人狼議事


120 もうひとつの冷たい校舎村【R15】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【赤】 武家の娘 沙耶

ヒュー! 今日がお前の命日だ!

2014/05/06(Tue) 00時頃

武家の娘 沙耶は、メモを貼った。

2014/05/06(Tue) 00時頃


【人】 武家の娘 沙耶

[小さく礼を言って、葵から離れ立ち上がる。そういえば都筑の姿が見当たらない。きっと、彼もまた元の世界に帰ってしまったのだろうか。分からなかった。

ところで、この世界のホストは誰なんだろう。いつからかそれを考える余裕すらなくなってた。やまない雨。消えて行くみんな。取り残される、自分。]

『真実を知りたいなら、体育館に行きなさい』

[そう言った、私の影。窓に映る自分。怖い。体育館にはなにが待ち受けているのだろう。真相は、なんなんだろう。

怖いけれど、ここに残っている私には、それを知ることができる。
確かめなきゃ。この世界の創造主を、悲しみに震えるその正体を──]

(0) 2014/05/06(Tue) 00時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

…葵ちゃん。
私、今から体育館に行く。

…確かめたいことが、あるの。

[隣にいた彼女に話しかける。今この世界に誰がいて誰がいないのかなんて分からない。勿論ホストの正体だって。だからこそ確かめたい。そしてその、苦しみを理解したい。おこがましいかもしれないけれど。

葵は一緒に来るだろうか。一緒に行くといえば2人で向かったし、いないようなら1人で向かっただろう。]

(1) 2014/05/06(Tue) 00時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

[2人で体育館に向かう。体育館は2階の渡り廊下から繋がっていて、歩いて行くことができる。]

…ありがとう。

[誰にでもなくそう呟く。葵が一緒に居てくれることにひどく安堵していた。私一人で、真実を知ってしまえばきっと、その重みに、苦しみに耐えられないから。向き合うことが出来ない気がするから。]

…ついたね。

開けるよ、ここ…

[片手で葵の手を握って、もう片方の手はドアに手を掛ける。それから深呼吸を一つ。この先に待ち受ける真実は、真相はいかなるものなのか。また、ホストは誰なのか……それらを知るために、勢いを付けてドアを引いた。

その先にあったものは──]

(9) 2014/05/06(Tue) 10時頃

【人】 武家の娘 沙耶

[綺麗に飾り付けされたステージ。
観客席には、誰かが座っていて。舞台の上を眺めている。
後ろ姿では分かりにくいけど、少年と男性のように見えた。]

『夢が叶って良かったね、おめでとう。』
「お姉ちゃん、すごく綺麗だよ!」

[その親子らしき姿は、舞台の上のマネキンに声をかけていた。マネキンといってもみんなのマネキンとは違う、もっと細部まで作り込んだ……一目で誰か分かる、そんなマネキンだ。

マネキンは、赤いドレスを身に纏って、胸元には美しい、椿を象ったコサージュを付けていた。ああ、綺麗だな。そう思って、ふらふらと近づいたその時。]

キーンコーンカーンコーン……
キーンコーンカーンコーン……

[チャイムの音>>#0が鳴り響いて、同時に。

ブワッ、と轟音を立ててマネキンのドレスが燃え上がり始めた。]

(10) 2014/05/06(Tue) 10時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

あ………っ、

[燃えているのはマネキンの筈なのに、焼けるような痛みが、熱さが全身を襲った。観客席の姿も、もうそこにはなかった。

痛みに感覚が鈍りそうな状況のなか、頭の中には全ての謎が解け、晴れやかな思考で、今まで気付かなかった…否、気付こうとしなかった真実を、反復させる。]

(そうか、今までずっと似ていると思っていたけれど──)

[似ているわけじゃ無い。


………自分、なんだから。


この世界の「ホスト」は、私なんだから。]

(11) 2014/05/06(Tue) 10時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

ああ、思い出した…

[欠け落ちた記憶がパズルのピースをはめる様に、埋まって行く。

私は………逃げたんだ。皆の様に向き合おうとせず、辛くて怖くて、悲しくて……絶望して。

全てが嫌になって、逃げ出したんだ。]

皆を苦しめてたのは、私だったんだね…

[俯いて、震えるように目を伏せる。赤いドレス。私が演劇の道に進みたいと願ったきっかけ。椿の花。私の一番好きな花。それを身につけているマネキンは、私だ。

確かにここは、私の理想の世界だ。]

葵ちゃん…………ごめんね。
葵ちゃんが今もこうしてここにいるのは…私が望んだからなのかもしれない。けど……

[”元の世界に、戻っていいよ。”

その一言は、言えなかった。]

(12) 2014/05/06(Tue) 10時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

変な物、見せちゃってごめんね。
………ここまで付き合ってくれてありがとう。
戻ろっか、教室。

[葵の元に歩み寄って、手を繋ぐ。教室に帰ろう。そしてこれから、どうするか考えよう。

そう言って、また2人で教室に帰る。
体育館のドアを閉めた時、ばたりと、マネキンが倒れる音がした。]


ああ、ちょっとだけ、寄りたい場所があるの。いい?

[そう言って向かったのは、1Fにある放送室。
マイクの音量を上げて、校内全てに届くように放送する。]

………話があるの。
まだ、この世界に残ってる人たちは、私達の教室に来て欲しい。

[それだけ言って、また2人で教室に戻った。
もう、身体の痛みは麻痺していた。]

(13) 2014/05/06(Tue) 11時頃

武家の娘 沙耶は、メモを貼った。

2014/05/06(Tue) 11時頃


武家の娘 沙耶は、メモを貼った。

2014/05/06(Tue) 21時半頃


【人】 武家の娘 沙耶

[教室に戻ると、知枝の姿だけがあった。しばらく待っても他の人はやってこず、ああ、もう皆帰っちゃったんだろうなと、淋しくなる。]

もう皆、帰っちゃったんだろうね……

[そんな事を呟いて。

それから、話は何?と聞かれれば居住まいを正して彼女に向き合い、こう言った。]

………知枝、私のことを殴っていいよ。
詰って、責めていいよ。馬鹿って言って、それと、

[そんなことを急に言い出せば気味悪がられただろうか。心配されただろうか。どうしたんだと聞かれたら、]

…知枝。
この世界のホストはね…私だったんだ。
ここは私の望む空間。私の望む人たち。
それらが存在する空間だったんだ。でも…

……皆を、苦しめちゃった。
悩み、落ち込み、葛藤し、皆にこの世界での「死」を経験させちゃった。

(21) 2014/05/06(Tue) 21時半頃

【人】 武家の娘 沙耶


そんな私を、叱っていいよ。怒って、いいよ…
何やってんの、皆苦しめて何がしたいのって。

[怒ってよ、殴ってよ。馬鹿って言って。蔑んで、責めて。
そんな事しないで。沙耶も辛かったんだねって慰めて。
相反する気持ちが混在する中、知枝の方をまっすぐに見て、言った。]

(22) 2014/05/06(Tue) 21時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

知枝……っ、?

[近付いて来る彼女に、ああ、平手打ちされるのかなと思って目をつむる。強い平手打ちは来なかった。優しい、ぺちりと言う効果音が似合うような、そんな平手打ちだった。]

悩みと向き合う……か。
すごいなぁ、私は…出来無かったよ、そんな事。

[悩みと向き合い、戦う彼女はやはり強くかっこよくて。私には到底、真似出来ない。羨ましい。]

………っ、私は……

[全員を返してみせる、沙耶を救ってあげたい。そう言われて。嬉しかった。けれど。

俯いて考える。
いいのか?私は2人と一緒に帰って、それで、]

(29) 2014/05/07(Wed) 07時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

葵、ちゃん………

[支えてあげる。大事な友達だから。
今の自分には、勿体無い言葉だ。

彼女は本当に優しくて、大事な大事な友達だ。
私だって、葵ちゃんを支えたい。助けたい。

頷こうとする。しかし、首が動かない。耳元に聞こえる、声。

『お前に、元の世界に帰って幸せになる資格があると思うのか』

押し黙る。縦に動かすつもりだった首は、ゆっくりと、ゆっくりと横へ振ってしまった。]

私は……帰れないよ。
皆に合わせる顔がないもの。

[2人に向けてへにゃりと、微笑んで。でも、うまく笑えてる自信は無かった。]

(30) 2014/05/07(Wed) 07時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

私には…この先を生きる資格も、幸せな未来を築く資格も無いわ。
自らの命を絶とうとして、そんなの許されるはず無いよ。

もう、夢はおろか、陽の下を自由に歩くことすら許してもらえないわ。

[自分は、その身を火にかけたのだ。この腕の、足の、体の焼けるような痛みは、現実世界の自分が負った火傷なんだ。きっと、完全に治ることはない。

嫌だ、それでも帰りたい。
嘘よ、幸せになることなんてないと分かってるくせに。]

私は……帰っても………っ、

[声が詰まって、つ、と頬に涙が流れて。この世界に来てから私泣いてばっかりだな、なんて。

こんなこと言ったら、置いていかれるんだろうな。
それでもいい。嫌だ、引き止めて欲しい。

もう、自分がどう思ってるのかも分からなかった。]

(31) 2014/05/07(Wed) 08時頃

【独】 武家の娘 沙耶

/*
※沙耶はぐずってますが帰るつもりでいます

ここで引かれたらアレだけど…

(-22) 2014/05/07(Wed) 11時頃

【独】 武家の娘 沙耶

/*
この村がエピる前にはTwitterのアイコン変えます(ちくわ)
シリアスからコメディへの転換は悪くないけどこれはあかんw

(-23) 2014/05/07(Wed) 11時頃

【独】 武家の娘 沙耶

/*
大丈夫!沙耶は70(0..100)x1回説得すれば帰るから!

(-24) 2014/05/07(Wed) 11時頃

【独】 武家の娘 沙耶

/*
そんなに説得しなきゃダメなら残れ貴様!!!

(-25) 2014/05/07(Wed) 11時半頃

【独】 武家の娘 沙耶

/*
ポスト…だと……
「郵便をお入れください」

(-27) 2014/05/07(Wed) 12時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

知枝…………っう、わ、私は……

[何で泣いてるの、なんて言われて。自分でも分からなくて。これからどうなるのかもどうしたいのかも、分からなくなっていた。

けれど、心の底で思ってるのは、やっぱり]

私は、私は………!
帰りたい…!皆のいる世界に、帰りたいの…!

例え皆から嫌われても、もう自由に動けなくなったとしても、それでもいい、それでもいいから………

皆のいる世界に、元の世界に帰りたい…
帰りたいよ…!

[わあわあと子供のように泣きじゃくりながらそうやって言った。あの世界には辛い思い出がたくさんあるけれど。楽しい思い出だって、あるから。辛い時には支えてくれる仲間がいるから。

大好きな人たちと、一緒に、帰りたい。]

(33) 2014/05/07(Wed) 12時半頃

武家の娘 沙耶は、メモを貼った。

2014/05/07(Wed) 13時頃


【独】 武家の娘 沙耶

/*
女子3人が抱き合う…なんて素晴らしい光景なんだ!

(-33) 2014/05/07(Wed) 16時頃

【人】 武家の娘 沙耶

知枝…葵ちゃん………

[優しく抱きしめられ、温かい言葉をかけられて。
いい友達を持ったな、なんて思った。

1人でも、そうやって言ってくれる人がいるなら、私は十分。
許してもらわなくても、嫌われても構わない。そうされてもおかしく無いようなことをしたんだから。

もちろん、心の奥では皆が知枝や葵ちゃんのように許してくれたら、なんて思うけれど。そんな事、不可能だろうから。]

……ありがとう。

[ふわりと2人に笑いかける。さっきの無理した笑顔じゃなくて、今度はちゃんと、綺麗な笑顔で笑えた。]

私……2人と一緒に…帰るよ。
皆の待ってる、元の世界に。

[そう言って、涙を拭いて立ち上がる。ここを去るって決めたなら、去る前に、やりたいことがあったから。]

(37) 2014/05/07(Wed) 16時半頃

【人】 武家の娘 沙耶


……体育館に、行ってくるね。

[あそこではまだ、もう1人の”私”が苦しんでるだろうから。
解放、しないと。

あの子も、私なんだから。

1人で行こうとしたが、一緒に来るようだったらそれを拒否することは無かった。]

(38) 2014/05/07(Wed) 16時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

─体育館─

[扉を開けて、ステージの方へと迷いなく進んで行く。
先ほどのマネキンの火は、もう消えかけていた。]

辛かったよね、苦しかったよね…
でも、向き合うこともせずに、1人、悩みから逃げ出して。

[皆が悩みと向き合ってる姿が凄かった。私には真似が出来ないから、尚更。怖くて、辛くて相談すらも出来ず、1人重く溜め込んで。でも、それは良く無いことだって、皆が教えてくれた。何かあったら相談に乗るって言ってくれた。

こんなにもいい友達に巡り逢えていたのに、それに気づかず、ずっと悩んでいて。今となっては、馬鹿らしいと笑いすらこみ上げて来る。]

でも、もう逃げないよ。
夢も、諦めない。

大切なことを、皆が教えてくれたから。

[そう言って、微笑んでそのマネキンを抱きしめる。かすかに残る炎が服を焦がし、熱い痛みを伝えたが、そんなことは気にしなかった。

動かないマネキンが、涙を流してるように見えた。]

(39) 2014/05/07(Wed) 16時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

[ここは私のちょっと歪んだ理想の世界。

けど、いつか私の理想の世界が、現実で叶えられるその日まで──私は諦めない。諦めてはいけない。

あの人は、私の夢を立派な夢だと言ってくれた。辛い時は話を聞くと言ってくれた。
そうやって、私を応援してくれる人がいるんだ。だから、私は…

もう、逃げない。もう、命を捨てようとしない。もう……
皆を悲しませるようなことは、しない。]

ありがとう………

[ゆっくりとマネキンを倒して、布を被せる。誰もいなくなったこの世界で、私の理想の空間で。貴女は、ゆっくりおやすみ。

会えて良かったよ、もう1人の私。]

(40) 2014/05/07(Wed) 16時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

[そうして、体育館から出て、ドアを閉めた。
もう、この扉を開くことは無いだろう。]

…皆、ありがとう。

[渡り廊下の窓から外を覗く。
雨は──その強さを、弱めていた。]

……さあ、そろそろ帰らないとね。

[2人はどこにいただろうか。一緒にいたなら2人に帰ろうと声をかけたし、自分一人ならばそう1人つぶやき、教室に戻っただろう。]

(41) 2014/05/07(Wed) 16時半頃

武家の娘 沙耶は、メモを貼った。

2014/05/07(Wed) 17時頃


【人】 武家の娘 沙耶


──うん、戻ろう。

[そういって、伸ばされた手を握って、教室に帰った。別の場所へと向かった葵は戻って来ていただろうか。]

(48) 2014/05/07(Wed) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:沙耶 解除する

処刑者 (5人)

沙耶
8回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび