人狼議事


35 星降る海岸に纏わるエトセトラ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 船大工 団十郎

―朝・海辺の船大工小屋―

[いつものように、自宅で目を覚ます]

……夢か。

[瞼をこすりながら、ぼうっと布団の上に座っている]

野郎の夢なんざ見たって、面白くもねえやな。

[ひとりそんなことを言って笑うのは、気心知れた相手の夢だから]

(35) 2011/08/18(Thu) 20時頃

【人】 船大工 団十郎

さて、っと。

[布団を上げると、まっすぐに作業部屋へ向い、日傘の出来を確かめる]

よしよし、乾いてんな。
おみつのとこへも、持ってった方がいいかねえ。
それとも、いったんお志乃に返しちまうか。

[すんなり畳めるようになった傘を、とりあえずは風呂敷に包んだ]

(36) 2011/08/18(Thu) 20時頃

【人】 船大工 団十郎

ああ……朝顔たちに、何か買ってってやるかね。
スイカご馳走になっちまったし。

[昨日一平太と別れた後、また村へ出た。
おみつに日傘の話をしておこうかと旅館を訪ねたのだが、どこかへ出かけているようだった。

それから、少し図々しいかと思いもしたが、朝顔の誘いに甘えて、神楽の屋敷を訪ねたのだった。
居合わせた者たちと話をして、冷えたスイカを食べてきたのだ]

まさか、朝顔のやつ、あんなにでかいスイカを買ったとはなあ。

[思い出しては、感心したように、驚いたように、肩をすくめる]

(37) 2011/08/18(Thu) 20時頃

【人】 船大工 団十郎

―村の通り―

うーん、そっち……いや、そっちも綺麗だなあ。
え、そっちが甘いって?んで、そっちは新作?
おいおい、決められねえじゃねえか。

[菓子屋の店先で、色とりどりの品に目移りする大男がひとり]

あ、女に贈り物かって?
そりゃあおめえ、とびっきりのかわい子ちゃんだぜ。

[片手で、幼子の背の高さを示せば、店主は笑う。
結局、小さいものを何種類も箱に詰めて貰った]

(41) 2011/08/18(Thu) 21時頃

【人】 船大工 団十郎

お、夕顔……だよな?
昨日はごっそさん、丁度よかった。

[菓子の包みを渡しかけるが]

いや、今から出かけるとこみてえだな。
やっぱり俺が持っていこう。
朝顔は、家にいるのかい?

(43) 2011/08/18(Thu) 21時頃

【独】 船大工 団十郎

朧の扱いwww
アイデンティティが茄子になりつつあるな……

(-10) 2011/08/18(Thu) 21時頃

【人】 船大工 団十郎

そ、そうなのか。

[簡単にわかる、と言い切られれば、少し口ごもった]

えーと、で、朝顔は、祭りの仕事?
あー、そっか、子供でなきゃならねえ役も、あるもんなあ。
燈火運びなんかは、女の子の仕事だよな。

あれだと、祭りの日までお籠もりだろ。
しばらくは、寂しいなあ、夕顔。

[姉妹の間にある真実は知らぬまま、ただ仲良し双子の片割れにかける言葉]

(47) 2011/08/18(Thu) 21時半頃

【人】 船大工 団十郎

[ほんの少し弱くなった少女の口調は、見守るうち、すぐにきっぱりとしたものになる]

おう、そうだな。
祭りまで、ほんの幾日かの辛抱だ。
当日の楽しみが増える、って思やいいさ。

ん、菓子?
そうだなあ、役員の誰かに言付けりゃ、こんくらい、届けてくれると思うぜ。
俺も、お志乃に傘を渡してもらうつもりだしな。

あー、でも、そうか、お籠もりって、どうなんだろなあ。
さすがに飲まず食わずじゃねえだろうが……。

まあいいや、俺が聞いてみて、大丈夫そうなら渡してみるぜ。
もし甘いもん禁止なら、お役目が済んでから、改めてくず切りでもおごってやらあな。

[それはそれで楽しみが増えるな、と笑う]

(49) 2011/08/18(Thu) 21時半頃

【人】 船大工 団十郎

よし、じゃあ、俺あ誰か役人つかまえてみるぜ。
またな。

[手を振って、夕顔と別れた]

(50) 2011/08/18(Thu) 21時半頃

【人】 船大工 団十郎

―村のとある場所―

えーっと、確か、役員の寄り合い所ってのは……うわ。

[神社の近くとだけ聞いていたのだが、遠目に見ただけでそれとわかった。
人々が入れ替わり立ち替わり、想像以上に慌ただしく動き回っている]

こ、こりゃあ、うかつに近づくと、引っ張りこまれちまいそうだな。

[少し離れた場所で、しばらく様子を窺った後、ようやく役員のひとりが出てきたのをつかまえた]

おう、おい甚六、おう。
忙しいとこすまねえ、ちっと頼みがあるんだがよ。

[お志乃に日傘を、朝顔に菓子を、それぞれ届けてくれるよう、頼み込む]

菓子ってなあ、渡しても大丈夫そうか?
そうか、じゃあ、頼んだぜ。

(64) 2011/08/18(Thu) 22時半頃

【人】 船大工 団十郎

あ。
……どうせなら、博史にも、何か差し入れてやりゃあ良かったなあ。

[そう思いついたのは、甚六と別れてしばらく歩いた後のこと]

ま、仕方ねえ。後で何か考えるか。

(66) 2011/08/18(Thu) 22時半頃

【独】 船大工 団十郎

>>67
>[※紫色の茄子は除く。]

朧www

(-14) 2011/08/18(Thu) 23時頃

【人】 船大工 団十郎

―村の通り―

さて、これで用事は済んだ、と。
ああ、そうだ、源蔵先生に、図面のお礼を言わねえと。
仕上がった日傘、先に見せりゃあ良かったな。

まあ、後でお志乃に頼みゃあいいか。

[過ぎたことはあまり考えない。
ともあれ報告はしようと、鳩渓堂へ足を向けるが]

お。
朧じゃねえか、おうい。

[途中で飲み仲間の姿を見かければ、声を掛けた]

(72) 2011/08/18(Thu) 23時頃

船大工 団十郎は、メモを貼った。

2011/08/18(Thu) 23時頃


【人】 船大工 団十郎

ん?まあ、これも、仕事みてえなもんだ。
お志乃の傘を修繕したんでな、届けに行ってきたところだよ。

おめえは、どっか行くのか?

……おお、奇遇だな。
いやあ、傘のことで、源蔵先生にはまた世話んなったんでな。
無事直りましたって、知らせにいこうと思ってたとこだ。

よし、行こうぜ。

[朧と連れだって、歩き出す]

(82) 2011/08/18(Thu) 23時半頃

【人】 船大工 団十郎

はっはは、見た目のこたあ余計だ。

[褒めてくれているのだろうとは思うから、いつものように軽口で返す]

優しそうな顔して、剣の達人って奴もいるからなあ。
……俺あ、おめえは学の道に進むと思ってたんだがな。小さい頃から、よくできて……
ああ、そういや俺なあ、今朝、おめえの夢見てたぜ。

[ふと思い出して、話し出す]

はっは、別におかしな夢じゃねえよ。
おめえがガキの頃、迷子になっただろ。あんときの夢だ。

あれも、祭りの日だったなあ。あっちこっち屋台を見てるうちに、はぐれちまって……。
よーく覚えてるぜ。ようやく見つかったときには、半べそかいてたくせに、綿菓子と、りんご飴と、いか焼きと、団子と、金魚をしっかり持ってた。

[可笑しげに笑う。そう、朧に関する記憶は鮮明だ]

(86) 2011/08/18(Thu) 23時半頃

【人】 船大工 団十郎

柔軟な発想……そんなもんかねえ。
ま、剣の方も立派に食ってける腕があるんだ、それで良かったんだろうよ。

[屋台の話になれば、また笑い]

断れねえかも知れねえが、子供にはそんなに食いきれねえだろ。

[それからふと、真顔になって]

にしても、あんとき……

[一平太はどうしていたのだっけ、と訊きかけて。
朧のどこか沈んだ様子に気づいて、ごまかした]

あんときの金魚、長生きしたよなあ。

[やがて朧が鳩渓堂の門をくぐれば、ついてゆく]

(98) 2011/08/19(Fri) 00時頃

【人】 船大工 団十郎

ん、おみつは来ねえのか。
じゃあ、またな。

[何やら考え事をしていたらしい彼女に、話しかけることはしなかったのだが、
てっきり一緒に来るものだと思い込んでいた]

あれから、どうなんだ、おみつの具合?

[おみつと別れてから、朧に訪ねてみる]

ふうん、仕事に戻っちゃいるんだな。

(110) 2011/08/19(Fri) 00時半頃

【人】 船大工 団十郎

―鳩渓堂―

おう、一平太、こんちは。
?前髪、どうかしたのかい。

まあいいや、先生は……何でえ、先生まで役員に駆り出されちまったのか。

[朧と顔を見合わせる]

今年も、からくりこしらえてんだろ。大丈夫なのかね、いや、体の方が。

[何だかんだ言いつつ、案内されるままに上がり込んだ]

(113) 2011/08/19(Fri) 00時半頃

【人】 船大工 団十郎

―客間―

おっと、誰かと思ったら、日向嬢ちゃん。
夕顔は、また会ったな。

[出された座布団へ、どっかりと座り込み]

つってもなあ、俺あ、おかげさまで傘が直りましたーって言いにきたんで、先生がいねえんなら、一平太に言伝頼んでいくだけの話しなんだよな。

[そう言いながらも、出てきた茶にしっかり口をつけている]

(114) 2011/08/19(Fri) 00時半頃

【人】 船大工 団十郎

はは、むさくるしいのが邪魔しちまって、すまねえな。

[先客の少女たちへ笑いかけ、ふと隣を見て。
むさくるしいのは俺だけだなあと、ぼやいた**]

(116) 2011/08/19(Fri) 00時半頃

船大工 団十郎は、メモを貼った。

2011/08/19(Fri) 01時頃


【人】 船大工 団十郎

髪、なあ。
ずっとそのままの長さかってえと、違うだろうしなあ。

……ああ、そうだ、夕顔。
朝顔に菓子渡してもらうように、役員やってる知り合いに頼んできたぜ。

[特徴を覚えようと、じいっと夕顔の姿をみつめながら、報告した]

(138) 2011/08/19(Fri) 11時頃

【人】 船大工 団十郎

[むさくるしいことはない、と律儀に反応されれば、日向に笑みを向けて]

はっは、嬢ちゃんは、良い子だなあ。

[言いながら、彼女が一平太から何かを受け取るのを、何となく見ている]

へえ、綺麗なもんだ。

[日向が広げてみたそれは、一目で丁寧な仕事がしてあるとわかる手巾。
さぞ喜ぶだろうと思いきや、少女の表情は明るい者ではない]

……?

[日向はちらり、朧を見遣り、聞き取れない小声で何かを呟く。
自分も朧の顔を見てみたが、彼にも心当たりはなさそうに見えた]

(139) 2011/08/19(Fri) 11時頃

【人】 船大工 団十郎

[少年少女の語らいを邪魔せぬよう、抑えた声で朧に向けて]

俺の方の用事はなくなっちまったが、賑やかしで一平太の慰みになるんなら、よかったかね。
朧おめえ、先生が役員やってる間、ここへ泊まり込んでやったらどうだ。
そしたら、一平太も寂しくねえだろ。

[無責任なことを言いつつ、茶を啜る]

とまあ、冗談はさておき。
……おめえを見込んで、ちょいと頼みがある。

(140) 2011/08/19(Fri) 11時頃

【独】 船大工 団十郎

>>139
誤字った
×明るい者
○明るいもの

(-30) 2011/08/19(Fri) 11時頃

【人】 船大工 団十郎

[やや声を落としてはいたが、ひそひそ話ではない。
客間にいる者なら、ちょっと意識を向ければ聞き取れるだろう]

仁右衛門の言ってた、「見張り」の話だがな。
やっぱり、俺が行こうと思ってるぜ。
見張りに協力して欲しけりゃ役員やれ、って言い出したのは俺だしな。
まさか本当になっちまうとは思わなかったし、あいつが自発的にやりたがったわけでもなさそうだが、こっちが何もしねえのも、寝覚めが悪いや。

見張りったって、何をどう見てりゃいいのかわかんねえが、何か変わったことがあったら、後であいつに知らせりゃいいんだろ、多分。

(141) 2011/08/19(Fri) 11時半頃

【人】 船大工 団十郎

[茶をひとくち味わって、呼吸を置く]

……祭りの晩の星降る海岸は、入っちゃならねえ場所だ。
年寄り連中に叱られるだけならともかく、ご先祖の罰が当たるかも知れねえんじゃ、女こどもにゃ行かせられねえ。

で、おめえに頼みってのはな、朧。
その時にな、子供らや……一平太が海岸に近づかねえように、見ててやって欲しいんだ。

未来人に連れて行かれたりしたら、大変だろ。

[何気ないような口調でつけたして、朧の目を見た**]

(142) 2011/08/19(Fri) 11時半頃

船大工 団十郎は、メモを貼った。

2011/08/19(Fri) 11時半頃


【独】 船大工 団十郎

>>147
おお、面白い展開。
俺が外出た方がいいかなあ?

(-34) 2011/08/19(Fri) 21時半頃

【人】 船大工 団十郎

おう、わかってるじゃねえか。

[止めても無駄だろう、とため息まじりに言う朧へ、にやりと笑う]

未来人ってのが、この村に来たりしてるのかどうかは、わかんねえよ。
ただ、まあ……そう考えたくなるようなこたあ、ちらほらあらあな。

なあに、もし未来人が連れて行くとしたって、こんなにでかいのはごめんだろう。
あっちから見りゃ、時代遅れの船大工なんざ、役にも立たねえだろうしな。

(150) 2011/08/19(Fri) 23時頃

【人】 船大工 団十郎

俺あ……未来に、空飛ぶ船が本当にあるんなら、見てみてえと思うぜ。
ああでも、連れてかれて、この村に帰ってこれねえのは困るな。

……もし、未来からきた連中が、もうこの村にいるとして、だ。
やっぱり、帰りてえのかね。

ここは、そいつらの本当の居場所じゃ、ねえのかな。

[畳に視線を落とし、ぽつりと零すが、
すぐに顔を上げ]

……ま、そういうことで。頼んだからな、朧。

[肩をぽんと叩いて、立ち上がる]

おう、一平太。俺あ、そろそろ失礼するぜ。
茶あ、ごっそさん。
皆、またな。

[一平太に声を掛け、客間へ残る者へも手を振って、鳩渓堂を後にする]

(151) 2011/08/19(Fri) 23時頃

【人】 船大工 団十郎

―村の通り―

さあって、と。
どうするかねえ。

[青い空を見上げ、ぶらぶらと歩き出した]

(152) 2011/08/19(Fri) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:団十郎 解除する

処刑者 (4人)

団十郎
37回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi