人狼議事


12 日光議事村再騒動

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 懐刀 朧

 何が「逃げろ」じゃ!
 お主がまず弁当係から逃げおっておるではないか!

 ええい、今宵こそお主に引導を渡してくれる。

[どこまで本気か演技か、というか雷門さんに対峙して言っているのかどうか良く分からないが、そんなことを口にしている危ない人がいた。]

 ああ、しかし――お朝には悪い事をしてしもうた。
 それがしが腹を空かせて致し方なかったとはいえ、お朝をあの場に残しておのれは飛び出してしまうなど。

 早う戻らねば。

[既に朝顔がたまこのもとから団子を得て奈須麿のところへ行っているとは知らず、無事であったそぼろ弁当を(06)箱抱えて、駆けだした。]

(1) 2010/06/08(Tue) 08時頃

【独】 懐刀 朧

/*
 あのタイミングでひとりにしてしまって、ごめんなさい、朝顔ちゃん……!
 あれだと、動きにくいですよね。反省です。

(-1) 2010/06/08(Tue) 08時頃

【独】 懐刀 朧

/* って、ええええ


 王子 だと!!!!!?


 朧きゅんで王子だと!!!!????

(-2) 2010/06/08(Tue) 08時頃

懐刀 朧は、そのまま、保健室、じゃなかった奈須麿の居るところまでダイビングしに行った**

2010/06/08(Tue) 08時頃


【人】 懐刀 朧

―保健室―

 朧全兵衛、そぼろ煎餅弁当を献上しに参った!

[恥ずかしいくらいの大声と共にスパーンとドアを開けた。]

 御隠居様、お朝、これで我らの命脈は保たれ候――

 何だこれは。

[一箱開けてみたら、実は普通の弁当だった。
 否、普通ではなかった。
 肉団子のものとおぼしきタレと唐揚げのものらしき微量の衣だけが残された空白地帯が存在している。]

 如何な――まさか、してやられたか。く、不覚。

[弁当箱と一緒くたになって掴んできていた紙類に一通>>0:115紛れ込んでいるのだが、朧は気づいていない。
 室内に朝顔が居ず、その代わりかそうでないのか小鈴が居ることに気付いたのはそのあとだった。]

(21) 2010/06/08(Tue) 20時半頃

懐刀 朧は、総勢百本越えの団子串の死屍累々を発見してギョっとしている。

2010/06/08(Tue) 20時半頃


【人】 懐刀 朧

[何かとてつもなくおぞましい時代の激動の嵐の前触れを感じた気がしたので、6箱あるうちの弁当の一箱のごはんを半分だけ食べてから、保健室を後にした。]

(25) 2010/06/08(Tue) 21時頃

【人】 懐刀 朧


 全裸で何が悪い!

[雪代さんところ>>22に乱入した。残念ながら着衣だ。
 っと朝顔の姿も見えたところで弁当のことを思い出して気を抜いた拍子にうっかり転んだ。]

(27) 2010/06/08(Tue) 21時頃

懐刀 朧は、双子 朝顔に情熱的なボディプレスを食らわせることとなった。ついでに鼻緒が切れた。

2010/06/08(Tue) 21時頃


懐刀 朧は、ある意味女難の相かもしれないと心のどこかで思った。

2010/06/08(Tue) 21時頃


【人】 懐刀 朧

[おぼろの げたが こわれた!]
[おぼろの しんちょうが 11センチ ちぢんだ!]
[おぼろは おんなのこに へんしんした!]

い、い、い、いたい――

ご、ごめんっなさ、い、っあさが、お、ちゃん

[大丈夫?とばかりにきょろきょろしてたらいいにおいを感じた。]

そ、そういっいえば、おっべんとう、もってき、たの
でも、もっ、その――おにっ、にくが、全然ない、の

――おうどん、誰か、たべっ、べてるの、かしら
おべんとう、たりなそう、なら、……ちょっとくらい、貰っても、いいの、かな

(33) 2010/06/08(Tue) 21時半頃

懐刀 朧は、双子 朝顔>>29に「お坊さんは、きのう、クビにされたの……」とうなだれた。

2010/06/08(Tue) 21時半頃


懐刀 朧は、踏んだり蹴ったりで涙目であった。

2010/06/08(Tue) 21時半頃


【人】 懐刀 朧

[蹴り痕ついた羽織でえぐえぐしつつも、朝顔に慰められて泣き止んだ。
まただわまただわと力なく頷きつつ朝顔に>>42]

あの、ね、けちった、っていう、か
まっ、まるで、だれかに、どろっ、泥棒さん、された、みたい

[らいもんさんの仕業かしら、とは言わずに立ちあがって]

と、とっ、とりあえ、ず、おべんとう、もってこよっ、っ、か
こっ、こすずちゃんと、ゆっ、ゆきっよさん、も、たべる、?

[面々を見まわした。
 雪代に振り向いた時の瞳は、きっと未確認生命体のような光りを宿しているに違いない。]

(48) 2010/06/08(Tue) 22時頃

懐刀 朧は、と思ったら小鈴が逃げていくのが見えた。蹴られた怨みもなさげなままきょとり

2010/06/08(Tue) 22時頃


懐刀 朧は、うどん職人 鉄平と沙耶がバストアップに成功する映像が何故か脳裏に過った。

2010/06/08(Tue) 22時頃


懐刀 朧は、ノーモア弁当生活、と何故か心に抱いた。

2010/06/08(Tue) 22時頃


【人】 懐刀 朧

――こっ、こんど、おう、扇でたたっかうの、おしえて、もらおう、かな
ゆうがおちゃ、さん、に

[夕顔>>53の言葉をひっそり聞いていた、ここにもさりげなく危ない人がいた。]

(69) 2010/06/08(Tue) 22時頃

【人】 懐刀 朧


[雪代>>56に、スイッチ?と無自覚顔で首かしげつつも
 そのほうがやっぱりいいかしらと、鉄屋のおうどん提案に乗ってみた。]

おいしい、おうどんの、おかげで、
そしたら、むねも大きく――や、やだあたし何言ってるの

[『※ただし筋肉的な意味に限る』というテロップが表示。
 しかし朝顔の指摘>>68が聞こえた気がしてちょっと悩んだ。]

(75) 2010/06/08(Tue) 22時半頃

【人】 懐刀 朧

[お沙耶さんがわかめになってたり恐ろしいタライの音が響いてきたり見知らぬ男の娘が居たりカズコ・デラックスの悲劇を目撃したり鉄ちゃんの男泣きを見てしまった気がした。]

ねえ、オーナー
あたし、おしごとするばしょまちがえたのかな

[力無い本音がうっかり漏れた。
そのまま、知らぬ顔の全兵衛で夕顔>>80に]

う、うん
きっと、ごっ、ごしんじゅっつで、役立つし
それ、に、おうぎからビーム、だせるようになりたいし

――…だったら、やっぱり、細身の、ほうが、いいのかし、ら

[その方が王子様っぽいイケメンっぽいし、なんて頭の片隅で思ったりしつつ]

(93) 2010/06/08(Tue) 22時半頃

懐刀 朧は、うどん職人 鉄平に黙祷を捧げた。

2010/06/08(Tue) 22時半頃


懐刀 朧は、大江戸エイリアンってほんとうにいたのね、とその生命体の姿を見ながらつぶやいた。

2010/06/08(Tue) 23時頃


【人】 懐刀 朧

そうよ、きっと、ガンバれっば、だせるわ
だって、うっ、うちゅうじんさんが、ほんっとう、に、きてくれる、くらい、だもの

[どういう論理なのかよく分からないが、夕顔>>98と朝顔>>100にうんっと頷いて見せた。
 不気味な笑顔を目の当たりにすればびくりとしても良さそうなものだが、今は非常事態のような日常事態(だと思った)の連続のせいで気に成らなくなっていた。
 扇を実際に振るところをみても何も素敵なものは見えなかったけれど]

かっ、かいぞう、きょうか、たのしみ、なの

[まんが的に目をきらきらさせた。7の倍数ならそのまま目から光線が出てきそうな気がする]

(108) 2010/06/08(Tue) 23時頃

懐刀 朧は、>>108キラッ☆90

2010/06/08(Tue) 23時頃


【人】 懐刀 朧

[えっ大江戸エイリアンじゃなかったのとそのひと>>110におどろきつつ]

虚無僧エイリアン――にっぽんの、おてら、も、みらいてき、なのね

[移り変わりに混乱してへんなこと呟きつつ、紙吹雪舞う立ち姿に拍手喝采した。]

おぼうさんヒーロー、に、蛇女さんっに、……ねこむすめ、さん?と、変態さんが、いっぱい
なっ、なすまろさん、も、いっしょ、なら
妖怪、大戦争、できそう、なの

[朝ちゃん>>114が念じても効果はとくになかったみたいだけれど
 それでもお沙耶さんにタライが落ちかけたのだからすごいのだと思った。]

(122) 2010/06/08(Tue) 23時頃

【人】 懐刀 朧

かっ、科学の力、も、すごそう、だけど
あっあたっ、あたし――自分のちから、だけで、できるかどうか、やって、みようかな

[小さく奮起した。そして、雪代>>117の期待の眼差しを、はっきりと見返した。
自分でも実は彼女は魔眼の持ち主なんじゃないかなんて考えてたなんてたぶんないはずだ。]


そういえば、蛇女さんのなかに
にらむだけで石に変える妖怪、いたっけ

[たまこが去ったのを見送ってから、思い出したように口に出した。]

(129) 2010/06/08(Tue) 23時半頃

懐刀 朧は、父の日に何をあげればいいのかなと漠然と思いつつ、鉄平発掘作業を遠目に眺めている**

2010/06/08(Tue) 23時半頃


懐刀 朧は、双子 朝顔>>132のことばに、うんっと張り切ってうなづいた。17日間くらい大真面目に特訓するのだろう。

2010/06/09(Wed) 00時頃


懐刀 朧は、そして、たまこちゃんの髪の毛蛇女wo**

2010/06/09(Wed) 00時頃


懐刀 朧は、実際に想像してみた。朝顔と一緒に震えた**

2010/06/09(Wed) 00時頃


懐刀 朧は、病人 雷門にタライを落とした。

2010/06/09(Wed) 10時頃


【人】 懐刀 朧


ふ、ふらちっ、です
ふたっ、ふたまたどころじゃ、じゃないです
せっせくは……セクハラ、とっ、おなじくらい、たいへんかも、です

[いつの間にか雷門のところに来て、雷門の胸をぺちぺち]

(154) 2010/06/09(Wed) 10時頃

【人】 懐刀 朧

>>153 ちがいます!

[雪代さんが追加したタライを拾い上げてさらにぺちぺち]

(155) 2010/06/09(Wed) 10時頃

【人】 懐刀 朧

[自分がぺちっていた雷門の場所に気づいてきゃっと手を引っ込めた、が]

[雪代さん>>157の目の奥に人類の決戦兵器級のパワーを感じておそれおののいた。
おののきつつ、謝罪中の雷門を見降ろした]


……けんか、するほど、なかがいい、って、いうの、かしら

(161) 2010/06/09(Wed) 10時頃

懐刀 朧は、三途の河の交通費、只今無料キャンペーン中だってついったーでいってた。

2010/06/09(Wed) 10時半頃


【人】 懐刀 朧

[朧ちゃんは無表情でその場を立ち去って行った]

[それから3分後に雷門さんのところに帰ってきた]

(163) 2010/06/09(Wed) 10時半頃

【人】 懐刀 朧

 可愛いなどと申すな、この痴れ者が!!!

(164) 2010/06/09(Wed) 10時半頃

懐刀 朧は、病人 雷門をハリセンで殴った。

2010/06/09(Wed) 10時半頃


【人】 懐刀 朧

[高下駄履きなおして身長伸びた強面朧モードで見降ろした]

 何を恐れる必要がある。
 筋骨隆々の渡し人とはなんとも心強いではないか。
 ――ロリショタよりも其方がお主には似合うと思うたが?

 じゃから、泣くでない。

[ハンカチ代わりにうっかりやすり紙を手渡した。]

(167) 2010/06/09(Wed) 10時半頃

【人】 懐刀 朧


 うむ、ならば、筋骨隆々で綺麗な女子に予約の文を――

[言いかけたところで、ホラー漫画の一コマを目撃した。]

 な、如何した――


 ――。

(171) 2010/06/09(Wed) 10時半頃

【人】 懐刀 朧


 敵将、討ち取ったりいいいいいいい!

[全力で正当化した。
 風のようにその場を去った朧は、雷門が書きかけた告発文に気づいていない**]

(172) 2010/06/09(Wed) 10時半頃

懐刀 朧は、神主 奈須麿はそういえば三途無料キャンペーンを受けているのだろうかとふと思った**

2010/06/09(Wed) 11時頃


【独】 懐刀 朧

/*
>>7

変態→<<病人 雷門>><<病人 雷門>>
腹黒→<<町娘 小鈴>><<病人 雷門>><<役者 鏡花>><<宗主 雪代>><<武家の娘 沙耶>><<丁稚 春松>><<双子 朝顔>>
自称乙女→<<役者 鏡花>>
自称漢→<<丁稚 春松>><<双子 朝顔>><<双子 朝顔>>
ちっちゃいは正義!→<<役者 鏡花>><<武家の娘 沙耶>><<武家の娘 沙耶>><<双子 朝顔>><<うどん職人 鉄平>>
使徒→<<丁稚 春松>>

 こういう内役ですねわかります

(-16) 2010/06/09(Wed) 16時半頃

【独】 懐刀 朧

/*さすがだ、雷門。変態枠占領とはやってくれる。

(-17) 2010/06/09(Wed) 16時半頃

【人】 懐刀 朧

[サイズの合わない高下駄で走っていたらまた転んだ。]

た、たいへんだわ
あたし、雷門さん、討ち取っちゃった

[例の紙やすりによって雷門の寿命が(04)年縮んだと思われる。
その後の彼への数々の仕打ちを考えると結構やばいかもしれない。]

そ、それに
――は、はずかしいところ、雪代さんにみられちゃったし

[どうしようどうしようと呟きながら、顔は少しばかり赤い。]

勘違い、されちゃう
あたし、別に雷門さんといちゃついてたわけじゃ、ないのに

[それでも、どきがむねむねするのは]

(186) 2010/06/09(Wed) 21時半頃

【人】 懐刀 朧


――ばかよ、あたし
まっするなおじさんと雷門さんで
あんなまんがやそんなまんが、描けそう、なんて

[主にはれんちな漫画的な意味で。
世には本当に色んな趣味の人がいるということらしい。
自ずからは同僚に話せそうにない秘密を抱えたまま、高下駄を履き直した。

そんなこんなで、深夜放送中に死地へ進んだらしい奈須麿は放置したまま、鉄平の死地の方へと赴いている。]

(187) 2010/06/09(Wed) 21時半頃

【人】 懐刀 朧

[ぱちり、鏡花>>189が口にした鉄平の話が聞こえて瞬きつつ]

 ならばこの有様も、鉄平殿が浮気なすった報い、ということでありましょう。
 ――それならば、この無惨な姿も致し方ないのでしょうか。

[鏡花さんのような虚無僧のような鏡花さんのもとの鉄平を見て、手を合わせた。
 手ぬぐいは朧にも見えている筈だが、すっかり死人扱いである。]

(191) 2010/06/09(Wed) 22時頃

【人】 懐刀 朧

[新年早々、沢山の男たちがその尊い命を落とす(ということになっている)という、そんな浮世の儚さに朧は沈むばかりであった。]

 鉄平殿。
 これが、そなたが望んだまことの愛であるというならば。
 願わくば鉄平殿とうどん殿、来世では連理の枝とならんことを。

[式場と化した惨状の中、僧侶の隣で男泣きした。]

 ――鉄平殿。
 さいごにそれがしから、一つだけ申し上げたく存じまする。


 そなたの愛するうどんでの、鉄平殿の豊胸の成果、今生にてお目にかかりとうございました――

(197) 2010/06/09(Wed) 22時半頃

懐刀 朧は、そんな別れの言葉を言ってしまったせいで、ふと鏡花の胸元にちらっと眼が行ってしまった。

2010/06/09(Wed) 22時半頃


懐刀 朧は、……もしかして、それがしより大きい、だと?

2010/06/09(Wed) 22時半頃


懐刀 朧は、役者 鏡花の笑みを穴が開くほどじっと見つめた。

2010/06/09(Wed) 22時半頃


【人】 懐刀 朧


 …………、……。

 鉄平殿、ついに人間を止めてしまったというのか。
 人のまま死ぬべしとあれ程申したというに――。

[ボインってレベルじゃないバストアップを遂げた男を見てしまった。自分の言ったことが原因だという考えは忘れている。]

(204) 2010/06/09(Wed) 22時半頃

【人】 懐刀 朧

[鏡花の照れ顔(口許しか見えてないがたぶんそうだと思った)に、僅かの間漫画的な冷や汗してたのも昔のこと。]

 鏡花殿――。

[今かれを見つめる朧の眼差しは、真剣なもの]

 ははっ――!
 それがし、鉄平殿の無念を受け止め、その志を全うする所存にて候。

[衆生を救う高僧に対するが如きまっすぐさで、鏡花から手ぬぐいを受け取った。]

(209) 2010/06/09(Wed) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:朧 解除する

生存者
(4人 11促)

5回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび