人狼議事


229 観用少年

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 少年探偵団 ガーディ

[例えるならそれは波間に揺れる小船のようで、
 ゆらりと揺蕩う思考は端から崩れて消えていく。

 枯れるとはこんな感覚なのかと理解して、
 痛みや苦しみがないことにひとつ息を吐く。

 時間の感覚は緩く雨雲のように重い。
 小さな吐息は細くなって、
 身震いしたのが記憶に残る最後の仕草だった]


 ぁ、ぅ


[揺すり起こされて、けふ、と咳込んだ。
 肺が押されて零れた音に意味などなく、
 起こした男を見上げて、見送った>>17

(29) 2017/10/10(Tue) 17時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

[次に意識が現実へと回帰したのは顎を掴まれて。>>17
 豪奢な衣装に血塗られたかのような唇が、
 冷えた眼差しでその瞳に自分を映し出している。

 この眼も知っていた。眼光の鋭さも。
 嘗ての影の片割れ、女の側に向けられた眼差しだ。
 憎悪のような、嫌悪のような、
 言葉にできない負の感情を籠らせたそれが、
 次に何をするのかも――

 ――記憶の疵は、磨ききれてはいない]
 

(30) 2017/10/10(Tue) 17時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ


 ケイイチ、……


[だから、反応できたのはそこだけだった。
 縋るような響きは、焦る男女には届かなかっただろう。

 寝台にまた転がるしかなかった人形は、
 牢に飛び込んできた男が発した音だけを噛み締める。

 そこに誰がいるかなど関係はなく、
 そこに誰もが居なくなっても関係なく]

(31) 2017/10/10(Tue) 17時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ


[そうして、幾らかの時の経過を意識した。

 もう喉は震えず、咳すらでない。
 視界は靄が掛かったまま晴れはせず、
 それが瞼か目隠しの布かすら分からない。

 慌ただしい人の気配が雑音と化し、
 喉に何か流し込まれて、またあの音を聞く]

(32) 2017/10/10(Tue) 17時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ


 ざらざらと磨かれる、記憶の削られる不快な音。

 逃れようと藻掻くことすら許されず、
 手首を椅子の肘置きに縛られて、暗闇に沈む響き。

 燈る雪洞の姿に浮かぶ青年が、
 その端から砂糖菓子のように融け消えた。
 幻だったかのように、あっけなく、儚く。

 その雪洞の灯りまで、ゆるゆると消されて、

 のこった

 

    ものは           


       もう      、も]**

(33) 2017/10/10(Tue) 17時頃

少年探偵団 ガーディは、メモを貼った。

2017/10/10(Tue) 17時頃


【人】 少年探偵団 ガーディ


[人の気配が遠ざかる。
  

 人の気配が近づいてくる。


 わかることはそれだけで、それ以上のことは何も]


[薄い布の幕の内側で瞼を動かしたのは、
 呼びかけに反応してではなく、生体反応でしかない。>>48

 唇は辛うじて枯渇に飢え枯れるには至らず、
 艶を失いはしたもののふっくらとした感触が戻っている]

(68) 2017/10/10(Tue) 23時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ



 …………


[声の主の気配が近づけば顔を上げた。
 僅かに首を傾げて、”目覚め”を知らせている。

 足先が届かない椅子の上、揺れる脚を揃えて大人しく、
 扱いやすい人形だと悟らせる術を]

(69) 2017/10/10(Tue) 23時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

 

[────悟らせる、術を]

 

(70) 2017/10/10(Tue) 23時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

 
[紡ぐ思考がそこで不自然に揺れて、途絶えた。
 唇が動く。柔らかな淡桃が、何かを綴る。

 溢れる音はなく、
 唇が読めなければ伝わらないだろうそれは、
 たしかに名前を、唄うように]


 ケイイチ……?


[その名前の意味を知らないまま、不思議そうに**]

(71) 2017/10/10(Tue) 23時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

[手首の拘束がするりと解けて、掬われた。>>78
 握られた体温は子供のように温かく、
 柔らかで、何かを求めるような感覚に襲われる。

 この手の主など知らない。
      ──いや、知っている。

 震えるそれが離れていくのも。
 囁かれた言葉が思考を撫でていき、
 漣のように広がり、染み入って来る感覚も]

(81) 2017/10/10(Tue) 23時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

[ああ、そうだ。憶えている。
 記憶の瑕を磨かれたのは表面のみで、
 それが何故かも、理解が即座に及んだ。

 急に呼び立てられて上段に物言いをされた不快感か、
 或いは、涙の粒を眦から零すことでしか抵抗を示せず、
 されるがままの拘束された人形に憐れみを憶えたのか。

 あの店の老紳士の気配が近づいて、
 磨かれた記憶で消されたのは……何かは分からない。
 けれど、欲しいものが何かを奪われはせず、
 大人しく迎えを待つよう囁かれたのだけは確りと]

(82) 2017/10/10(Tue) 23時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ


 ケイ、……ぃ……ち …


[指先が上がって、自ら目隠しを脱ぎ捨てた。
 途端に溢れる情を瞳に映してその腕の中に飛び込んで、
 頬を寄せ、両手はしっかりと彼の背に回してしがみ付く。

 色褪せた髪の色彩が僅かに戻り、
 寄せる頬は柔らかく、吐く吐息は砂糖菓子の甘さ。
 取り戻した何かを満喫するように深く息を吸い込んで、
 顔は首筋に埋めたまま、息を吐き出しながら]

(83) 2017/10/10(Tue) 23時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ


 ……お腹、空いた。

[あれからどの位経ったのだろうか。
 見知らぬ天井に、部屋に、衣服。

 眠ったときと同じ服ではなく、
 白いガウンのようなものを着せられている。

 しかもベッドの上ではなく椅子の上で、
 改めて見上げると濡れた瞳に小首を傾げる。

 彼が何故泣いているのかを理解できない。
 自分が何かした記憶も、された記憶もない。

 だから、零れた一筋を指先で掬って、
 宥めるように頬を撫でてから]

(84) 2017/10/11(Wed) 00時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ


 ……ケイイチ?


[もう一度、その名を呼びかけ、見上げている*]

(85) 2017/10/11(Wed) 00時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

 
[大丈夫と囁く声に不安は過るものの、>>95
 彼がそう云うのなら疑問はさらりと崩れて砂と散る。

 腕の中、微かな息を籠もらせ瞼を落とした。
 笑う彼の表情が瞼の裏に焼き付いてしまうように、
 記憶の中、震える彼を抱きしめ返す。

 何を怖がったのか、人形には分からない。
 つるりとした記憶に残るのは彼の姿だけしかなく、
 夜に、”彼の寝台に潜り込んだ”のが最後。

 だから彼の恐怖を理解はできない──、けれど。
 背に回した腕をするりと上げ、黒髪をぽふぽふと撫でた。
 
 子供らしい稚さにほんのひと匙、愛しさを籠めて]
 

(104) 2017/10/11(Wed) 01時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

─ 数日後 ─

[あむ、と食む砂糖菓子を口に含んで、
 ミルクを流し込んで空腹を満たし、たっぷりと眠る。

 専用の寝台は取り払われて、寝る時は彼と共に。
 そんな微笑ましい夜を幾つか重ねて、
 警備が変わったことと対応の変化を継げられ首を傾げた。

 そも、攫われた記憶は磨かれている。
 だから微笑む彼に甘さが増した理由を測りかねたが、
 それさえも素直に受け入れるおとなしい人形だ。

 今宵もまた眠る時間が近づけば、
 彼には早い時間であろうと寝かしつけてくれる姿へ、
 ふんわり笑いを零してその腕の中へ落ち着くと]

(105) 2017/10/11(Wed) 01時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ


 ケイイチ。
 さわ、って……


[いつものように掌が頬を撫で、髪を梳き、
 それが眠るまで続く幸福を柔らかくねだる。

 代わりに自分も掌を伸ばし、
 ぺた、と頬に触れて、稚く撫で上げて笑う。

 彼が何を想うかを知りたくて双眸は向けたまま、
 目を閉じろと命じられるまで、毎夜がそうだった**]

(106) 2017/10/11(Wed) 01時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

[体温が燈る心地良さが眠りを誘い、
 気付けば腕の中で目が醒める日が幾日か続く。

 主たる青年は何か探るような視線を時折投げたけれど、
 その意味を話すことはなく、ただ同じ夜を過ごす。
 
 陽が登れば以前より親しみを持って接してくれる、
 青年以外の人間たちと穏やかに話す機会も増えている。
 彼が伴わず出かける寂しさもそれで癒え、
 お土産の砂糖菓子を口に運ばれる日常に、ゆったりと笑う。

 それが日常。欲しかったもの。
 甘えるように頭を擦り寄せ、きゅっと抱きついて、
 お菓子を食べて、ミルクを飲んで、眠る。
 
 だからこそ、気にするのは当然で]

(119) 2017/10/11(Wed) 13時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

 
 けー、い、ち


[今宵もまた何かを堪えるような青年に、
 眠りに落ちる前にその瞳を覗き込んで詠うように囁いた。

 問いかけにも満たない、呼びかけだけ。
 両手が伸びて頬を挟んで、柔らかな感触に口端を上げる]

(120) 2017/10/11(Wed) 13時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ


 ケイイチ、……ぼくに怒ってる?


[そんなはずはない。
 愛情が伝播して失われた色彩は戻ったし、
 髪は弾力を取り戻し梳く指を妨げない。

 満たされているのに、それでもこの質問を投げるのは、
 どうしたって視線を彷徨わせることのある青年の、
 その奥にしまいこまれた真意を知りたいためで]

(121) 2017/10/11(Wed) 13時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ


 どうすれば喜ぶ? 楽しい?
 ぼくに教えて、ケイイチ。


[自分は彼のモノだと彼が言ったのなら、>>1:28
 それを拒絶する心もなく、そうしたいと願うまま。

 問いかけは以前と同じく無邪気に。
 まさか悶々としているとは思わない青年へ投げかけた**]

(122) 2017/10/11(Wed) 13時半頃

【独】 少年探偵団 ガーディ

/*
ふぉ……これはいったいどう返せばいいんだろう
目撃すればいい??

(-11) 2017/10/11(Wed) 15時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

[問いかけに過ごす日常を返されて
 その言葉に納得するかといえば別だった。>>124
 
 日常を過ごしていて夜の不審さは、
 けれどそれに意を返すほど人形に勢いはない。

 促され、瞼を鎖した。
 背を叩かれて膨らみかけた頬は平常に戻ったけれど、
 それで眠れるかといえば――

 彼の寝息が聞こえたなら瞼を落としたまま不安に揺れる]


 ……どうしよう


[小さな音はくぐもって腕の中で掠れて消えて、
 不安の発露が届かないことを祈り、指先を彼の髪へ]

(127) 2017/10/11(Wed) 15時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

 
[ゆるゆると撫でて満足するには遠い意識を、
 宥めて、誤魔化し――その理由を知らないまま眠りへと]
 

(128) 2017/10/11(Wed) 15時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

― 翌日 ―

[一番仲がいい、というよりは、
 主人の姿に似ている従者を宛がわれて不満顔だった。>>125

 何やら察しているらしき男は何も言わず、
 両腕で抱いたテディベアを撫でて気を紛らわせてはくれる。
 けれど求めるものはそうではなく、
 じっと半眼で男を眺めて、幾度目かの質問を投げつけた]

(129) 2017/10/11(Wed) 15時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ


 ケイイチは?


[家にいるのは分かっている。
 だからこその言葉は後半にいくにつれ揺れて、
 まるで泣いているかのような趣に変化していきながら。

 慌てる従者にテディベアを押し付けて、
 椅子から滑り落ち、部屋を出ようとする。
 探しているのは勿論ケイイチで、部屋の外にいる筈なのだ。
 小さな身体は留めようとする従者の手をすり抜けて、
 そうして、扉を開きかけ聞こえてきた声に>>125

(130) 2017/10/11(Wed) 15時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ


 だんしょうって何?


[問い詰めること幾度も、幾度も。
 その話し合いを最後までは聞き取れず、>>126
 途中で扉から引き剥がされはしたものの。

 望む答えが返ってこなくとも、決意を秘める]

(131) 2017/10/11(Wed) 15時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

[つまりは、ケイイチ以外の人間から施しを受けない。
 それを護ってさえいれば――


 夜9時を過ぎても、眠らなくても怒られない。


 大事な約束を守ってさえいれば、笑ってくれる。
 だから、これは――きっと]

(132) 2017/10/11(Wed) 15時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ


[眠りに落ちるのは簡単だった。
 瞼を落として意識を揺らせば自然と落ちていく。
 揺籠に安寧を抱いて委ねて、
 そこで揺蕩えば次に瞼が開くときは陽に包まれている。

 そう、落ちる意識を堰き止める意思さえなければ。

 陽の昇るだいぶ前――黎明も遠い夜の闇の中。
 頬を突かれる感覚よりも、
 隣の体温が息を殺して消えたことで瞼を開いた]


 …………


[冷たいシーツに指を這わせて息を吐く。
 そうして同じように音もなく寝台から抜け出して、
 裸足の足で入口の扉を薄く開くと]

(142) 2017/10/11(Wed) 17時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ


[見渡しても人の気配は遠く、姿は見えない。
 普段ならば入口の傍にいる従者の姿もないことに、
 人払いする理由が思い至らず小首を傾げた。

 寝室の隣が嘗ての自分にあてられた部屋なのは記憶にある。
 だから自然と人の気配がするそこへ導かれ、
 そっと扉を開いて中を覗き込み――……]


 ……わぁ


[――縺れ合うふたりに思わず声が出た。

 彼らが何をしているかの理解はなく、
 ただ、少なくとも、……その光景に釘付けのまま。

 瞳は真っ直ぐにケイイチを射抜いて、
 どうして、ともつかない唇の動きだけが驚きを示している*]

(143) 2017/10/11(Wed) 17時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ガーディ 解除する

生存者
(11人 0促)

ガーディ
25回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi