人狼議事


180 【突発】午前二時のシンデレラ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 良家の娘 グロリア

[矢傷の治療、というのは。
本来は、特に気をつけねばならない。
そもそも、戦場で人が一番死ぬのは矢傷である。

まず、矢は引き抜いてはならない。
矢は後ろを折り、貫通させて摘出する。
でないと、鏃が傷口を広げてしまうからである。

解毒治療や、消毒を怠ってはならない。
毒の塗ってある矢も珍しくなく。
そうでなくても、金属の毒で傷口が腐る事もある。

矢は、そのまま引き抜かれているようで。
傷口は、広がっているが。
傷口は焼かれて、止血はされている。
広がった傷はどうしようもないが。
消毒だけ、せめてできればいいのだが。]

(0) 2016/01/14(Thu) 00時頃

【人】 良家の娘 グロリア


 誰か、塔の中で酒を見つけなかったか?
 あったらもってきてくれ、かけて消毒する

[それが終わったら、清潔な布を巻いて。
傷口を保護したいもの、だけど。
清潔な布など、どこにもないよな。]

 水を、蝋燭の火で沸かしてくれるか

[誰がいるのか、わからないが。
その場にいる者に、指示だけ出して。]

(3) 2016/01/14(Thu) 00時半頃

【人】 良家の娘 グロリア


 名も知らぬしゃれこうべよ
 すまんな、針を貸してくれ

[どれほど、時間がたっているのかもわからない。
躯の前の糸車より。
針を借りて、自分の衣服の袖を裂き。
二つに開いて、布にして。]

 これで我慢してもらわねばならん、すまんな

[酒と水が来るまで、これを巻いていよう。]

(4) 2016/01/14(Thu) 00時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

[クラリッサが、酒を取りに行ったと思ったら。
何故か>>16にゃんこの主人が持ってきた。
しかも、すごく古そうなワイン。

ワインは古いものほど美味しい、というが。
あれは、理屈上の話である。
完璧な保存状態を保ち。
リコルクしながら保存したものに限り、美味しい。
そういう話である。
埃をかぶっているワイン、飲めるかどうか怪しい。
というか、だいたいは酢になっている。]

 臭くても我慢しろよ

[だが、アルコールである。
殺菌作用は、確かにある。
白猫の傷口にそれをかけて。
あとは、服を破って作った布でしっかり固定。]

(26) 2016/01/14(Thu) 01時頃

【人】 良家の娘 グロリア


 あとは、まぁ
 血のつくものを食うしかないな
 肉があればいいんだけど、流石に無理だから
 保存食でも、それっぽいものを食わせるしかなかろう

[ということで、処置終了である。
毒に関しては、矢に塗られていなかったことを祈るしかない。]

(28) 2016/01/14(Thu) 01時頃

【人】 良家の娘 グロリア

[処置が終われば、私はお暇する事にしよう。
なにやら、白猫は悲観に暮れているようであるし。
一人になりたいようだから。]

 便利屋か何かか、私は

[軽く首を振って、ぽつりとこぼすが。
まぁ、仕方ない。]

 何かあったら、また言え
 付け焼刃で何かして、失敗しても責任はとらんぞ

[声だけかけて、白猫を一人にしてやるとしよう。]

(30) 2016/01/14(Thu) 01時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

[人が考え事をしていると言うのに、まったく。
確か、屋上で矢を射られたと言ったか。
矢で射殺すくらいなら、最初から兵を送ればよいのに。
殿下も、訳の分からない事をなさるものだ。
屋上から、衣服やシーツを結んで脱出、というのを。
させないように、という事なのだろうけれど。]

 気持ちよく、歌も歌わせてもらえんとはな

[仕方ない、二階で食料の分配でもしていようか。]

(35) 2016/01/14(Thu) 02時頃

【人】 良家の娘 グロリア

[途中、記憶にない顔とすれ違ったが>>34
記憶にない顔の多い事である。
といって、朗らかに声をかけるような。
そんな気分でも、今はない。

会釈だけして、二階まで降りよう。]

(37) 2016/01/14(Thu) 02時頃

【人】 良家の娘 グロリア

―― 二階 ――

[食料の分配、というのは公平でなくてはならない。
善政の基本は、民を飢えさせない事にあるのだ。
税は公平に、法は公正に。
政とは、そうでなければならない。]

 何人いたっけ
 まだ見てない顔があるとは、言わんだろうな

[とりあえず、この塔にいた人数を思い出しつつ。
均等に、わけていくことにして。
わけた食料は、それぞれ小箱に入れておく。
人数分わけ終ったら、怪我をしている白猫の箱に。
自分の分を、少しだけ入れて。]

 こっちは、デブ猫の分、と

[でぶ猫用にも、少しだけ取り分ける。
うむ、ダイエットできそうだ。]

(40) 2016/01/14(Thu) 02時頃

【人】 良家の娘 グロリア


 あとは、飲料に適した水だな
 火はあるのだから、どこかに水たまりでもなかろうか
 沸かせば飲める

[石作りの塔なのだ。
どこかに、雨漏れだのあってもおかしくないのであるけれど。
探すのは、骨が折れそうだし。]

 雨を期待するしか、ないか

[穴の開いてない、桶であるとか。
割れてない花瓶であるとか。
そういったものを探して、後で屋上に置いておこう。]

(41) 2016/01/14(Thu) 02時頃

【独】 良家の娘 グロリア

/*
投票はとりあえず寡黙吊りでスージー
死亡フラグがたったり、そういうRPがあれば変える

(-20) 2016/01/14(Thu) 02時半頃

【人】 良家の娘 グロリア


 気にするな?

[何故か頭をさげられた>>42
何故そうなったかは、わからないが。]

 そのにゃーも、仲間だろう
 平等に分けてやれなくて申し訳ないが
 私の取り分を譲るのなら、私の権利だ

[自分の権利を行使するのに、何の憚りがあるか。]

 いや、酢はやめておけ
 逆に喉が渇く
 その木箱とやらを、水受けにして
 雨水を、ためるか
 朝露だって、飲めるんだぞ?

[量は少ないけれど。]

(65) 2016/01/14(Thu) 15時頃

【人】 良家の娘 グロリア


 さぁ、いつまで続くだろうな?
 私の予想、でしか今はないが
 助けは、暫く来ぬと思う

[父の手紙を受け取ってから。
私の父なら、何をして。
何を望むかと、考えたとき。]

 私が当主であったなら
 何人か、死ぬのを待つだろう
 全滅はせず、何人か死んだと中から報告を受け
 殿下の死刑執行が起こる前

 助け出すなら、そのタイミングがベストだ

[そうは思わないかと、首をかしげる。]

(66) 2016/01/14(Thu) 15時頃

【人】 良家の娘 グロリア

 人死にが出ないなら、私達がいかに叫んだとて
 殿下に冗談だと言われてしまう
 それでは、殿下を排除することが出来ない

[4階だったなと、歩を進めながら。
教師が生徒にかたるように。
説明口調で、客観的に。]

 全滅してくれたって、一向にかまわない
 が、やはり殿下が乱心した証拠として
 それから、今後も使える駒として
 自分の娘は、助け出したく思うだろう
 自分の娘だけでは、誹りを免れないから
 娘と何人か、は助けたい
 けれど、全員助けたくはない
 そんな所ではないかね?

[どうだろう、と首をかしげて。]

(67) 2016/01/14(Thu) 15時頃

【人】 良家の娘 グロリア


 これから、毎日鳩が来るらしい
 それに返事が出来ている間は、タイミングを見て助けられるよう
 それに返事がなくなったら、殿下の死刑執行まで見物
 うちの家は、そんな所だろうさ

 もし他に、殿下を追い落とせる程度の
 力と血筋をもった家が、この中にあっても
 当主の考える事は、そういう事ではないかな
 王になれる力の無い家は、そも抵抗出来ぬであろうし
 王になれる血筋の無い家は、他の貴族の信を得られぬ
 両方持っている家は、我が家と同じように考えるだろうから

[だから、結論。]

 次の鳩では、何人か殺せと言われるだろうな
 外に兵がいる以上、自力脱出は不可能だから
 最高の結果は、何人か死んだ後に救出される事
 最低の結果は、全滅する事かな

(68) 2016/01/14(Thu) 15時頃

【人】 良家の娘 グロリア

[さて、そこで一番の問題が。]

 別に、全員助けてやるぞと豪語するつもりはないけれど
 やはり、恨みのない相手を見殺しにしたり
 害意のない相手を殺害したり
 そういう度胸が、私にない事だな
 さっきも、わかっていて手当してしまった

[矢傷で死んだ、と言うのなら。
自分の手を汚す事は、なかったろうに。
手当なんてしてしまうから、まったく。

4階についたら、いくつか木箱を抱えて。
また、階段を昇っていく。
最上階を、目指して。]

 まぁ、殿下のように
 狂気で人を殺してしまうようになるより、マシか
 感情や欲望に支配されるものは、少なくとも
 人を導く器ではない

(69) 2016/01/14(Thu) 15時頃

【人】 良家の娘 グロリア

[最上階につけば、うんしょと箱を下ろして。
残っていた袖を裂き、布にして木箱の口に貼る。
これで、朝露も集められるはずだ。]

 貴族に生まれ、人の上に立つ以上
 死ねと命じる覚悟も、あったはずなのだが
 それが言えずに、食料を分けたり
 こうして水を集めたり、実行できない所を見ると
 私も、感情に支配されているのかもしれないな
 殿下をとやかく言う資格は、ないかもしれない

[作業が終われば、ひと段落。
屋上には、まだ。
血の匂いが、残っている。]

 誰かが狂気に、飲まれてしまう前に
 助けてやりたいものさ、出来るだけ多く
 狂気は、伝染するからな
 蜜柑が一つ腐ったら、箱ごと捨てねばならなくなる
 そうなる前に、なんとかしたいものだけど

(70) 2016/01/14(Thu) 15時頃

【人】 良家の娘 グロリア


 ま、私に力がないのだ、許してくれよ
 ラディスラヴァ=フォン=リヒテンシュタイン

[出来る事は、すべてやったのだ。
その結果ダメでも、それは仕方ない。
運と実力が足りなかった。
どちらかか、両方かはわからないけれど。]

 男に生まれれば、多少違ったやもしれぬけれど
 女に生まれてしまった不幸だな
 家を守り、繁栄させる為の道具にしかなれぬ

 どれだけ己を高めてみても
 よく切れるハサミか、ただの鉄の棒か
 その程度の差しか、生まれぬのだから

[まぁ、それも仕方のない事だ。]

(72) 2016/01/14(Thu) 15時頃

【人】 良家の娘 グロリア


 なんだ

[いつからいたのか>>81わからないけれど。
マユミ、だったか。
昨晩一階で、挨拶した者が。
何かを取り出したようである。

ナイフ、とは形が違うが。
刃のようである。]

 何をする気かしらんが、やめておけ
 それをどう使おうと、良い事には思えんぞ

(82) 2016/01/14(Thu) 17時頃

【人】 良家の娘 グロリア


 そうだな
 こんな所で、死にたくはないだろうな

[すごい思いつめた目をしていたけども>>83
そう思っているのなら、良しだろう。]

 そうか
 日の光というものは、大事だな
 草木だって、日が当たらねば腐る

[だから仕舞えと、刃を指さして。]

(84) 2016/01/14(Thu) 17時半頃

【人】 良家の娘 グロリア


 ん、いい子だ

[短刀を仕舞った様子に、頷いて。>>85
食料はどうしたかと言う言葉に、そうだったと。]

 二階に、小分けにしておいてあるから
 自分の取り分は、好きに使ってくれ
 水はこうして、集めなければならないが
 保存されているものだと、腐敗の可能性もあるしな

[だから、水は暫く我慢である。
といって、三日飲めねば人は死ぬ。
それまでに雨が降らねば、また考える事もあろうけれど。]

 尿を濾過して飲むのは、嫌だしなぁ

[出来れば、やりたくない事筆頭である。]

(86) 2016/01/14(Thu) 18時半頃

【人】 良家の娘 グロリア


 そうだな、雨降るといいな

[まぁ、その為の準備をこうしてしてるわけだが。
自然の力というのは、どうにもならない。
こればかりは、祈るだけである。]

 まぁ、嫌だけど
 飲めないわけでは、無いんだぞ
 火もあるし、精神的なものを気にしなければ

[でも、やっぱり嫌なものは嫌だし。
糞尿の管理はしておかないと、病気の元にもなるわけで。]

 そういえば、トイレとかはなかったのか?
 ないなら、作らねばならんが

(88) 2016/01/14(Thu) 18時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

 まぁ、そうなったら末期だ
 こういう状況だし、精神のケアも大事だよな

[といって、私はその点が苦手なわけだが。
上手くいかないものだよ、本当に。]

 そうか
 じゃぁ、これから探しに行くか

[せっかく屋上にいるのだ。
ここから一個ずつ、降りて調べていけばよかろう。]

 マユミは、もう少し日光浴か?
 一緒に来るか?
 話くらいは聞いてやるぞ

 ラディはどうする、一緒に来るか?

[とりあえず、階段を下りて。
一階ずつ、トイレ探しの旅をしよう。]

(90) 2016/01/14(Thu) 19時頃

良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2016/01/14(Thu) 19時頃


良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2016/01/14(Thu) 19時半頃


良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2016/01/14(Thu) 20時頃


良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2016/01/14(Thu) 21時頃


【人】 良家の娘 グロリア


 実行してくれそうな者?
 なんの話だね、それは

[意味は、なんとなく理解できる>>92
話の流れから、何より物騒な輩という言葉から。
ただし、それを。
何故知りえたかというのは、問題だけれど。]

 もしそんな者があるなら、話をしたいものさ
 誰でも彼でも、殺されてはこまるし
 そも、統制の利かない人殺しはダメだ
 殿下の狂気と、何ら変わらない

 ただ、貴族的で申し訳ないが
 野良犬は排除すべきだろうが、飼い犬なら使い道がある
 牙を向ける相手を知っているのなら、後々までな

(95) 2016/01/14(Thu) 21時頃

【人】 良家の娘 グロリア


 そうか、それは良かった
 責められても、何も出来ん事は変わらんからな
 無い袖は振れぬよ

[物理的に、袖のない腕を。
どうだと言わんばかりに、ふりふり>>98]

 また撃たれて、治療しろと言われても
 道具もなければ、薬もないからな
 気をつけろよ

[と、相槌も打ちつつ。]

 というか、一階までなら全部だろう
 一階以下は、ないだろうし

[地下室を知らない身の上であった。]

(100) 2016/01/14(Thu) 22時頃

【人】 良家の娘 グロリア


 妖精? 幽霊?
 なんだ、オカルトだな
 べ、別に怖くないぞ

[ちょっと寒いだけである>>101]

 へぇ、会話が出来そうである、か
 別に、貴族理論に乗ってくれと言うつもりもないが

 言葉さえ通じれば、交渉の余地はあるのではないか?
 対価を支払い、結果を得るのが交渉だからな
 問題は、相手の欲しがる対価さ

[そして再び、袖ふりふり。]

(103) 2016/01/14(Thu) 22時頃

【人】 良家の娘 グロリア


 ん、ああ、ご婦人

[下から昇ってきたであろう、ご婦人に>>102
軽く会釈をしてから。]

 オーレリア、という者があってな
 ここに立っていた時、下からボウガンで狙撃されたようだ
 治療はしたが、どうなるかは本人次第だな

 危ないので、ここには長居しないようにという事だよ

 何もないに越したことはないが
 何かあったら言うと良い
 医者とは違うが、貴族の嗜みだ
 応急治療くらいは、学んでいる

(105) 2016/01/14(Thu) 22時半頃

【人】 良家の娘 グロリア


 地下にワインセラーか
 保存庫だとすると、他にも何かあるかもな

[イイものにしろ、悪いものにしろ。>>104
それは、先に見ておいた方がいいかもしれない。]

 変なものがそこにあって
 その妖精さんに、使われても困るからな

(106) 2016/01/14(Thu) 22時半頃

【人】 良家の娘 グロリア


 はは、ご冗談を
 恐ろしいと思っている風には、見えませんよ

[ご婦人に笑いかけ>>107たはいいものの。
声をかけるという言葉には、頷いた。]

 スーザン、ですか?

[そう言えば、金色がいたなと思い出すが。
そういえば、話はした事がないな。
オーレリアの治療中に、入ってきた子の事だろう。]

 まぁ、何かあるかはわかりませんけれど
 かしこまりました、ご婦人
 もしもの時は、お世話をさせて頂きます
 スーザン、ですか
 その娘が、それを望んだならば

(110) 2016/01/14(Thu) 22時半頃

【人】 良家の娘 グロリア


 ああ
 グローブを渡した娘だ、覚えている

[友人になれそう、と思ったら、聞こえる?>>109
それもそれで、オカルトではないだろうか。
いや、彼女はオカルト好きそうだから、いいのだけれど。]

 そういうものかね?
 私なら、好奇心に勝てそうにないが
 首をつっこみたくないと言うのなら、それもいいだろう

[何より、オカルト好きそうな彼女がそういうのだ。
不思議なものだったのだろう。]

 で、その妖精さん達は
 ただの野良犬かね?
 調教出来る野良犬かね?

(113) 2016/01/14(Thu) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:グロリア 解除する

犠牲者 (3人)

グロリア
0回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび