人狼議事


57 吸血鬼の決闘代理人

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【秘】 洗濯婦 セレスト → 呉服問屋 藤之助

・・・・?

[決闘の最中、いよいよ勝敗がつくかという頃。聞こえた声に、周囲を素早く見渡す。姿なき声である事が分かると、声を落として呟いた]

・・・私の望みはただ一つ。

私は上らねばなりません。
敗者の末路をこの目で見届けられる立場にまで。
私はそのためにこの場に身を置いているのです。

[つまりは、暗に勝ち続け、名を上げ、貴族にも比類する地位を手に入れる事。探し人と再び会う唯一の手段かも知れぬ、それだけが望み]

(-8) 2012/08/24(Fri) 00時頃

洗濯婦 セレストは、メモを貼った。

2012/08/24(Fri) 00時頃


【秘】 洗濯婦 セレスト → 呉服問屋 藤之助

・・・・それが叶うなら、他には何も惜しくはない。

何も・・・

(-11) 2012/08/24(Fri) 00時半頃

【秘】 洗濯婦 セレスト → 呉服問屋 藤之助

報酬がない?
それは、一体、どういう・・・それに、捧げるとは・・

[報酬を得続けなければ上る事はできない。そう考えているから、酷く焦ったように声をかけたが、声はほどなく聞こえなくなった]

・・・・惜しむものなんて。

[惜しむほどのものが、自分にあるか?いや、願いの対価には、何を捧げても惜しくはない]

私の身さえ、惜しくは、ないわ・・・

(-13) 2012/08/24(Fri) 00時半頃

洗濯婦 セレストは、メモを貼った。

2012/08/24(Fri) 00時半頃


【独】 洗濯婦 セレスト

/*
そうだ、襲撃されててもオスカー狼で上に残ったままなんだ。忘れてた忘れてた。

(-15) 2012/08/24(Fri) 00時半頃

【人】 洗濯婦 セレスト

・・・・終わった。か。

[そうとだけ呟く。最後は呆気ないな、とは思ったけれど。隣のヤニクを目にして、さすがにそれ以上の言葉は出なかった。彼女がヤニクの言葉に気を取られたのは明白だけれど。
所長が何か機微がどうとか言っていた気もするが、あまりよく聞き取れてはいない。

自分もまた、気がついたら終わっていたという感じだった。耳に残る微かな声に、頭に疑問符を浮かべる。試合の終わった会場、消えたオスカー。どこかへ行くのだろうピッパ。]

(6) 2012/08/24(Fri) 01時頃

洗濯婦 セレストは、メモを貼った。

2012/08/24(Fri) 01時頃


【人】 洗濯婦 セレスト

[オスカーの消えた先も気にはなるが、うかがい知れぬ事。やがて、いつになく神妙な様子で立ち去ったヤニクを見て、自分も水筒の蓋を締めて立ちあがる]

それでは所長、そろそろ私も失礼します。
ご指導、ありがとうございました。

[気軽そうに手を振ってくる金髪の女にはじっとりとした目を向けて舌打ち一つ。そのまま自分の修練に向かうため、会場を後にする**]

(10) 2012/08/24(Fri) 01時半頃

洗濯婦 セレストは、メモを貼った。

2012/08/24(Fri) 23時頃


洗濯婦 セレストは、メモを貼った。

2012/08/25(Sat) 00時半頃


【人】 洗濯婦 セレスト

―養成所―

・・・これは。

[現れたウィステリア卿の分身に、瞬きして声をかける。かけられた言葉に、来るべき時が来たか、と思い至ったが]

・・・私の役目は戦って決闘に勝つ事、それだけです。

しかし、私の雇い主は貴方自身ではないのですね?
それに、ホリーというのは私も聞き覚えのない名。一体…

[尋ねるが、答えが返って来なければ気にしない]

・・・まあいいです。

後は・・・そうだ。
ドナルドとピッパ。2人ともどうです。元気そうですか?
・・・いえ。ちょっとした興味ですが・・

[ふと何かを思いついたかのように、あえてそんな事を尋ねてみた]

(27) 2012/08/25(Sat) 00時半頃

【人】 洗濯婦 セレスト

―回想・食堂―

[隅の方でヤニクが黙々と酒を呷っている。よくつるんでいる仲間の男達も、その異様な近寄りがたさに恐れてか、誰も近寄ろうとしない。そんな中、少し離れた席で黙々と鳥のささみをつまんでいた。肉といえばもうずっと、これぐらいしか口にしていない。]

・・・・・・・・・最後には当人の問題でしょうに。

[それでもこれだけ気に病むのなら、彼らの関係も少しはうかがい知れようというものだ。何か声をかけ、まして慰めるような雰囲気ではない。そのつもりもないが]

・・・・・今なら、彼とも全力で戦えるかもしれないけれど。まあ、ない話か。

(34) 2012/08/25(Sat) 00時半頃

【人】 洗濯婦 セレスト

[有象無象の、選ばれる事もないか、あるいは一勝もできずに負けては露のように消えていく代理人達も多い中で、数年の間確実に実績を伸ばし続けている人間はさほど多くはない。
軽口には下劣さも感じはしたが、しかし今の表情はそれとは明らかに違っていた]

・・・・・万一その時があるなら、楽には勝ちたくない。
全力を引きださせて、その上で勝たなければ。

[勝利だけを望む、と答えた藤の君への答えとは矛盾しているように思われるかもしれないが、それは敢えて自分の望むところだった。数多の男達に対して持つこの自分のコンプレックスは、そうでもしなければ振り払えないような気がする。それに]

・・・・いくつも決闘を待っている時間はそうそうないもの。・・・会わなければ。早く。

[その万一とも呼べる知らせを聞いたのは、それからほどなくしての事だった*]

(35) 2012/08/25(Sat) 01時頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
これは、こっちから行くしかないかな…

(-93) 2012/08/25(Sat) 01時頃

【独】 洗濯婦 セレスト

/*
ぶっちゃけ、貴族2人ともセレストには根本的に興味持ってないよね。きつい。

(-94) 2012/08/25(Sat) 01時頃

洗濯婦 セレストは、メモを貼った。

2012/08/25(Sat) 01時頃


洗濯婦 セレストは、メモを貼った。

2012/08/25(Sat) 01時頃


【独】 洗濯婦 セレスト

/*

うーん、そもそも絡みづらいキャラクターだったってのはあるかもなあ。
もう少し人が入るかな、と思ってた部分もある。ちょっとその点見通しが甘かったのかもしれない。

(-98) 2012/08/25(Sat) 01時頃

【人】 洗濯婦 セレスト

―トレーニング室―

[その時は、片手で腕立てを行っていた。少なめの回数を、間を空けて数セット。いたずらに筋肉を肥大させても、それが戦いに必要な力となるわけではない。それなりにかっちりとして脂肪がそぎ落とされているとはいえ、あくまでも細身といえるくらいの体つきに玉の汗がにじんでいた頃、影は現れた>>40。やおら身を起こす]

なるほど、オスカーですか。
確かに彼・・・いえ、彼女か。彼女に雇われる分には、私も異はありません。

(46) 2012/08/25(Sat) 01時半頃

【人】 洗濯婦 セレスト

・・・・わかりました。

[ウィステリア卿の影からの申し出を受諾した]

しかし、一つだけお許しください。
お二方に雇われ互いに相見えるとしても、私は八百長をするつもりは無論ありません。

・・・全力の彼とあくまでも戦わせて頂きたい。
なんでしたら、先日の試合のように、私に不利な趣向をなさっても構いませんが。
いや、困難であればあるほど、私が必ず勝つという事の意味をわかっていただけるはず。

(49) 2012/08/25(Sat) 01時半頃

【人】 洗濯婦 セレスト

[その点に関しては、多少ねめつけるような視線も向けはしたが、やがてそれも消し、元の表情に戻り、言葉を聞いた>>42]

・・・・なるほど。いえ、少し気持ちが急いただけです。
どのみち、勝てばわかる事なのですからね。

[負けても分かる事は先刻承知済みだ。だが、そんなつもりは毛頭ないし、無論おくびにも出さない。先に敗れた探し人の行方がそれで多少とも知れて、胸を疼かせただけだ]

・・・・・それでは、あとは勝ってのお楽しみという事で。

(51) 2012/08/25(Sat) 01時半頃

【人】 洗濯婦 セレスト

[受諾が受け入れられれば、一礼する。先だっての趣向の事に関しては何も言わないまま、影は本物の影のように消えていた]

・・・・・どこまで信じるべきかな。

[オスカーに雇われる分には全く問題はない。藤の君自身よりも信頼には足る相手だと思っている。問題はもう少し別のところ]

・・・・とは言え、オスカーが卿の手の内にいるのは事実だろうし。
何が目的?

[しばらく考えたが、答えは出ない。考えるのをやめた。どうせやる事は一つしかない]

・・・誰に雇われた代理人であれ、ヤニクであれ。
勝ち続けさえすれば私が貴族。

・・・・・そうすれば全てわかる。何もかも。

(58) 2012/08/25(Sat) 02時頃

【人】 洗濯婦 セレスト

[貴族に信頼をしているわけではない。むしろ、決闘を依頼される段になって警戒は強まっている。

件の趣向についても、卿が図った事だと半ば確信はある。負けた後の処遇についても、はっきり分かっていないだけに、どうせ死ぬのでなし、何ができるという気持ちと、得体の知れぬ不気味さが相半ばしている。

・・・それでも、結局他に道はない。
一息ついて頭を振り、気分の切り替えのために一度部屋を出る]

(59) 2012/08/25(Sat) 02時頃

【人】 洗濯婦 セレスト

それにしても。オスカー・・いや、レディ・ホリーか。
どこに行ったんだろう。

[修練の合間、時々気にかけるのはその事。部屋も空き部屋になっていた。やはり貴族となってウィステリア卿の下か、どこか別の場所へか。行ったのだろうか。

貴族になる事が望みとなっている身には、陰謀をめぐらし結託した故の決闘の依頼でも断る理由はない。
だが、オスカーがその場に直接顔を出すでもない。
不意に、トレーニング室の前で会った頃が遠く思えるような気がした。

そうして、日は過ぎていく**]

(65) 2012/08/25(Sat) 02時半頃

洗濯婦 セレストは、メモを貼った。

2012/08/25(Sat) 02時半頃


【人】 洗濯婦 セレスト

―当日―
[あれから数日は、いつも通り暮れた。鍛錬の時間も、メニューも。特別には何も変わらない。いつも通りをこなし、規則正しく。相手がだれであれ、それで十分だった。もとより、慌てて量を増やさねばならない鍛錬の仕方はしていない。]

・・・・・いよいよか。

(76) 2012/08/25(Sat) 12時半頃

【人】 洗濯婦 セレスト

[まだ薄暗い朝、目を覚ます。相手が相手、平常通り身構えないようにとは思っていたが、いつもより少し眠りは浅くなってしまったのかもしれない。

そのまま起きがけに軽く敷地を走って体を慣らす。誰もいない浴室でさらしを外し、一糸も身に纏わぬ状態で冷水を頭からかぶる。磁器のような白い肌に、水玉が弾かれていくつも浮いた。
頭をぶんぶんと振って水滴を払い、頬をぱん、と両手で張った。諸々の思いはあるが、頭から振り払う。3度、4度・・・・そのまま水をかぶる]

よしっ!!

[簡単な食事を取った後、約束の時間がくれば、部屋に戻って白と黒の胴着に着替え、得物の銀に輝く六尺棍を手にする。それから古びた緑色のバンダナを頭に巻き付け、殺風景な部屋を見渡した]

・・・・・よし。何も、残ってない。

(77) 2012/08/25(Sat) 12時半頃

【人】 洗濯婦 セレスト

[部屋は小ざっぱりとして、数着の簡素な修練用の服以外には何も残っていない。思い出の品のようなものは何も残さない。目の前の一勝を必勝に変える。あえて返る場所を断つようなその覚悟で、今まで数度を勝ち抜いてきた。

それに、最も大事な想いの詰まった品はこうして今、自分の頭に巻かれている。それだけで、どんな死地にも飛び込んでいける思いがした]

行こうか。早く本当の持ち主の所に返してあげないとね。

[少しばかり遠い目で呟くと、部屋を出て闘技場へ。今日は観客用の入口ではなく、代理人用の専用の裏口から。そして控室で、ただ声のかかる時を待った]

(78) 2012/08/25(Sat) 12時半頃

洗濯婦 セレストは、メモを貼った。

2012/08/25(Sat) 12時半頃


【独】 洗濯婦 セレスト

/*
ところで、このどちらに投票するかの指示ってどのタイミングで飛ぶんだろう。まあ、独り言で振ってからって事はないんだろうけど。だよね?

(-103) 2012/08/25(Sat) 12時半頃

【人】 洗濯婦 セレスト

・・・・・時間ね。

[名前を呼ばれると、ゆっくりと立ち上がる。すでに通路の向こう側からはさざめきがざわめきとなり、熱気となって肌に届くようにも感じられた。

一歩、また一歩。

門をくぐった瞬間、それは爆発したかのような歓声となる]

(81) 2012/08/25(Sat) 14時頃

洗濯婦 セレストは、メモを貼った。

2012/08/25(Sat) 14時頃


洗濯婦 セレストは、メモを貼った。

2012/08/25(Sat) 14時頃


【人】 洗濯婦 セレスト

[歓声は熱気として此方に届く。ドナルドにピッパと、長く務めた代理人達が続けていなくなっていた最近。どうやら、今回の決闘は思った以上に注目を集めていたらしい。

その中心にいる。気を抜けばその雰囲気だけで酔う者もいるかもしれないが、一歩、一歩。頭の芯は冷えている。

そのまま、中央へと向かい、対峙した]

(83) 2012/08/25(Sat) 14時頃

【人】 洗濯婦 セレスト

・・・では、前ならするつもりはあったと?容赦を。

[くすり、と口元を歪めて笑み、その笑みを消した]

・・・・・少しは違うと思っていたけれど。
やはりあなたも他の有象無象の男達と同じか。

[手にしていた六尺の銀棍を、砂地に突き立てる。ザッという音がした]

・・・・・・・・・少しは見られる顔つきになったという事かな。

(84) 2012/08/25(Sat) 14時頃

洗濯婦 セレストは、メモを貼った。

2012/08/25(Sat) 14時頃


【秘】 洗濯婦 セレスト → さすらい人 ヤニク

[そのまま、客席には歓声でかき消される程度の小声で話しかける]

・・・ピッパの事は残念だったけれどね。
私も、見ていたけれど。
勇気づけられると思ったのにね。

・・・・貴族様は、肝心の事は何もお話しにならない。

ピッパは今頃、どこで何をしているのかな。

(-104) 2012/08/25(Sat) 14時頃

【秘】 洗濯婦 セレスト → さすらい人 ヤニク

・・・・・あるいは、何をされているのかな?

[常であれば見ないであろう喜色めいたものを瞳に漂わせて、なおも語る]

・・・・・・・・おや。今、ちょっと顔色変わったね。
もしかして想像しちゃった?

(-105) 2012/08/25(Sat) 14時頃

【秘】 洗濯婦 セレスト → さすらい人 ヤニク

・・・・・想像して、熱くなっちゃったかな?

[そうして、瞳はまた常に戻る。]

そんな相手からの申し出を受けるなんて、よっぽど会いたいんだ。
いいよ、会わせてあげる・・・・
すぐに同じ場所に連れていかせてあげるから。

[常の決闘での様子を見ている者ならば違和感を感じるかの知れないほどの様子で、煽りを重ねた]

(-106) 2012/08/25(Sat) 14時頃

【人】 洗濯婦 セレスト

[返ってきた言葉に、瞳を少しだけ細めた]

・・・・・そんな女は唾棄に値するわ。

自分で負かした相手に涙を零すなんて、見られたもんじゃないもの。それがなくなっただけで、十分。

[言って、銀の棍をすっと取り出す。右手を前に突きだし、左手を頭上に、斜め前に構えて相手を見た]

・・・いつでも、どうぞ。

[立会人が開始を宣言したのは、間もなく]

(88) 2012/08/25(Sat) 14時半頃

【秘】 洗濯婦 セレスト → さすらい人 ヤニク

・・・・このぐらいで顔色変えるなんて。
揺さぶられていないとでも思っているの?

[続けての悪態には、ただわずかに笑って、構えに移った。どうやら、本気で来る心づもりは間違いないらしい。そうでなければ、甲斐がない]

・・・・カスに負ければ、世話ないね?

(-109) 2012/08/25(Sat) 14時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:セレスト 解除する

生存者
(4人 0促)

セレスト
31回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび