人狼議事


10 蒼い空の、明日へ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


この村にも恐るべき“人狼”の噂が流れてきた。ひそかに人間と入れ替わり、夜になると人間を襲うという魔物。不安に駆られた村人たちは、集会所へと集まるのだった……。


【人】 本屋 ベネット

壁の向こうだ、やつの足音が聞こえる。いよいよ隣室に迫る。
明日は、もう……

(0) 2010/05/14(Fri) 00時半頃

村の設定が変更されました。


村の設定が変更されました。


本屋 ベネット が参加しました。


【見】 本屋 ベネット


[足音は温く響く亡霊の如く。
 半開の力無い眸は、只、地を見つめている。

 びちゃ
  びちゃり

 ぐちゅ
 ちゃ

 ぴちょ

 男の肌を濡らす雫は薄茶の軌跡を描き、
 端整な面からは微かな異臭。
 されど既に慣れてしまった嗅覚は
 現実を吸い込む以外の術を持たなかった。]
 

(@0) 2010/05/14(Fri) 01時頃

【見】 本屋 ベネット



 ―――っ


[奥歯をきつく噛み、膝をつく。
 痛みも、跳ねた汚水も男にとっては些細な事。]

(@1) 2010/05/14(Fri) 01時頃

【見】 本屋 ベネット


 どう、して……

[問い掛けは空虚に響く。
 応えられる者は見当たらない。
 其処には男、と。
 地から前方へ顔を上げた男の視線の先に在る、
 一つの女の、亡骸しか無かったから。]

 可笑しいだろ…?
 僕は…

 僕はただ、明日が欲しかっただけなんだ――。

[絞り出す声は涙に滲んで消えていく。]

(@2) 2010/05/14(Fri) 01時頃

【見】 本屋 ベネット

[亡骸の腹部には執拗に突き立てられた刃物の跡。
 面は原型を留めては居ない程に膨れ上がっている。
 男は亡骸の手足を縛るロープにそっと手を伸ばした。]

 痛かったよ、な
 御免な……

[震える指先が上手く動かない。
 何度も何度も繰り返して
 漸く少し緩める事に成功する。]

 僕のせいだ
 ……ただ、僕は。
 君と一緒に、幸せになれる場所なら何処でも良かった

 それだけ、だったのに

[指先が零すのは謝罪と、赤茶。]

(@3) 2010/05/14(Fri) 01時頃

【見】 本屋 ベネット


 ……

[亡骸と男を濡らす、雨。
 其れはこの地に住まう人々を責めるように降り続く。
 男の唇は、何かを紡いだ。]

 ……

[けれど其れは雨音にかき消され、
 亡骸にしか届かない、言の葉。
 男は亡骸を背負うと何処かへと*消えていく*]

―― 処刑場 → ――

(@4) 2010/05/14(Fri) 01時半頃

天のお告げ (村建て人)

/*

 ☆役職
 村陣営 → 都市の住人。其々に「過去」を持つ、明日の無い人。
 狼陣営 → 都市の住人。明日を望み、都市を抜けようと画策する人。

 其の他詳細、役職は引いた人にお任せ。


 ☆処刑・襲撃
 普通に、死亡。
 都市の「管理者」に連行された上で、死刑。
 展開上、PCがキリングをしても構わない。
 但し、人を殺しても管理者がそれを取り締まる事は無い。
 (住まう人間全てが、要らないもの、とされているため)

(#0) 2010/05/14(Fri) 01時半頃


天のお告げ (村建て人)

/*

 ☆展開について
 プロローグ、一日目、二日目、三日目、と。
 基本的には参加者様に丸投げしようか、と思ってます。
 
 ただ一つ気をつけていただきたいのは、
 特殊な世界設定の為、「善悪の基準」が可笑しい世界です。
 人を殺しても管理者がそれを取り締まらない。
 このような事が都市の価値基準、と捉えてください。


 上記以外に、疑問点など御座いましたら
 メモで質問していただいても構いません。
 勿論、どんどん創って頂くのがベストです。

(#1) 2010/05/14(Fri) 01時半頃


天のお告げ (村建て人)

/*

 ☆メモ回答アンケート

 ■1.氏名/年齢
 ■2.性別/身長
 ■3.其の他、身体的特徴
 ■4.何故この地へ住まう事になったか(自由回答)
 ■5.其の他、必要なものがあれば

 □6.接続状態/コアタイム
 

(#2) 2010/05/14(Fri) 01時半頃


天のお告げ (村建て人)





                 蒼い空の、明日へ
 
 
 
 

(#3) 2010/05/14(Fri) 01時半頃


村の設定が変更されました。


本屋 ベネットがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(本屋 ベネットは村を出ました)


流浪者 ペラジー が参加しました。


【人】 流浪者 ペラジー

[ぽて、ぽて、と歩を進めれば、ぴちゃ、ぴちゃ、と音を立てて、足元の雨水が跳ねた。]

[幾筋にも重なって視界を遮る雨は、明日を映せない瞳を誤魔化してくれる様で。
絶え間ない雨の音は、音を塞いでいる耳を誤魔化してくれる様で。
身体の熱を奪っていく雨は、熱の宿らない冷えた心を誤魔化してくれる様で。]

[果てのある空を仰げば、槍の様に雨が顔に振り注ぐけれど、痛くなかった。
雨の槍は、ボクを傷つけない。だけど。
心に刺さった槍は、未だボクを傷つけているのか。痛いのか。
――……何だか、もう、よく分からない]

雨の槍も、ボクを傷つけてくれたらいいのに。
ボクを、無くしてくれたらいいのにね。

[口元だけ笑みの形を作って、微笑む。
その時頬を伝ったものは、雨に混ざって*消えた*]

(1) 2010/05/14(Fri) 22時半頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2010/05/14(Fri) 23時頃


水商売 タバサ が参加しました。


【人】 水商売 タバサ

 はぁ、はぁッ―――

[駆ける、路地を駆ける。
 派手な衣装を雨が濡らす。]

 ッ―――。

[追っ手を撒いたと察せば、こうべを垂れて悪態を漏らす]

 くそが。

(2) 2010/05/15(Sat) 03時半頃

【人】 水商売 タバサ

[しん、と静まりかえる裏路地。
 正確には、唯、唯、雨音だけが。]


 不細工な男にレイプされる気分じゃない。

[惰性に委ねて犯されるも好い。
 気が向かなかっただけ。
 今回は特に反吐が出そうな男だったから]

 は、はは……―――

[レイプが善か悪か等は如何でもいい。
 襲おうとした男を惨めな目に遭わせた事に嘲笑する。]

 ……ふ、…。

[そんな嘲笑もやがて消え、雨音に呑まれる様に路地に*立ち尽くす*]

(3) 2010/05/15(Sat) 03時半頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2010/05/15(Sat) 03時半頃


釣り師 ヌマタロウ が参加しました。


【人】 釣り師 ヌマタロウ

おや。

[自宅。
 と言っても穴倉にぼろぼろの布切れを敷き詰めただけの
 異臭漂う場所だったが。]

……久しいのぅ。

[処刑場を見下ろせるその場所から見えたのは亡骸と男 >>@4]

何人目じゃったか。
後を絶たないのは人間の性なんじゃろの。

[呟いては溜息をつく]

(4) 2010/05/15(Sat) 05時頃

【人】 釣り師 ヌマタロウ

誰かを愛すればそれは明日へと繋がる望みにもなろう。

[ごろりと布切れの寝床へと転がって]

じゃがな。
此処では望みなんてものは許されぬ。
望みを食らう犬共の餌にしかならん。

[ぼりぼりと右手で顎を掻く]

忠告も愛の前では霞んでしもうたかの…

[瞳を閉じて寝に入る老人の瞼の裏には
 亡骸の御腹の中に在ったかもしれぬ命の灯火が*浮かぶ*]

(5) 2010/05/15(Sat) 05時頃

釣り師 ヌマタロウは、メモを貼った。

2010/05/15(Sat) 05時頃


見習い医師 スティーブン が参加しました。


【人】 見習い医師 スティーブン

―路地―

[眼鏡についた水滴を拭う。かける。
 無駄に繰り返す内に視界に入ったのは派手な衣装だったか。]

 ――――。

[声をかけるでもなく、何をするでもなく。
 ただ派手な衣装へと瞳を向けている。
 男の白衣は雨粒が穢れを滲ませ。]

(6) 2010/05/15(Sat) 09時頃

【人】 見習い医師 スティーブン

[派手な衣装の女は言葉を毀し、男はただそれを聞く。
 女は哂う、男はただそれを見る。
 やはりそれは声をかけるでもなく、何をするでもなく。]

 ――――。

[眼鏡についた水滴を拭う。かける。
 そして漸く口を開いた。]

 風邪を引くぞ。

[そして自宅へ、診療所へと繋がる扉を開けた。
 男は中へ入っていくが、女が――タバサがついて来たかは*知れぬ*]

(7) 2010/05/15(Sat) 09時頃

見習い医師 スティーブンは、メモを貼った。

2010/05/15(Sat) 09時半頃


聖歌隊員 レティーシャ が参加しました。


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[降りしきる雨の中、琥珀色の瞳が亡骸を背負う男の姿を映す。]
 
 莫迦みたい。莫迦みたい。

[呟く少女は、男の姿を映し続ける。]

 此の街に、愛情なんて無いのに。
 此の街に、希望なんて無いのに。
 此の街に、明日なんて無いのに――。

[やがて、男の姿が雨の中に消えていくと、くるりと踵を返し、少女自身もまた、雨の中へと消えていった**]

(8) 2010/05/15(Sat) 11時頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2010/05/15(Sat) 11時半頃


【人】 流浪者 ペラジー

[ぽてり、ぽてりと歩きながら空を仰ぐと、ふとマタロウの自宅−穴倉−が目に入った。
どうやらふらふらと、大分歩いてきてしまったらしい。
そちらを見上げながら]

ヌマタローさん。こんにちは。
そっち、行ってもいい、ですか?
[虚ろな瞳で力なく微笑んで、返事を待たずに隣にちょこりと座った]

愛って、何なんでしょうね。
ボクは、愛を持っていた事がないから分からない。
そんなに良いモノ、なのかな。

[ポソリと呟きながら、処刑場の方を*見つめていた*]

(9) 2010/05/15(Sat) 12時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:トニー 解除する

犠牲者 (4人)

トニー
2回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi