人狼議事


174 くのんさんと(ケッコンカッコカリ)する村

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 信徒 オーレリア

― 廊下 ―

[寒くなってきたなあ、もうすぐ白い息出るんじゃないかなあ、なんて思いながら学校へ。
いや、朝も早くから公園などという場所で朝ごはんなど食べているのが悪いんだけど。

もやもや顔からゴミ箱カッコンまでしっかり見られていた>>1:173>>1:174ことなど露知らず。]

 カプチー太ちゃんもふもふしたい。

[本音だだもれ。
あったかそうだなー、もふもふ。

モーニングコールの耳ちゅー事件>>1:143を思い出して、ほうと吐く息はまだ白くはない。
羨ましい、って思いかけたところで思い出す。
あの直後だったっけなあ、消えてしまった発言は。]

(20) 2015/11/01(Sun) 05時半頃

【人】 信徒 オーレリア

― 教室の前で ―

[寒いとトイレが近くなってやーね。
お手洗いから脳内で独り言をもらして部屋の付近。

遠くの廊下、右に曲がってくシルエット>>1:211は]

 ……わたぬき君?

[しかし遠目だし、確証はない。
それに、先週は偶然だったようだし、きっとこの時間ここに用事があるわけでもないはずだ。

気にしないことにして、少し早めに教室入り。
生徒は少ないから中で待つ方があったかい。]

(21) 2015/11/01(Sun) 05時半頃

【人】 信徒 オーレリア

[教壇に、立つ。
空席しかないその教室を一望し、深呼吸。

先生、と尊敬の念をもって慕ってくれる子たち。
本当の私を知ったら、尊敬は消えてしまうだろうか。]

 ――あら

[近づかなければわからない。
いつも座る丸椅子に、普段ないもの>>1:188がそこにある。

きょときょとと瞬き、誰もいないのにきょろりと視線を彷徨わせ、添えられた紙に指で触れる。
カサリ、と乾いた音を立てるそれを、そっと拾い上げて、じっと目をすべらせる。]

 この間………?

[紙の下にはホッカイロ。
貼らないタイプで、手でにぎにぎできるやつだ。
教卓ではなく、椅子に置いてあったというのは、講師へ宛てて置かれたものの可能性が高い。
――勘違いでなければ、生徒からのプレゼントらしい。]

(22) 2015/11/01(Sun) 05時半頃

【人】 信徒 オーレリア

 わ、どうしよう。

[嬉しくて顔が赤くなる。
メッセージに添えられたイラスト。
お花と……これは、みかんだろうか。>>1:190
何てかわいいことをしてくれるんだろう、って微笑み。]

 ん、ん、ん、 でも 誰だろう。

[人差し指を額にあてて、うーんと唸る。
そもそも私宛なのだろうか、ともそわりそわり。
生徒とは確かに円満な関係を築いていて、先生ありがとーなんて言う子はありがたいことにこの教室の授業でもいてくれるし、実際よく言ってもらえる。]

 ……はっ、このイラストにヒントが。

[みかんを花をじっと見つける。
これが署名代わりの何かだとするなら誰が―――
みかん……みかん……ああ、みかん様。
ってそれは違う。忘れなさい亜子、違うわよ!]

(23) 2015/11/01(Sun) 05時半頃

【人】 信徒 オーレリア

[考えてみたけれど、筆跡には心当たりがない。
ドイツ語はただでさえマイナーなのだ。
第二外国語の必修とかでもない限りは余り選択されないし(中国語やフランス語の方が人気)、まして自分が教えているのは中級と上級だし更に少人数だ。
(否応なく選択で受講する学生が多い初級より、興味を持ってきてくれる子が多いから、余計に楽しいし力も入るんだけど。)

それに、このクラスの子たちは積極的な子が多い。
Danke schön!って直接贈り物をくれそうな。
置き手紙と贈り物を、しかも講義の前にわざわざそっと置いていくなんて――ん?]

 講義の、前。
 そういえばさっき――

[過ったのはあのシルエットだけど。
考えかけて、ふるりと首を振る。

もしあれが、仮に、彼だったとして、私は、彼にお礼を言ってもらえるようなことなんて何もしていないのだ。]

(24) 2015/11/01(Sun) 05時半頃

【人】 信徒 オーレリア

 ま、いっかぁ。

[カイロをぎゅっとにぎりしめて、誰かに気にかけてもらえてるんだ、と思うと、からだ以外にじわりと暖まるものがある。
どこのどなたが存じませぬが、便宜上みかん様、ありがとうございますありがとうございます。

瞬間、紫の薔薇の人、という単語が浮かんだ。
こらこら、飛躍するんじゃない、と首を振る。]

 えへへ、うれし。

[実は自分宛ではなかった場合、というパターンがあるのだがそこは考えないことにする。
少し気持ちが沈んでいたけれど、こんなことで元気になってしまうのだからゲンキンだ。

応援してくれてる人がいる、って思えて。]

(25) 2015/11/01(Sun) 05時半頃

【人】 信徒 オーレリア

[まだ少し、時間があるのであいぽんを取り出す。]

=======<つぶやいたー>=======
折原@OR_solfege
 寒いなーって思ってたらホッカイロもらった(*´∀`*)
 気にかけてもらえてるって、思うとそれだけでさ、嬉しくなっちゃうよね。

 ブルーな気分だったけど、今日も一日頑張れそう!!
==============================

[ほんとゲンキンなやつ!
そんなハッピーな気持ちでつぶやいた直後に見つけた哀しい系のやつ。>>1:207]

=======<つぶやいたー>=======
折原@OR_solfege
 @RanTa_midnight 生きてーーー!!Σ
==============================

 ……はっ、そろそろ生徒がくる。

(27) 2015/11/01(Sun) 05時半頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
ごきげんよう。
深淵の探求者 折原です。

えありちゃんだーわあいわあい。

そしてわたぬき君の>>1:186をふぁぼりたいんですが。
どこにもボタンがありません不具合ですね。

(-3) 2015/11/01(Sun) 05時半頃

【人】 信徒 オーレリア

― 授業にて ―

 はーい、今日はこれまでの振り返りも含めて
 簡単な確認テストをしますね。

[ふわり、と笑って告げるぬきうちテスト。
でも普段から勤勉な生徒は嫌な顔ひとつしないどころか、のぞむところだって顔してる。

……ちょっと、筆跡みたいから、とは言えぬ。
職権乱用もいいところだと思うんだけども。]

 ――ありがとうございます。
 さすがですね、皆さんの熱心さが伝わります。

[採点。さすがうちの子たち。これは嬉しい。
筆跡は謎いんだけど、皆の真面目さが嬉しい。
残り時間はテキストを進めて、今日も講義が終わる。]

(28) 2015/11/01(Sun) 06時頃

オーレリアは、カイロをぎゅっぎゅとにぎりしめて教室の外へ。

2015/11/01(Sun) 06時頃


信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2015/11/01(Sun) 06時頃


【人】 信徒 オーレリア

[しずしずと廊下を歩きながら、
うさぎをもふもふしたい衝動のまま、カプチー太ちゃんの発言ページを眺めてる。

ああ、うさぎ、うさぎさん、そのもふもふの体をもふらせてください。

王冠を乗せたカプチー太ちゃんの画像を見つけて、ふぁぼ。
ぷりんすおいひいでふぅ、とか言うわけにはいかないのでふぁぼなのだ。うむ。]

 ……私ってもしかしなくても変態よね。

[カプチー太ちゃん、恋をしたのかしら。>>10
あ、ちがうちがう、これは飼い主さんなのよね。
可愛らしい顔文字がくっついてくると、カプチー太ちゃんのアカウントなのかと錯覚するときが、ままある。

かぷちーは可愛いからいいよなぁ

っていうのは、もしかしなくても、恋に悩んでいるのかしらって想像がついてしまって。
ぎゅ、とカイロをにぎりなおした。]

(40) 2015/11/01(Sun) 06時頃

【人】 信徒 オーレリア


[えありちゃん>>1:166の発言を眺める。
この人は、同じお腐り女子であり、オタクであるが、とても女子力の高い人って印象。

私と違って友達も多そうだな、なんて想像。]

 恋のお手伝い、か。

[今手をぬくめているカイロの送り主。
多分、教室の子たちではないんだろうな、って漠然と。

素直に嬉しい。嬉しいけれど、それだけじゃなくて、嬉しいってことを伝えないといけないって思う。
直前に見た、わたぬき君らしき人は、本当にわたぬき君だったのかな。

先週初めて会って、その後月浦書店で偶然会って。
お礼を言われるようなことはやっぱりしていないというか、むしろ、飴を、キスプリの飴をくれたのだから私がお礼を言わなきゃいけないっていうか。]

(42) 2015/11/01(Sun) 06時半頃

【人】 信徒 オーレリア

[そこで、ふと思う。
ああいうイラストとかに、嫌悪感とか、なかったのかな。
のどの調子を整えるためって完璧に誤摩化したはずだけど、全うな女子なら「いや、キャラものはちょっと」とか言うんだろうかって思うと、欲望が透けていそうであわわわ。
書店で会った彼は、驚かせてはしまったけれど普通に接してくれていたし。]

 お礼、ちゃんと言ってないなあ。

[舞い上がったありがとうは言ったけど。

事故で鞄の中身をぶちまけないよう、グッズは持ち歩かないようにはしているのだけど、この飴はなんとなく持ち歩いてしまってる。
そんなキラキラ飴を取り出してうーんうーんと思案。

――してたから、人影に間近まで気付かなくて]

 あ、 すみませ、

[ぶつかりそうになって、あわててよける。
右手にカイロ。左手にキスプリ飴。
見覚えのある顔に、2度目の「あ」
  ――この飴の、元の持ち主さんだ、って思って。]

(43) 2015/11/01(Sun) 06時半頃

【人】 信徒 オーレリア

[ぶつかりはしなかったものの、よけそこなったせいでずいぶんと、近い。
――キスプリ、と言葉が聞こえて、びくっとする。

み、みられた――と

落ち着いて、落ち着くのよ亜子。
この人はキスプリ飴の持ち主だから、知ってて当たり前。]

ご、ごきげんよ―――ぇ?

[なんとか取り繕って挨拶を返そうとしたら]

 デ、デコる?
 刀そ――いえ、えと、

[デコるってどういうこと?
刀装つけるってこと???っていうのを危うくまんま口にしそうになって、口をつむぐ。
いや、違うでしょう残念脳。

おろおろしたまま、肯定まだせずも拒絶もしないまま。]

(47) 2015/11/01(Sun) 07時頃

信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2015/11/01(Sun) 07時頃


信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2015/11/01(Sun) 08時頃


【人】 信徒 オーレリア

[刀装とか口走りかけたことで自分にパンチしたい衝動に駆られつつ面食らっていると、講師とのことで。]

 あ、それで先週いらしてたんですね。
 き、きれいだなんて、有難う御座い ます。

[見慣れない姿だが確かに学生でもなさそうだった。
そうかそうか、と納得しつつ心を落ち着かせてきたところでの、問い。]

 え、あ……

[一瞬、考えるけど。
飴。飴は好きだけど。この問いはきっとそう。]

            ……、
            ……――はい。

[とても困った顔をしながら、真っ赤になって、女性の顔色を伺う様に上目。
この飴を持っていたのだから、この人はきっと、同類、同類。
ただ、とてもリア充っぽい一般人っぽいスタイルだったから、悩んでしまったのだ。]

(64) 2015/11/01(Sun) 12時半頃

【人】 信徒 オーレリア

[お名刺を、いただいてしまった。
名刺を差し出す指をみると、とても綺麗で。

メイクの講座にこられた方とか。
なんだか、自分とは違うような気したのだけど]

 あ、あの。
 名刺は持ち合わせていないのですが、
 織原ともうします。織物の織に、原っぱ。
 頼りないですが、一応、講師です。ドイツ語の。

[慌てて、名乗る。
デコらせて、の意味をやっとこ把握したけど、プロにメイクしてもらえるなんて夢みたいだ。]

 是非。

[外面を思い出せ。
いらして、との声には、ちゃんと笑えていたかな。]

(65) 2015/11/01(Sun) 12時半頃

【人】 信徒 オーレリア

[さあ帰ろう、と校門まできて、振り返って講堂を見る。
嬉しいことがあって。びっくりすることがあって。

カイロをにぎにぎしながら、あったかいな、って思って。
添えられたお手紙は、大事に持っている。
みかん(果物)とお花のイラストが添えられた其れ。
不得手だけど頑張ってくれた感を感じるところがまた、まごころのようなものを感じて嬉しい。]

 お礼、言いたいな。

[もし、もしも、わたぬき君だったら。
と考えたところで、そういえば、名前しか知らないな。
学部もわからないし、普段どこにいるかなんて謎。
月浦書店に行けば会えるだろうか。とか。]

 あ、うさぎフェア。

[行かなければと思いつつ、まだ行けてない。]

(66) 2015/11/01(Sun) 13時頃

【人】 信徒 オーレリア

[いや、今日は、やめておこう。
何だか不審者になってしまう気がする。

カイロの送り主のことを考えながら、
浅津さん、もしお仲間なら友達になれるかなとか、
書店に行けばわたぬき君に会えるかなとか、

なんだか脳内が色々ややこしいのであった。]

(67) 2015/11/01(Sun) 13時頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
みんな片想いうますぎる。
びええええ、へたっぴPLですいませええええ

(-11) 2015/11/01(Sun) 13時頃

【人】 信徒 オーレリア

[月浦書店の付近まできてから、やめることにしたので、足の向け先に悩む。
1コマだけの授業の日は、色んなところに寄れる日だから、告知もないのにまっすぐ帰るのもな。

徒歩20分くらいのところにある、
2、3ヶ月に1回のペースで訪れるレコード店。
自分が行くときは、いつも店主しかいない。
少し談笑して、海外のレコードの取り寄せを依頼。
織原 亜子、と依頼票に書き込んで店を出る。
受け取りは、2週間後のよてい。

たどる道はまた宛なく、浅津の名刺をみながらもそんな当日に押し掛ける勇気もないのでそっとしまう。]

 あ、この辺。

[母校の近くだ、と思う。
卒業してからは1回だけきたことあったなー。
中3くらいのときに、元担任に会いに。]

(75) 2015/11/01(Sun) 13時半頃

【人】 信徒 オーレリア

 あら

[カプチー太ちゃんに動きがあった。>>68>>69]

 ……、か か かかかわいい

[90秒間、くるくるうさぎ動画を凝視。
うさぎフェアには行けなかったけど、今日のこの動画があるから自分は幸せだ、と思うのでありました。]

 もうこんな時間か。

[今の時間帯、校門は閉まっているし、もちろん中に入ることはできないから、前まではきてない。。。
そう、少し離れた所から、見るともなしに眺めて。

しばらくそうして、帰路へとつくのだ**]

(78) 2015/11/01(Sun) 13時半頃

信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2015/11/01(Sun) 13時半頃


信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2015/11/01(Sun) 14時半頃


【人】 信徒 オーレリア

― 2週間後 朝/教会 ―

 みこころが天に行われるとおり地にも行われますように。
 (作中グッズが公式でグッズ販売されますように。)

 わたしたちの日ごとの糧を今日も お与えください。
 (大型アプデ超楽しみ新展開PLZ萌えをください。)

 わたしたちの罪をおゆるしください。
 (BLとか描いてごめんなさい。愛してます。)

 わたしたちも人をゆるします。
 (BLNL問いません24時間365日みかん様ください。)

[いっそ禍々しい祈りが神へと捧げられるのであった。
厨二的なノリで始めたクリスチャンの真似事。
自分は本当のクリスチャンじゃない。
祈りは、演劇部であった頃に色んな台詞を覚えたから。
けれど、真似事でも、実際にこうして静かにお祈りをしていると 心は落ち着くし、救われる気がするのだ。
今日もこれから学校です。さあ現実を纏いましょう**]

(101) 2015/11/01(Sun) 19時半頃

信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2015/11/01(Sun) 19時半頃


【独】 信徒 オーレリア

/*
ごきげんよう。
呪われた玉座 折原です。

われながらひどい設定です。
生まれてきてすいませんでした。

(-19) 2015/11/01(Sun) 21時頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
拾いたい発言や
拾いたいつぶやきがたくさんあるのですが

スペックの問題で
反応がしきれませんごめんなさい

(-20) 2015/11/01(Sun) 21時頃

【人】 信徒 オーレリア

[あれから2週間。
街は恋人であふれて、カップルを狙い撃ちした商品やセールが並ぶ時期。
憂鬱だ。現実は憂鬱なことばっかりだ。
神よ、あなたは残酷だ。アーメン。]

=======<つぶやいたー>=======
折原@OR_solfege
 クリスマスネタいっぱい描かなきゃだ〜。
============================

[けれど、憂鬱な現実は創作の起爆剤。
乙女活動に忙しい時期でもありました。
ただ、最近は――少し、BLの頻度が減っている。

一番最近のキスプリ絵は王子と主人公のクリスマス絵――まるで少女漫画や街に溢れるカップルそのもののよう。

王子様に恋がしたい――そうつぶやいたのはいつだっけ。
創作が、何かを投影するものであるなら。]

(108) 2015/11/01(Sun) 21時半頃

【人】 信徒 オーレリア

[結局この2週間、特に誰かに会ったりはしていない。
浅津さんの職場、建物の前までは行ったんです。
行ったんですけど、中に入ることはできなかったのです。
女子達の女子達による女子達のための空間が眩しくて。
いいや、今日は、今日こそは。って思うけど。

書店にも行っていないし、うさぎフェアも行けないまま終わったのだけれど、カプチー太ちゃんのもふもふな日常をふぁぼふぁぼ過ごしていたので割と満足で。
わたぬき君とは、あれからすれ違うことはなく。
大学は広いから学科が違えば偶然会うのは難しい。]

 あの日は本当に、偶然が続いたんだなぁ。

[出会った日は2度。
それと、2週間前の廊下(これは違うかもしれないけれど)で見かけたのか。
あの日、誰かからもらって役目を終えたカイロは、手紙と一緒に置いてある。
捨てるのは酷く躊躇われたからだ。]

(110) 2015/11/01(Sun) 21時半頃

【人】 信徒 オーレリア

[がっこうへ行く道。
徒歩でのんびり通ってるけど、電車通勤なら乙女チックな出会いもあったりしただろうか。
いや、ないか。
待っていたって何も訪れはしないことを、知っている。

学校に着く。授業が始まる。
カイロを受け取った日から、この教室に来るのは2度目だ。
教室に入ったら、つい椅子を確認してしまう。
ばかだなあ。

送り主は、受講生達のどの子でもないんだろう。
そんな気がする。
筆跡もそうだけど、少人数だから、彼らの性格や行動も結構把握出来てるし。

だったら、あれは誰?
けれどその疑問は、ずっと解けないまんま。

――見えない人をずっと気にして過ごしてる。]

(111) 2015/11/01(Sun) 21時半頃

オーレリアは、生徒が集まれは、いつものように授業を始めて**

2015/11/01(Sun) 21時半頃


信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2015/11/01(Sun) 21時半頃


信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2015/11/01(Sun) 21時半頃


【人】 信徒 オーレリア

[授業を始める少し前のつぶやいたー。
さきほどのつぶやきに、リクエストらしきリプいくつか。
へしきりスタイルのクリスマス絵を!とか、粟田口でクリスマス会!!とか、うんうんいいよね。
っていうか粟田口は聖域。。。

キスプリは最近、BLをめっきり減らしてしまったから既存フォロワーさんからはあんまり反応がない。
新規は少し増えたけど、フォロワーさんの腐ってる率の高さを改めて知ったり。
遡ると、稀にしかやりとりはないけどよくふぁぼはしているスイーツ男子イアンさんのつぶやき。
うさぎ発言には思わず指が動いちゃった。]

=======<つぶやいたー>=======
折原@OR_solfege
 @___ian え、え、どうやって???
 実はカプチー太ちゃんだったりして(笑)
============================

[可愛らしいうさぎさん。電車にどうやって乗ってる?
思い出して頬が緩む。ああ、もふもふしたい。
もふもふくんかくんかしてごろごろして過ごしたい。
とか言ってたら生徒の足音。そっと端末をしまう**]

(118) 2015/11/01(Sun) 22時半頃

信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2015/11/02(Mon) 01時頃


【独】 信徒 オーレリア

/*
ごきげんよう。
仮初めの楽園 折原です。

秘話の使い道に悩む乙女です。
DM。。。するならえありちゃんだよね(爆)

(-27) 2015/11/02(Mon) 01時半頃

信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2015/11/02(Mon) 01時半頃


【人】 信徒 オーレリア

 ふー、おわったぁ。

[最近ちょっと疲れてるような気がする。
創作で忙しくしてるのもあるけれど、常に考え事をしてるから説が濃厚らしい。

授業が終わってつぶやいたーを見てみると、イアンさんからのリプ。]

 ぷっ、密輸って……

=======<つぶやいたー>=======
折原@OR_solfege
 @___ian 想像して和んじゃいました(笑)
 可愛いは正義!(・×・*)
============================

[籠とか鞄とか、何かにちょんと座って飼い主さんに運ばれてくのだろうか。
想像して、ちょっと癒された。可愛いな。]

(134) 2015/11/02(Mon) 02時頃

【人】 信徒 オーレリア

[海の画像から心配はしていたけれど、どうやら大丈夫らしい報告を見つけてほっとする。]

=======<つぶやいたー>=======
折原@OR_solfege
 @RanTa_midnight ご無事で何よりです隊長!
============================

[気楽に、気軽に、言葉を投げる。
相手の気まぐれで返事があったりなかったり。
その返事を、気まぐれに書いたり書かなかったり。

それが、居心地良くて。
リアルのプライベートな人付き合いが希薄になってく。

つぶやいたーってやっぱり危険。

依存っていうかな、ついつい眺めてしまう。
授業終了からもう30分も経っていただなんて。]

(135) 2015/11/02(Mon) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:オーレリア 解除する

生存者
(7人 0促)

オーレリア
24回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび