人狼議事


35 星降る海岸に纏わるエトセトラ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【墓】 発明家 源蔵

[遠くから、鍋の煮えるいい匂いが漂ってくる。
賑やかな声を遠く感じながら、布団に横になったまま、目を閉じて思い巡らす]

……行くな、と。ここに居てほしい、と。

[素直に言えばいいと、朝顔の言った言葉を思い出す>>4:+53

言えない。僕は怖い。
僕の勝手を、ぺーたに背負わすのが。

(+12) 2011/08/20(Sat) 19時頃

【墓】 発明家 源蔵

[あの英吉利語で書かれた手記は、未来からきた祖母が書き残したものだった。

祖母は、かつてこの村に降り立った未来人だった。技術者であった若き日の祖母は、この時代の文化や、物の少ない中での創意工夫に満ちた生活を学んだ。人の温かさに触れ、ひとりの青年と恋をした。

そして、祭の夜。掟に従い、星降る海岸から、元の時代へと帰ろうとして。その場に駆けつけた青年に、引き留められた]

行くな、と。自分とともに、居てほしいと。

[青年は「記憶を手繰れる人」であった。記憶操作を自力で外し、祖母の秘密に勘付いて。祖母を抱きしめて離さずに、必死になって訴えた。祖母は青年を振り払うことができずに。結局この時代に、留まってしまった]

(+13) 2011/08/20(Sat) 19時半頃

【墓】 発明家 源蔵

[呼ぶ声が聞こえて、布団から顔だけ出して振り返る]

……団十郎。君まで呼ばれてしまったのか。

[そう言ってかすかに笑って、こいこいと手招きする]

なに、ちょっとした貧血だ。もうだいぶ良い。
倒れるのは久しぶりなもんで、少々びっくりしたがな。

(+15) 2011/08/20(Sat) 19時半頃

【墓】 発明家 源蔵

そうか。大工仕事にかけて、村で団十郎にかなうものはおらんからな。

[彼が「普通に呼ばれた」側であることに、少しホッとしつつ。
いつになく神妙な様子の団十郎が、小さく問いかけた言葉。眼鏡のない目をまたたいて、じっと見詰める]

そうか。やっぱり気付いてしまったか。
……知ってるよ、たぶんだいたいのことは。僕は未来人でもなければ、記憶の操作に抗える人間でもないけれど。

僕の祖母はね、未来人だったんだ。
彼女の書き残した手記で、僕は、もうずっと前から、この村の伝承の正体を知っていた。

(+17) 2011/08/20(Sat) 20時頃

【墓】 発明家 源蔵

[祖母が村に留まった後。
二人は夫婦となり、他の未来人の目を避けるように、都へ移った。二人はつましくも、幸せな生活を送っていた。けれど、

可愛いひとり娘が生まれて、二人の中に迷いが生じた。
いるべき時代の違う二人の間に生まれた娘。時の流れの中で、異分子に他ならぬ存在。二人は次第に恐ろしくなった。特に気に病んだのは祖父であった。「自分がわがままを押し付けたせいで、大切な人を、大変なことに巻き込んだのではないか」と。
日に日にやつれゆく祖父を見かね、祖母はこう言った。「一度未来へ戻って、なんとかする方法を探してくる」と]

……、

[手記はそこで終わっている。この時代に残っているのだから当然ではあるが。祖母は、それから静かに村へと戻り、星降る海岸から未来へと帰って行ったらしい。

そして、この時代へは戻ってこなかった]

(+18) 2011/08/20(Sat) 20時頃

【墓】 発明家 源蔵

[身を乗り出した団十郎の手を掴み、微かに、首を横に振る]

あぁ、祖母はこの時代に残った。祖父に引きとめられ、家庭を設けた。……けれど、結局祖母は、夫と娘を、僕の祖父と母を残して未来へ戻った。

[腕を掴む手は力なく、けれど震えながらも、しっかりと離さずに]

生涯を過ごすということは、もう本人だけの問題じゃない。
生まれるはずのない命。時代の中の異分子。大きな過ちを祖母に犯させたのではないかと、祖父は呵責に耐えきれなかった。
祖母は、解決法を探しに帰った。そしてそのまま、戻ってこなかった。

……戻ってこなかったんだ。
あんなに、「大好き」「愛してる」と、書き残していった人が。

(+21) 2011/08/20(Sat) 20時半頃

【墓】 発明家 源蔵

ごめん……、ごめん、団十郎。

[震える彼の手を両手で包むようにして、泣きそうな顔で紡ぐ声]

僕も、どうしたらいいかわからないんだ。
未来に帰った祖母に何があったのか、僕にはわからない。僕が懼れていたようなことは何もなくて、ただ仕方のない理由で戻れなかったのかもしれない。
けど、考えれば考えるほど恐ろしくて、僕は今までの祭を何もせずに見送ってきた。

(+23) 2011/08/20(Sat) 21時頃

【墓】 発明家 源蔵

あぁ、でも、本当にどうしたらいいのだろう。
こんなにも懼れていながら、それでも。

僕はぺーたを、失いたくなくて、どうしようもないんだ。

[震える声で。懺悔をするように、団十郎に打ちあけた]

(+24) 2011/08/20(Sat) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:源蔵 解除する

犠牲者 (5人)

源蔵
22回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.054 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび