人狼議事


83 光と闇の二重螺旋《dual-herhalen》

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 執事見習い ロビン

― 大通り ―

[ぼやくあるじを、「剣」は助け起こしながらじっと見る。
愛さえ無ければ。>>0:438
その言葉に、少し間を置いて唇を開いた]

 愛無くとも子を成すことは出来る

[無論、図書館《ライブラリー》には子を成すための方法を記した書もある。禁書棚をあるじが覗いたことが在るか否か、それは「剣」の識る所では無いが]

 然し、子は愛無くしては育たない

 愛無くては始まらぬ
 始まりなければ終わりもせず
 終わりすら迎えられない世界の行き着く先は

 …―――きっと、「無《nowhere》」だ

[声は"此処ではない"、遠くへと投げられた]

(6) 2013/05/23(Thu) 00時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[世界は憶えているだろうか。
セブン・カランダースという男の名を。
七つ光の創造者《セブナリタ・クレアーレ》のことを。

そして、少女>>3は憶えているだろうか。
セブン・カランダースの側に在り、
敬愛の眼差しであるじを見上げていた小さな執事のことを。]


 ……――――。

[近寄るふたりに向け、あるじの後ろで「剣」は小さく礼をした。
敬愛、慈愛、友愛、親愛、
ありとあらゆる"愛"を宿さない硬質の眼差しで]

(9) 2013/05/23(Thu) 00時半頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2013/05/23(Thu) 00時半頃


【人】 執事見習い ロビン

[あるじが当主らしい威厳を持って相対していることは、「剣」にとっての、そして運命にとっての僥倖だった。
少女の視線が「剣」自身に向けられれば>>20、彼女に視線を移す]

 七つ光の創造者《セブナリタ・クレアーレ》が没するほどの
 長い長い時を経て
 変容せぬ方が異常ではありませんか

[少女の顔に覚えはない。
けれど、少女が此方を識っている様子に
睫毛に覆われた瞼を微動だにせぬまま一礼を向ける]

 ―――『はじめまして』

 わたしは《書の一族》の守護者、「剣《ロビン》」
 以後お見知りおきを

[挨拶の声は感情を映さず玲瓏と響いた]

(30) 2013/05/23(Thu) 01時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[あるじの後ろ、口挟むこと無く様子を伺っている。
道具、物言わぬ「剣」として。
然し彼らが仮にあるじへ危害を加えるのだとしたら
何時でもその刃を抜くことが出来るように――――、

然し、「剣」の淡青の瞳は突然と天へと向けられる]

(33) 2013/05/23(Thu) 01時半頃

【鳴】 執事見習い ロビン

[空の色は淡青。
片割れの声>>=0を聴き、彼女はかつての名を思い出す]

 …――――そうですね、お兄さま

[Euklasis。
それはかつて何者にも成り得た"可能性"。
世界で最も脆く、儚く、そして美しい魂]

 たったひとりの"私"の半身。
 "私"の、双子のお兄さま

[兄は未だ、怒っているのだろうかと思う。
けれど"I"を棄てた、自らの運命を認められずとも。
弟であろうとも、妹であろうとも。
"愛"を喪った彼女には構わぬこと]

(=1) 2013/05/23(Thu) 02時頃

【鳴】 執事見習い ロビン

― 過る記憶《ロストメモリア》 ―

 是《Yes》

 セブンの「剣」と成れば、わたしは"I"を喪うでしょう
 けれどわたしは、彼を"愛"してしまった
 彼の血筋を"愛"し続ける、それが私の意志であり、運命

 "愛"を永遠とする為に"I"を捧げる

 お兄さま
 そんなわたしを、莫迦だと思いますか?

[淡青の瞳寂寞に歪ませて、
兄に向け、ロベルタ・ユークラシスは儚く微笑んだ]

(=2) 2013/05/23(Thu) 02時頃

【人】 執事見習い ロビン

[眼鏡の下の眼差し。
そして、かつて仮面の下にあった、今もあるのだろう眼差し。
2対の石と同じ空の淡青に、
過ぎったのは何十世"祈"も前の記憶《ロストメモリア》。]

 ……――――。

[けれど、「剣《ロビン》」と成った身には"愛"も"I"も無く、
寂寞は瞳には宿らない。

道具は天に向けていた顔を下ろす。
そうして、ふたたび書の一族《カランダース》の末裔、
あるじたる者の背中を*見た*]

(34) 2013/05/23(Thu) 02時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
[0:01:09] かめりーさん: 共鳴者
[0:01:17] かめりーさん: 相方ジャック
[0:01:18] えんて: なん…………wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
[0:01:21] えんて: wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
[0:01:26] えんて: チビ同盟wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

証拠に芝を残しておきます

共鳴じゃっくさん    こわい  こわいよぉおおおおお

お兄さま  って呼びかけようとして様子を見ていた。
噴いた 僕ら思考かぶりすぎや

(-31) 2013/05/23(Thu) 02時頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2013/05/23(Thu) 02時頃


【鳴】 執事見習い ロビン

― 過る記憶《ロストメモリア》 ―

[片割れの"愛《シアワセ》"を願う、兄の言は理解出来る。>>=3
理解できるが故に、随分と身勝手だと彼女は憤った]

 お兄さまを喪ったばかりでなく
 わたしは今、あるじを喪おうとしている
 そんな世界にわたしの"愛《シアワセ》"はありません

[ちいさな手が兄の仮面を包み込む。
幼い頃のように顔を寄せてじっと覗きこむも、その闇く落ち込んだ穴の奥に、移し合わせの淡青は見えない]

 どうか憶えていて、お兄さま《ロベルト》
 例えわたしが"I"を忘れてしまっても
 ロベルタはあなたを"愛"していた――― その《過去》を

 さすれば、わたしはあなたの中で永久に生きる

[仮面の冷たい頬に、桃色の唇寄せる。
その次の瞬間、蒼い燐光だけ残して、兄の前から彼女の姿は掻き消えた*]

(=5) 2013/05/23(Thu) 11時頃

【鳴】 執事見習い ロビン

[そして少女《ロベルタ》は「剣《ロビン》」と成り、"I"を喪ったのだ。
兄の言は何十世祈を越えても相も変わらず身勝手だ。
が、それに憤る"妹"はもういない]

 御互い様という語をご存知で?
 あなたが黒《セラ》にその身を捧げた時
 愛しいお兄さまのお顔を喪った時
 あなたの"妹"は酷く心を痛めていた

[感情の無い冷えた声で、いじらしく責めるような言を放つ]

 過ぎ去ったものを蒸し返す心算は皆無

 何方にせよあなたの"妹"《ロベルタ》は既に亡い
 故に、謝罪の必要はありません

(=6) 2013/05/23(Thu) 11時頃

【人】 執事見習い ロビン

― 地上の銀河《ミルキーウェイ》・大通り ―

[キリトと名乗った男と、マーゴと紹介された少女と。
対峙するのはあるじであって、付き従う「剣」の役目では無い。
その遣り取りを「剣」はただ黙って見つめていた、が]

 待って

[現れた使い魔を見て、その小さな唇が開かれる]

 その黒猫から、なつかしき方の、匂いがする

 朽ち果てし王冠《ラストブラーヴェ》―――…
 セブン・カランダースの旧き友。
 相容れぬ斑の二重螺旋の理《ディロス・ナーブレット・アンシニリティ》を前に
 あの方も、此の次元にいるのですね

[「剣」はあるじの懐に在る書《セブナリタ》を見上げる]

(90) 2013/05/23(Thu) 11時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[感じ取ることの無い「剣」は、まだ識らない。
創世空間《アルカスペース》が破られたこと、かの聖杯が奪われたことを。]

 わたしは往かなければならない
 かの方に挨拶を

[独り言のように呟いた後、
伏し目がちの淡青はあるじを真っ直ぐにみつめた]

 マスター・ベネット
 次の往き先を申し上げる勝手、お許しいただけますか
 もし許されないならば、ひとときの暇を頂きたく

(91) 2013/05/23(Thu) 12時頃

【人】 執事見習い ロビン

[あるじの返答を聞き、剣《ロビン》を構える。
淡青の燐光漂わせる刃を丸く滑らせれば、ふたたび空間を斬り裂いて、転移の道《未知》が開かれた。
「剣」はふたり《アベック》へと頭を下げた]

 どうか「剣《ロビン》」の無礼をお許し下さい
 また、遠くない道《未知》にてお逢いできることを楽しみに

[一礼とともに、
蒼い燐光だけ残してその姿は*掻き消える*]

(92) 2013/05/23(Thu) 12時頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2013/05/23(Thu) 12時頃


執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2013/05/23(Thu) 23時頃


【独】 執事見習い ロビン

/*
あーうん。
なんか自分、いる必要ないな。はやめにしのう。

(-94) 2013/05/23(Thu) 23時頃

【人】 執事見習い ロビン

― 教会本堂 ―

[対峙する青年と廃神の頭上に
いつの間にかふわりと浮かぶ、淡青の燐光宿したすがた。]

 ……――――。

 お取り込み中のようでしたね

[眼鏡を持ち上げながら、「剣」は硬質の声を響かせた]

(217) 2013/05/23(Thu) 23時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
状況がよく解らないので
とりあえずメモだけみてその場所に浮いてみる

(-99) 2013/05/24(Fri) 00時頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2013/05/24(Fri) 00時頃


【人】 執事見習い ロビン

 理解が早くて助かります
 御無沙汰しておりました、朽ち果てし王冠《ラストブラーヴェ》

[「剣」は燐光漂わせながらゆっくりと高度を下げていく。
やがて舞姫のステップのように、
無駄のない軽やかさで床へと着地した]


 この者に?――――。


[感情宿さぬ淡青の眼差しが、上へと。
青年の姿>>226をじっと見上げる]

(229) 2013/05/24(Fri) 00時頃

【人】 執事見習い ロビン

[元より「剣」は心亡くした道具であるがゆえに、
波動《アウラ》を知覚できない。
けれど青年の表情の中に生まれたもの―――
およそヒトの感情というものを、読み取ることは容易い]

 ………―― 『お久しぶりです』

[相手に宛てはないが、
想い乗らぬ声で、試す言葉を告げる]

(231) 2013/05/24(Fri) 00時頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2013/05/24(Fri) 00時頃


【人】 執事見習い ロビン

[青年の礼は「剣」の旧い記憶を呼び起こす。>>253
ロビン・ユークラシスと呼ばれていた執事《バトラ》の同輩、
光り輝く騎士の姿を幻視した]

 あなたは――――…。
 ………そう、あなたも、此処に

[声は感情を映さず、硬いままなれど。
「剣」は睫毛が縁取る瞼を一度、ゆっくりと瞬かせた]

 お久しぶりです、騎士《ナイト》
 わたしに、そんな礼を、とらないで

 あの時、わたし達は同じ
 マスター・セブナリタの下僕だったはずだ

[「剣」はそっと身を屈める。
青年の顔を淡青の眼がじっと覗きこんだ]

(262) 2013/05/24(Fri) 01時頃

【人】 執事見習い ロビン

[そうして立ち上がり、廃神を見遣る。
例え廃神が未だ黒い波動《オウラ》漂わせていても、
怯むこと無く「剣」は凛と立った]

 朽ち果てし王冠《ラストブラーヴェ》、彼はわたしの旧友です

 セブン・カランダースの愚かでいとしき使用人
 御身みずからその尻拭いをするほど"愛"した、
 光り輝ける騎士

 彼に傷をつけることは、わたしが許さない

[淡々と告げた言葉を、「騎士」と廃神はどう理解するだろうか]

(268) 2013/05/24(Fri) 01時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
[0:52:51] えんて: 此処にパルクールの写本があるか、って聞いてきただけだよ???wwwwwwwwwwwwwwwww
[0:53:04] えんて: うん、って言ったら宿題出されて帰っちゃったよ???wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
[0:53:14] えんて: パルクールの写本って、夏休みの宿題か何かなの?????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

\名言誕生!!/

(-127) 2013/05/24(Fri) 01時頃

【鳴】 執事見習い ロビン

― 少し前 ―

[かつて兄と呼んだ存在にカランダースの"剣《ロビン》"と呼ばれ、「剣」は薄く瞼を伏せる。>>=8
影の差す淡青は、然し寂寞を宿さない]

 ―――無論
 ぼっちゃまは…… いえ、マスター・ベネットは
 運命に選ばれしただひとりの末裔

[誇張を告げる心算は無い。
一族に継がれる意志が、「剣」にその言葉を選ばせた]

 "世界を導く者"《ウェルデス・コルアウティ》が持つ可能性は
 恐らく、根源たる双子王の祖《エンシェント・ワン》を超える
 けれど……
 世界に、そしてあなたの片割れたる"白《ツァル》"に
 彼がその力を使わせるを許すかどうかはまた、別の話

[付き従う「剣」は、あるじが「使われる」を良しとしない。
道具は自身であり、あるじは道具では無いからだ]

(=9) 2013/05/24(Fri) 01時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[「剣」は波動《オウラ》を感じない。
けれども空気の震えを、胎動する時代を、
傷一つ無い肌は敏感に感じ取っていた]

 ……―――なにかが、終わろうとしている

[一言を呟いて、扉の外を*見る*]

(295) 2013/05/24(Fri) 01時半頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2013/05/24(Fri) 01時半頃


【人】 執事見習い ロビン

― 数世"祈"前 ―

[書架の間を小さき執事《バトラ》はぱたぱたと駆ける。
司書たるあるじが見れば叱責するだろう、
けれど、今はなりふり構っていられない]

 ――――騎士《ナイト》!

[求める騎士の姿見つければ、
非力な手がその腕をぎゅっと掴んだ]

 待って、お願い
 ここを出て行くなんて早まっては、駄目
 外に行けば… 世界に戻れば、あなたは今度こそ殺される!

[淡青の瞳を泣き出しそうな色に乱し、訴える]

(311) 2013/05/24(Fri) 11時頃

【人】 執事見習い ロビン

 セブンはああ言ったけれど
 きっとなにか方法はあるはずです
 この叡刻大図書館《イントリアイム・ライブラリー》中捜せば
 あなたの"愛"を成就する方法が

 だから、駄目、
 果てなき逃避行《エターナリ・イロープ》なんて、やめて……!

[小さな手に渾身の力を籠める。
けれどこの手は、友人を引き留めるには非力過ぎるほど、弱く]

(312) 2013/05/24(Fri) 11時頃

【人】 執事見習い ロビン

― 現在:教会本堂 ―

[嫌われたものかと思った。>>298
その言葉に、「剣」は首を横に振る]

 ―――非《No》

 "わたし"は感情を持たない

[故に皮肉を篭めた名で呼ぶつもり>>301も無い]

 そして、ロビン・ユークラシス個人の話に限れば
 あなたに友好的であった上、同情すらしていた
 今のわたしが剣《ロビン》ではなく執事《バトラ》であったなら
 あなたとの再会を心から喜んだでしょう

[告げた後、純度の高い鉱石の眼差しを薄く伏せる]

(313) 2013/05/24(Fri) 11時半頃

【人】 執事見習い ロビン

 然し、………「彼女」は別だ

[声には「彼女」に対する怒りも嫌悪も宿らない。
 ――――在るのはただ、殺意《アニムス》のみ。]

(314) 2013/05/24(Fri) 11時半頃

【人】 執事見習い ロビン

 マスター・セブナリタは後悔していた
 彼女を屠らなかったことを

[「剣」は青年に背を向けて、淡々と言葉を重ねる。
音もなく淡青の刃握る手を前へと突き出した]

 "わたし"は、古の契約に従い
 相容れぬ斑の二重螺旋の理《ディロス・ナーブレット・アンシニリティ》にて
 書の一族《カランダース》を保護し、導くため
 世界の害と成り得る要素は排除する

[淡青の燐光とともに、しずかに刃が変化していく。
 眼差しと同じ色の鉱石は、やがて一本の細剣《レイピア》へと変じ]

(315) 2013/05/24(Fri) 11時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[本堂の扉が開かれるよりも>>288
彼女の姿が騎士《ナイト》であった青年の目に入るよりも早く]

 悪く思わないで、 ……騎士《ナイト》

[「剣」は確かな殺意を篭めて細剣《レイピア》を*投げた*]

(316) 2013/05/24(Fri) 11時半頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2013/05/24(Fri) 11時半頃


執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2013/05/24(Fri) 23時半頃


【人】 執事見習い ロビン

― 恋人達の邂逅の刹那 ―

[放たれる炎の髑髏。>>330
惜しげも無く振るわれる闇の力に「剣」は一度瞬いた]


 ――――……。

[覚醒《邂逅》する前に始末せねばならない―――
そう思っていた「剣」にとって、
彼女から放たれた闇の力は想定外であった。
故に、明確だったはずの殺意は軌道を歪められる]

(420) 2013/05/24(Fri) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ロビン 解除する

処刑者 (8人)

ロビン
17回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび