人狼議事


191 The wonderful world -7 days of MORI-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 楽器職人 モニカ

― 或る少女の 見ていた 背 ―


 「 ―― ぁ 痛っ 」

[ 喧噪から外れたところで、
 蛇口をひねって 大量の水を脚にかける。
 砂と血にまみれたそれに ひとり 苦笑していた。
 
 作る表情が 苦笑ばっかりになってきた。
 そんな 中学生。 ]
 

(67) 2016/06/11(Sat) 14時頃

【人】 楽器職人 モニカ

[ 体育の時間 だった。
 
 勉強が苦手だから運動ができるとか、
 そんなお約束展開が無いほどに、
 頭も体力も"足りない"私だから。
 
 だからそりゃあ まあ
 50m走>>1:655なんて 勘弁してほしいし、
 そのくらーい気持ちのままに、わかりやすく転ぶわけだ。
 
 いつものことだった。
 保健室に行きなさい、とか。
 洗いに行ってきなさい って 先生に言われることも、
 
 大丈夫?って 心配してくれる 数少ない友達も。
 
 くすくすわらう 多くのおんなのこたちも。

 努力しても いっつも転ぶんだ。
 そうして諦める 私も。 ]

(68) 2016/06/11(Sat) 14時頃

【人】 楽器職人 モニカ

[ ぜんぶ ぜんぶ。
 適当に水で流して、適当に拭いて。
 そうすれば 痕が残ろうが治るから。
 ずっとそうしてきたから。

 だからね どうか 心配しないでほしい。
 きみは私を振り向くこと無く、
 ただ ずっと 前を見ていて。

 そしてどうか、
 足を引っ張りたくないと そう思っているのに。
 
 思うばかりで全然結果に出ない私を、
 どうかきみが、怒っていませんように。 ]

(69) 2016/06/11(Sat) 14時頃

【人】 楽器職人 モニカ



 [ 駆け抜ける背は どこまでも 遠かった* ]

(70) 2016/06/11(Sat) 14時頃

【人】 楽器職人 モニカ

― 4day・中央エリア ―

[ ――― ちゃんと 布がまかれている ]

[ と いつかと異なる己の脚を、
 ぼう と見ていたのが 今日の 目覚め。
 見覚えのあるパーカーだったから、
 きっとパートナーがやってくれたのだろう。

 日の境目、曖昧な記憶であるから、
 きっとお礼も言えていない。 ]

(80) 2016/06/11(Sat) 14時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

[ いつかと違って、傷をふさいだものだし。
 逆に返しづらい から。
 再び畳んで 今度は己が持ったまま。
 
 脚の傷はといえば、昨日ほどの痛みは無かったし、
 普通に動かせる程度には回復していた。
 どうしてだかは やっぱりわからないけれど。
 まあ 回復したのなら それで良い。

 幸運にも近くにいたパートナーと、
 ミッションのメールを確認して。 ]

(81) 2016/06/11(Sat) 14時半頃

【人】 楽器職人 モニカ


 食欲の権化
 食い逃げ犯…?

[ 東西南北。
 これは多分 エリアのこと だろう 多分。
 食欲の権化、とくれば まあ単純に。
 おなかすいてるのかなあ とか 思うわけで。
 
 通り過ぎていく女子高生の声を拾えば>>8
 ああ食い逃げ犯とやらは失楽園を襲った?のか とか。
 思うことは 色々あるのだけど。 ]

(82) 2016/06/11(Sat) 14時半頃

【人】 楽器職人 モニカ


 ……ぱせりとか 大丈夫なのかな。

[ あそこも飲食店だ。
 食い逃げ犯が東西南"北"にいるのならば、
 手がかりでも得られないかと、
 パートナーの手首を掴んで、北エリアへ駆ける。

 ―― 脚は たまにもつれかけるけれど。
 きっとその度 手を引かれたから、
 転びは しなかった* ]

(83) 2016/06/11(Sat) 14時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

― →北エリア・宵越屋前 ―

[ 宵越屋付近から北エリアに入り込む。
 ぱせりが近いのはこちらだから、と。

 が、踏み入れて 数歩。
 足下に刃が飛んで 爆発音が響きわたる>>@2ものだから。
 昨日のブザーを思い起こさせるようなそれに、
 つぅ と 冷や汗が垂れた。
 
 立ち止まって、建物の影に隠れ。
 隣に立ったパートナーを見上げて。 ]

(90) 2016/06/11(Sat) 15時頃

【人】 楽器職人 モニカ


 なんか沢山いるね…?

[ 遠くに見えるぱせりには、
 失楽園のように何か騒ぎが起った訳でも無い ようで。
 
 でも それでも ノイズがいるということは。
 昨日の熊同様 ビンゴなのかもしれない と。
 と ぐるぐる 思考がいったり きたり。

 ―― でも まあ。
 とりあえず "食い逃げ犯"を探そうという結論に。
 手がかりがなさそうなのは残念ではあるけれど、
 それでも あの文面だと "いる" はずだから。 ]

(91) 2016/06/11(Sat) 15時頃

【人】 楽器職人 モニカ

[ 戦わなければならないと考えれば、
 ここでとうとう パーカーを返した。
 汚してごめんなさい と、相当頭を低くして礼して。

 …なにせ、己のサイキックってやつは。
 両手が空いててもなんにもできないけれど、
 両手がふさがっててもなんにもできないのだ。

 準備が出来たのならば、ひとつ 合図のように頷こう。
 そうしてふたり 音と刃の中に飛び込む。
 避けるのは、己の手を引くパートナーに任せることにした。
 手を引っ張られながら、危なっかしく避けて。
 そうして己は 彼の剣を 作りだそう。
 
 コンクリートと ビルと。
 そんな灰色の世界を 淡い光が舞う。 ]

(93) 2016/06/11(Sat) 15時頃

【人】 楽器職人 モニカ

[ 爆弾を投げていると言っても、
 絶え間なく投げ続けるなんてことは きっとない。
 必ずどこかに隙が出来るはず だから――

 と ない頭をフル回転させて、
 爆弾を投げられた方向を向いて、
 止んだ瞬間 剣を投擲する。

 やれたかな じゃあなくて。
 やれた という 確信が確かにあった。
 
 そうして宵越屋を通り過ぎ、まずは一体。
 MORIスカイタワーの前を駆け、さらにもう一体倒した時。
 
 クロネコ像を―― いや 正確 には。
 その上に いる 奇妙なもの>>#2 を捉えて。 ]

(94) 2016/06/11(Sat) 15時頃

【人】 楽器職人 モニカ


 ……青い 豚?

[ なんとも力の抜けた声で、見たままに呟いた。
 
 近くにいる死神よりも先に目を引いたものだから、
 パートナーと正反対。
 赤パーカーの存在に気付くのは もう少し あと** ]

(95) 2016/06/11(Sat) 15時半頃

楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2016/06/11(Sat) 15時半頃


楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2016/06/11(Sat) 19時半頃


【人】 楽器職人 モニカ


 …桐原君、青い豚っているの?

[ などと。
 目の前のよくわからない存在に対しての疑問を、
 パートナーに問いかけてしまった時だ。
 
 声 を、かけられて>>@17
 ぱっと 弾かれるように視線を向ける。
 パートナーの背に隠れるかたちで、
 死神が何を仕掛けてくるのか 構えていた。

 足下の狐が 跳ねて 駆け出す。
 首にかけられた小袋に首を傾げるも、
 続く"サブミッション"とやらを聞けば、合点がいった。

 同時に。 ]

(143) 2016/06/11(Sat) 21時半頃

【人】 楽器職人 モニカ


 …………おにごっこ……

[ げぇ って。
 嫌がっているのを隠そうともせず、復唱>>@18
 ただでさえ走るのが得意で無いというのに、
 ノイズと 四つ足のいきものと 鬼ごっこなんて。
 勘弁願いたいところで。

 実際スルーも可能だと言うし、
 本当ならそのまま、有り難くスルーするところだけど
 ( パートナーがどうするかは ともかくとして )

 捕まえたら良いことがある と、言われてしまえば、
 悩ましくなってしまうもので。 ]

(145) 2016/06/11(Sat) 21時半頃

【人】 楽器職人 モニカ


 ………

[ どうしよう って 顔で。
 ベンチに戻っていった死神から、
 パートナーへと視線を遣った。

 彼の言葉を聞きながら、一歩 二歩。
 とりあえずは、と。
 青い豚に近づいて その様子を窺ってみることに する。 ]

(147) 2016/06/11(Sat) 21時半頃

楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2016/06/11(Sat) 21時半頃


【人】 楽器職人 モニカ

[ 目の前に 青い豚。
 飛べない豚がなんとかかんとか、
 よく聞く そういう豚は青じゃ無かったなあ とか。
 どうでもいいことを思いつつ。
 
 そろそろと近づいて、
 そうっと 触ろうとして みる。

 みるけれど。 ]

(186) 2016/06/11(Sat) 23時頃

【人】 楽器職人 モニカ


 …ん、んー?

[ こつん と。
 壁にでも阻まれているみたいに、触ることが出来ない。
 何度繰り返しても駄目で、 首を 傾げる。 ]

 ……物理じゃ駄目っぽい?

[ あたまを使うのには、向いてないんだけどなあ。
 なんて 他に何が出来ると聞かれたら、
 特に何も無いのだけど。
 そんなことを思いながら、メールの文面を思い出す。

 食欲の権化。
 食い逃げ犯。
 
 ――― おなかすいてるのかなあ>>82
 と 思ったのは、少し前の己だった。 ]

(187) 2016/06/11(Sat) 23時頃

【人】 楽器職人 モニカ


 ……食べ物持ってくれば いいの?

[ 自問自答でもあり、パートナーへの問いかけでもあり。
 死神にも届くような声量だったけれど。
 
 はて、パートナーはともかく、
 つかみどころのなさそうな、
 赤い死神からの答えはどうだったか。

 正解だったとしても、己は食べ物なんて持ってないわけで。
 きっとパートナーもそうで。
 
 見えぬ刃を放ち、爆弾を投げてくるノイズが―― 
 もしくは、 あの狐がうろちょろしている、
 北エリアを駆ける羽目になりそうだ、と 肩を落とした* ]

(188) 2016/06/11(Sat) 23時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

[ パートナーは。
 サブミッションをクリアする方向で、
 考えているらしかった>>203
 
 やるならばどうにか頑張るしか無いのだが、
 …本当に足引っ張らないかなあ と、
 ただただ、それが不安だったり して。 ]

(205) 2016/06/12(Sun) 00時頃

【人】 楽器職人 モニカ

[ そうして。
 ふ と 視線を外せば 来訪者>>190
 翼は無いから、きっと参加者だろう。
 ぺこんと頭を下げて、 ]

 あ、えっと…この豚、…多分。
 ミッションの 食欲の権化とか、食い逃げ犯…?
 …だと、思うんですけど。
 
 触れなくて。

[ 試しにもう一度、青い豚へ手を伸ばすけれど。
 案の定、先ほどと同じ>>187。 ]

(206) 2016/06/12(Sun) 00時頃

【人】 楽器職人 モニカ


 …さっき、なんですけど。
 狐…ノイズを追いかけるサブミッションを出されて。
 あれを追いかけて捕まえるとか、
 倒して小袋手に入れれば、良いことがある、みたいで。

 …私たち、これからきっと やるんですけど。
 おじさまたちは、どうされますか?

[ あっちとあっちに逃げていきました、と。
 片手で方向を示しながら、問いかける。

 まだ掴んでいるだろう、パートナーの手首に触れる力は、
 見知らぬ 参加者 への緊張で、
 ほんの少し 強くなった。 ]

(207) 2016/06/12(Sun) 00時頃

【独】 楽器職人 モニカ

/*

【森は】おじさまたちと言ってしまっていた件について【何が見えている】

(-57) 2016/06/12(Sun) 00時半頃

楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2016/06/12(Sun) 00時半頃


【人】 楽器職人 モニカ

[ どうやら見ていたらしい>>225
 宵越屋とモリ美術館。
 どちらもエリア内なのが救いだったか。

 本当は。
 目の前の参加者のように、
 パートナーと、ばらけられれば良かったのだけど。
 生憎…己はひとりだけじゃあ どうにもならない から。

 だから 提案は、頷く他に無い。 ]

(237) 2016/06/12(Sun) 01時頃

【人】 楽器職人 モニカ


 わかりました。

[ 宵越屋に―― 小津 と名乗る人が言えば、
 警戒も少しは解けたもので、
 森です と 名乗っていて。
 
 再びお辞儀をして、彼の背を見送った。

 豚と 死神と。
 それから自分たちが残されて。
 手早く行こう と。声を拾って>>235。 ]

(239) 2016/06/12(Sun) 01時頃

【人】 楽器職人 モニカ


 ―― 桐原君 あの、
 私…走るの遅いというか 上手くないから えっと……
 
 転んだら…ごめん なさい。

[ なんとなく 目が見られなかったから。
 掴んでいた手の力を緩めて、俯いて呟く。

 嫌な顔を されないだろうかと。
 そう思ってしまう から。

 やっぱり最後まで顔を見られずに、
 歩む彼の背を追うだろう。  ]

(240) 2016/06/12(Sun) 01時頃

【人】 楽器職人 モニカ

― →モリ美術館 ―

[ 刃が風を切る音と。
 何か―― 爆弾が 投げ込まれている音と。
 雑踏と、喧噪とに混ざる うるさい"雑音"。
 ここまでノイズと遭遇したことはあっただろうか。
 
 よくわからないまま死んで、
 ゲーム自体も始まっていない日に見た蛙とか。
 ホテルの前で吹っ飛ばした、あの群れとか。
 
 それくらい だろうか。
 
 明確に異なる部分があるとするなら、
 あのときよりも確実に、
 ノイズが強力になっていると いうこと で。 ]

(241) 2016/06/12(Sun) 01時頃

【人】 楽器職人 モニカ


 ―― なにあれ

[ 美術館まで駆ける最中。
 北エリアを素早く動き回る、細長いノイズ>>@2と、
 とうとうばったり 出くわす。
  ( ―― 名前が、ぱっと出てこなかった )

 姿が見えれば、いつもやっているように、
 剣を投擲するけれど。
 いかんせん体躯と素早さが合わさって、
 なかなか仕留めることが出来ない。 ]

(242) 2016/06/12(Sun) 01時頃

【人】 楽器職人 モニカ


 えっと……
 沢山出せば良い?

[ 片腕を す と上げて。
 光とともに 剣を作り出すけれど。

 数本に対して一体。
 昨日の熊ならともかく、あれを複数体相手となると、
 しかも 刃も剣で受け止めながら となると。
 なかなか 骨が 折れそうだった。

 立ち止まって 問いかけてしまうこと。
 どうしたって こういうところで頼ってしまうことに、
 申し訳なさを抱きながら、パートナーへと呟いた* ]

(243) 2016/06/12(Sun) 01時頃

【独】 楽器職人 モニカ

/*

アアーーーーーー勘違いしてる(倒すとか言ってしまった奴)

(-60) 2016/06/12(Sun) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:モニカ 解除する

生存者
(6人 0促)

モニカ
56回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび