人狼議事


162 冷たい校舎村3-1

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 友愛組合 チアキ

ケイイチ! 今日がお前の命日だ!

2015/06/28(Sun) 00時頃

【独】 友愛組合 チアキ

/*
涙で前が見えないんですけど もうやだ2人ともかっこよかった、なんなのあれ ずるい

(-2) 2015/06/28(Sun) 00時頃

友愛組合 チアキは、メモを貼った。

2015/06/28(Sun) 00時頃


【人】 友愛組合 チアキ

[──そろそろ、思い出したら?

夢と現の狭間。どこか遠くから、声がする。
何を、と、秋野は思う。
思い出すことなんて、何もない。
何もないはずなのに、どうして、頭が痛むんだろう。

誰かの世界。"ホスト"の世界。
相馬風子のマネキンから流れる血は、まるで"ホスト"が間近でそれを見てきたかのように、ひどく赤い。
あの鉄のにおいを纏った赤を、秋野は、確かに知っている。]

(0) 2015/06/28(Sun) 00時頃

【人】 友愛組合 チアキ

──回想:秋野智広が死のうとした夜のこと──

[文化祭を終えて数日後。
自宅でひとりきりの、静かな夜のことだった。

お腹が空いた気がして、秋野は冷蔵庫を開けた。
昨日、一昨日。俺、何を食べたっけ。
冷蔵庫には、何か残ってたかなぁ。
思いながら、庫内を覗き込んで、秋野は目を見開く。

殆ど空っぽの冷蔵庫の真ん中に、キャベツが置いてある。
一目見て、それがもう腐っていてとても食べられないものだと気づく。
どうして、こんなになるまで放置してしまったんだろう。
嫌な臭いに口元を覆った。吐きそうだった。

──ねえ、これって、いつから此処にあるんだっけ?]

(1) 2015/06/28(Sun) 00時頃

【人】 友愛組合 チアキ

[襲い来る気持ちの悪さを堪えながら、顔を上げる。
そうして、秋野は、家が酷く荒れていることに気が付いた。
散乱するゴミ。脱ぎ捨てられた服も、何もかもがすべて、雑然と散らばっている。
ゴミの中に埋もれるようにして、織部那由多のくれたインスタント食品が、転がっていた。>>0:38]

……あれ……?

[おかしいな。──おかしいなぁ。

目に映るものに、その惨状に、気づかず日々を過ごしていた自分に、愕然とする。

あの日、秋野は、もう全部やめようって、そう思って。>>4:124
ちゃんとやろう、って。きちんと、自分が間違ってたって、認めて。
だから、全部、ちゃんと出来るはず、だったんだけど。
これ、何だろう。
なんで、こんなことになっているんだろう。]

(2) 2015/06/28(Sun) 00時頃

【人】 友愛組合 チアキ

「──お前には、生きる力がないよ」
「生活力もないし、出来ることも、やりたいこともない」

[こんな時に、母の言葉を思い出す。>>4:122
かみさまの言葉。ずっと、何より欲しかった、母親の言葉。
ああ、だけど。なんだかこんなのもう、まるで呪いだ。

秋野智広は、夜を捨てることが出来なかった。
あの冬の日に、縋りついたもの。
今さら捨てても、自分は、上手く生きてはいけない。

随分長い間、そのまま固まっていた。
ふらり、と、秋野は立ち上がる。
冷蔵庫の横、水切り棚に放置してあった包丁が目に止まる。手を伸ばした。
細い足首は、かくりと頼りなく揺れるのに、包丁を持つ手にはいやに力が入っていた。]

(3) 2015/06/28(Sun) 00時頃

【人】 友愛組合 チアキ

[切りつけた手首と腹部の痛みに、呻く。
最初は手首。それだけではなんだか心もとなかったから、次は腹部。

ぽた、と落ちる血が、冗談みたいに赤かった。
その赤を見て、強い言葉を紡ぐあの赤い唇を思い出してしまう。
この身体にあの人と同じ血が流れてるんだと思ったら、溢れて床に広がる血が勿体無くて。
自分のどうしようもなさに、唇は歪んだ笑みを作った。
こんな風になってもまだ手を伸ばしてしまうっていうなら、ここで終わらせるのがきっと正しい。
正しいはず、──なんだけど。]

(4) 2015/06/28(Sun) 00時頃

【人】 友愛組合 チアキ

[ああ、また、赤が滴る。
ぐちゃぐちゃとした頭の中で、秋野は、思った。

ねえ、かみさま。
ううん、かみさまじゃなくていい、願い事、聞いてくれる誰か。
強くて正しくて、生きる力を持ち合わせた、眩しい人たち。
こんなことしておいて、今さら、馬鹿みたいなことを言うけれど。


──俺、死にたくないなぁ。]

(5) 2015/06/28(Sun) 00時頃

【人】 友愛組合 チアキ

[視界の隅、借りっぱなしの絵本が映る。
ひとりぼっちの寂しい幽霊が、魔物の集う洋館で友達を作るまでの短いお話。>>4:75
どこまでも優しい、優しい物語。
最後のページは、幽霊と魔物たちの楽しげなパーティの様子だ。>>4:76

秋野は、手を伸ばす。血に濡れた手。
ごめん。
こんな手じゃ汚してしまうんだけど、──ごめんね。

指先が絵本に触れた。
そう思ったのを最後に、意識は、途切れた。*]

(6) 2015/06/28(Sun) 00時頃

【人】 友愛組合 チアキ

[──8時50分のチャイムが鳴る。
     秋野智広は、全て、思い出した。]

(7) 2015/06/28(Sun) 00時頃

【人】 友愛組合 チアキ

──朝:3-1 教室──

[チャイムの音が鳴ったと同時に、秋野は目覚めた。
ゆっくりと、身体を起こす。
長い、長い夢を見ていた気がした。
朝の光が窓から差し込んで、眩しさに目を細める。

教室には、起きている誰かはいただろうか。
神楽桂一と、水瀬恵冬の姿がない。
それも、どこかで分かっていたような気がした。

誰かと目があったならば、どこか困ったような顔で笑って、告げだろう。*]

おはよー。そんで、ごめんね。
……ここ、俺の世界だったみたい。

(8) 2015/06/28(Sun) 00時頃

友愛組合 チアキは、メモを貼った。

2015/06/28(Sun) 00時頃


【独】 友愛組合 チアキ

/*
なんか発言の順番とか間違えてそう めっちゃめそめそしながら投下したから やめてよもーーーあんなすごい落ちロル見た後にこの投下つらいーーー

(-6) 2015/06/28(Sun) 00時頃

【独】 友愛組合 チアキ

/*
改めて落ちロル見返しました。
桂一くんの「ばーか」が本当に小気味よくてすっごい好きだしやばい。もうやばい。かっこよすぎる。
けいちゃんは、もう、なんか感謝してもしきれない……ありがとうございます……びえ(また泣けてきた

(-7) 2015/06/28(Sun) 00時半頃

【独】 友愛組合 チアキ

/*
那由多くん良い反応だ

(-8) 2015/06/28(Sun) 00時半頃

【赤】 友愛組合 チアキ

[じゃあね、桂一、けいちゃん。
どうか、元気でね。……ありがとう。
去った彼らの代わりに、残されたマネキン。
"ホスト"は、頭を下げる。
ありがとう、君たちに、心から感謝している。

"ホスト"は、神楽圭一を、解放する。
"ホスト"は、水瀬恵冬を、解放する。

さて、そろそろお祭りは終焉を迎えるだろう。
──8時50分のチャイムが、再び鳴る。*]

(*0) 2015/06/28(Sun) 00時半頃

【独】 友愛組合 チアキ

/*
何か忘れてるって気づきました 恒例の見送り発言だ

(-9) 2015/06/28(Sun) 00時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

[那由多の反応があまりにも正直だったから、少しだけ笑う。>>9]

んーと……。
冷蔵庫のキャベツのせい、かな?

[真面目な顔つきで、数秒考え込んだ後に、そう返す。
決して、馬鹿にしているわけではないのだけど。別に嘘でもないし。
それから、少しの間を置いて、もうひとつ。]

(12) 2015/06/28(Sun) 01時頃

【人】 友愛組合 チアキ

……風ちゃん探してる時に、さぁ。
"ホスト"が何を望んでると思うかって、那由多、聞いたじゃん。

あの時、答えたことは、別に嘘じゃなかったよ。

[風子を探しながら、那由多が尋ねた疑問に、秋野は返した。
文化祭を楽しみたかった、皆でもう一度遊びたかった。>>2:247
"ホスト"であることを覚えていなくても、あの時口にしたことは、別に嘘ではない。

たぶん、"ホスト"であることが判明しても、自殺を図ろうとしたことまではまだ分からないだろう。
"ホスト"の条件。精神的に衰弱した者。思いつめている者。生死の境を彷徨っている者。>>1:232
どれ、とは確実に言えないはずだ。
秋野が、死を図ろうとしたことまでは、まだばれてない。
恵冬に聞いた話を思い出しながら、慎重に言葉を選んだ**]

(13) 2015/06/28(Sun) 01時頃

友愛組合 チアキは、メモを貼った。

2015/06/28(Sun) 01時頃


【独】 友愛組合 チアキ

/*
5dにはいったらBGMをThanks Giving Daysに切り替えるって決めてたんだ……!
今までずっと箱庭傍観者と炉心融解きいてた。

(-12) 2015/06/28(Sun) 01時頃

【人】 友愛組合 チアキ

あ、……ううん。
それは、もういーんだ。ありがと。

[この2人は驚かないんだなぁ、と思いながら、朱美と健五郎の言葉に首を振る。>>16>>29
申し訳なさでも強がりでも何でもなく、本心だった。
それは、秋野の穏やかな声から、きちんと伝わっただろうか。]

昨日も、文化祭の話出来て嬉しかったし。
……むしろ、なんか。
いっぱい怖がらせちゃって、ごめんね。

[苦笑しながらそう返す。
その謝罪も、やっぱりまた本心だった。]

(30) 2015/06/28(Sun) 05時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

[ここまでは、全部、嘘じゃない。]

(31) 2015/06/28(Sun) 05時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

……で、さ。
俺、ちょっと、トイレ行ってくんね。
精神世界でも、生理現象って起こるんだねぇ。

[そういや、椅子ぶつけた時も手首痛かったしなぁ、とぼやきながら立ち上がる。
「はぁ!?」と、また素っ頓狂な声があがったとしたって、構うことなく。有無を言わせずに。
いってきまぁす、間延びした声で言いながら、教室の戸を、しっかりと、閉めた。*]

(32) 2015/06/28(Sun) 05時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

──3-1 教室→上階へ──

[後ろ手に扉を閉めて、秋野は小さく息を吸う。
昨日、ホームルームに足を踏み入れた時のように、きちんと前を向く。>>4:72
さて、──走ろう。

もし、如何にも運動の出来そうな、健五郎と朱美あたりに気付かれてしまったら、分が悪いかな。
秋野の足じゃ、きっと追いつかれてしまうだろう。
那由多は運動は出来たっけ。そういえば、バドミントン部だったような気もする。
だけど、俺の精神世界なんでしょう?
だったら、空間だの時間だの、何でもいいから、多少歪めるぐらいの協力とか、してくんないかなぁ。
お願い、頼むね。正真正銘、これが最後のお願いだ。

そんなことを思いながら、たん、と床を蹴った。
廊下の隅の相馬風子のマネキンを横目に、秋野は、2階へ続く階段へ走り出す。]

(33) 2015/06/28(Sun) 06時頃

【人】 友愛組合 チアキ

[階段を一気に駆け上がって、2階へたどり着く。
ここじゃ、"まだ足りない"。もっと、上へ。

あの時、相馬風子を探しながら秋野が那由多に告げた言葉に、本当に、嘘はひとつもない。>>2:247
この世界は、夜を超えられなかったひとりぼっちの幽霊のパーティだ。

──最後のページは、通い慣れた校舎の中での楽しげなお祭りの様子。

色とりどりの照明が照らす、あちらこちらが飾り付けられた校舎内はとても華やかだ。
各教室には、たくさんのお菓子や料理、企画が用意されている。
その中で、楽しいねって笑い合う。

せめて、そんな優しい物語で幕を閉じてみたかった。]

(34) 2015/06/28(Sun) 06時頃

【人】 友愛組合 チアキ

[3階へ続く階段をあがる。
少し、息があがってしまっていた。

8時50分。始業を知らせるチャイムが鳴るたびに人が消えてゆく、この世界の法則。

あれは、朝の始まりを、優しい昼間の世界の開幕を知らせる音。
昼と夜を行き来して進むことのない、時の凍った寂しい世界からの解放を意味する音だ。
さよなら、と、帰りゆく彼らに、"ホスト"は手を振る。

ありがとう。それから、ごめんね。
あの眩しい世界で、どうか、君たちは生きて。]

(35) 2015/06/28(Sun) 06時頃

【人】 友愛組合 チアキ

[階段を駆け上る。
さて、ここは3階。目の前には、4階へ続く階段。
立ち止まることなく、迷いなく駆け上がる。

文化祭、楽しかったね。
眠りにつく前、みんなでそう言い合った。
だから、パーティはもう幕を閉じていいはずなのに、この世界は閉じようとしない。

いくつかのマネキンを思い出す。
死体のように血を流したものや、身投げでもしたように横たわっていたもの。
本当に、楽しいお祭りがしたかっただけなんだ、って言ってみたって。
もしかすると秋野の中に、引き留めたい思いも、羨望も嫉妬も、ずっと存在していたのかもしれない。
もし、あのマネキンたちが、その証拠だというのなら。

それなら、まだ、この世界は閉じられない。
秋野は、彼らを、全員返す気が、きっとない。

だけど、もし、俺がホストだとしたら。>>4:50
秋野は言った。ちゃんと、みんなのことを、元の世界に帰す。]

(36) 2015/06/28(Sun) 06時頃

【人】 友愛組合 チアキ

[──だから、秋野は、今度こそ終わらせるべきだ。]

(37) 2015/06/28(Sun) 06時頃

【人】 友愛組合 チアキ

──時の止まった校舎 4F──

[お化け屋敷を象った大きな迷路は、そこにはもうなかった。

なんの変哲も無い廊下に、教室が並んでいる。
よく見れば、本来各階にあるはずのすべての教室が、まるで校舎の縮図のようにごちゃ混ぜに配置されていた。
そこに、鮮やか過ぎる文化祭の色は一切、ない。

その代わり、教室の、廊下の、全ての窓ガラスが破壊されていた。
ガラスの欠片は、片付けられることなく床に散らばっている。
教室を覗き込めば、椅子も机も、何もかもが乱雑に床に倒されているのが目に入るだろう。
荒廃した風景。まるでいつかの光景のよう。>>2
ガラスのない窓から吹き込む風は、少し冷たく、夏から秋への季節の移ろいを思わせる。]

(38) 2015/06/28(Sun) 06時頃

【人】 友愛組合 チアキ

[荒れ果てた景色の中を進めば、ひとつだけ、窓の破壊されていない教室がある。
教室の入り口にかかっているプレートは、『3-1』。

その教室だけは、椅子も机も、全てがきちんと保たれていた。
何もかも壊れたその階で、そこだけが、整然と、美しく。

そして、その横を抜けて、廊下の突き当たり。
そこに、屋上へ通じる階段が、ある。]

(39) 2015/06/28(Sun) 06時頃

【人】 友愛組合 チアキ

[荒れ果てた4階を目にしてもひるむことなく、そこも一気に走り抜けた。
息が荒い。あともう少しだ。

"ホスト"の条件。精神的に衰弱した者。思いつめている者。
──生死の境を、彷徨っている者。>>1:232
ならば、生死の世界を彷徨っている人間が、その境界を越えて死に至ったなら、どうなるだろう。
肉体の方の秋野智広は、きっと現実世界にいる。
ならば、精神世界の、今ここにいる秋野智広をも殺してしまえば、どうなるんだろう。
秋野は死んで、この世界は閉じて、みんな帰れるんじゃないか。
秋野以外の、みんなが。

可能性でしかないけれど、賭けるしかなかった。
だって、秋野の悩みは解決しない。
帰ったところで、またきっと同じことを繰り返すんだろう。

だから、華やかなお祭りを終えたら、待っているのは後片付け。そうでしょう?]

(40) 2015/06/28(Sun) 06時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:チアキ 解除する

処刑者 (4人)

チアキ
11回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi