人狼議事


229 観用少年

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 落胤 明之進


 [ 無理強いをするつもりは無く。
  
  ── 元よりそういう質の人形では無いし、
     何より直円さんの歳は、
     他の"父"より重ねられているように見えたから。

  だから、肯定を返されてしまえば、
  ぱちり、驚きの色を乗せて僕の瞳は瞬く。

  嗚呼でも、招かれるがままに、
  僕はかるぅい足音で、その懐に潜り込んだ。 ]
 

(9) 2017/10/13(Fri) 22時半頃

【人】 落胤 明之進


  [ ── ぐん、と。
  
     高くなる視界に、広がった世界を見る。 ]
 

(10) 2017/10/13(Fri) 22時半頃

【人】 落胤 明之進

  
 [ ぱちり、また瞳が瞬く。
  
  ひとびとの頭と、下方で響くようになった声と。
  視線の先で転がる、ちぃさな生き物と。
  
  家の中で死んでいた ひとりめ の時とは、
  まるで反対な景色を捉えて、 ]
 

(11) 2017/10/13(Fri) 22時半頃

【人】 落胤 明之進


    ─── すごい。
        こんな世界が、あったんだ。

 [ まぁるく開いた僕の瞳に、
  景色の全てを閉じ込めたくて。

  思わず、と こぼれ落ちた声は、言葉は、
  意図せず、物語の主人公と同じものだった。 ]
 

(12) 2017/10/13(Fri) 22時半頃

【人】 落胤 明之進


   僕の知らないものが、見えた、…

 [ …腰の事情を察せられるわけも無く。
  
  ぽつり、ぽつり、
  早口で零す声が、雨のように 降る* ]
 

(13) 2017/10/13(Fri) 22時半頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2017/10/13(Fri) 22時半頃


【人】 落胤 明之進


 [ 檻の向こうの、動物も。
  
  砂糖にミルクは、無くとも。
  あい、を 与えられているのだろうと思ったのは、
  
  …きっと気のせいじゃあ ない** ]
 

(14) 2017/10/13(Fri) 23時頃

【人】 落胤 明之進


 [ 優しく降ろされるのも直ぐのこと。
  焼き付けた視界は、
  僕の死んでいた脳に色濃く残って。

  ほ、と 息を吐く。
  常は冷たいそれも、何処か温度があるようで。
  ── 生きているみたいだ、と 思う。
  
  "つくられて"から、初めて。 ]
 

(18) 2017/10/14(Sat) 13時半頃

【人】 落胤 明之進

 
   ……ええと、
  
       座ろう。
 
 [ だから、多分。
  直円さんまで暫く気が回らなくて。
  
  はっ、と気付いた後、
  慌てたように振り返った。
  
  そう 座らないと。
  僕は、── 成長して"しまった"故に、
  身体が大きいから。 ]
 

(19) 2017/10/14(Sat) 13時半頃

【人】 落胤 明之進


 [ 今度は僕が直円さんの手を引くかたちで、
  近場のベンチへ 静かに並んで座る。

  ……世界を見た、興奮だろう。
  未だ落ち着かない身体を感じながら、 ]

   ── 大丈夫?

 [ 隣を見上げる* ]
 

(20) 2017/10/14(Sat) 13時半頃

【人】 落胤 明之進


 [ ── 大丈夫、なら、良いのだけど。
  
  ぱち。
  瞳は半ば蹲っていた直円さんの柔い笑みを映し、
  緩慢に瞬く。

  ……起ること、感じること、思うこと。
  それを僕は他人事のように捉えていて、
  僕にとってそれは主であって、
  
  でも、…多分、きっと、
  何かを"実感"したのは初めてだ。
  パンフレットを覗き込みながら、また、ぱち。
  もうひとつ 瞬きを落として。 ]
 

(37) 2017/10/14(Sat) 23時半頃

【人】 落胤 明之進


   ……、うん。

 [ 喜んでいる、という 感情を覚え。
  次の場所を指差そうとして、

  
    ─── くぅ、と 腹の音。 ]
 

(38) 2017/10/14(Sat) 23時半頃

【人】 落胤 明之進


   …… ごめん、お腹が空いた。
   もらっても、いい?

 [ 生憎、動物園に売っているものを、
  僕は食べることが出来ない。
  
  …食べられない訳じゃあ無いけれど、
  どうしたって好みはあって、
  要は…食べたくない、から。

  頼みながら、また ぽつ。 ]
 

(39) 2017/10/14(Sat) 23時半頃

【人】 落胤 明之進


   …そういえば、僕、枯れてない。
   多分、髪も…変わってない気がする。

 [ 指先で前髪を弄る。
  ひとつ、ふたつ、必要なものは与えられている。
  
  ── みっつめ。
  僕の知らない"何か"のかたち。
  これだ、と言われて貰ったことは、無いけれど。
  枯れていないなあって ふと 思う* ]
 

(40) 2017/10/14(Sat) 23時半頃

【人】 落胤 明之進


 [ 見上げた瞳は、曇っていた。

  …ひとりめが どうだったか、
  僕は都合良く思い出せないから、
  どうしたらいいんだろうな なんて、
  解決策も見いだせないまま ぼんやり。

  直円さんの本のよう、表現するならば。
  曇り空、とも言うべきだろう。
  その雲の向こうに、
  黒で縁取られた写真を幻視する。 ]
 

(66) 2017/10/15(Sun) 21時頃

【人】 落胤 明之進


  [ 其処には、
    僕であって僕じゃあない あの子がいる。 ]
 

(67) 2017/10/15(Sun) 21時頃

【人】 落胤 明之進


 [ ── 瞳を閉じた。
  
  僕は別に、あの子を追い出そうとか、
  そういう気持ちは無い。
  …それは事実。嘘じゃあ無い。

  必要なものが与えられている。
  …与えられていなくても、たとえ枯れようとも、
  僕は其処に文句は無いだろう、けれど。
  
  それでも、
  かたちの分からない"それ"を得ているのは、
  良いことなのだ、…きっと。 ]
 

(68) 2017/10/15(Sun) 21時頃

【人】 落胤 明之進


 [ 広げたパンフレットを、指先がなぞる。
  
  ── 此処に行きたい。
     彼処に行ってみたい。

  興味の先へ向かうことは、
  きっと止められも、咎められもしなかった。
  
  …僕、なりに 身体は気に留めて、
  ゆっくり直円さんの手を引いて、
  先ずは、馬を見に行ったはずだ。 ]
 

(69) 2017/10/15(Sun) 21時頃

【人】 落胤 明之進


 [ 馬を見て、それから、それから…。
  まわるうちに時はすっかり進んでしまって、
  
  そうしてきっと、夕方。帰り際。
  喧噪に溶けて消えた僕の声が、
  直円さんの耳に届くだろう。
  
  …答えを聞けたのは、
  直円さんの腰が痛むだろう、
  翌日になったと、思う。 ]
 

(70) 2017/10/15(Sun) 21時頃

【人】 落胤 明之進



    ── …、直円さん。
    もし、もし …僕たちに、

    …"あい" が、あったとしたら

    それは、どう …呼べば良いのかな*

 

(71) 2017/10/15(Sun) 21時頃

【人】 落胤 明之進


      [ 橙の下で、
         困った笑みが、見えた。 ]
 

(86) 2017/10/16(Mon) 00時頃

【人】 落胤 明之進

  ── 翌日 ──

 [ 指先に冷たく湿った感触。
  
  湿布、と言うらしいそれを、
  僕は言われるがままに直円さんの腰に貼り、
  布団の横で、ちぃさく正座。

  ぽつり、
  昨日、夕暮れの下で問いかけた答えが、
  見下ろした先から紡がれてくるから、
  …一瞬、瞳をまぁるく。 ]
 

(87) 2017/10/16(Mon) 00時頃

【人】 落胤 明之進


 [ ……息子じゃ無いよ。と。
  額面通りに受け止めて、言いかけたのは事実だ。
  
  僕は、直円さんの。
  直円、という ひと、の 息子じゃあ無い。
  血すら通っているか怪しいくらいで、
  
  …愛玩されるべき、
  ── …観用されるべき、少年だ。 ]
 

(89) 2017/10/16(Mon) 00時頃

【人】 落胤 明之進


 [ ちぃさく口を開いて、…だけどそれも止まる。
  ぱちり、不思議そうに瞬きをしたのは、
  直円さんが僕を、

     ── 僕を、にんげんと、言うから

  否定しようとして、
  ── 嗚呼でも、だけど、
  それもまた紡がれる声に躊躇ってしまう。 ]
 

(92) 2017/10/16(Mon) 00時頃

【人】 落胤 明之進


 [ 紡がれる声の、声色の。
  その名前はなんと言うのだろう。

  ひとりめの情愛とは真逆で、
  かといって親子愛、などという言葉でも、
  きっと表しきれるものでは無いのだろう。 ]
 

(95) 2017/10/16(Mon) 00時頃

【人】 落胤 明之進


   ── ぼ く、は、
   ひとのように成長、できないけど、
   
   …成長、を言うなら、
   知識に、なってしまうけれど。

 [ 否定、とも違う。
  ── それでもいい?って、そんな風。

  ぽつり、ぽつり、
  直円さんへこぼれ落ちる僕の声は、
  あちらこちら、迷っているような。 ]
 

(98) 2017/10/16(Mon) 00時頃

【人】 落胤 明之進


   僕は、幸せだよ。
   ……きっと、そう。
   
   あまり、…僕は、僕って存在は、
   "実感"できるいきものじゃあないけれど、
   それでも…そう、思う。

   これ以上、の、幸せが。
   どういうものか、…僕はまだ分からない。
   ── でも、
 

(99) 2017/10/16(Mon) 00時頃

【人】 落胤 明之進


 [ 其処で、ふつ、と切れる。
  
  ── 話す、ということに慣れない舌が痺れ、
  喉も何処か、乾いている感覚。

  ……飢えではなくて、これも、成長だろうか。
  余計なものを与えられない限り、
  これ以上"成長"しない掌をぼんやり眺め、 ]
 

(100) 2017/10/16(Mon) 00時頃

【人】 落胤 明之進


   …直円さんの言うように、
   僕は、名前を見つけたいから。
   だから 僕に、世界を教えて。

 [ ゆるり、
  此処で顔を、瞳を 眼鏡の奥と合わせた。 ]
 

(101) 2017/10/16(Mon) 00時頃

【人】 落胤 明之進


   ── 何時か、
      あなたに教えてあげられる時が来るまで。 
 

(102) 2017/10/16(Mon) 00時頃

【人】 落胤 明之進


 [ 約束、と 伸ばした小指も、
  直円さんのこどもとは、きっと似ても似つかない* ]
 

(103) 2017/10/16(Mon) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:明之進 解除する

生存者
(11人 0促)

明之進
12回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび