人狼議事


32 【Deathland〜minus appleU】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 奏者 セシル

―夜・ホテルへ―

 ――……、ほんとうに大丈夫?

[明之進がするりとドナルドの腕を抜けていく。
 自身もなんとなく掴んでいた彼の着物の袂を離した。
 それから、ドナルドを一度見やって歩き出す]

(10) 2011/06/20(Mon) 00時頃

【人】 奏者 セシル

[銀色の月の下、
ふとよみがえる白銀の――もしかしたら、
彼女かもしれない、と思った彼女の言葉>>2:532

 そんな決め事、
 知らなかった。
 
2度と来るな、といわれたけれど。
果たしてどうしているのだろう。]

[それと、もうひとつ気になることは――]

(11) 2011/06/20(Mon) 00時半頃

【赤】 奏者 セシル


 いってらっしゃい。

[一度見やった時のまなざしは、
 どうするの?と問うていて、けれどほんのすこしだけ。
 行かせたくないような、そんな色も浮かんでた]


 ああ、あと。
 ありがとう。

(*1) 2011/06/20(Mon) 00時半頃

セシルは、違う方角へむかうドナルドには、振り返ることなく肩越しにゆるく手を振った。

2011/06/20(Mon) 00時半頃


【人】 奏者 セシル

―夜・ホテル―
[気になることは、解決のつかぬまま。
寝台の上に身を投げた、夜に寝るのは慣れてないから、
バーカウンターから、数本をそっと持ち込んで――。

くゆる紫煙とカルヴァドス。

毒と林檎をたしなみながら、
訪れる眠りをただ待った]

(21) 2011/06/20(Mon) 00時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/06/20(Mon) 00時半頃


【人】 奏者 セシル

―【朝】ラウンジ―
[本当に朝と呼べる時間だったかは知らない。
 少しばかり鈍い痛みの残る頭に、冷たいシャワーを浴びせかけた。
 他人の温度に関しては敏感になっているのに、自分の感覚は鈍くなっているようだ。
 湿り気の残る髪、ひんやりとした気配を漂わせて階下へ降りる]

 ――……、?

[ >>@7 つめたい気配 が、消えた。
 気のせいだろうか、人の形に感じたのに 温度がない。
 首をひねりながら、後ろ髪を掻いたりして]

 ん?なにこれ。

[そして、本当にようやくのこと、白い紙>>2:126に目を通した]

(30) 2011/06/20(Mon) 01時頃

セシルは、紙を読んだその後、ああ、とベネットを見たりもした。

2011/06/20(Mon) 01時頃


【人】 奏者 セシル

―【朝】ラウンジ―
[>>37 ラウンジの壁の前、
 誰の親切かわからないそれをまじまじと眺めた後]

 なっとくした。
 つまり、趣味と実益を兼ねたっていうの?

[ベネットと目があったら、にこやかにそう言って。
 カウンターへ向かう。朝の一杯はカフェラテで――、
 カップを持つ手首には、ドナルドに強く掴まれた時の消えない赤い痕がある]

 ………あれ、
 こんな残るほどだった……

[不思議そうに呟いて、その場に和やかに挨拶を向けた]

(40) 2011/06/20(Mon) 01時頃

【赤】 奏者 セシル

 おはよ、大丈夫?

[ドナルドの姿に案じるように声をかけた。
 音にしなかったのは、多少なりとも気を使った故で。

 揺らす手首に残った痕は、代謝の不活性化の副作用。
 怪我を負えば、その治癒はきっと遅い]

(*4) 2011/06/20(Mon) 01時頃

セシルは、あのへびぐるみが意外と愛されているようにみえて、渋い顔

2011/06/20(Mon) 01時半頃


【人】 奏者 セシル

―【朝】ラウンジ―
[>>45 違うの?と首を傾げて。
にこやかな様子は変わらぬままだったけれど、
点数設定の変化の話をきけば、
ふと、真顔になってしまった]


 つまり、雪辱を果たすときがきたと……


[反射的に呟いてしまったが――思い出す、のは別のこと。その場所で疲れていたように座っていた彼の傍ら。>>2:778 その手が伸ばされようとしていたことなど、知らない。あの後、何があったのだろうと、考える。]

[思考の沈黙の間の後、ベネットの視線に気づき、]

 幽霊に掴まれた、とかじゃないからだいじょうぶ。

[カップから離したその手首を振った。]

(50) 2011/06/20(Mon) 01時半頃

セシルは、フィリップに肘の調子を問われれば、ちょっと笑顔が引きつった。

2011/06/20(Mon) 01時半頃


【人】 奏者 セシル

―【朝】ラウンジ―
[上の空になりつつも、返事には少し引き戻される]


 ……負けたまま引き下がるのは、やだな。


[へびぐるみを見やった。
 隣で出された高得点のこと、忘れてはいない。
 あの無造作感を思い出しつつ手首をスナップさせてみる、
 眉根の寄ったベネットの顔は見てなかったが]

 得体の知れないものの方がいやじゃない?
 って、……どうしたの?

[息を呑む、気配。
少し近寄りかけて、腰を下ろす様子に半端な姿勢になった。
思わず見守ってたら、なにか みえた]

 なに、いまの……?

(57) 2011/06/20(Mon) 02時頃

セシルは、アリス?と反芻すれば、思い出すのはフォーチュンハウス

2011/06/20(Mon) 02時頃


【人】 奏者 セシル


……銀髪、戻ってきた?

[ぽつり、零すけれど]
[2度と来ないで と、言われた言葉、思い出す。
それ以上は口を開かぬまま――中途な姿勢、椅子にかけなおした*]

(63) 2011/06/20(Mon) 02時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/06/20(Mon) 02時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/06/20(Mon) 02時頃


【人】 奏者 セシル

―ラウンジ―
[壁に貼られた園内地図とカード。
 >>81 死亡を確認した、と告げる声を鷹揚に聞いていた。
 死んじゃったんだ、と呟いたのは、どの死についてか]

 ――……ベネットって、
 兄に会うといつも興奮してる?

[胸倉を掴もうとしたり、傾き抱きとめられる姿を目にし、瞬く。頭を冷やせという言葉に、同意するわけでもないが、カウンターに向かう。
とりあえず水でも用意してやろうという、そんな気遣い]

(107) 2011/06/20(Mon) 11時半頃

セシルは、キスでもしそうなその距離を、遠慮なくじっとみてる

2011/06/20(Mon) 11時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/06/20(Mon) 11時半頃


【人】 奏者 セシル


 あ、気にしないで。

[ベネットが視線に気づいたようなので、
 意味深長にも取れるような一言を返して、ことん、と
 その傍らのテーブルに水のグラスを置く]

 君ちょっと落ち着いた方がいいよね。
 雪辱を果たすのはそれから……、

[傍らに近寄れば、ラウンジの入り口で固まる人の姿も見えた。
 言葉はちょっと途切れて。躊躇うような間の後、そちらへむかう]

(111) 2011/06/20(Mon) 12時頃

【人】 奏者 セシル


 おはよう、ディーンさん。
 間……、は、別に悪くないと思うけど。
 すれ違うとき、ベネットの背中押したら面白かったかも。

[冗談を添えて笑って見せる。
 けれど無条件に尻尾を振るような、そんな常の様子が鳴りを潜めてたのは、気にかかることがあったからか]

 どこかいくの?
 一緒に行っていい?

[無意識に手首をさする。
 痛さなどないのだけれど、袖口ちらりと手の痕は覗いただろう]

(117) 2011/06/20(Mon) 12時半頃

【人】 奏者 セシル


 マルグリットって、

 長い巻き毛の子だよね、
 あの、ディーンさんが―――……、  え?青年?

[「少し見惚れてた」という言葉を音に出来なくて、
 途切れた言葉は>>122 を受けて、驚愕に変わった。]

 ――……、

[>>120 怪訝に名を呼ばれ眉根を寄せられて、
 視線を落としたのは、こちらが問いたい言葉が少し言いにくかったせいなのだけれど。
 袖を少し捲くりあげれば、青い静脈の浮かぶ白い腕、手首に残るのは女の手と見るには少し大きい痕]

 痛くないから大丈夫。
 なんか、なかなか消えなくて……

(127) 2011/06/20(Mon) 13時頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>129
は、たしかにそうだった…!

(-57) 2011/06/20(Mon) 13時頃

【人】 奏者 セシル


 ちょっと緊急事態だったからね。
 でも大したことないし。

[あれこれ事情の解説など出来るはずもなく、
 ゆるり笑いながら袖口を引っ張り、
 一瞬、散った火花にびくり、身をすくめる。]

 あ、……

[一瞬の弾けるような熱。
 新たに芽生えた感覚能力は、確かにそれが彼の温度だと訴える。ケイトの姿にディーンがカウンターへ向かうのに、己もそれを追いかけて――傍らに立ったまま、軽い調子で尋ねてみた]

 ディーンさん、夕べ湖にいた?

[誰かといて、火花を散らしていた。察する事実はそれだけで、他には何も知らないけれど]

(142) 2011/06/20(Mon) 13時半頃

セシルは、ラルフの姿をちらり、そういえばあれ誰だろう、と思った。

2011/06/20(Mon) 14時頃


【独】 奏者 セシル

/*
wwwwwwwwwwwwww
(VёV)wwwwwwwwwwww

しばwwwwwwwwwwwwww
はえるしかないwwwwwwww

さすがやるなあずまさん……!

(-62) 2011/06/20(Mon) 14時頃

【人】 奏者 セシル


 あ、うん……平気。

[>>146 炎はきっと、痛くない。
 全焼の火災の中でも、火傷一つ負ったことがなかったのだ。
 その頃はわけがわからず辛かったけど、今はその理由がわかる]

 え、大丈夫?
 風邪引いたりとかしてない?薄着だめだよ?

[返る答えにも晴れない表情のまま、上着のないのを指摘して。
 声だけは明るいものを、取り繕うとしたけれど――複雑そうに落ちる視線、彼を案じてのことだろうか、と過ぎれば言葉はぽつりと零れる]

 ヴィヴィと仲いいんだね。
 そんな時間に一緒にいるなんて。

[レストランから出てきたあの時の様子も、ヴィヴィと何かあったのだろうか、連想は繋がって、少しばかり黙り込む]

(155) 2011/06/20(Mon) 14時頃

【独】 奏者 セシル

/*
しかしそうか……
姫役職2人を狙い撃ちってすごいねディーンさん。
どっちも男姫だけd

(-69) 2011/06/20(Mon) 14時半頃

【人】 奏者 セシル

[落ちる言葉の影には、気づかない。
 肩をすくめる様子には、素直に返した]

 服がありそうなところなかったっけ、
 でもディーンさんの好みにはあわなそうかな?
 
[地図の一箇所、既にカードの張られている施設をちらり見る。
 沈黙の間、手の伸びる気配に視線を向ければ、浮かんでいるのは苦笑い。青の双眸は薄氷に近い色のまま、何度か瞬き少し苦しげにも狭まる。色と似て触れればひんやりとした髪、濡れ湿っていたそれはもう殆ど乾いてた]

 ――……そうなのかな?
 そうかも?

[肯定のような呟き零したけれど
>>165くしゃみの後の漂う香り、ラウンジを見渡す様子にやっぱり口を噤んで]

(175) 2011/06/20(Mon) 14時半頃

セシルは、>>166ベネットの声にぴくりとした。

2011/06/20(Mon) 14時半頃


【人】 奏者 セシル


 ――……、なんか、
 それって、ちょっと 意地悪だ。

 優しくしてって言ったのに。

[撫でられる髪、ふるり、震えれば揺れる耳朶の銀色。
 物足りなさそうな、あるいは物欲しげな、
 そんな感情が押し込められた吐息をひとつ、零して]

 ……雪辱は果たしてくるね?

 終わったらそっち行ってみる、けど、
 遅くなるかもしれないし、気にしないで。
 
[明るさの中に、拗ねたいろは少し残したまま、ベネットの後を追おうと背を向ける]

(183) 2011/06/20(Mon) 15時頃

セシルは、背を向けかけて、一度 振り返る。

2011/06/20(Mon) 15時頃


【人】 奏者 セシル



 ……気にしたら、だめだった?

[躊躇いながら投げかける、
 萎れたような声音は隠せない、そして今度こそ外へと]

(184) 2011/06/20(Mon) 15時頃

【人】 奏者 セシル

―スカイシンフォニア―
[ちらちらと揺らぐ銀色を抑えながら、急いた足取りで歩いてた。脈打つ鼓動に感じるくるしさは、けれどきっと偽者の心臓からくるものじゃない。問われた言葉が酷く尾を引いていて――首を振る。]

 ――………、

[たどり着いた場所、果実の香りと薔薇の香り。
もう一度ふるふる首振って、果実の香りの方に向かって――、
スコアボードがやっぱり目に入った]

 ………何故だ。

[フィリップの点数が腑に落ちない]

(193) 2011/06/20(Mon) 15時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/06/20(Mon) 16時頃


【人】 奏者 セシル

[がっくりしている二人の姿、
 聞こえる声に怪訝な眼差し]

 え?
 ベネット疫病神なの……?

[言いながら、新たに得点の掲示されたボードを見た。
 とても優しい目になった]

 まあ……、
 そう言いたくなるのもわかるよ。

[>>199 昨晩の自分の発言を無視してベネットを慰めるような一言]

(202) 2011/06/20(Mon) 16時頃

【人】 奏者 セシル

[スコアボードに踊る高得点、
 ファミリー仕様じゃなくてもクリアーだ。
 景品はなにかいかにも重要そうな感じだったけれど]

 ―――……、ちがう。
 そういう問題じゃないんだ。

 だって、俺たちの目的は、
 果たされてないよね……?

[ベネット見た]

(209) 2011/06/20(Mon) 16時半頃

【人】 奏者 セシル


 ……つまり、
 これが最後の機会ってことだね。

[同じ屈辱の中に沈んだ同士、
 その顔が持ち上がれば、こくりと一つ頷いた]

 雪辱を、果たす。

[重々しく告げれば、最後の戦いに挑みにいった]

(215) 2011/06/20(Mon) 16時半頃

セシルは、無造作感を大事にした一球入魂で16(0..100)x1+5

2011/06/20(Mon) 16時半頃


【赤】 奏者 セシル



 ……なんで、こん な……

[呆然とした呟きがつい零れた]

(*9) 2011/06/20(Mon) 16時半頃

【人】 奏者 セシル

 くっ、裏切ったな……!!


[何か色々燃え尽きて、
敗残兵の面持ちで戻ってきた]

 ――……く、 ッ、

 そんな奴だと思わなかった、
 ベネットのうらぎりもの……!

[ベネットの高得点を苦々しく見やって、
キーアイテムは既にないけど、景品は出るのだろう。
とりあえず、それは見届けて]

(221) 2011/06/20(Mon) 16時半頃

セシルは、見届けてから行くのだろうけど、とても複雑なオーラが漂っていた*

2011/06/20(Mon) 16時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/06/20(Mon) 16時半頃


【人】 奏者 セシル

―スカイシンフォニア―
[見物人が腕組みしたり、笑いを堪えたり、
 裏切り者のしたり顔にむっとしたりもしたものの。
 >>229 じぃっと見守ってたそれから、飛び出してきた林檎のおばけ。ベネットの自慢げだった顔が驚きに声も出ない様子に]


 ぷっ、

 ……く、 はははっ、


[噴出した]


[そもそもなんでこんなゲームにむきになってるんだろう、
 我に返ればそれも可笑しくて、それは楽しそうに笑ってた。
 裏も表もないその笑みは、鐘の鳴り始めるまで続いて]

(239) 2011/06/20(Mon) 18時頃

【人】 奏者 セシル

[>>@9 鐘の音の後、聞こえた放送。
 例によって、ほとんどを聞き流していた。
 とりあえず把握したのは、]

 クッキーの販売機……、か。

[美味しいのかどうかわからないけど、
 とりあえず足しにはなるだろうし、先ほど別れた人も放送を聞いてたらそっちに行ってるかもしれないし、と。考えていたら>>227さっさと足を運んでく姿]

 ねえ、
 そっち行ってみようか?

[りんごのおばけを箱に閉じ込めたベネットに問いかけて、
 向ける笑みは先ほどの楽しげな様子を引きずったまま、手を差し伸べるにも似た様子]

(243) 2011/06/20(Mon) 18時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:セシル 解除する

犠牲者 (6人)

セシル
11回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび