人狼議事


134 幽冥異聞

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 手妻師 華月斎

 安心しろ。
 旦那の探してる嬢ちゃんとやらを先にどうにかすんのが先だ。


[正確には、送りたくてもできない、と言ったところだが。
わざわざ教えてやる必要もないだろう。
油断なく見下ろしたまま、溜息を吐いた。**]

(10) 2014/09/27(Sat) 01時頃

【人】 手妻師 華月斎

 あ? ……っとぉ!!?


[鋭い叫びと共に発せられる雷撃に、いくつかの蝶は焼け落ちる。]


 何言ってんだ、先に仕掛けてきたのはこいつだぜ?

 ……こいつの主ってこたァ、お前さんが志乃か。
 確かに、錠の旦那と似た気ィしてらァ。


[旦那は何してやがる、と口内で毒づきながら。
口の端を歪め、ひらひらとまた周囲に蝶は飛ぶ。]

(38) 2014/09/27(Sat) 13時半頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2014/09/27(Sat) 13時半頃


【人】 手妻師 華月斎

 さァね。
 俺が何者かなんて、わざわざ言う必要もない。


[恐らく、聞けば激昂するであろう己の正体を言う必要もない。
己は蝶化身。目の前の少女が今現在最も忌避している、死の化身故に。]


 んじゃ、旦那の式、って事にしておこうか?
 便宜上……な! "吸生"!


[こちらの少女には、なんの手加減をする理由もない。
容赦なく生命力を奪う蝶が一斉に襲い掛かる。

いくらかは雷撃で焼け落ちてしまうだろうが、それを補佐する為の物量だ。]

(42) 2014/09/27(Sat) 13時半頃

【人】 手妻師 華月斎

 おい変な方向に思考を飛ばすのは止めろ。


[見てくれに気を遣っていないわけではないが、そういうわけでもない。
断じて違うし、今はそういう場合じゃない。]


 そういう性質なんでね。
 あんたをまだ救おうと頑張ってる旦那にゃ悪ィが、俺に見逃す道理がないんでね。


[小さな結界を取り囲むように、蝶が舞飛ぶ。
完全に拮抗しているようにしか見えない状態に、内心で舌を打った。]

(44) 2014/09/27(Sat) 14時頃

【人】 手妻師 華月斎

 ……いやあの旦那が見てくれいいのが好きそう、っていうのは正直そんな否定はせんけど。


[本人がいないところで散々である。]


 ……そうかい。愚かな娘さんだ。
 摂理に反し、人の身で理を歪める事こそが、お前の守りたかったそいつをもっとも貶めているだなんて、認めたくもないんだろうな。


[どの口が、と言われれば錠の事もある故に人の事を言えたわけではないのだが。
それは目の前の少女に教える義理はないし、随分と醜い話だが、権限も違う。]


 このまま、拮抗すんのもだりィな。


[僅かに眼を眇め、一匹の蝶が入り込んだ瞬間。
それは、結界内で爆ぜた。]

(46) 2014/09/27(Sat) 14時半頃

【人】 手妻師 華月斎

 あんたとは、なんもないときに旦那のしょーもねェ女癖でも愚痴ってたかったな。


[最早叶わぬ事だが。]


 その、千紗って子の最後の味方であったはずの嬢ちゃんが、一番最後に最悪な形で貶めちまうのか、って言ってんだよ。


 俺ァ、摂理から外れたあんたも、外れたものを、見逃すわけにゃいかねェんだ。


[生を吸い取る蝶が、瞬く間に取り囲む。*]

(50) 2014/09/27(Sat) 15時頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2014/09/27(Sat) 15時頃


【人】 手妻師 華月斎

 寧ろ今までそういう眼で見てやらなかったんだ。
 随分できた娘さんだったんだな、若いのに。


[見るからに、年頃の娘だ。
そういうのは忌むようなものと思っていたが。]


 ……ま、そっちのほうがよっぽど潔いな。
 あくまで、手前の我儘です、って言い切った方がなァ。


[傲慢な物言い、にはあえて何も返さない。
その通りだとわかっているから。

その、一瞬が気を許したか]

(55) 2014/09/27(Sat) 15時半頃

【人】 手妻師 華月斎

 ―――ぅ、お……ッ!?


[視界を灼く雷撃。
当然だが、蝶の一匹一匹に耐久力などあるわけがない。
焼け落ち、包囲は解かれる。]


 ……ッ、待ちやがれ……ッ!


[逃げる背にも蝶をけしかけるが、追いすがれたのはどれ程か。]

(56) 2014/09/27(Sat) 15時半頃

【人】 手妻師 華月斎

 ……俺の正体は、言わなくて正解……か。
 はてさて、秘めてる力は如何程か……恐ろしいね。


[先ほどの強い雷撃の痕を見、僅かに焦げた髪と頬に手をやる。
離脱だけに使われたようではあるが、あれが本気で自分に向けられていたらどうなっていたか。
それでも、逃がすわけにはいかない。

次はどうするべきか。
思案しつつ、逃げた方へと足を進めた。]

(57) 2014/09/27(Sat) 15時半頃

【人】 手妻師 華月斎

 ……さて、この今までの騒ぎで死んだ奴らの魂も向かえねェとな……
 お前ら、行って来い。


[己以外誰もいなくなった屋敷の中。
軽く手を掲げれば、蝶の群れが飛び立っていく。]


 ……それから、見つけてこい。
 バレねェように。

(69) 2014/09/27(Sat) 16時半頃

【人】 手妻師 華月斎

    [ぽぅ]

             [ぽぅ ……ッ]


[人々の骸の上。
常人には見えぬ明りが燈る。
魂を運ぶ蝶の灯火。]


[よくよく見れば、光の強いものが、稀にいる。]


[それは辿れば、屋敷からの一筋の道になる。
燐粉が反応しあい、きらきら光る道導べ。]

(70) 2014/09/27(Sat) 16時半頃

【人】 手妻師 華月斎

 ―――――――逃がさねェよ。


[辿れば、いずれたどり着く。**]

(71) 2014/09/27(Sat) 17時頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2014/09/27(Sat) 17時頃


【人】 手妻師 華月斎

 さて……奴ら、そこまで気ィ回らんかったんかね。
 こんなにも辿りやすいなんてなァ。


[光る燐粉を辿り、京を歩く。

そうして、森の直前まで来たあたりで]


 ……っと、あっちでドンパチしてやがんのか。
 が、あっちにも続いてやがるな……隠したのは、この奥、ってとこかな。

 お前ら、そのまま知らせてろ。
 ……俺じゃない誰かが、探しに来るかもしれねェしな。


[光る蝶たちにそう言付けて。
戦いが起きているであろう方向へと、走り出した。]

(160) 2014/09/28(Sun) 19時頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2014/09/28(Sun) 20時半頃


手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2014/09/28(Sun) 20時半頃


手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2014/09/28(Sun) 21時頃


【人】 手妻師 華月斎

 ……あ?


[ふと、近くに強い妖気を感じて立ち止まる。
追っているものとは違うものだが―――]


 俺に用事でも?

(184) 2014/09/28(Sun) 21時半頃

【人】 手妻師 華月斎

 なんだ、あの別嬪さんか。
 あ?いんや、これは道標だ。

 目印、とも言うな。


[それ以外の意味もないし、用途もない。
首を竦め、ただそれだけを。]

(188) 2014/09/28(Sun) 22時頃

【人】 手妻師 華月斎

 遠い遠い異国の寓話に、小石を落として家までの導にした……ってェ兄妹の小噺があるそうだ。
 こいつァそういうもんだよ。


[態度には、敵意は含ませない。
まだ、眼の前のものが敵が味方かもわからないからだ。]


 ……で、あんたは何でまだ此処にいるんだい?
 危ねェのは見てわかんだろ。

(189) 2014/09/28(Sun) 22時頃

【人】 手妻師 華月斎

 人の身より過ぎた真似をする者を逃さぬ為の、だな。


[返答も同じく、簡素に。]


 へェ、危ねェからこそ留まる……か。
 酔狂だね、あんた。

(194) 2014/09/28(Sun) 22時頃

【人】 手妻師 華月斎

 ま、そういうこった。
 つーか、今一番でけェ妖気の漂ってる場所……あそこでやってらァ。
 だからもう導の意味もねェんだが…一応、な。


[ちらりと背後を見、首を振って。
再び妖狐に眼を戻し]


 で、その酔狂なお前さんはどうすんで?
 俺ァ今からあそこに行って暴れてるの止めに行くんだが。

(199) 2014/09/28(Sun) 22時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
ミケとの会話がさっきから若干のすれ違いで

(-34) 2014/09/28(Sun) 22時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
お前魔女かーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(-35) 2014/09/28(Sun) 22時半頃

【人】 手妻師 華月斎

 あんたァどうやら信用できそうだし、いいぜ。
 少なくとも、今から相手しに行くのはこの魑魅魍魎共の元凶に間違いはねェんだからな。


[そう言うと背を向け、再び走り出した。]

(206) 2014/09/28(Sun) 22時半頃

【人】 手妻師 華月斎

 さて、どうだろうね?
 俺が何者なのかは、あんたなら察してンだろ?


[軽く振り返り、にたりと笑う。
奔る足は、道を迷う事がない。

一応仮にも主である者が今喚び出している式。
それが教えてくれる。]

(210) 2014/09/28(Sun) 23時頃

【人】 手妻師 華月斎

 つーか、俺が動いてる時点で察しはつくだろ。


[基本的に、己は魂魄関連以外ではそうそう動かない。
そういうものだ。]


 つーわけで、来たぜ旦那ァ。
 まだ生きてる?


[何処か軽薄ささえ感じる軽い声。
それが、戦場に響いた。]

(212) 2014/09/28(Sun) 23時頃

【人】 手妻師 華月斎

 あっそう。そりゃ重畳。


[錠へは軽く返す。
その間にも、ぶわりと蝶が飛び交って行く。]


 お前さんら狐にゃよくても、人にゃ赦されてねェ事ってのァそれなりに多くてな。
 人間は脆いくせに厄介だからかね。


[狐には、それだけ。]

(222) 2014/09/28(Sun) 23時半頃

【人】 手妻師 華月斎

 っておいちょっと待て狐の姐さんお前状況もうちっと理解して……――――――


[浮かぶ火の玉に顔色を変えるも、つかの間。]


 ……主に忠実、だったってことかね。


[落ちる首には、そんな呟きを。]

(241) 2014/09/29(Mon) 00時頃

【人】 手妻師 華月斎

 ってェ、ありゃァやっべェわ……!


[膨れ上がる妖気に、眼を丸くして。
衝撃を緩める為に蝶を飛ばすも、そもそも防御には向かぬ性質。
散る蝶に、舌を打って。]

(244) 2014/09/29(Mon) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:華月斎 解除する

処刑者 (4人)

華月斎
0回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび