人狼議事


197 冥桜絵巻

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 旅籠 おもん

/*
赤………くない!!やった!!
正直ここから閉じる側に持ってくの大変だった!!

(-1) 2016/09/16(Fri) 00時頃

【独】 旅籠 おもん

/*
人間=レア食材、おいしい
捕獲しすぎて絶滅しそう

うなぎ=レア食材、おいしい
捕獲しすぎて絶滅しそう


つまり、人間はうなぎ!!

[何を言っているんだ]

(-7) 2016/09/16(Fri) 00時半頃

【人】 旅籠 おもん

 ── 旅籠「三槌屋」 ──

[旅籠は烏丸御池の裏も裏、潜むように建っていた。
大きいとは言えないが、味のある二階建ての建物。
普段は勝手口へ回るが、客も居るから表から。]

そぉら、晩の支度を始めるよ。
風呂はちゃんと沸かしてあるんだろうね?

[呼び集めるのは付喪に狢、蟷螂、火車等々……
人の両手で悠々と数えきれる程度の数だが、
どれも皆、同じ三鎚屋で働く仲間である。]

銀や、お客からの注文サ。
今日の献立は鍋にするよ。

[例の杓子の付喪に声を掛けると、女将も自ら台所へ。
半ば腐りかけた肉や野菜を手際よく刻んでいく。
そうして作り上げたのは、障気沸き立つ屍肉の鍋。
生とは一味違う肉。評価は如何なるものだったか**]

(14) 2016/09/16(Fri) 01時半頃

旅籠 おもんは、メモを貼った。

2016/09/16(Fri) 01時半頃


【独】 旅籠 おもん

/*
主水と書いて、もんどと読むのかい?
マジかと思って調べたらマジだった。
普通に日本人名らしいよ、随分な難読漢字だねェ。

ああ、中村主水。居たね、必殺仕事人だね。
つよそう……

(-10) 2016/09/16(Fri) 08時頃

旅籠 おもんは、メモを貼った。

2016/09/16(Fri) 19時頃


旅籠 おもんは、メモを貼った。

2016/09/17(Sat) 00時頃


【人】 旅籠 おもん

[>>21 がらりと、二階の窓が音を立てる。
あれは飛び立つにはいちばん良い部屋だから、
もうお出掛けになるのだと女はすぐに分かった。]

ああ、またいつでもおいで。

人間のやるような宿の真似事も、
なかなか悪かァないだろう?

[二階の窓から顔を覗かせて、そう答える。
舞い残った羽がはらはらと落ちる様は美しく、
女は嬉しそうに顔を綻ばせた。]

(67) 2016/09/17(Sat) 00時半頃

【人】 旅籠 おもん

[そうして暫く、鐘が飛び去った空を眺めていて。]


……………。

嗚呼、嫌な気配がするよ。
いつもの乱痴気騒ぎじゃァないね。

……もっと濃い、昔を思い出す……


[血の匂い。
嗅ぎ慣れたそれは、なぜだか今日は一段と濃く。
―――――………胸騒ぎがする。]

(68) 2016/09/17(Sat) 00時半頃

【人】 旅籠 おもん

[一階への階段を下ると、丁度来客が来たらしく、
絡新婦の娘が玄関口へと駆けていく。]

何、文?
………露蝶ちゃんから?

[>>59 戸の外に待っていたのは、
往来を行き交う火車の妖のひとつ。
どうやら、息を切らして慌てて駆けてきたと見える。
広げてみれば、走るような筆跡で。……その内容は。]

(72) 2016/09/17(Sat) 01時頃

【人】 旅籠 おもん

 



………っ!

『閉門を目論む者に襲われた、東寺へ向かう』……


[>>0:194 東寺に、妖退治の侍が居る。
先刻の彼女との会話がありありと耳に蘇る。]

なんてこったい………
あの酒に免じて見逃してやろうと思ったものを!

[文を持つ手が小刻みに震え、目は赤く見開いて。
案ずるのは、襲われたという露蝶の事。
そう簡単に人間ごときにやられる妖ではないが……]

(73) 2016/09/17(Sat) 01時頃

【人】 旅籠 おもん

…………。

お前たち。
アタイは今から東寺へ向かうよ。

妖退治の連中が外をうろついているから、
窓も戸も鍵を掛けて、誰も入れるんじゃないよ?

[旅籠の下働きを全員集めて、そう告げる。
こんな指示を出すのは、妖を匿っていたあの頃以来だ。]

ただし、怪我をした妖が居たら手当てしてやりな。
薬と食料を集めて、布団も敷いて。いいね?

[頷く彼女らを見て、蛇の目を担ぐと玄関へ。
自分を心配する者には、必ず帰ると安心させ。
友を捜して、一目散に東寺へと駆けだした。**]

(74) 2016/09/17(Sat) 01時半頃

旅籠 おもんは、メモを貼った。

2016/09/17(Sat) 01時半頃


【独】 旅籠 おもん

/*
主水のメモの

□場所:住所不定無職

これがじわじわくる。
チップと相まって完全にホームレス……(

(-25) 2016/09/17(Sat) 01時半頃

旅籠 おもんは、メモを貼った。

2016/09/17(Sat) 01時半頃


【独】 旅籠 おもん

/*
おやおや、絶賛ツジギリストの聖が
積極的に閉ざす側に回るのは意外だねェ。

探し物ってのは封印アイテムかい?
斬り捨て御免とは随分と粗っぽいじゃないか...

(-26) 2016/09/17(Sat) 08時頃

【独】 旅籠 おもん

/*
ところでここで衝撃の事実

六道珍皇寺 ⇔ 羅生門

徒歩ルートで5.2km、ざっと61分。
こりゃァ、走るだけでへばっちまうよw

(-29) 2016/09/17(Sat) 18時半頃

旅籠 おもんは、メモを貼った。

2016/09/17(Sat) 21時頃


【独】 旅籠 おもん

/*
お、おや? モブ撒き?
主水がは村側だと思ってたが……もしや狂人かい?

(-35) 2016/09/17(Sat) 21時半頃

【人】 旅籠 おもん

 ― 烏丸を下る ―

[烏丸大路に沿って、京の街を南へと走る。]

ああンもう、こんな足邪魔だよッ!

[この一大事に、人の身である必要はない。
赤い蛇の目を構えたまま一部変化を解くと、
女の腰から下がたちまち大蛇の胴へと変わる。
地を這うならば、走るよりも慣れたもので。]

待ってな、今……

[半身蛇と化した女は、河原町を越え、
あと少しで五条に差し掛かるという辺り。]

(110) 2016/09/17(Sat) 22時頃

【人】 旅籠 おもん

! チッ

なんだい、この騒ぎは……!

[>>106 道に溢れかえる、退魔に、鬼に、骸骨。
諍いなら見慣れたものではあったが、これは違う。
人も妖も、全てを見境なく巻き添えにする程で。]

……あの侍共が、妖と戦って……?

[最初はそう思った。
だがその予測は直ぐに打ち砕かれる事になる。
鬼の一匹が、妖の己に金棒を振り下ろしたのだ。]

(113) 2016/09/17(Sat) 22時頃

【人】 旅籠 おもん

[咄嗟に胴を捩り、潰されるのは免れる。]

ッ  ……いいや、それだけじゃないね。

もともと荒っぽい鬼とはいえ、
まるで! 誰かに煽られたみたいだ!

[間髪入れずに飛んで来た二打目を躱して。
>>80 裏で糸を引く存在には、まだ気付かない。]

まったく、アタイを巻き込むんじゃないよ!
こっちは急いでるってのにィ!

(114) 2016/09/17(Sat) 22時頃

【人】 旅籠 おもん

……………。

[女は静かに両の目を閉じ、
携えた蛇の目を横一文字に構えると]

人間だろうと、妖だろうと。
アンタらが殺る気なら……

[ジャコンッ
石突から、槍のごとく刃が飛び出して。]

(119) 2016/09/17(Sat) 22時半頃

【人】 旅籠 おもん

手加減無しで狩らせて貰うよッ!

[刹那。女の両の眼が大きく見開かれる。
それと同時、人間も、鬼も、骸の群れも、
争う者全ての動きが――――止まった。]

いいかい?

《蛇の目》は《邪の目》なんだよ……
恐れ怖じて震えあがれ、この三下がァ!!

[心を射抜く蛇の視線に動ける者はどれ程居たか。
邪魔をするなら容赦なく仕込刃を突き立てた。]

(120) 2016/09/17(Sat) 22時半頃

【人】 旅籠 おもん

[この界隈では最後の一匹となった鬼を、
長い胴で捕まえ、幾重にも締め上げて。]

ヒヒヒ、そうら捕まえた。
さあ吐きな……誰の差し金だい?

アンタ達が暴れていたのは、
あの退魔のせいだけじゃァないんだろう?

[そう言って、脅すように鬼の身体を締め上げる。
めしりと骨が軋む度、鬼はか細く悲鳴を上げた。]

(128) 2016/09/17(Sat) 23時頃

【人】 旅籠 おもん

…………ッ

………聖? あの、辻斬りのかい? 

[鬼の口から出た名に、女は片眉をつり上げて
あの腕の立つ妖が、一体何のために。
だから、続いた言葉に女はさらに仰天して。]

なんだって、護衛を引き剥がす……!?
護衛を付けるの間違いじゃァないのかい?

[それが本当だとしたら、退魔師だけではなく、
あの妖も『閉門を目論む者』だというのか。]

(129) 2016/09/17(Sat) 23時頃

【人】 旅籠 おもん

鬼を捕まえたのは、アンタが初めてだ。
これがいつもなら、じっくり味わう所だったが……
命拾いしたねェ?

[締め付けるのを止め、無造作に鬼を放り捨てる。
鬼はその場で咳込み、聖の所へでも逃げ帰ったか。]

こうしちゃいられない。
早く露蝶ちゃんたちに知らせないと……!

[>>100 東寺へと先を急ごうとしたその時、
空へと打ちあがる鮮やかな炎が目に入り。]

間違いない、あれは……!

[幸い、ここからそう遠くないらしい。
火の方を目指し、真っ直ぐに這って先を急ぐ]

(135) 2016/09/17(Sat) 23時半頃

【独】 旅籠 おもん

/*
>>133 あ、これ赤見えてる。錠の声だね?
聖、錠、キナコ、と。

って事は、主水はなんだ、少女か何かかい?

(-37) 2016/09/17(Sat) 23時半頃

【人】 旅籠 おもん

 ― 五条大宮 ―

おおーい! アンタ達ー!

[>>131>>136 遠くに鐘と露蝶を見つけた頃には、
あの東寺の侍は逃げ出した後だっただろうか。

女は二人を見つけると、大きな声で手を振った。
こういう時、上半身は人の姿の方が便利だと思う。]

良かった、怪我は無いかい?
聞いておくれよ、えらい事になった!

この騒動は囮だ、《門》が危ない……!

[そう言って、今まで女が目にした事を説明する。
退魔だけでなく、鬼が騒動を起こしている事。
そして、それを指示したのが聖だという事も。]

(141) 2016/09/18(Sun) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:おもん 解除する

処刑者 (5人)

おもん
9回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi