人狼議事


208 【突発百合RP】10年目のラブレター

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 助手 ゲイル

─ 寮の一室 ─

[パチンッ。

入り口に立って、電気を点けると
一気に高校生に戻ったような、そんな気がした。

2つ並んだ勉強机に、2段ベッド。
そして、作り付けられたクローゼット。
あの頃のまま、ちっとも変わっていない。

年季の入った家具たちは、どっしりと重厚で、
古いけれど、とても良い品だなぁと改めて思った。]

そう。この机が、すごく好きだった。

[嬉しくなって、ぱたたと駆け寄ると椅子を引いて座ってみる。
たくさんの女学生たちが使い込んみ
磨きこまれた机の表面はつるりとしていて
頰を付けると気持ちがよかった。

(27) 2017/01/29(Sun) 01時頃

【人】 助手 ゲイル

(ここから、彼女が勉強してる横顔を盗み見ていたんだ。
 気付かれないように。こっそりと。)

まるで、そこに居るかのように
未だにありありと思い浮かべることのできる自分に苦笑する。

ストーカーみたいで気持ち悪いな、私って…と考えて
だから、知られないままに
離れられたことは幸いだった、と
何度も達した結論に、今回も辿り着いて。

そして、寂しくなった。]

(29) 2017/01/29(Sun) 01時頃

【人】 助手 ゲイル

[2段ベッドは、彼女が上で、私は下を使っていた。
消灯時間ぎりぎりまで机に向かうので
眩しくないように…というのと、
眼鏡を外し、寝ぼけた私が落っこちないように、という
理由だったような気がする。]


泊まっていいって、言ってたなぁ。


[お言葉に甘えるなら、どっちで寝よう?、と
2段ベッドを見上げながら思い、
もうすでに固まっている気持ちに、薄く笑ってしまう。

慣れ親しんだ下段ではなくて
上の段に、思いっきり寝転んでみたい。
彼女が見ていた景色を、私も感じ取りたい。

見ている人は誰も居ないのだから、
今日くらい、自分のしたいようにしても良いんじゃない?]

(31) 2017/01/29(Sun) 01時頃

【人】 助手 ゲイル

[ゆっくり梯子を昇ると
ぽすん、と布団へダイブしてみる。
周りをくるりっと見回して、

(ここに…、彼女が……)

そう思った途端に
なんだか頰がカアアと熱くなって、口元を抑えた。

心臓がはくはくいうのを
あの碧い石をぎゅーーーっと握りしめて

(おさまれー、おさまれー)

と、深呼吸する。

これ以上に動揺することが起こるなんて、
全く想像もせずに、ベッドの上でくるりと丸まった。]**

(35) 2017/01/29(Sun) 01時頃

【人】 助手 ゲイル

ズ、ダダダダダダダダッ!!!!

[ベッドに押し付けられている左耳から、
地鳴りのような音が聞こえてくる。
どこか懐かしいようなソレが
どんどんと近づいてきたかと思ったら、

>>37 聞き間違えることなんて、決してある訳が無い
あの張りのある良く通る声が部屋に響いた。

(……………?!)

はくはくしていた心臓が、驚きで一瞬止まる。

(逢いたすぎて、妄想しすぎたせいで
 ついに、幻聴まで聞こえ出したんだろうか?)

目をぱち、ぱち、と瞬くと、再び声が聴こえて

そぉーっとベッドから顔を覗かせる。]

(48) 2017/01/29(Sun) 02時頃

【人】 助手 ゲイル

[高校時代の彼女に、魅力と艶と深みを足したような…
そんな姿が見えてしまって。

(ま、ま、ま… まさかの、ご本人登場っ?!)

あまりの動揺に、
普段は見せることのない心の中の声まで
駄々漏れになってしまう。]

え…? あの、これって夢、なの…?

私ってすでに熟睡、完熟モード?

たしかに、寝付きは良い方だし
昔の夢は見るかも?って言われたけど。

えっと。これって。その。…今の?

[2段ベッドの上段に、ぺたりと座り込んだ状態で
彼女の姿をぽーっと見つめながら、呟いた。]*

(49) 2017/01/29(Sun) 02時頃

助手 ゲイルは、メモを貼った。

2017/01/29(Sun) 02時頃


【独】 助手 ゲイル

/*
瑠璃は メダパニを食らった。

ルリは こんらん している!
ルリは こんらん している!
ルリは こんらん している!

あああああああ。なんという破壊力。
芦屋さん、かっこよすぎるのですが、が、が。

片想い街道 猫まっしぐら。
何処に走っていいのか、迷走中です。

あまりにも、甘すぎる誘惑。
さぁさぁさぁ。私、どうする?どうする?

(-27) 2017/01/29(Sun) 02時半頃

【人】 助手 ゲイル

[聞こえてくる言葉は、まるで演劇のワンシーン。>>51
相変わらずの王子様役が
なんと良く似合っていることか。

ああ、それよりも、問題はこの笑顔だ。
ヒロインだけじゃなく、
悪役だって心変わりさせそうに輝いてる。


それにしたって、このひとは。

9年もの間、私がどれだけの回数
その笑みを思い返して、心を乱れさせたかなんて
全く知らないですって貌をして。

どうして当たり前のように、私の名を呼ぶんだろう。]

(57) 2017/01/29(Sun) 08時半頃

【人】 助手 ゲイル

………狡い。

[尖らせた口から、本音が漏れた。

知られたくないと思って
必死に隠してきたのは自分なのに
全く、私という奴は身勝手極まりない。

そうだ。自分勝手なんだ、私は。

夢の中でくらい、お金持ちのお嬢様みたいに
我が儘の限りを尽くしてやろう。

彼女の胸の中に飛び込んで、
キツく締め付ける腕の感触を心ゆくまで堪能してやるんだ。]

(58) 2017/01/29(Sun) 08時半頃

【人】 助手 ゲイル

[──そう、思ったのに、

立ち上がるどころか、
その場から動くことさえ出来なくて。]


腰、抜けてるかも。…動けない。


[情けない声で、助けを求めることしかできなかった。

ああ、なんて勿体無いことをしてるんだ。
せっかくの感動の再会。
ステキな演出もこれじゃあ、全く台無しだ。

舞台監督を呼んでこーい!
心のなかで、我が儘な大女優様が叫んでる。]

(59) 2017/01/29(Sun) 08時半頃

【人】 助手 ゲイル

[けど、けどさ。

わかってますよ。
そんなロマンチックなシーンに、
私のような小者はそぐわないってこと。


『彼女が、誰かに手紙を渡したらしい』


卒業式を前後して
流れたそんな噂ひとつで、
確かめもせずに逃げ出した私には。]*

(60) 2017/01/29(Sun) 08時半頃

助手 ゲイルは、メモを貼った。

2017/01/29(Sun) 09時頃


【人】 助手 ゲイル

― 回想:風紀委員会 ―

[初顔合わせの日。
集まった面々を見回して、観察する。

風紀委員という言葉のイメージからは
口煩いメンバーを想像するかもしれないが

実際は、他にやる人が居らず
頼まれて仕方なく…というような
どちらかというと“お人好し”と呼ばれる部類の人が多い印象だ。

ほら。中等部の、あの優しそうな雰囲気の子なんかも、
人に押し付けるより
自分がやったほうが楽だから、なんて言いながら
にこにこ仕事をしている姿が目に浮かぶ。>>67
背負いすぎてしまわないか、少し心配になるタイプだ。

まぁ、頼まれるままに、委員長なんていう
役を引き受けてしまう私も、似たようなものだが。]

(74) 2017/01/29(Sun) 18時半頃

【人】 助手 ゲイル

[けど、これなら、仕事の内容を整理して割り振れば
ほぼ問題なく行けそうか?…と、胸を撫で下ろす。

引き受けたばかりに成績が、
なんてことになれば、本末顛倒だから。

ああ、この。
見当違いな質問や反論を入れてくる奴は要注意かな?
自分のことは棚の上にあげて
ギャンギャンギャン!と他人に噛みつきたいタイプかもしれない。
他の人には荷が勝ちそうだから
私の目の届く班に、入れておこうか。

あと1人は…、奴と一緒でも、
嫌な顔せずに仕事してくれそうな、あの子を。
───って、私も荷を背負わせる側になってるな。

無理はさせたくないから、会が終わったら呼び止めて
本人の意向も訊いてみることにしよう。]

(76) 2017/01/29(Sun) 18時半頃

【人】 助手 ゲイル

[解散後。筆記用具を片付けている
その子にツカツカ歩み寄ると声を掛けた。]

ちょっとだけ時間、いい?
実は、お願いしたいことがあるんだけど。

[部屋からぞろぞろと出て行く
 他の委員たちを目で追いながら、少し顔を寄せて囁く。]

委員の中に、少しばかり
気性が荒そうな子が居たでしょ? 気づいた?
問題起こすと困るから、私の班に入れようと思うんだけど
もしよかったら同じ班に入って助けてもらえない?

あと、もしよかったら名前も教えてくれる?

[そんな一方的な問いに、
>>67 とても気持ちのよい応えを返してくれた琳田さんは
私の数少ない、お気にいりの後輩になった。
もちろん仕事ぶりが申し分なかったことも、言うまでもない。]*

(77) 2017/01/29(Sun) 18時半頃

助手 ゲイルは、メモを貼った。

2017/01/29(Sun) 20時半頃


【人】 助手 ゲイル

>>75 そう。さっき。
私が本当に真似したかったのは、
布団にぽすんとダイブじゃなくて、これなんです。
いつも下からこっそりと、
憧れの眼差しで見上げていた、この奇跡の技!!

ただ…
ひらりと柵を乗り越えて、
あっという間に詰まった距離に
頭がっ、心がっ、追いついてこない。 


近い、近い、近ぁぁぁぁぁいっ!


同室だった時ですら、
こんなに傍に居られたことがあったでしょうか?]

(145) 2017/01/30(Mon) 01時半頃

【人】 助手 ゲイル

[その上、て、て、手が、
彼女の滑らかな頰に導かれて。

ああ神様。
この一連の思い出だけで、
これから先の10年間、
おかずには困らない気がしま…、って、

いかん、いかん。
私また、変態ストーカーになっている。

ぷるぷると軽く頭を振って、それから大きく深呼吸。]

(146) 2017/01/30(Mon) 01時半頃

【人】 助手 ゲイル

[彼女の頰に触れたままの掌から
伝わってくるのは、熱と感覚があまりに生々しくて。

これは、おそらく夢ではないんだろう、と
ようやく私も気がついた。

現実ならば、だ。

ずくりと甘い勘違いに、深く酔い潰れてしまったら
痛くて辛い二日酔いが待ってることを
もう大人だから知っている。]

(147) 2017/01/30(Mon) 01時半頃

【人】 助手 ゲイル

[冷静に判断しよう。
きっと、このおとぎ話のような状況は
彼女の最高のおもてなし。

少なくとも私は、彼女からこうやって
歓迎してもらえるほどの存在だったんだ、ってこと。
それが分かっただけで
十分すぎるほど幸せなんじゃないか?


だから、

さあ、思いだせ。瑠璃。
私の仮面は、一体どんな風だった?
呼び方は?イントネーションは、どうだったっけ?

すぅ、と
躰の火照りとは正反対の、
冷たい空気を胸いっぱいに吸い込んで、
優等生の役を纏ってしまおう。]

(148) 2017/01/30(Mon) 01時半頃

【人】 助手 ゲイル

ええ。
芦屋さんの王子様が
あまりに見事な進化を遂げていたので
すごく驚いてしまいました。

まさか腰が抜けるとは、自分でも思ってなかったけど。

悪役のベッド怪人も、
さっきの飛び乗り?のおかげで撃退できたみたいだし。
感謝いたしますわ。王子様。

[ふんわりしたドレスの裾はないけれど
両手でつまむ振りをして、優雅なお辞儀の真似ごとを。

10年前よりは少し自然に。
微笑みをたたえて、会話できる自分に胸を撫で下ろした。]*

(149) 2017/01/30(Mon) 01時半頃

【人】 助手 ゲイル

─ 朝 ─

[マリアンヌの話を聞いてから、私はおかしかった。
動揺している、と思う。

木屋先生のことはずっと苦手で、
できるだけ避けて避けて過ごしていたはずなのに。
『会おうとしても、もう二度と会えない。』
そう突きつけられた途端、
こんな訳の分からない感情が生まれるなんて。

なんで、こんなに泣きたいような気持ちになるのか、
自分のことなのに、まるで理解できない。]

(176) 2017/01/30(Mon) 11時頃

【人】 助手 ゲイル

[それに、この話を聞いた後、
静かに寮を抜けだした、同室の彼女のことが気にかかる。
顔を伏せていたので一瞬しか見えなかったが、
酷い表情をしていた、…ような気がする。

そう。>>115昨晩の言葉からも、
先生に逢いたがっていることが伝わってきたし。
きっと・・・・・・


窓の外。雲の隙間から差し込んだ陽を、
目で追いながら思う。

命の光を失ってまで、
彼女を、皆を、こんな風に哀しませ、悩ませる 木屋先生が

───私は、やっぱり嫌いだ。]

(177) 2017/01/30(Mon) 11時頃

助手 ゲイルは、メモを貼った。

2017/01/30(Mon) 11時頃


【人】 助手 ゲイル

[木屋先生のこと。
考えないようにしようとしても
気が付くと、記憶を辿っている私がいる。]

シャワーでも浴びたら、
心の中のもやもやごと洗い流せる…かな?

[そっと自室に戻り
肌が赤くなるくらい熱いシャワーを浴びてみる。
昨日からの汚れを落とせて、体はさっぱりしたけれど、
気持ちはやはり、澱が沈んだように重い。]

そういえば、丸一日
ずっと食べてなかったな。
お腹に何か入れたら、元気も出る…?

[少し湿った髪をキュっと束ねると
食堂に向かうことにする。
ぺたり、ぺたり、慣れないお客様用スリッパを引きずって
美味しい匂いの漂ってくる方向へ、廊下を進む。]

(236) 2017/01/30(Mon) 22時半頃

【人】 助手 ゲイル

─ 回想:羨望の羽 ─

[風紀委員の仕事で正門に立つ。
委員会からは、琳田さん、私、そして要注意なあの子の3人。
教員も1人付くことになっているが
今日の担当は少し気弱で優しいお姉さん先生だ。

私は面倒事があまり好きではないので
巻き上げたスカートなどは、
何処かでこっそり下ろして来てくれれば助かるのに、と
思ってしまうのだけれど。

あの子にとってこの活動は、水を得た魚状態で
境界線すれすれアウトな子にまで
嬉々として声を掛けては、偉そうに注意をしている。

まぁ、ギリギリでも違反なので、間違ってはいない。
それだけに、窘めることもできず厄介だ。
困ったわね、という意図を込めて
琳田さんにだけ分かるよう、肩をすくめて見せた。]

(237) 2017/01/30(Mon) 22時半頃

【独】 助手 ゲイル

/*
あっ… 今木さんっwwwww

面白すぎ & 可愛すぎるんですけれど。

どうしよう。 自分のを落とすのを躊躇ってしまうw

(-84) 2017/01/30(Mon) 22時半頃

【人】 助手 ゲイル

[向こうから歩いてくる、一際目を引く華やかな子なんか
あの子の格好の餌食になりそう。
そう思っていたら、案の定
見つけたとばかりに目をギラつかせ、
自分の方から駆け寄りそうな勢いになっている。

ああ、それにしても
髪の色、メイク、アクセサリー…
体のどの部分に注目しても
違反が見つかるんじゃないか?という出で立ちは
ある意味”潔い”とさえ思える、豪快な破りっぷりだ。>>72

褒める訳にはいかないが、その格好で
堂々と此処を通ろうという勇気には驚嘆する。

興味を引かれて、なんて名前の子だろうか?と、
名簿に目を落としていると
『ねえ、ちょっと、――さん!』
一足早く異常に気づいた琳田さんの声が響いた。>>93

(240) 2017/01/30(Mon) 22時半頃

【人】 助手 ゲイル

[ただでさえ口煩いあの子が、
不服を全面に押し出したような表情に煽られたのだろうか?
狂犬よろしく、ギャンギャン噛み付いている。

これは、流石にまずい。

止めに入ろうと近づいた瞬間、鋭く何かが飛んできて、
私の足にカツリと当たり地面に落ちた。

痛みに一瞬だけ息を止め、眉を寄せる。

拾い上げたそれを返そうと、顔を上げた時には
持ち主の姿はかなり遠ざかっていた。>>73

(241) 2017/01/30(Mon) 22時半頃

【人】 助手 ゲイル

[手の中に残された、キラキラと光る蝶々。

ラインストーンで彩られた大きな羽は
ずしりと重く、存在感もあって、
さっきの子にどこか似ているような気がする。]

………どうしよう。

[私のつぶやきに、琳田さんが
返しておきましょうか?と提案してくれたけど。]

ありがとう。

けど、こんな事態に発展させてしまったのは、私の落ち度。
自己満足かもしれないけど
一言謝りたいから、自分で返しに行ってみるわね。

[そう言って、辞退した。]*

(244) 2017/01/30(Mon) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ゲイル 解除する

生存者
(8人 0促)

ゲイル
38回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi