人狼議事


39 幻想第四次―銀河鉄道2―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 童話作家 ネル

/*
ナタリアさん狼か、誰がジョブチェンジしたかな?
第一候補はヤニクさん。マント赤いし(ぇ
最後にナタリアさんが逢った人だし。

(-1) 2011/10/31(Mon) 00時頃

【人】 童話作家 ネル

[ノックスさんと別れまして、ボクは二号車に向かって歩きました。
列車が何処かのホームに止まりましたが、確か此処では直ぐに出発してしまうことを思い出して、降りませんでした。

三号車を通り過ぎ――先程居ましたスキンヘッドのオジさんの姿が消えたことに気づけませんでした――二号車の扉を開きました。]

ボーイさん、居る?

[ススキを持ったまま、食堂車の中を覗き込みました。]

(3) 2011/10/31(Mon) 00時頃

【鳴】 童話作家 ネル

そうなんだ、「イエローストーン」なんて綺麗な響きだね。
何かソフィアちゃんに似合っている気がするよ。

[口の中で何度か繰り返してみまして、其の響きが気に入ってしまいました。]

(=1) 2011/10/31(Mon) 00時頃

【鳴】 童話作家 ネル

>>=0
ボクもそう思ってたんだ。

でも、ノックスさんはヨーランダさんが「一番」で、
だからヨーランダさんに「仲良くなるお話」するんだって。
ボクはまだ仲良くなりたい人が一人に決められないから、
其のお話どんなのか教えてくれないんだ。

[ソフィアちゃんに向かって、ぷんすこ言いました。]

(=2) 2011/10/31(Mon) 00時半頃

童話作家 ネルは、メモを貼った。

2011/10/31(Mon) 00時半頃


【人】 童話作家 ネル

―二号車―

[探し人が丁度二人共居まして、ボクは安堵しました。
同じく二号車にいましたヤニクさんとヴェスさんにぺこりお辞儀をしまして、まずはボーイさんに話かけます。]

失敬な。ボーイさんの中では、ボクは何でも食べちゃう子なの?
そこまで意地汚くないやい……多分。

此れは、さっきの白鳥の停車場で降りた時に、取ってきたススキなんだ。折角だから、此処で飾ってよ。
そしたら皆見てくれるよね。さっきの駅で降りなかった人も。

[持っていましたススキを、ボクはボーイさんに差し出しました。]

(17) 2011/10/31(Mon) 00時半頃

【人】 童話作家 ネル

[その後珈琲を飲んでます車掌さんにも声をかけます。]

すみません。車掌さん。此の列車にトンカチはありませんか?

ボク、星の石で絵の具を作ろうと思っているの。
でも其のままじゃ大きすぎるから、何か砕くもの必要なの。
お願い、貸してくれませんか?

[じーと車掌さんを見つめながら頼みました。]

(18) 2011/10/31(Mon) 00時半頃

【鳴】 童話作家 ネル

>>3:=3
え、ボクどころかソフィアちゃんですら早いの?!
でも、ボクがノックスさんの歳になるまでには、後何百回寝ないと追い付かないよ?!そんなに待てないよ。

(=4) 2011/10/31(Mon) 00時半頃

【独】 童話作家 ネル

/*
今日はヴェスパタイン[[who]]さんに投票するよ。
(ボクかソフィアちゃんかオスカーくんになったらオスカー[[who]]さんで)

(-6) 2011/10/31(Mon) 00時半頃

【人】 童話作家 ネル

そこで「多分」とつけるとは、実は冗談じゃないんでしょう。
もうー。

[ふくれっ面をしながらも、乗務員さんにススキを渡しました。
花瓶に生けられる姿を見まして、安堵しました。
此れで皆にススキを見てもらえます。]

うん、お願いします。
なんなら場所を教えてくれたら、ボクが自分で取りに行きますから。

[車掌さんが倉庫に取りに行くと言う話を聞きまして、ボクはそう答えました。]

(21) 2011/10/31(Mon) 01時頃

【人】 童話作家 ネル

[そう言えば。今、車掌さんはこの駅で二人降りたと言いました。
ニールさんと言う人は存じ上げませんが、もう一人の名前は知っていました。]

ナタリアさん、きっと此処の駅で待ち合わせだったのかな?
ちゃんと逢えたのかな?――逢えたんだから、降りたのだと思うけど…。

[そう独りごちると、ボクは掌に痛みを感じまして。
見てみますと、何個か切り傷が出来ていました。
どうやらススキの葉っぱで手を切った模様です**]

(23) 2011/10/31(Mon) 01時頃

ネルは、ボーイさんに「金剛石は木槌ではくだけそうに無いよ。ボクの力じゃ」と残念無念そうに言いました**

2011/10/31(Mon) 01時頃


童話作家 ネルは、メモを貼った。

2011/10/31(Mon) 01時頃


【鳴】 童話作家 ネル

「特別」?よくわかんない。
皆と仲良くしたいのとは違うの?

[ソフィアちゃんの話はボクにはまだ難しくてよくわかりません。
そんなことが分かるなんて、ソフィアちゃんは物凄い大人だと思いました**]

(=6) 2011/10/31(Mon) 01時頃

童話作家 ネルは、メモを貼った。

2011/10/31(Mon) 21時半頃


【人】 童話作家 ネル

―2号車―

[ボーイさんは意地悪なので、ボクの頬を突っついてきます。膨らんだボクの頬が音を立てて引っ込みました。]

もう。ボクで遊ばないでよ。子供じゃないんだから。
其れにきっとナタリアさんは逢えたと思うよ。
そうボクは信じているから。

[「逢えたかどうか」と言いますボーイさんにボクはきっぱりと言い切りました。]

(31) 2011/10/31(Mon) 21時半頃

【人】 童話作家 ネル

[車掌さんが「トンカチで怪我をしないように」と言うまでもなく。
既にボクは怪我をしていまして。ボーイさんに車掌さんの方に押しやられれば、ボクはへへへと笑いました。]

大丈夫、こんな傷、舐めておけば――

[そう言い張りますが。「傷を見せてください」と強く車掌さんに言われまして、ぎくりとしました。車掌さんはまるでお医者さんのようでした。
注射をする前や苦くてしんどくなる薬を飲ませる前に、よくお医者さんが浮かべる表情と同じ顔をしていたので怖かったです。]

(32) 2011/10/31(Mon) 21時半頃

【人】 童話作家 ネル

[車掌さんとボーイさんは、何だか難しい話をしています。
ボクにかろうじて理解できたのは「ナタリアさんは汽車から降りて別の処に行った」ということだけです。]

――…。

[ボクは車掌さんに言われるままにカウンターの中へ行きますと、手を洗いました。そしておそるおそる手を差し出しました。]

(34) 2011/10/31(Mon) 21時半頃

【人】 童話作家 ネル

[ぎゅっと目をつぶっていましたが、「おしまい」と言われて目を開けました。
ボクの手は包帯でぐるぐる巻きになっていました。]

すっごい!車掌さん。
初めはお医者さんぽくて怖かったけど、全然痛くなかったから違ってた。
実は魔法使いだったんだね。車掌さんって。

[手当の手際の良さに感動していますと、車掌さんは更にお菓子をくれました。]

え?いいの。
じゃあ、頂きます。

[其のお菓子を口に含みますと、甘さが一杯に広がりました。こんな甘い物ボクは食べたことが有りませんでした。]

(35) 2011/10/31(Mon) 21時半頃

【独】 童話作家 ネル

/*
ネルの中で医者とは「痛いことをする人」「苦くて副作用の強い薬を無理矢理飲ませる人」など良いところがないっぽい。

あと、白衣=医者には気づけないぽい。
ずっと病院内で生活していたため、見舞客を除く大人(つまり働いている人)は白衣を着ているのが当然と言う認識。

(-10) 2011/10/31(Mon) 21時半頃

【人】 童話作家 ネル

―2号車―

[お茶菓子の余りの美味しさに、ボクはほっぺを両手で押えました。
落ちちゃったら大変困ってしまうからです。]

そうなの、とっても楽しかったんだ。
何処へ行っても、何をみても、綺麗な物が一杯で。
河原でオスカーくんと星を一杯拾ったんだ。

そうだ、今度の停車駅はどんなところ?
また駅の外を歩いたりできる?

[興味がわいてきまして、車掌さんに聞きました。]

(38) 2011/10/31(Mon) 22時頃

【人】 童話作家 ネル

―2号車―

ええええええっ。其れは一寸ショックだな。
白鳥の停車駅みたいに散歩したかったのに。ちぇ。
仕方がない。
汽車の中からでも十分素敵な景色だし。其れを見るよ。

次は「車掌さんに似た駅」?其れどんなの?
魔法が一杯ある駅かな?

[次の駅に思いをはせていますと、ヨーランダさんの姿が見えて手をぶんぶんふりました]

(43) 2011/10/31(Mon) 22時頃

【人】 童話作家 ネル

ごきげんよう。ヨーランダさん。

あ、此の手はススキを取った時に切っただけだよ。
車掌さんが魔法をかけてくれたからもう大丈夫。

[包帯をした掌をヨーランダさんに見せました。]

(45) 2011/10/31(Mon) 22時半頃

【人】 童話作家 ネル

星の物語?
有名どころは知っているけど、へびつかい座のは知らないな。
車掌さん、ヘビを飼ってるの?
廊下歩いていたら、そのヘビさんと遭遇しちゃったりするのかな。

[へびつかい座は名医アスクレーピオスの星座と言うことを知らなかったボクは、言葉だけ聞いてそう判断しました。]

(49) 2011/10/31(Mon) 22時半頃

【人】 童話作家 ネル

[ヨーランダさんとヴェスさんに掌の傷を咎められて、
ボクはバツの悪い顔をしてしまっていたでしょう。]

……だって、ススキ欲しいって言ってたんだもん。

[思わず出てしまった小さな一言は誰かの耳に届いたでしょうか。
流石に自分でも反省しているので、三人に謝ります。]

はーい。今度から気をつけます。
こんな綺麗な景色が沢山あるのに、絵が描けないとかなったら
ボク死んでしまいそうだし。

[にぎにぎ手を動かして感触を確かめます。
怪我はひどくなく、絵を描くのに支障はなさそうです。]

(53) 2011/10/31(Mon) 23時頃

【人】 童話作家 ネル

ショール…。うーん、ボクは見てないよ。
どんなショール?羽織っていたの、何処まで覚えてる?

[ヨーランダさんの問いに首をふるふる否定します。]

(54) 2011/10/31(Mon) 23時頃

【人】 童話作家 ネル

なんだ、ヘビさん居ないのか。
居たらお友達になろうと思ってたのに。

[車掌さんの言葉>>3:@26にちょっと残念な気持ちになってしまいました。ヴェスさんの台詞>>3:57には口を尖らせて反論しました。]

おおげさじゃないもん。
こんな綺麗で移ろいゆく景色、ボクの人生できっと二度と見れないだろうから。だから其の欠片だけでもキャンバスに写し取りたい。

[一気にきっぱりと言い切りまして、ボクは自分で驚きました。
どうしてこういう台詞がすらすらと出てきたのか不思議でした。
でも、考えてもわかりません]

あ、ヴェスさん凄いカメラ。
もしかして写真撮るんだ。すごい!

[ヴェスさんが愛おしそうに撫でているカメラが目に入り、
きゃーきゃー言いました]

(63) 2011/10/31(Mon) 23時半頃

【人】 童話作家 ネル

[車掌さんに誰と聞かれれば>>3:@28、くすりと笑いまして。]

ナイショ。

[たった一言だけ告げました。
その後ヴェスさんが写真を見セてくれると言うので>>3:68
アルバムを受け取りまして、ぱらぱら見ました。]

本当に、遠くから見ても綺麗な景色。
あ、なんて写真を取ってるんだ。何時の間に!

[話に聞いていた通り、紫のともびしがススキの隙間から見える景色にうっとりしていましたら、ボクが大きな口を開けてオムライスをほおばっている写真も見つけてしまいました]
]

(70) 2011/10/31(Mon) 23時半頃

ネルは、車掌さんに注いでもらったコップの水を飲みましたら、口の中がしゅわしゅわして眼を白黒させました**

2011/10/31(Mon) 23時半頃


童話作家 ネルは、メモを貼った。

2011/10/31(Mon) 23時半頃


童話作家 ネルは、メモを貼った。

2011/11/01(Tue) 22時頃


【人】 童話作家 ネル

― 2号車 ―

[口の中がしゅわしゅわ泡が弾ける魔法の砂糖水と格闘していますと、パピヨンさんに声をかけられました。]

絵?まだ描きかけなんだ。
大分仕上がっているけど、折角だから星の絵の具を重ねてみたいから。

[そう言いますと、パピヨンさんがボクの絵を欲しいと言いまして、目が丸くなりました。ボクの絵を欲しいと言われましたのは初めてだからです。]

うん。いいよ。
出来上がったら、真っ先に持っていくね。
気にいってもらえると良いけど。

[嬉しさのあまり、ボクの頬は赤く染まってしまいました]

(118) 2011/11/01(Tue) 22時頃

【人】 童話作家 ネル

うん。ささっと描いてくるから待っててね。
楽しみにしていて、パピヨンさん。

[ボクは戻ってきましたボーイさんからトンカチを受け取りまして、パピヨンさんやその場に居る人に一礼をしまして、二号車から移動しました。]

さすがに、食事どころで作業はできないよね。
何処でしようかな?

[後ろに向かって歩き始めますと、4号車のテーブルがあいてましたので、そこで絵具づくりをすることに決めました]

(125) 2011/11/01(Tue) 22時半頃

童話作家 ネルは、メモを貼った。

2011/11/01(Tue) 22時半頃


【人】 童話作家 ネル

―4号車―

[取り置いていた星の石を机に並べまして、じっと見聞したのちに、。
中から黄色の石を手に取りました。]

初めから金剛石は無理か。
まずはトパーズからやってみよう。

[先程借りましたハンマーを黄色の石目がけてふり下ろしました。
かちり。小さなかけらが割れました。]

(136) 2011/11/01(Tue) 22時半頃

【人】 童話作家 ネル

あ、オスカーくんとヤニクさん。
ごきげ――やあ。

[大分慣れてきました「ごきげんよう」を言いかけまして。
前にヤニクさんと話したことを思い出して、言い変えました。]

二人でお散歩?

[近づいてきます二人に、トンカチでかつかつ石を叩きながら質問します]

(140) 2011/11/01(Tue) 22時半頃

【人】 童話作家 ネル

うん、なんとか割れた。
でも乱暴にすると絵の具にする前に光が弾けて消えちゃうから難しいんだよね。金剛石、固いのに……。

[オスカーくんにも見えますように、欠片を一つ掴んで掲げました。]

え、二人とも手伝ってくれるの?いいの?
手伝ってくれたら、ボクとっても嬉しい!

[にっこり笑いましてお手伝いをお願いします。]

(144) 2011/11/01(Tue) 23時頃

【鳴】 童話作家 ネル

えー、ソフィアちゃんボクよりも大人だし、
そのソフィアちゃんが判んないなら、ボクも判る日来ないと思うよ。

[総反論しました。その後の言葉はボクに聞こえませんでしたが、
何だか寂しい気分が伝わってきて悲しくなってきました。]

(=8) 2011/11/01(Tue) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ネル 解除する

処刑者 (4人)

ネル
4回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi