人狼議事


189 【突発RP村】ココロロボットの憂鬱 

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 長老の孫 マーゴ

―――― 放課後 ――――

[雫はこぼれなかった。
ぱちぱちと幾度かの瞬きと、大きな深呼吸ひとつで。

いつものマーゴのできあがり。]

ああ、もう、こんな時間。

[楽しい時間はあっという間で。
幾分急ぎ足で、寮へともどる――*]

(27) 2016/05/07(Sat) 11時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

―――― 05月XX日の水曜日:朝 ――――

[朝食はペラジーと。
科も年齢も違う彼女らの講義が重なることはほとんどなく。
食堂でまちあわせるのはいつもの日課。

食の細いキャサリンも調子がいい時は一緒することもあって。
今日はどうだろう?]

おはよう。

[いつもの他愛ない話の合間に、>>1>>11うわさ話を耳にすることもあったろう。

腕を破壊された生徒の経緯まではわからず、しかし、ラッシードのそれが死への恐怖故と知ったなら、なにをいまさらに、と冷ややかに思う。

彼女の嫌いな、考えなしの生徒のひとり。]

(29) 2016/05/07(Sat) 11時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

イアンならなにかしってる、かな。

[そういえば今日の担当だったか、と思い巡らせ。
捕まったなら話を聞くのも悪くない、と。]

じゃあ、今日も講義頑張ろうか。

[食堂を後にする*]

(31) 2016/05/07(Sat) 11時半頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2016/05/07(Sat) 11時半頃


長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2016/05/07(Sat) 12時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

―― 食堂→校舎 ――

[朝の会話にピアの名前はでたんだったか。
にこにこと話は聞いていたものの、機械科のあの子じゃないかとは確信も持てなかったから。

医療嫌いのあの子。
わからなくはない――なにせ医療で救われるなら、兄は死ななかった。

ペラジーはまだ隣にいただろうか。
見かけたその姿に声をかける。]

おはよう。
体の調子はどう?

[機会との相性が良くなかったか、彼女の苦しげな姿を知っているから、心配そうに声をかける。]

(44) 2016/05/07(Sat) 17時半頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2016/05/07(Sat) 18時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

―― 校舎>>53 ――

[ピアの歪んだ表情に、心配さげな表情は変えずに内心くすり、と笑みがこぼれる。
自分に正直なその姿に、そして、あからさまな嫌悪を向けられる物珍しさに、ことさら彼女に声をかけてしまうのかもしれなかった。

頑なに保健室にこないその姿が気になった、というのも事実だけれど。]

あまり無理はしないことね。

[彼女にかける言葉はいつも同じもので、けれど、普段とは違う状況に、彼女はなんと返したのだろう。

兄が志した医療というものを見限ることができたなら、それはそれで楽だったかもしれないなんて、先のないことをおもいながら。]

(83) 2016/05/08(Sun) 12時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[機械科は分からないけれど、ほかの科はもちろん普通に講義があるわけで。
午前の講義が終わったら、保健室へ。

――扉へ手をかける前に聞こえた押し殺した泣き声と、それをなだめる保険医の声に、そっと手をひいた。

精神が肉体に影響を与えることも、逆もまた存在する。
既にすがる先があるなら、彼女に何ができるとも思えなかった。]

こんにちは。
イアン、いる?

[かわりに手をかけたのはメンテナンス室の扉で、イアンがいるなら様子でも聞こうか、と。
いなければ放課後にでも顔をだそう。]

(84) 2016/05/08(Sun) 12時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[ざわつく校舎。
かわるもの、かわらないもの、自分が当事者だったなら、どうするだろうか、と。

――なんだか、いつもどおりの日常を過ごしていそうな気がした。

大切だったのは兄。
きらきらと未来に目を輝かせ、おだやかに理想を語る姿が好きだった。
いつしか彼女も同じ夢を見た。

――――彼女とは真反対の穏やかさをもっていた兄。
兄のいない世界に、自分はどれほどの意味をみいだせているのか、と。
答えのない問いをずっと考え続ける**]

(85) 2016/05/08(Sun) 12時半頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2016/05/08(Sun) 13時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

[可哀想だった。
生きるために選んだ選択であろうに、命ながらえてなお、制約を受けなければならない者たちが。
でも、、、]

……かわいそう、なの?

[ぽつりとこぼれたつぶやきは、既に小さくなった相手の背には届かなかったろう。

マーゴはピアをキャサリンを彼女らのような存在を美しいと思う。
懸命に燃やされる命が、だからこそなお、憐れだった。
けれど、

あなたたちは自分を可哀想だと思うの?

浮かんだ問にいらえは、ない。
その背が視界から消えるまで、じっとその場に佇んでいた**]

(87) 2016/05/08(Sun) 15時頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2016/05/08(Sun) 15時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

[なんだか忙しそうなところに、悪かったな、と辞退しかけるもあれよあれよと談話室。]

いえ、大したことじゃないんだけど・・・。
朝、なんか騒動があったでしょ?
確か担当じゃなかったかな、って。

[いればきこーかなーくらいだったんだけど、まだこんなに忙しいと思わなくて、と苦笑い。]

(97) 2016/05/08(Sun) 20時頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2016/05/08(Sun) 20時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

[彼女も同じように目をぱちくり。]

え、3つ?
2つじゃなくて?

[ラッシードと多分今のイアンの話と、]

ああ、あの目立つ。
私はあんまり接点無いから分からないけど、そんなひとだったの?

[それなら記憶してそうなのに、と首かしげつつ。]

…へぇ。

[当分かかる、んだ、とつぶやくように。]

(100) 2016/05/08(Sun) 20時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

ちょっかい。

[機械化生のなかには、機械の力を自分のそれ、と勘違いする輩も確かにいて。
それらは彼女にとっても、厄介ごと、ではあった。

故に、まゆをひそめて。]

その人、いい人?

[ちょっとずれていた。]

(101) 2016/05/08(Sun) 20時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

ああ、そういえば……。

[なんだか追い出されていた人がいたような、とは今朝の食堂を思い返すけれど、内容はともかく騒がしくて追い出される生徒は時々いるもので。
彼女のところまでは内容までは届いていなかったらしい。]

ふーん、そうなんだ。
忙しいとこありがとね。
もう一仕事かな?がんばれ〜。

[しれたいことはしれた。
あまり邪魔をしても悪いだろうと、ひらひらと手をふって、その場をあとにする。
今度また、飲み物でもおごろう、と時間をとらせた埋め合わせを考えながら*]

(103) 2016/05/08(Sun) 20時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[イアンと別れて思いだすのは、今朝のこと>>87

マーゴは彼女らを美しいと思う。

それは、
人形の精巧さに感嘆するように。
宝石の輝きに魅せられるように。
処女雪のその一瞬を愛おしむように。


マーゴは彼女らを憐れだと思う。

それは、
欠けた人形を、
曇った宝石を、
踏みあらされた雪を、
――――――――――惜しむように。


人に向けるではない、それ。]

(104) 2016/05/08(Sun) 21時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[彼女はただ考える、考えて、きた。
自分がどうしたいかさえ、わからなかった彼女、は。


兄と同じ病を持ち、兄が気にしていた彼女には、どうか生きてと願う。
――それは来なかった、兄が生きていたかもしれない未来を見たいから。


けれど、彼女の姿をみるたびどこかきしむの。
――ここにいるのがなぜ、兄ではないのか、と。


彼女の世界はガラス細工のように綺麗で、もろい。
けれど、なにもなければそれは、きっと彼女のココロを平穏なまま守ったのだ――無関心という鎧で。]

(105) 2016/05/08(Sun) 21時頃

【秘】 長老の孫 マーゴ → 奏者 セシル

[その言葉はするり、と彼女のココロに入り込んだ。
無関心から一歩、踏み出そうとしていた彼女のココロに。


けれど、振り返ったそこに見たのが、彼でなければ彼女はただ流してしまったのだろう。
彼にとって、彼女はマーゴ、ではない。
名前も知らない誰か。


だから彼女は探すのだろう。
今はすれ違ってしまった彼、を。


ようやく彼女は、わからない、ではなく、知りたい、と思ったのだから。
けれどそれはきっと、彼女にとっても彼が、名前も知らない誰か、だから――]

(-23) 2016/05/08(Sun) 21時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[掲示がされた頃から、少しずつ、無関心の鎧ははげはじめていたのだろう。
わざわざイアンを尋ねるのも、常の彼女であれば今日にはこだわらなかったはずだ。
そして、思い返すのは、今朝すれ違った彼の姿>>88


音楽室にいるだろうか。
あるいは食堂に?

それでも姿が見えなくても、誰かに問いはしないのだろう。
彼の姿は見つかったろうか?

もしも音楽室にも、食堂にも姿が見えないなら、きょろきょろと足早に歩きまわるマーゴという、少しばかり珍しい姿がみられたかもしれない。*]

(107) 2016/05/08(Sun) 21時頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2016/05/08(Sun) 21時頃


長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2016/05/08(Sun) 22時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

―――― 音楽室→寮へ ――――

[今日も彼はくるだろうか、と奏でるピアノは少しばかり気もそぞろであったろうか。
昨日と同じ時間を少しすぎれば食堂へ。

ぐるりとみまわすそこにも姿はみえず。

聞けばすぐに分かったのかもしれないけれど、そんな気にはなれぬままに時間が過ぎる。

・・・・・・明日は朝から探音楽室で待ってみようか、と。
常の彼女であれば講義を優先しただろうけれど。

時間がこれほど惜しい、と思うのもあの頃以来のことで。
あの時>>88引き止めておけばよかったか、とはいまさらな話。

眠りの淵に招かれる――**]

(113) 2016/05/08(Sun) 22時半頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2016/05/08(Sun) 22時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:マーゴ 解除する

生存者
(10人 0促)

マーゴ
13回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi