人狼議事


250 ─ 大病院の手紙村 ─

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 常世倶楽部 アオ

/*
流れ的にはどうするのがいいかなあ
メイさんにお返事書いて、これはリジアン様ガチ案件やぞってなって、真面目なお手紙書く方面?

(-2) 2018/09/23(Sun) 00時半頃

【人】 常世倶楽部 アオ

 ……はい、それでは次はx日で。
 お大事にどうぞ。

[扉を開き送り出し、また一つのルーティンが終わる。]
[向いていない仕事だとは思っていない。
けれどやりたくてやっているわけではない。
サーチエンジンと同じだ。場数を踏み、学習をして引き出しを増やし、入力された数値に適切な回答を出す。
あくまで治療方針の決定権は医師にあり、カウンセラーはそれを補うだけ。
果たしてそれが自分である必要があるのか、そう自問したことも少なくはない。
ないが、いかんせん生活をするためには金が必要で、そのためには労働が必要なのである]

(3) 2018/09/23(Sun) 01時頃

【人】 常世倶楽部 アオ

[1人が帰るたびにコーヒーを一杯淹れて、記録を整理して、飲み終えれば次を呼ぶ。
以前胃穿孔一歩手前まで行った時は同じ院内の消化器科にしこたま怒られたものだが、酒もタバコもやらない人間の唯一の嗜好品である。許してほしいと思うのも仕方のないことだろう。と、]


          [かさり]


[一人きりの部屋に、控えめな音が響いた。]

(4) 2018/09/23(Sun) 01時頃

【人】 常世倶楽部 アオ

 虫はやめてくれよ…

[清潔な院内にそれもないだろうとは思いつつ、マグを置き、部屋を見渡す。
いつも通りのソファ、いつも通りのテーブル、いつも通りのカレンダー、いつも通りの白薔薇とガーベラを象った造花。]

[──そして、そこに
      いつも通り“ではない”紙切れがひとつ]

(5) 2018/09/23(Sun) 01時頃

【人】 常世倶楽部 アオ

[自分が置いたものではない。
紙はきっちり角を揃えて折るタイプだ。
くしゃりと丸めるのなぞ、ゴミ箱に放る時だけ。
であれば、クライエントの忘れ物だろうか。果たして今日ここを訪れて、メモ書きなどをしていた者はいただろうか。]

[一見すれば捨ててしまいそうなもの。
それでも、手に取って折皺を広げればすぐにわかった。
これは捨てられるべき紙切れなんかではない、誰かに宛てて、何かを望んだ、紛れも無い一通の手紙だった。]

 リ・ジアン様……?

[思わずその名が口から漏れる。]

(6) 2018/09/23(Sun) 01時半頃

【人】 常世倶楽部 アオ

[変わらない毎日に突如訪れた非日常。
クライエントに見せる笑顔もナースに見せる笑みも“そうするべきだ”という知識を基に作っていたものだったが、随分と久々に無意識に口角が持ち上がっていることに気がついた。]

 次の予約の時間は、と
 まだ30分あるか

[レターセットや便箋などは持っているはずもなく、適当なメモ用紙を1枚切り取り万年筆のキャップを開ける。何を書こうが誰かに届く確証はない。]
[しかし、それでも]

(7) 2018/09/23(Sun) 01時半頃

【人】 常世倶楽部 アオ

  [昨日と同じ今日は消え、初めての今日が始まった。]

(8) 2018/09/23(Sun) 01時半頃

【独】 常世倶楽部 アオ

/*
だ、大丈夫だよね?1d入ったから手紙受け取ってオーケーだよね?(おろおろ)(違ってたらどうしよう)

(-3) 2018/09/23(Sun) 01時半頃

【独】 常世倶楽部 アオ

/*
なっさんの手紙村システムはずっとお借りしたいな〜と思いつつ企画力も時間も無くて数年…みたいな感じだったのでドキドキと楽しみと久し振りすぎてなんか粗相をしたら本当に申し訳ありませんという気持ちで既にいっぱいいっぱい

(-4) 2018/09/23(Sun) 01時半頃

【秘】 常世倶楽部 アオ → 夜笑国 メイ

[リ・ジアン様、リ・ジアン様。
几帳面に半分に折られたA5のルーズリーフに、
少しばかり癖のある字。
不思議な生き物の気まぐれは、文鎮代わりに乗せたブラウンシュガーも一緒に運んだかどうか。]

[忙しなく病棟を回る癖字の主は、摩訶不思議な生き物――あるいは現象を、未だ目の当たりにできないまま。]

(-38) 2018/09/23(Sun) 21時半頃

【秘】 常世倶楽部 アオ → 夜笑国 メイ

はじめまして、こんにちは。
私は祝宮(はふりみや)といいます。
これは、私の部屋に届いたこの手紙は、きみが自分に宛てた手紙だったのかな?
どうにかして、その日記とやらを見られていると良いんだけれど。

ここはカウンセリングルームで、病院に来た人の話を聞く場所です。
何か辛いことがあったとか、ひとりで抱えておくには大きすぎるとか、そんなことをクライエントに話してもらう場所です。
x棟のx階にあるので、メイさんも誰かに何かを聞いてもらいたくなったら来てくださいね。
きみが何かを忘れてしまっても、話してくれたことは私が覚えておくから。

(-39) 2018/09/23(Sun) 21時半頃

【独】 常世倶楽部 アオ

/*
あっあっ拾って貰ってありがとうございますあっ好きあっうっオェッ(萌えゲロ)

(-41) 2018/09/23(Sun) 21時半頃

【秘】 常世倶楽部 アオ → 公安部 カガ

[リ・ジアン様の気まぐれは其処此処に。]

[几帳面に半分に折りたたまれたA5のルーズリーフが一枚。飾りのない、少し癖のある文字。
きっとそれは、他の看護師や見舞客ではなく、あなたに見つかるための手紙。]

(-56) 2018/09/23(Sun) 22時半頃

【秘】 常世倶楽部 アオ → 公安部 カガ

あなたの欲求は何だろう。
生物的な欲求?内発的な欲求?
あるいは情緒的な欲求?もしくは社会的な欲求?

俺の知らない誰か。俺を知らない誰か。
あなたは今、何を望んでいるのだろう。

(-59) 2018/09/23(Sun) 22時半頃

【秘】 常世倶楽部 アオ → 公安部 カガ

[たったそれだけの、宛名も差出人の名もない紙。
けれど内容は、紙の向こうの誰かへの問い掛け。]

(-60) 2018/09/23(Sun) 22時半頃

【人】 常世倶楽部 アオ

[カウンセラーの仕事はカウンセリング室でひねもすクライエントを待つばかりではない。
高齢者、小児、長期入院患者のいる病棟を回り、話し込みまではせずとも様子を伺う。
週に一度、この曜日だけの仕事ではあったが、終える頃には表情筋がじりじりと痛みを訴えるのが常。
そもそも、決して日頃から表情が豊かというわけではないのだ。一人でいる時まで朗らかに笑んでいればそれこそ医療人(われわれ)の出番となるだろう]

[最も、そんな碧の本音を知るのは、作りものではない素の笑顔を見せたことのある相手――例えば古馴染みの小児科医とか――だけだったけれど]

(103) 2018/09/23(Sun) 22時半頃

【人】 常世倶楽部 アオ

[巡回のあとは心身ともに疲労にまみれ、コーヒーメーカーに触るのも億劫になり、1階の売店で紙カップのブレンドを買う。そしてその薄さと酸味の強さに内心悪態を吐く。
また今日も同じ、いつもと変わらないx曜日、]

 ……じゃあないんだったな

[根城に戻り、デスクの上。
放ろうとしたバインダーにつけた鈴が、チリ、と中途半端な音で止まる。
出がけにそこに並べた3枚のルーズリーフは、真ん中のひとつだけを残して当たり前のように消えていた]

(104) 2018/09/23(Sun) 22時半頃

【人】 常世倶楽部 アオ

 どこに消えたんだか

[明確に宛先を願ったものはひとつしかない。それすらも目的の場所へ届いたのかわからない。
頭の中で泡のようにいくつもの仮説が浮かんでは消え、消えては浮かぶ。全くもって粋ではないが、仮にも化学に寄った職に就く人間にとっては仕方のないこと。
文鎮代わりにしていたブラウンシュガーを口に放り込み、安い酸味を甘味で上塗りする。]

[不思議な何かの気紛れには与からなかったらしい余り物の紙は、適当な落書きをしてから丸めて屑篭に落とした]

(105) 2018/09/23(Sun) 22時半頃

【独】 常世倶楽部 アオ

/*
お仕事用→私/きみ,あなた
オフ用→俺/あなた,お前

(-79) 2018/09/23(Sun) 23時頃

【独】 常世倶楽部 アオ

/*
エピって全部公開されてよそさまの文通がどんな感じになってるのか見るのも楽しみだな
加賀さんのメモきになる…

(-95) 2018/09/24(Mon) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:アオ 解除する

生存者
(8人 0促)

アオ
0回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび