人狼議事


141 サトーん家。 3

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 ぶろっこりー ブローリン

/*
ランダム希望しちゃったwww
でも村人だからいいよねたぶんね…

(-3) 2014/12/02(Tue) 01時半頃

【独】 ぶろっこりー ブローリン

/*
寝る前に気づいてよかった…

ここは…無限か…?
飴は…ないのでは…

(-7) 2014/12/02(Tue) 01時半頃

【独】 ぶろっこりー ブローリン

/*
なんか小さい人が多そうだったから大きいの選んだけど
本当はロビンで考えてたのでさて何しようかな

(-9) 2014/12/02(Tue) 01時半頃

ぶろっこりー ブローリンは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 02時頃


【独】 ぶろっこりー ブローリン

/*
だれだったか、ブロッコリー嫌いな人の
「森じゃん」というセリフが妙に頭にのこってて
苗字はきめやすかった

(-12) 2014/12/02(Tue) 02時頃

【独】 ぶろっこりー ブローリン

/*
ブローリン使ったみんながローリンを使いたがるんだろうな
そんな気がするよぼくは

(-13) 2014/12/02(Tue) 02時頃

【独】 ぶろっこりー ブローリン

/*
ついにきてしまったな…

たくさん書けるさとうが…!<むげんだー!

Q.だれのせい
A.わたしだ!!!!!!!

(-15) 2014/12/02(Tue) 02時頃

【人】 ぶろっこりー ブローリン

[森部 廻は、肩から斜めにかけた鞄の紐を左手で直した。
右手には、薄茶色の弁当用のビニール袋が一つ。
飲料とその他細々とした商品が入った白い袋がもう一つ。
分けて持たなかった為、茶の袋の中身は傾いでいる。

森部はコンビニにて佐藤達と会い、
話の流れで此処へ来ることとなった。

此処。佐藤家である。]

(11) 2014/12/02(Tue) 03時頃

【人】 ぶろっこりー ブローリン

 ― 佐藤家 玄関前 ―

 映画って「ポップコーンが食べられる」がセットだったんだ…?

[靴底が、ざらつきの少ないコンクリの平面を擦った。
家主である佐藤 和敏が鍵を開けて扉の奥へ消える。
続いて、寒いと体を上下に揺すっていた佐波 憩が入って行った。
扉を掴んで、森部は残りの者へ先に入るよう促した。**]

(12) 2014/12/02(Tue) 03時頃

【独】 ぶろっこりー ブローリン

/*
蛙手からとったいい名前ですね

(-28) 2014/12/02(Tue) 20時半頃

【人】 ぶろっこりー ブローリン

[最後に佐藤家に入ってきた森部は、
玄関扉のドアノブを強く引いて、扉が立てる音に注意した。
軽く引いてやる位では中途半端にしか閉まらないためだ。
防犯というよりは、ドアを閉めたまま固定する為の意味合いで
鍵をかけた。
女物の靴だけは誰かの靴の下敷きにならないよう一応心がけ、
靴で溢れた玄関にどうにか一番大きな靴を置く場所を作った。]

 やー、寒い。
 凜ならエアコンつけてくれるって知ってた。

[佐藤家の冷えた廊下を踏んで、部屋へと入る。
鞄とコンビニ袋を床へおろし、コートの前を開けた。
森部は、机の上のビニール袋の前で背を屈める。]

 何まんなら残ってんの、これ?

[余りのコンビニ肉まんシリーズの内の何かを手にとった。
一口食べてみると、見た目からは分からなかったが餡まんだ。] 

(47) 2014/12/02(Tue) 21時頃

ぶろっこりー ブローリンは、メモを貼った。

2014/12/02(Tue) 21時頃


【人】 ぶろっこりー ブローリン

 総選挙かー。まじかー……。
 もうそんな季節かー……。

 僕のサルのやつ捨てないでくださいよ。
 
[クッションというかサルのヌイグルミであるのだが、
サルの背中部分が枕に丁度いい高さだと森部は主張する。]

 ほんとうに捨てるものなんてあるのかな?
 サトさんちには足りないものだらけじゃないですか。

 コタツがないんですよ、ここの家には。
 今年こそコタツ買いましょーよ。

(48) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【人】 ぶろっこりー ブローリン

 あ、今?
 じゃあポチるべきでしょー。
 思い立ったが吉日っていうからなー。

[同調を示した根来楓へ頷く。
佐藤の返答を待つ気も特にない。]

 安いのならそんなしないんじゃない?

(54) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【人】 ぶろっこりー ブローリン

 じゃあ次はカラシベビーカステラだ?
 いいと思う。オカズ系のね。

[半分ほど齧った餡まんの湿った紙を引っ張りながら頷いた。]

(56) 2014/12/02(Tue) 21時半頃

【人】 ぶろっこりー ブローリン

 そうでしょー?
 もうすでに三票でしょー?
 片付けの話よりも先に僕達得るべきものがあるんですって。

[鈴倉に続き、根来のタブレットを覗き込みに、
餡まんを咥えて四つん這いで側へ寄る。
それから胡座をかいて座り、
鈴倉が語るコタツの美点についてを同意すべく、
佐藤にノーと言われる前に事態を先に進めるべく、
餡まんを手にもって口を自由にした。]

 ホットプレートで餅も焼いたらいいじゃないですか。
 寒くなったら鍋をコタツでやればいいじゃないですか。
 寝床で困った時はコタツで寝ちゃえばいいじゃないですか。

 ほら万能。
 買わない理由がないんですって。

(58) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【人】 ぶろっこりー ブローリン

[みんなで鍋を囲むためだと主張して、
カセットコンロをこの家に置くことになった時も、
こんなふうに延々美点を語ってみたものだ。]

 ねー?ほらね四票だ。
 お金も集まってきたぞ〜。

(62) 2014/12/02(Tue) 22時頃

【人】 ぶろっこりー ブローリン

 あっ安い。へー、やすーい。
 い〜んじゃないすか?それで?
 そんくらいの値段でなら、安いのよりデカいのがいーかな。

[五票目と鈴倉が声をあげた。
もうここの家主であれば反論もするまい。]

 届くの楽しみねー。

 花柄でいっすよ。今更気にしないでしょ。
 するなら部屋片付けてるでしょ。

 サトさーん!
 花柄ですからねー!

(73) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

【人】 ぶろっこりー ブローリン

 ああカラシはトッピング。
 じゃあ練り込む用はまたマヨネーズかな。
 ホットケーキにマヨネーズ入れたら、
 フワフワに膨らむって聞いたことあるー。

>>67 いい加減な返答の応酬はお互い様である。
このようにして調味料クレープは出来上がったのだろう。]

(75) 2014/12/02(Tue) 22時半頃

【人】 ぶろっこりー ブローリン

 150?
 凛そこに寝てみたらだいだい大きさわかるんじゃないの。

[正確な身長は忘れたけれど。]

 プラス1000円でしょ。
 だせるだせる。
 それでいいんじゃないですかね。 ね?

(85) 2014/12/02(Tue) 23時頃

【人】 ぶろっこりー ブローリン

 ブランケットいるって。
 みんなコタツでそんな行儀よく寝るわけないって。
 いや僕もそうですけど。
 僕だけじゃないって。

[寝転んだ凛を立ち上がって見下ろした。
そして次に足の真横へ座ってみてから、根来へいいんじゃないと頷いた。]

 明後日の夜かー。
 案外早いねー。

(101) 2014/12/02(Tue) 23時半頃

ぶろっこりー ブローリンは、メモを貼った。

2014/12/03(Wed) 02時半頃


【人】 ぶろっこりー ブローリン

 そうでしょ。……?
 ……そうだよ?

 布団を敷いたらそれは、カズ、万年床の完成でしょ?
 部屋を片付けたい者として、それを許していいのかい。
 布団を敷くっていうのは、ものを広げるってことだ。
 散らかすのと同義だよ。

 それにね。電気で温度が上げてもらえるんだ。
 それって、人間が体温で頑張るよりも、はるかに温かいよ。

 布団は布団で使うって。
 いくらコタツだっていっても足を突っ込むスペースがいる。
 全員眠れるわけじゃないさ。
 ただ、コタツにスペースをとったぶん、コタツで眠らなきゃいけない人間も出てくるさ。
 そうなったらその人にはブランケットがあった方がいい。
 
[一応返された反論には、一応更なる反論を返した。>>108

(156) 2014/12/03(Wed) 02時半頃

【人】 ぶろっこりー ブローリン

 ……ん?ツキもケイもね。
 説得なんて大層なこと、これに関しては僕には出来ませんよ。

[ゆるく首をふり、餡まんの紙ゴミを、きちんとゴミ箱へ入れた。]

 カズが優しい。カズは頼りになる。
 逆にお前らは、いや、また僕自身も頼りない。
 従って、カズしかできる人間がいないんだ。
 やれる人がやれることをやる。
 そうして成り立つ社会のありがたみに感謝して、
 こころからありがとうって言うだけだよね。

 カズ先生もね。
 自分で「やるけどさあ」と言ったからには、
 男に二言はないわけですよ。
 先生、でもね。疲れた時はいってくださいね。

[がんばれー!と声をかけることくらいはできる。友達だもの。
そして、引き受けちゃったなら仕方ないよ和敏さーん。
そういうことだ。やるっていっちゃったんだもの。]

(160) 2014/12/03(Wed) 02時半頃

【人】 ぶろっこりー ブローリン

[コタツの設置に関して。
部屋の中の男衆から参加せよと指示をうけると>>129

 えっ
 あー。夜になったら帰るつもりでいたけど……

[なにせコンビニで来ることに流れできまったばかりだ。]

 別に用ってわけじゃないし。いいよ。

 こういう突然の泊まり込みが発生するなら、
 僕がサトさんちに置いてる宿泊に関するものは、
 置く権利が認められたも同然たな。

(164) 2014/12/03(Wed) 03時頃

【人】 ぶろっこりー ブローリン

[カニかあ、高そうだけど……
そう思いながら、カニに関する相場に耳を傾けている。
すると、傍らの鈴倉が、じっと森部のことを見上げていた。>>150

 ……ん……?

 ……。凛ね。

 当たり前のことだが、僕は僕のためにカニをむくよ。
 僕の剥くカニの足、全部が全部。
 一つ残らず、僕のために剥かれた足だ。

 そのカニの足を、どうしても譲ってほしいというなら、
 それには相応の対価やお願いの仕方ってものがある。
 いいよ。その日になったらお願いしてみても。
 僕のカニをわけてあげようかな…って気になったらあげるよ。

[それはつまるところ。
わけてあげないって気になったらあげないという意味でもある。]

(167) 2014/12/03(Wed) 03時頃

【人】 ぶろっこりー ブローリン

 こたつ&カニで5000円か。
 みんなが出すってんなら乗ろうかな〜。

[と佐波に同調をした。
>>165 佐藤からの詐欺師が云々という言われようには、
笑ってみせるばかりである。]

 詐欺とか心が傷つくなぁ。
 えっ。僕もサト先生にやりましょうとは言われてないっすよお。
 でも先生のご負担であるならね。
 自分の分だけなら交代してもいいですよ。

[そんな半端な手伝いならされる方が面倒くさい。
勢いでみんなの分まで切ってくれる佐藤を想像しながら、
森部はうんと頷いた。]

(173) 2014/12/03(Wed) 03時半頃

【人】 ぶろっこりー ブローリン

 そうそ。常にね。サト先生!って感謝してないと。

 ん……何いってんすかサト先生。
 いらないものは捨ててますよ。勿論。
 それはゴミですよ。当然ですよ。

>>166 >>169 >>170
佐藤と川端からかけられた言葉にうんと頷いた。
森部は、自分が宿泊に必要だと主張することで、
片付けに参加しなくていいという建前を得た気になった。]

 まあ大体こんな事いって帰りそびれるよね。

 じゃーー泊まろうかなー。
 サトさん、おじゃましますんで。

 映画はなんでもいいけど。

[コートも着たままでいる。
川端に、ついて行くと頷いて立ち上がった。]

(174) 2014/12/03(Wed) 04時頃

【人】 ぶろっこりー ブローリン

 ツキのこの間の彼女が、顔かわいい子だっけ。
 見せてもらった気ぃするけど。

[今更浴衣姿を惜しむ川端を、どうできるものでもなし、笑った。
その間、佐藤の苦い顔や、川端になんでもないと手をふる様も、
視界にはおいている。
物事には順番がある。
会話の流れによっては、川端の次は
「最近佐藤さんはどうなんすか」と誰かが切り出しても、
奇妙なことなどひとつもないのだ。]

(180) 2014/12/03(Wed) 04時半頃

【人】 ぶろっこりー ブローリン

 こう見えて繊細だから。
 今夜は優しくして……。

 で、映画ね。
 言質はとられてもいいけど、
 つまんなかったらふつうに寝るよ。

[佐波と川端へそうかえし、コートの前を閉めた。
ポケットに財布とスマホは入ったままだ。
佐波達について外へ出ると、佐波の叫びのとおり、息が白い。
試しに自分の息も空気中白く染まるのを確かめた。
今更ながら、もう冬であるのだと改めて実感する。**]

(181) 2014/12/03(Wed) 04時半頃

ぶろっこりー ブローリンは、メモを貼った。

2014/12/03(Wed) 04時半頃


【人】 ぶろっこりー ブローリン

 そうか…一本目は一番美味しそうな脚を選ぶことにしようね。

[鈴倉とのカニの話もここまで。>>189
佐藤家に泊まっていく事を決めたあとは、>>190
毛布の隙間から生えた彼女のピースサインに、
おなじくピースサインを返した。]

(198) 2014/12/04(Thu) 00時半頃

【人】 ぶろっこりー ブローリン

 サトさんの話は、ためになるなぁ。
 まずは自分の家で断捨離を覚えてから、
 第二の我が家で実践する事にしようかな。

>>185 森部は自分の部屋の現状を、否定も肯定もせず、
片手を胸の前へ持ち上げ、拳の甲を見せて、
任せてくれ!と自信を示した。]

 去年は年末帰ってたんだっけね?
 もう新年までいたらいいじゃない。
 初詣でもいっちゃう?

[佐藤へそう提案したのも、靴を履いて外へ出る前の事だ。]

(199) 2014/12/04(Thu) 00時半頃

【人】 ぶろっこりー ブローリン

[外に出てから、川端の元カノの顔の話に食い付いてきた佐波へ
どうどうと宥めるように手のひらを向ける。>>183

 会った子であってる?

 あーちゃんっておぼえてるけど、
 本名は忘れたなぁ……そんな名前だったんだっけね。
 ツキさん何で別れちゃったんすか〜〜、
 かわいかったじゃないすか〜〜。

[川端の回答ははてさて、というところで佐波によって話題は
佐藤や森部のことへ移る。]

(203) 2014/12/04(Thu) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ブローリン 解除する

犠牲者 (2人)

ブローリン
38回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi