人狼議事


68 熱砂の絆

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 仕立て屋 シビル

─ シビルの部屋 ─

[>>630酷い咳に、眉根を寄せる。
今までの発作の頻度については聞きとっていたが、最近は改善しているという自己申告があったはずだが]

大丈夫か?
……そのままに、胸の音を聞く。

[シゼを抱き上げると寝台に運び、寝かせた。
咳の度に酷い上下を繰り返す胸に、服の上から耳を押し付けた]

(8) 2013/01/14(Mon) 23時頃

【秘】 仕立て屋 シビル → 流浪者 ペラジー

[寝ているシゼの顔へ後頭部を向け、右耳を押し付けた形だ。
自然と、左乳房の上辺りを頬が圧迫するようになる。濃い茶の髪が、もうひとつの山の頂きをくすぐって]

……。

[山の感触に気が取られるが、今はそんな時ではないと自制して]

(-12) 2013/01/14(Mon) 23時半頃

【人】 仕立て屋 シビル

痰が絡む音がしているな。
あまり良くない。
中庭に出たせいだろうか。すまなかった。

[咳が落ち着けば耳を離し、シゼを見下ろしながら考えこんだ]

それと、心拍数も随分多いようだ。
今日はもう休んだ方がいい。

(10) 2013/01/14(Mon) 23時半頃

仕立て屋 シビルは、メモを貼った。

2013/01/14(Mon) 23時半頃


【独】 仕立て屋 シビル

ところで、
「帰るなんて許さないユルサナイ……!」
っていう方向に嫁が目覚めるかと思ったら、
「ウソついてごめんなさい」
の方向だった。

嫁はいつ病むのだろう。
足に穴をあけて紐を通して縛ってもいいのよwww

そして、オスカーへの手紙は、ホリーからのものだと予想。

(-16) 2013/01/14(Mon) 23時半頃

【独】 仕立て屋 シビル

>>13
ヤニク視点でのエキゾチック(異国的)は帝国の服装な気が。

いやきっと、帝国語での「エキゾチック=民族的」が、民族的には「母国的」という意味になるんだな。

(-22) 2013/01/14(Mon) 23時半頃

【独】 仕立て屋 シビル

嫁の苦しいロールが。
あう。

(-31) 2013/01/15(Tue) 00時頃

【人】 仕立て屋 シビル

もう起き上って大丈夫なのか?
部屋まで戻るのが辛いなら、ここに寝ても構わないが。

……よからぬ噂?>>2

[シゼの言葉に瞬きをする。
「怪しい動き」の検討がつかない。王宮だけに陰謀術策でも巡っているというのか]

どう気をつけるかははっきりせんが、あまり出歩かないようにしよう。
また調子のいい時に書物を借りに行かせて貰いたい。

[なぜか目をあわせないシゼを、廊下まで見送った。
朝夕かかさなかった診察は、今夜は無理そうだ]

(27) 2013/01/15(Tue) 00時頃

【独】 仕立て屋 シビル

アンカーまつがった。

(-33) 2013/01/15(Tue) 00時頃

【人】 仕立て屋 シビル

─ 数日後 ─

……俺に?

[トニアから手渡された手紙を受け取り開く。
帝国から戻った隊商がことづけられて来たものだと言う。
開くと、たった数日見なかっただけで、懐かしさを感じる帝国文字が見えた]

……ふん。

[読み終わると鼻を鳴らし、封筒に戻さないまま、文机の上に投げ出した。
トニアが気にしたような視線を向けてくるが何も言わなかった。どうせ彼女には読めやしない]

(29) 2013/01/15(Tue) 00時頃

【独】 仕立て屋 シビル

ラルフ女性か?

(-37) 2013/01/15(Tue) 00時頃

【独】 仕立て屋 シビル

またすれ違ったにゃー。
トニアがとるなり、情報を聞くなりして、読んでもいいんだよっていうのは伝わったかな?

(-39) 2013/01/15(Tue) 00時頃

【独】 仕立て屋 シビル

ホレーショーには本部から。カリュには元の国からとして……。
ヨラにはどんな手紙がきたのかな?

(-40) 2013/01/15(Tue) 00時半頃

【人】 仕立て屋 シビル

─ シゼの部屋 ─

[いつもどおりトニアに案内されて、シゼの部屋を訪れる。
白衣の裾から覗くサンダルの、ぺたんぺたんという感触にももう慣れた。
帝国から履いてきた革靴は、この国では暑くて仕方ない]

今朝の具合はどうだ?
今日からは、薬の種類を変えてみようと思うのだが……。

(37) 2013/01/15(Tue) 00時半頃

【人】 仕立て屋 シビル

そうか。悪化しないだけ、前向きに受け取るべきか。
……話?

[薬を包んで来た油紙を、机に置く。シゼが思い詰めたような顔をしているので、椅子を引いてきて、寝台に向かいあわせた]

……ああ。あの手紙な。
達筆だったぞ。
熱意のこもる、良い文章でもあった。

[白衣の中がかさりと音を立てたが、それは言わず]

確かめたい事?

(45) 2013/01/15(Tue) 01時頃

【人】 仕立て屋 シビル

[故郷へ、と言われ思い浮かんだのは、「帝国」ではなく、その中の大きくも小さくもない町。首都から遠くも近くもなく、商業とも農業ともどっちつかずの。
……彼みたいな町]

[商人の行きかう十字路と。屋台売りの声と。学校へ向かう子供たちと。
……痩せて白い姉の手]

故郷か。そうだな、そろそろ帰ってもいいころだ。
ずいぶん長く離れているし。
姉の命日も、結局逃してしまった。そろそろ墓参りをしなければな。

[普通にしていても不機嫌そうなシビルの顔に、どこか遠い、懐かしむような色が浮かんだ]

(46) 2013/01/15(Tue) 01時頃

【独】 仕立て屋 シビル

>>47
おや。
ヨラのト書き、前から一人称だったかな?

(-58) 2013/01/15(Tue) 01時頃

【独】 仕立て屋 シビル

あれ……嫁が病まない……。
きれいなペラジーだと……!

(-71) 2013/01/15(Tue) 02時頃

【独】 仕立て屋 シビル

いや、しかし病人ではあるので、カテゴリ的には病んデレで間違いではない。

(-72) 2013/01/15(Tue) 02時頃

【人】 仕立て屋 シビル

異国の者は……帰してはならぬ……?

[立ちあがりかけた。
そんなことは聞いていない。
騙して呼びこせたのか。閉鎖的な雰囲気が。シゼが出歩くなと言って。
……全て罠だったのか、と叫びかけ]

[だが]

……?

[密談めいて走らされる、ペンの文字。
まさか、盗聴でもされているとでも言うのか]

(63) 2013/01/15(Tue) 02時頃

【人】 仕立て屋 シビル

……具体的にはどのくらいの期間、どれだけ傍にいればいい?
召使い部屋で寝起きでもすればいいと言うのか?

[最初の衝撃からはいくぶん緩和されらものの、湧きあがった不審に、つい皮肉な口調になる]

(64) 2013/01/15(Tue) 02時頃

仕立て屋 シビルは、メモを貼った。

2013/01/15(Tue) 02時半頃


仕立て屋 シビルは、メモを貼った。

2013/01/15(Tue) 21時半頃


【独】 仕立て屋 シビル

白ログ動いてないので、俺のPCがおかしいのかと思ったが、そうか、皆秘話でいちゃついてるんだな。
リア充どもめっ(違

(-116) 2013/01/15(Tue) 21時半頃

【人】 仕立て屋 シビル

[皮肉に対して、的確かつ丁寧に答えるシゼ>>68に、毒気を抜かれて座り直す]

……解った。
いいだろう。

[眉間を押さえるようにして、ため息をついた]

(82) 2013/01/15(Tue) 22時頃

【秘】 仕立て屋 シビル → 流浪者 ペラジー

[シゼの指に手を絡めるようにして、ペンを借り受け]

『……俺はこの国のシステムにも、その行く末にも興味はない。
ただ、帰れないのは困る。
君の言う通りにしよう』

[乱雑な字で……怒っている訳ではなく、それが素だ……、シゼの文字の横に書き記した]

……。

[やや間を置いて]

『何か俺がすることはあるか?』

(-118) 2013/01/15(Tue) 22時頃

【独】 仕立て屋 シビル

このシビルは、どうしたいのかな。
たぶん、褒められたいんだと思うんだけど。

(-134) 2013/01/15(Tue) 22時半頃

【秘】 仕立て屋 シビル → 流浪者 ペラジー

……。

[ペンがつづった文字に見入る。
ここが常夏の国ではなく。相手が病人ではなく。永遠の虜囚になるかもしれない瀬戸際ではなく。
……そんな状況であったならば、勘違いしてしまいそうな]

(-139) 2013/01/15(Tue) 23時頃

【人】 仕立て屋 シビル

……荷物を取りに戻る。
ここに寝泊まりするならば、着替えや薬などもこちらへ持ち込んだ方がいいだろう。

[立ち上がれば、椅子がガタリと音をたてた]

(91) 2013/01/15(Tue) 23時頃

【人】 仕立て屋 シビル

[頷くと白衣の裾をさばくようにして歩きはじめ……、数歩でシゼを引き離してしまってから、気付いて振りかえった]

……。

[追いつくのを待ってから、ただ黙って、少し歩調を緩めて歩き出す。
何を言っても謝罪が返ってくるのは予想出来たから、黙ったまま]


[シゼの部屋からシビルに与えられた部屋まではすぐだ。
2つに増えた足音を聞きながら歩いて]

(100) 2013/01/15(Tue) 23時半頃

【人】 仕立て屋 シビル

─ シビルの部屋 ─

適当に座っていてくれ。

[シゼに声をかけて、朝に着替えて投げ出したままの服などを、適当に鞄に詰めて行く。
持ち込んだ荷物もあまりないし、ここへ来たから希望したのも着替えがいくつかくらいだ。十数分ほどで充分だろう]//

(101) 2013/01/15(Tue) 23時半頃

【人】 仕立て屋 シビル

手伝う程、物がないからな。

[服に続いて、油紙や乾燥した薬草などを割と大雑把に鞄に詰め込む。
砕けた葉が、服の上に振りかかるのも気にせず]

……俺が?

[予測していなかったタイミングで聞かれ、一瞬「ほんとうの」理由を答えそうになって]


子供の頃に、姉が病気で死んでな。

[一拍おいてから、「いつもの」理由を淡々と答えた]

(127) 2013/01/16(Wed) 00時頃

【秘】 仕立て屋 シビル → 流浪者 ペラジー

[もしもシゼが文机を見たならば。
投げっぱなしになっている手紙を見つけるだろう]

[帝国の字で、救いを求める患者の手紙を]

(-172) 2013/01/16(Wed) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:シビル 解除する

生存者
(12人 0促)

シビル
11回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび