人狼議事


34 【ロクヨン!!!】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ヴェラは、八丁堀につくと先ほどとtわらぬ光景が広がっている[[

2011/07/18(Mon) 00時頃


【独】 風来坊 ヴェラ

/*
あほや

(-0) 2011/07/18(Mon) 00時頃

ヴェラは、八丁堀に着くと先ほどと変わらぬ光景が広がっている大大吉[[omikuji]] 6

2011/07/18(Mon) 00時頃


風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2011/07/18(Mon) 00時頃


【人】 風来坊 ヴェラ

[先ほどと変わらぬ光景に又移動しようとしたところで、音声が響く]

 ……グロリアが……?
 どういうことだ?

[当人自らテストのために「死亡」を選んだのか。
よくわからない。

天空神殿に行こうとして、ステージ閉鎖に舌打する]

 ヤンファなら……わかる気がしないが、他にいないな。

[ログインゲート前広場に移動すると、ヤンファの姿を探した] 

(3) 2011/07/18(Mon) 00時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[ゲート前まで来ると既に辰次がいて]

 ああ、ここにいたのか。
 さっき八丁堀に行ったが、ステージの主の姿はなかったんで、どこに行ったのかと思っていた。

 ……何か、はまってるな。

[黒のゲート、そこに二つの――。

ヤンファの声がして振り向く]
 
 ヤンファ、ということはグロリアの死亡はお前も知らないことなのか。

(22) 2011/07/18(Mon) 00時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 つまり、グロリアは誰かに殺された。と見るのが正しいな。
 ステージの損傷なら、先に逃げ出すだろう。
 蔦に絡めとられていれば別だが。

 ……今、何か。

[ヤンファの周りに光が見えた]

 なんだ? 今の光、辰次は見えたか?

[辰次の方を見て問う]

(28) 2011/07/18(Mon) 01時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 黒い門の鍵が二つ、この埋まってるのと同じ数か。

[辰次の疑問に頷いた]

 グロリアかステージかわからないが、考えられるのはそれしかないだろうな。
 だが、二つはまっているのは、……。

[もう一つ、影が現れてゲイルだと知る。その格好に見た目ほど艶を感じないのは、中のPLとゲイルが離れているのだろうか、と思いつつ]

 グロリアが死んで、ここに二つ、鍵が開いた。
 が状況報告か。

(37) 2011/07/18(Mon) 01時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[やってきたナユタを見て、けれどオーブの前での言葉に目を見張った]

 ナユタ、グロリアの脱落とそのオーブはやはり関係があるのか?
 いや、何故それを知ってる?

(43) 2011/07/18(Mon) 01時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 ああ、ゲイル。大丈夫だったなら、それで良いだろうと思う。もっとも、今からも大丈夫とは、限らないだろうが。

[ゲイルの仕草はゲームと同じように見える。
口調や白衣がめくれるのを抑える仕草は、「ゲイル」よりも幼さを感じた。

次々にやってくる姿に又ゲートへと視線を移す]

(47) 2011/07/18(Mon) 01時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 グロリアが死んで、埋まったオーブは二つだ。
 これはどう説明する?

 それに、グロリアの死亡とは関係ないかもしれない。
 それを、一プレイヤーであるお前がどうして断言できる。

 しかも、殺し合いなどと。

[たとえば、相手を倒す、という物言いはしても、殺すということは言わない。
少なくとも、自分はそうだったからこその違和感]

(54) 2011/07/18(Mon) 01時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 3つと7つ…どちらにしても最低3人は倒さないといけないわけか。
 ナユタのその言葉が本当ならな。

[考え込む。そもそも白組と黒組みとは何なのか。光と闇であれば恐らく人数が合わない]

 グロリアが本当にログアウトできていれば、開発者にこのトラブルの話がもういっているだろう。
 なら、外から強制的にログアウトさせることは可能なはずだ。
 こちらで死ぬよりももっと安全に。

 グロリアは死亡による強制ログアウトの挙動についても不安を抱いていた。
 
 話が外にいっていなければ――。

[ナユタの言う「殺し合い」をするしかないのか、と頭を悩ませた]

(65) 2011/07/18(Mon) 01時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[ナユタの様子に睨んで、けれど彼もプレイヤーの一人だと言い聞かせれば腕を組んでゲートの方を見た。
残る窪みは計10。人数は、ヤンファを除けば13]

 最悪3人か。

 そもそもそれが正解かどうかわからないだろう。
 このゲートの仕様は開発側も知らぬことだ。
 
[悩みながら、ナユタの方を見て。
浮かんだ仮説にけれど首を振った。

ズリエルの言葉にやはり同じことを考えたのかと思い]

 待てズリエル!

(71) 2011/07/18(Mon) 02時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 黒組が…?

[では黒は誰だ、と辺りを見回す。ここにきていない者か来ている者か。
少なくとも、ゲイルとズリエルは違うだろう、と]

 ズリエル、殺したい気持ちはわかるが、少し落ち着け。
 
 ナユタ、どうしてそんなことをお前は知ってる?
 黒のことを知っているのなら、お前は黒に組しているのか?

 そう考えるのが自然ではあるが。

 わからないのは、どうして殺し合いになると知っていながら、お前もここに参加しているのか、だ。
 ハッカーならわざわざ中にまで入らなくてもいいはずだからな。

(75) 2011/07/18(Mon) 02時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 ログアウト、できていない?

[言葉を途中で切ったのは、ヤンファが元に戻ったからだったが、その発した言葉に腕を組みなおす]

 ……ログアウトできていない、ならグロリアのプレイヤーはどこに消えた?
 確かに死亡を知らせた。ステージも崩壊してもういけなくなっている。

 厄介なことになったな。
 外に知らせる手段もないということか。

(76) 2011/07/18(Mon) 02時頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
なんでまだおきてるのだろう
早く寝よう。9時起床だぞ

(-9) 2011/07/18(Mon) 02時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 ……。

[無言のまま、消えるナユタの方を睨んだ]

 ゲイル、いくら止めるためとはいえ、身を挺せばお前がやられかねんぞ。

[声をかけて、見回すとマーゴが目に涙をためているのが見えた。
グロリアがログアウトできていないことで不安になったのだろうか、と推測はしてもまさかマーゴが手にかけたなどとはわからず]

 ナユタが言うことがどこまで本当かはわからないが……黒には注意か。

(85) 2011/07/18(Mon) 02時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 幽霊みたいな状態、か。
 外に知らせることもできないなら、本人としても気をもむ状況だろうな。

[マーゴのナユタの評に頷く]

 元々あんな性格なのか。
 ひょっとしたら。

[ウイルス。けれど、ウイルスがこんな状況まで作り上げられるのか疑問で、何よりただのウイルスならばナユタのような言動をするのかどうか。

だからその続きは口にしなかった]

 見守りモードは、ないだろう。
 おかしなことになっているのを外に知らせる必要があるんだからな。
 外に出られる方法がかわってしまっただけならまだいい。
 問題は痛みを伴う方だ。

(86) 2011/07/18(Mon) 02時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 ……ここで悩んでいても仕方ない、か。
 私は自分のステージに戻る。

[そう告げると、リングコマンドを出して、自分のステージに二つの光点があるのに気づいた]

 誰かいるな。

[組んでこられれば厄介だが、そう決め付けるには早い。
どうしようかと、しばしリングコマンドを*見つめた*]

(88) 2011/07/18(Mon) 02時半頃

風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2011/07/18(Mon) 02時半頃


【人】 風来坊 ヴェラ

[ミケとトルニトスの戦闘が始まる前、ホームステージへと移動した。
二つある光点。それとは離れた位置に姿が現れる]

 黒と白、黒は自身が黒であることを知っている、か。

[竹林の中、竹に寄りかかり目を閉じる。境内から外れたこの場所は、時折風が吹くのみ]

(208) 2011/07/18(Mon) 23時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[どれだけの時間がたったか、ナユタが一瞬こちらに来たのには気づかず、そしてリングコマンドを開く。と]

 PCの数が、15?
 どういうことだ……?

[竹林を歩き、参道へと戻る。
それから境内の方へと歩いていくと、何かが視界の先で光った>>#5]

(210) 2011/07/18(Mon) 23時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[先ほどまではなかったものに、引き寄せられるように足を向ける。
まだカリュクスとラルフの姿はあっただろうか]

 ……欠片?

[このステージ上、そのような欠片が現れる要素がない。
カリュクスとラルフが争ったのであれば氷の欠片ということもあるのだろうが。

拾い上げると日に透かし見つめた]

(217) 2011/07/19(Tue) 00時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[結局何の欠片かはわからない。けれど捨て置くのも違う気がして、懐に仕舞う。

こちらに気づいたらしいカリュクスに視線が向く>>220]

 カリュクスか。
 一つ聞きたい。ここで戦闘でも?

[冷たくはないのだから氷ではないだろう。ステージに損傷は見られない。なら戦ってもいないはずで。念のために聞いてみた]

(244) 2011/07/19(Tue) 00時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[こちらが聞く前に質問を出された。
けれど答えるには確定事項ではないことが多すぎる]

 ああ……。
 グロリアは死んだ。だが強制ログアウトはしていない。
 ログアウトの痕跡がない様だな。

 それと、グロリアが死んでステージが崩壊。
 それによってゲートの窪みにオーブが二つ埋まった。

 それくらいか。確定してるものは。 

 もう一つ、プレイヤーの数が又15になってる。

[リングコマンドを出して指し示す]

 これは、今ここで拾った奴だな。
 何かの欠片みたいだが……このステージにこんな欠片を産むようなものがない。

[ガラスのようなそれ]

(263) 2011/07/19(Tue) 00時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[ラルフの返答>>266に、ふうん、とカリュクスへも目を向けて]

 ……グロリアが、言っていた。むやみに戦闘はしない方がいいと。
 HPが0になったときの挙動に問題がでるかもしれないと。

 実際問題になったわけだけどな。
 技を出すより簡単に傷を付ければ良いだけの様な気もするが。

[微笑を返されるとそれ以上は問わない]

(269) 2011/07/19(Tue) 01時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 15になったのはそんなに前のことじゃないな。
 私も気づいたのはさっきだから。

[今は、いくつかの点がメイド喫茶にある。
それが一つ消えて、代わりに野外ライブステージに現れた]

 誰か移動したか。

[後にまだ増えるのだろう>>277]
 
 どうする?
 メイド喫茶か野外ライブステージか、いってみるか?

[野外ライブステージには先ほど訪れてはいるのだが]

(280) 2011/07/19(Tue) 01時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 ああ、そうだもう一つ。

 ナユタが確信を持って言っていたが、実際にそれが本当なのかはわからない。
 白のゲートと黒のゲート、3つと9つの窪みがあっただろう。
 それは、白と黒で組み分けされているそうだ。
 グロリアは白だった。
 そして黒の組は自分たちが黒だという事を知っている、ということらしい。

 ナユタは白は黒を、黒は白を倒せばオーブがはまってでられるのだとも。

(283) 2011/07/19(Tue) 01時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 不満そうだな…。
 仕方ない、痛みはリアルな上、ログアウト時にPCだけでなくプレイヤー自身に影響が出るかもしれないってことだろうからな。

[ラルフに言って、コマンドから野外ライブステージを選ぶ]

(297) 2011/07/19(Tue) 01時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

―野外ライブステージ―
[相変わらずの大音響。
少し眉を顰める]

 ……何か、今飛んでたな。

[NPCが吹き飛ぶのに加えて、ヤンファが飛んでいったのが見えた気がした]

 今の風は辰次か?

[見渡せば姿が見えるか。足を光点の方に向ける。
――と]

 ……あれは、グロリア……?

[黒い姿、けれど確かにグロリアの。
同時に何かに香りが漂ってきて、袖で鼻を押さえた>>#42]

(301) 2011/07/19(Tue) 01時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[香りのせいか、急激にお腹が空いて来た]

 なん、だろうな。
 これもPCとしての感覚か?

[腹が減ったら何かを食べればいいわけだが何かを食べられる場所といえば]

 喫茶店か?
 八丁堀の団子は頼めばもっと出て…。

[食べ物のことが頭に浮かんでしまうのを振り払い]

(311) 2011/07/19(Tue) 01時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[腹が減っているのを我慢しながら、ステージ上へと視線は動く]

 グロリア……どうして?
 死んだ、消えたと聞いたのに。

[もうステージは消えているのに。グロリアの方を凝視する。相対するのは辰次か。
そのグロリアの後ろにゲイルが現れて目を瞬かせた]

(324) 2011/07/19(Tue) 02時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[ステージの端、ヤンファが引っかかっているのを見つけると、そちらへと足を運ぶ]

 おいヤンファ。どういうことだ?
 グロリアは何故生きている。

[風に飛ばないように支えて問うた]

(331) 2011/07/19(Tue) 02時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

 グロリアじゃない、というと?
 確かに黒いし中身も違う気はするが、じゃあどうしてこうなったか心当たりはないのか。

[涙ぐまれると、少しだけ語気を和らげる]

 ……これもバグか?
 それとも別の。

(334) 2011/07/19(Tue) 02時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヴェラ 解除する

犠牲者 (5人)

ヴェラ
7回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび