人狼議事


104 愛しい貴方を逃がさない!?

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2013/12/08(Sun) 00時頃


【人】 お針子 ジリヤ

[ケイトは無事に卵を手に入れることが出来ただろうか。
正確には、「安売りの卵」だが。
安売りじゃない卵ならいっぱいあるものだから。]

 よいしょ。

[袋の持ち手の部分が手に食い込む程度には、
野菜を買い込んだ。
三人暮らしで本当にこんなに必要なのか、甚だ疑問である。]

(4) 2013/12/08(Sun) 00時頃

【人】 お針子 ジリヤ

 あ、特売の卵あったんですね、よかった。

[>>9つい先程聞いたばかりの声に振り返り、
籠の中に入っている卵を見て、顔を綻ばせる。
その後、彼女の提案に目を丸くして。]

 ええ、是非。
 街灯はあっても、暗いのは心細いですし。
 二人ならこわくないですね。

[願っても無い話だ。
それに、いつもふんわりしてるように見える彼女が、
夜道を一人で歩くというのも少し心配だったから。]

(12) 2013/12/08(Sun) 00時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

 荷物は大丈夫ですよ。
 いつもダンボールいっぱいの服とか運んでますし、
 これくらいへっちゃらです。

[一先ず荷物を台に置いて、ガッツポーズ。
こう見えて意外と、重いものも持てるんです。]

 それに、ケイトさんの卵が割れてしまったら大変ですから。

[手伝ってもらった結果、
うっかり卵を――なんて事もありえる訳で。
彼女の手を煩わせる程では無いと、
絆創膏だらけの左手をぱたぱたと振ってみせる。]

(13) 2013/12/08(Sun) 00時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

 誰かと一緒だと、やっぱり安心しますよね。

[>>16それに、なんだか寒さも紛れる気がする。

誰かとこうやって夜道を歩く機会も、
女学院を卒業してからはめっきり減ってしまった。
当時の懐かしさを、ふと思い出しながら。]

 でも、ケイトさんもお荷物ありますし…。

[>>17本当に、大丈夫なのだけれど。
寧ろ手伝わせてしまうのが申し訳ないくらいだ。]

(21) 2013/12/08(Sun) 01時頃

【人】 お針子 ジリヤ

 それじゃあ、この袋お願いしてもいいですか?

[二つの内のひとつ。
袋に入りきらなかった人参やじゃがいも、
後は水菜だとか、どちらかと言えば軽いものが
入っている袋をお願いすることにした。
こっちの袋ならば、大して重くない筈。

しょんぼりとした表情に気付いたが最後、
断る事を憚られてしまった。]

 あ、でも、怪我は大したこと無いんです。
 ちょっと、ちくってやっちゃっただけで。

[左手の怪我の理由を暴露するのは恥ずかしいので、
あれこれぼかしているけれど。
心配そうにしている彼女を安心させるように、微笑む。]

(23) 2013/12/08(Sun) 01時頃

【人】 お針子 ジリヤ

     …――そと、寒いですねぇ。

[自動ドアが開いた途端押し寄せる冷たい空気に、
白い息を吐き出しながら、呟いた。

でも――ひとりの時よりはあったかい、かな**]

(24) 2013/12/08(Sun) 01時頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2013/12/08(Sun) 01時頃


【独】 お針子 ジリヤ

/*
くそぅ…ケイトちゃんかわいすぎてつらい…

(-9) 2013/12/08(Sun) 08時頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
ホモやるとゆりゆりって言われるけど、
実際百合って一回しかやったことなかった。
しかも恋天使入りガチ村。

(-10) 2013/12/08(Sun) 08時頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
インスマウスの影はなかなか面白かったけど、
やっぱりラヴクラフト全集は訳が読みづらくてだな…
結局1巻買ったきりだなぁ…

(-27) 2013/12/08(Sun) 14時頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
!?!?!?

ちょっと議事見てない間に200いくだと…
また家出ないといけないし、帰ったら急いで把握しないと…

(-42) 2013/12/08(Sun) 18時頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2013/12/08(Sun) 21時頃


【人】 お針子 ジリヤ

―きのうのこと―

[>>36先程の落ち込んだ表情と打って変わって、
笑顔を浮かべた彼女に目を丸くした後。
つられるようにして、ふわりと笑みを浮かべる。]

 ん…そうですね。
 消毒くらいは、ちゃんとしようと思います。

[>>39昔、絆創膏すら貼らずに放置した日の翌日、
指が腫れてしまったことがあった。
それ以来、絆創膏くらいはと思っているものの、
消毒までと考えるとキリが無くて。

そんなこんなで結局消毒はサボっているのだけれど、
先生の世話にもなってしまったし、
これからはきちんと消毒しようか、なんて。]

(279) 2013/12/08(Sun) 21時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

[そんな事を考えていると、視線を感じた。
ふと顔を上げてケイトを見れば、
寒さ故か、彼女の頬はほんのりと赤い。]

 風邪、引かないようにしないとですね。

[>>43二人で夜道を歩いている間、
ぽつり、ぽつりと時折言葉を交わす。
話が途切れてしまうこともあったが、
その沈黙に気まずさを感じる事はなくて。]

 荷物、有難うございました。
 帰り道、ケイトさんもお気をつけて。おやすみなさい。

[静かな、けれどあたたかなひと時は、
学生時代とはまた違う楽しさを覚えるものだった。]

(280) 2013/12/08(Sun) 21時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

[玄関から家へ入ろうと、
店の横の細い路地を通っていこうとしたその時。
背後から聞こえた声に振り返り、いちど、頷いて見せた。]

 はい、是非。
 お時間があるときにでも、
 ケイトさんの好きなおでんの具とか、聞きたいです。

[その時に、料理のコツとかも聞いてみようかな。
包丁が使えないおかげで大根を切れず、
おでんさえもまともに作れない事は、秘密だ*]

(281) 2013/12/08(Sun) 21時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

―早朝・自宅―

[朝。毎朝配達される牛乳と、
ポストに入れられている新聞を取りに行くのも、
大抵は自分が済ませている。今日とてそれは同じ事。

ポストを開いて中を確かめた時に、
見慣れぬものが入っている事に目を丸くした。]

 チョコレート…?

[ゆるりと首を傾げる。
誰かが間違えて入れてしまった、とか?]

(285) 2013/12/08(Sun) 21時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

[早朝の寒い中、暫く棒立ちで考え込んだ後、
昨日ケイトがチョコレートを買っていた事を思い出す。
パッケージをしっかり見ていなかったけれど、
確か、これに似たようなものだった気がする。]

 うーん……………?

[ポスト――というか玄関は奥まった場所にあるから、
間違えて入れてしまう事は、やっぱり無さそうだ。

頂いてしまってもいいのだろうか。
彼女のおやつだったのではないだろうか。

ひゅるりと吹いた風に首をすくめたところで、
牛乳瓶と新聞とチョコレートを手に
家の中へと引っ込む事にしたのだった*]

(288) 2013/12/08(Sun) 21時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

[チョコレートの主の見当はついたものの、
頂いてしまって良いのかと悩んだ結果、
まだ封は切られていない。

顔を合わせた時にでも、尋ねてみよう。
これで何の事かと問い返されてしまったら、
物凄い勘違いをしたことになるのだけれども。]

 ………おじいちゃん、好き嫌いは駄目だよ。

[朝食も、やっぱり野菜だらけ。
ため息をつく祖父の横で、ルナーが無邪気に尻尾を振っていた*]

(289) 2013/12/08(Sun) 21時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

―服屋『タカナシ』―

[昨日はお店の事を殆ど出来なかったから、
今日はきちんと店番をしなくちゃ。
シャッターをがらりと開けて、店を開く準備。

どこからか絶叫>>85が響いたときは何事かと思ったが、
よくよく考えてみれば、
とあるアパートから女性の叫び声が聞こえたりだとか、
この商店街では結構よくある事だ。

よもやアパートから聞こえる女性の声が、
ケイトの姉であるとは思いもよらない。]

 いらっしゃいませ。

[朝よりも気温が上がってきた頃には、
看板犬と共に店番のお仕事が始まった*]

(298) 2013/12/08(Sun) 22時頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
某の抹茶小倉スパはやめておいたほうがいい(確信)

(-68) 2013/12/08(Sun) 22時頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
修正入れたら一文字消し忘れて
それがしのってなってしまっているよ…

(-69) 2013/12/08(Sun) 22時頃

【人】 お針子 ジリヤ

―昼頃―

[この時間帯、店にやってくるのは奥様が多い。
それも、大体自分の倍以上のお年の奥様。

時折奥様たちの話し相手をするこの時間は、
なかなか嫌いではない。
奥様たちと大体同じ歳くらいである母とは、
面と向かって話すことは殆ど無いのだから。]

 おばあちゃん、お昼買ってくるね。
 ………おでんが食べたくなっちゃって。

[昨日、ケイトからおでんの話を聞いたからだろうか。
なんとなくおでんが食べたくなって、
近くのコンビニで購入しようかと。]

(307) 2013/12/08(Sun) 22時半頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2013/12/08(Sun) 22時半頃


【人】 お針子 ジリヤ

[後は…もしあのチョコレートの主がケイトなら、
こちらも何かお礼をしたいと思ったのもある。

ああ、でも彼女の好きなものを知らない。
思えば図書館で何度も彼女と話す機会はあったのに、
好きなものだとか、そういった話はあまりしなかったな、と。

友達――と言っていいのかも分からない関係。
メールアドレスも知らないけれど、
友達という関係になれるならば、嬉しいとは思っている。]

 後で散歩に連れていってあげるからね。

[ルナーの頭をわしゃりと撫で、
赤いマフラーを首に巻いて財布片手に外へと出た所で――]

(313) 2013/12/08(Sun) 22時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

 ――――っ!?

[>>304がっしゃーん。
何かが落ちて割れた音に飛び上がった。]

 え、なに………?

[平和とは言い難い――むしろ程遠い商店街ではあるが、
流石に何があったのかと気になってしまう音。
音が聞こえた方向に視線を向ければ、
何かの破片と二人の男女の姿>>308>>310が目に入った。]

(318) 2013/12/08(Sun) 22時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

[こちらが動揺している間にも、ぽーんと飛んでいく携帯>>314

この声――ルーカス君だ。
一瞬、よくある事かと思ってしまったのは否めない。
携帯が狙う先に視線を送れば、
ちょうど誰かの人影>>320が見えた。

顔は見えなかったし、誰なのかはわからない。
わからないけれど――犯人っぽい事だけは理解する。]

 ……… あの。大丈夫でしたか?

[>>319>>322ルーカスと、もう一人。
綺麗な女性におずおずと声をかけた。
昨日診療所で見かけた女性だと気付く様子は、全く無い。]

(324) 2013/12/08(Sun) 22時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
間違いなく八百屋さんから犯人バレ。

(-73) 2013/12/08(Sun) 22時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

 お怪我が無かったなら、良かったです。
 これ………招き猫…?

[>>332>>333ほっと息をつく。
ルーカスの言っている事は相変わらず難しいが、
言いたいことはなんとなく分かった。
足元に割れているそれは、若干招き猫の名残を残していたから。

後で片付けたほうが良さそうだ、などと思いながら――]

 えっと…………?

[こちらを見ているルーカスに首を傾げる。
じいっと。じいぃーーーっと、こちらもガン見。
と言うよりは、目を逸らすタイミングを逃しただけ。]

(343) 2013/12/08(Sun) 23時頃

【人】 お針子 ジリヤ

 はっ、はい!!

[>>352反射的に、ビシッと背筋を伸ばす。
祖母が怒った時みたいな大きな声だったため、
ちょっと怖かった。びっくりした。]

 ケイト?ケイトさん?
 …じゃなかった、編む方の毛糸ですか?

[ついさっきまでケイトの事を考えていたからか、
真っ先に思い浮かんだのは編み物の方ではなく、
彼女の方だった。

そんな問いは、今この場を離れようとしている、
ケイトの姉である彼女>>351にも聞こえただろうか。]

(357) 2013/12/08(Sun) 23時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

[軽く手を上げている女性の声は、
どこかで聞いた事があるものなのだけれど。
思い出すことが出来ないまま、ぺこりと頭を下げた。]

 この白いのですか?

[ルーカスが指差す先にある白い毛糸をひとつ手に取って、
これの事だろうかと問い返す。

彼が今まで店の前でうろうろしていたのは、
もしかしたらこの毛糸がほしかったから――と思ったが、
よく考えたら毛糸がまだ表に出てない時も来ていた。]

(360) 2013/12/08(Sun) 23時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

[>>359勢い良く振り返った女性に首を傾げる。
毛糸がどうしたのだろう。
今度は逆の勘違いをしているのだが、その事に気付く前に、
ルーカスの口から衝撃的な単語が飛び出した。]

 えっ、絞め………?

[>>363これ、彼に売ってしまっていいのだろうか。
てっきりマフラーか何かを作るためだと
思っていたのだけれども。]

 みっつで1000円になります。

[未だに事務的な口調が抜けないのは、
大きな事件に巻き込まれそうな予感がするからだとか。
彼の目的がマフラーである事を願いたい。]

(368) 2013/12/08(Sun) 23時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

 ありがとうございま…す……?

[>>374峰打ちされてしまったらしい。
千円札を受け取り、みっつの毛糸を彼に手渡した後。]

 あ、袋は…………行っちゃった。

[店の外だったため、
毛糸を袋に入れることをすっかり忘れていた。
呼び止める前に、誰かの名前を口走りながら
去っていってしまったため、袋の件は諦めておく。
彼も気にしている様子は無かったし、大丈夫だろう。

寧ろ今気になるのは、
エリアスという名の人は大丈夫だろうかという事である。
上機嫌で去っていった彼が、
誰かに危害を加えるような子ではないと信じたい*]

(376) 2013/12/09(Mon) 00時頃

【人】 お針子 ジリヤ

[店内に戻って、レジに毛糸みっつ分の値段を打ち込む。
諸々処理を終えた後で、今度は箒とちりとり片手に店の外へ。
流石に割れたものをそのままにしておくのは良くない。]

 お腹すいた………。

[破片を箒で集めながら、ぽつり。
おでんにありつけるのは、もう少し先の事になりそうだ**]

(380) 2013/12/09(Mon) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ジリヤ 解除する

犠牲者 (7人)

ジリヤ
24回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi