人狼議事


32 【Deathland〜minus appleU】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 奏者 セシル

[――とくん]

 ともだちになってあげる。
 ―――……だから、もらうね?

[消えかける最期のぬくもり]
[あたたかなもの]
[吸い寄せられるようにそっと、くちびるを重ねる]

[周囲の温度が冷えていく、冷たい空気の中
 目蓋を閉ざすオスカーの睫が凍り付いて白い霜が降りる]

(*0) 2011/06/18(Sat) 00時頃

【赤】 奏者 セシル

[――くちびるを離した時]
[オスカーの体から温度は失われ、
その顔は雪のように冷たく白く青褪めていた]


  ………あたたかい。


[―――とくん]

[顔を上げたセシルの頬は、鮮やかな薔薇色]

(*1) 2011/06/18(Sat) 00時頃

【人】 奏者 セシル


 ……あたたかい、ね。

[握ったオスカーの手をそっと引き抜き、
 身を起こす。すっかり冷たくなったオスカーの、
 体を、髪を一撫でして―――離れる]

 ともだちって、あたたかいのかな。

[微笑む――その頬はつややかな薔薇色]

(13) 2011/06/18(Sat) 00時頃

セシルは、―――いまはすこし、あたたかい8

2011/06/18(Sat) 00時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/06/18(Sat) 00時半頃


【人】 奏者 セシル


 オスカーは少し、
 人を見る目がない気もするけどね。

[ゆるりと笑う、
 見たくない、と思っていた人の死は穏やか過ぎて。
 予期していたような混乱も、くるしさも、ない]

 どうするの?
 オスカー、このままここにおいとくの。
 多分、置いておいても大丈夫、とは思うけど。

[ふしぎなきもち]
[静か過ぎて、どこかなにかがゆっくり壊れていくような、
 そんな想像をしてしまう]

(29) 2011/06/18(Sat) 00時半頃

【赤】 奏者 セシル


 ……え?
 なんだろう、わかんない。

 あたたかいものをもらったんだ。
 さっき何か燃やした後から、体がちょっと冷えてたんだよね。
 全然あたたまらなくって。

[―――その能力は熱量操作とでも言うべきか]

(*4) 2011/06/18(Sat) 00時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
あなたはディーンと運命の絆を結んでいます。
つまり、あなたは恋をしているのです。

このシスメが好きです。
そうか、恋をしているのか……!
なんかときめく。あそびでもいい。

(-20) 2011/06/18(Sat) 00時半頃

【人】 奏者 セシル


 お墓でも作って埋める、
 ってわけじゃなさそうだよね。

 つまり俺たちって、
 実験体ってことでしょ?
 
 ……死んだら消えてなくなっちゃえばいいのに。
 
[きっと自分にはそんな能力はないから、
 横たわるオスカーをどうにも出来ない。]

 鐘が鳴ってるね、
 これが死んだっていう合図なの?

(50) 2011/06/18(Sat) 01時頃

【赤】 奏者 セシル


 つめたくはないよ。

 ……でもね、
 あたたかいのはきもちいい。

[蕩けるように笑った]

(*6) 2011/06/18(Sat) 01時頃

【人】 奏者 セシル

>>53

 なんかミチルさんは、
 人じゃないみたいな言い方するんだね。

[首を傾げる、揺れる銀色]

 死んだら消えてなくなってたら、
 白雪姫のお話とか成立しなくなるね。
 それはそれで、すっきりする。

 ……そういう意味じゃない?え?
 なんで泣いてるの?

[目の前で涙を流されて、瞬きながら拭うように伸ばす。
 今は、あたたかなゆびさき]

(58) 2011/06/18(Sat) 01時頃

セシルは、ベネットが入ってきたことに気づいた。ぱちくり、して指先をひっこめる

2011/06/18(Sat) 01時頃


【人】 奏者 セシル

[閉ざされたオスカーの目蓋は――近づいて見れば、
 その睫毛が凍り付いたようになっていることに気づくだろう。
 体に触れることがあれば、それは雪のように冷たい]

 ――……なんか、あっけないね。
 ほんとう、あっという間だった。

 一応、お願い事は聞いてあげたよ。

[弔うベネットにそう声をかけて、
 洗面台からタオルを一枚、ハンカチがちゃんと収まってるかは自身がなかったので、ミチルにそれを差し出した]

(63) 2011/06/18(Sat) 01時頃

セシルは、>>65 ふらつきそうなミチルの様子に、タオルをもった手を伸ばす。

2011/06/18(Sat) 01時半頃


【人】 奏者 セシル

[甘い果実の匂いが、ベネットの動きと共に香る。
その手の中のカードは、何が起こったのだろう、消えて]

 ……君の能力?
 なんか、すごく物騒な気がするけど、
 それなら、オスカーの亡骸も消せるのかな?

 ねえ、消したら先生は怒る?

[ミチルに問いかけようとして、
 何気ない行動に、随分驚かれていることに首を傾げれば、
 ――ふらつき凭れるその体を慌てて支えた] 

(71) 2011/06/18(Sat) 01時半頃

セシルは、だいじょうぶ?と覗き込む。

2011/06/18(Sat) 01時半頃


【人】 奏者 セシル


 そう?無理しないでね。

[離れようとする身を案じながら、
 彼女の綺麗という呟きに、ぱちり瞬く]

 お願い?
 それってここから出してくれるようにってこと。

 ……でも、

[思い出す、知ってしまった知らなくてもいいこと。
 けれどその出来事は自分の中で、どこか形を変えて――。
 過ぎる思考に気を取られ、続かぬ言葉に気づかない]

(80) 2011/06/18(Sat) 01時半頃

セシルは、笑い声にびくりとして、身を退いた。

2011/06/18(Sat) 01時半頃


【人】 奏者 セシル

[果たして何が起こったか]


 ――……、やっ、


[ひく、と一度体を震わせて、
 今は“兄”になったミチルを、わずか頬を紅潮させて睨んだ。]

 いきなりなんなの、
 っていうか……何しに来たの。

(90) 2011/06/18(Sat) 02時頃

【赤】 奏者 セシル



 これ、困る んだけど……
 一人で身もだえとかしてた ら、

 おかしいし、 やだ ……ッ、

[震える声音は拒絶を示すけれど]


 ……望まなくてもって、何言って。


[目の前を睨む眼差しはますます厳しくなった]

(*9) 2011/06/18(Sat) 02時頃

【人】 奏者 セシル

[シャツの襟口をぎゅっと握る。
 身を縮める指先は、時折ふるりと震えて。
 ―――少し滲んで潤んだ瞳で、隣を見た]

  ……ユリエルくん?

[と、まじまじと首をかしげて、
 それからはぁ、と肩の力が抜けたように長いため息を吐いた]

(96) 2011/06/18(Sat) 02時頃

【赤】 奏者 セシル

[手はびくりと耳を押さえた]

 そもそも、……脳内で、
 なんかされてるっていうのが、


 ――誰もいなければ、とか、そういう問題じゃ……

(*11) 2011/06/18(Sat) 02時頃

【人】 奏者 セシル

[浮き上がっていくオスカーの体、
 大概非現実な目に遭ってるけれど――
 思わず乾いた笑いが零れそうになった]

 え?
 ――……ちょ、なに。
 どこにもってくつもり?!

 ユリエルくん?

[名前で呼ぶな、というのは聞こえたけれど、
 自分もだめなのだろうか、と思わず確かめるようにもう一度口に出していた。

 窓の音に――身を乗り出してかけて、
 けれどその行方は、オスカーの体の行方は見えなかった]

(110) 2011/06/18(Sat) 02時半頃

【人】 奏者 セシル

 行っちゃったね。
 ……湖の方、かなあ。

[窓辺に駆け寄るベネット、
 いささか呆然としたまま、見やってから、
 たずねるために、向き直る]

 本拠地、そっちのほうにあるの?

[兄に問う、もちろん答えは期待していない]

(114) 2011/06/18(Sat) 02時半頃

【人】 奏者 セシル

[なんとなく睨まれたけど、
 それほど怒られた認識はなかった。
 いつかまたユリエルくんと呼んだりするかもしれない。]

 ここにいても、
 仕方なさそうかな……

[オスカーの部屋、
開いた窓からカーテンが空へ引きずられていく。
なにもかもが、あっけない。

亡骸のなくなったベッドの上、沈んだ人型の痕跡は、
やけにひんやりしてただろう。それもやがて失われるが]

[答えは期待していない――部屋を出ようと、戸口へ向かう]

(119) 2011/06/18(Sat) 02時半頃

セシルは、兄の答えに、やっぱり、って顔をした。

2011/06/18(Sat) 03時頃


【人】 奏者 セシル

[先生がラウンジにいた、という話には振り返り。
 けれど、会いたいわけではなさそうなため息]

 ……先生は、
 まだピエロメイクのままなの?
 あれ、ちょっと怖いんだけど……

 素顔で出てきてくれればいいのに。

[そしてそのまま部屋を出る。
 ――いつの間にか廊下は暗くなっていて]

(125) 2011/06/18(Sat) 03時頃

【赤】 奏者 セシル



 ―――しとめた?
 そんなんじゃ、な……

[反論しかけて気づく。確かに止めを刺したのは、自分だった]

(*13) 2011/06/18(Sat) 03時頃

【赤】 奏者 セシル

[―――とくん]


  嫌でもない、って……
  そんなこと、あるわけ。


[死ぬまで踊る母親を笑ってみてたお姫様]
[――とくん][陶酔めいた昂揚を打ち消すように首を振る]

(*16) 2011/06/18(Sat) 03時頃

【赤】 奏者 セシル



 だってわからない……
 なにがしあわせなの?

[指先が耳朶の銀色に、触れて、落ちる]

(*17) 2011/06/18(Sat) 03時頃

【赤】 奏者 セシル

[失うための準備をいつもしている。]
[かりそめのものだけでいい]
[それはまちがっていないはず]

[耳朶に触れようとした手を、拒むような仕草]


―――……あれ?なんだろ。

(*19) 2011/06/18(Sat) 03時半頃

【人】 奏者 セシル



 ……なにか、間違えた気がする。


[ぽつり、呟いて]
[窓枠から外を見る、月は見えていただろうか*]

(130) 2011/06/18(Sat) 03時半頃

【赤】 奏者 セシル


 
 温度がない手で触られるのは、
 いやなのかな……。

 なんか、これよくわかんないし。

[途中放棄した思考は、別のことだったけれど]

(*21) 2011/06/18(Sat) 03時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/06/18(Sat) 03時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/06/18(Sat) 16時半頃


【赤】 奏者 セシル


 “悪役”か……

[カードに描かれた、林檎を齧るお姫様]

 白雪姫の悪いお妃様って、でも、
 継母じゃなくて、本当のお母さんなんでしょ?

 お姫様も、大きくなったら魔女になったりして。


[カードを裏返しても]
[そこにある絵は醜い魔女ではなくて、蝶の図柄だったけど]

(*31) 2011/06/18(Sat) 16時半頃

【赤】 奏者 セシル



 わ、俺の脳内であんまり大きい声出さないで……って、

 何かあったの?おちついて。

(*32) 2011/06/18(Sat) 16時半頃

【人】 奏者 セシル

―→ラウンジ
[夜空を見上げてそれから地上を見下ろせば、
 >>139 閃光が見えた、目蓋を閉ざしてもちらつく炎――熱。
 ぼうっと、消えるまでみつめていて。
 そしてふらり、と誘われるように階下へ降りた]

 ――……あ、
 
[>>123 言われた言葉を思い出す。
 思わずラウンジを見渡した、ピエロの姿がないことにむしろ安堵して息をつく。
 カタン、>>274 どこかでカップの倒れる音がした]

 ん?あれ、何今の……

(284) 2011/06/18(Sat) 16時半頃

セシルは、どうかしたの?とばかりに、話してる二人の方を見た。

2011/06/18(Sat) 16時半頃


【赤】 奏者 セシル



 ……反応なくなっちゃったね?

[ラウンジのドナルドを見ながら、音にはのらない声]

(*34) 2011/06/18(Sat) 16時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:セシル 解除する

犠牲者 (6人)

セシル
11回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび