人狼議事


251 洋墨と躍れ、心の随に

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


姉妹 ロイエは、メモを貼った。

2018/10/10(Wed) 13時頃


【人】 姉妹 ロイエ



 ───────────────────────
 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
 ───────────────────────

 
   「 それは詭弁だ! 」

    論理的矛盾、物語的破綻を突きつけて
    ひとりめは切り裂くことに決めました

             ────おしまい
                      

 ───────────────────────
 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
 ───────────────────────

     

(26) 2018/10/10(Wed) 16時半頃

【人】 姉妹 ロイエ



[  ボイオティアのリンクスに劣らぬ
   霊子を覗き明かす科学の目に対し、
   匣の中の災厄をなぞり門より出でて、
   深淵の底の怪物に倣って鏡を向けた。

   参照されざる者の位に据えられたところで
   読解も読破もされない存在の、髪糸一つ、
   鋏で切りとってしまえば痛みすら感じない。
   ─────…が、そこに宿るものもある。

         時に、紙片が指を切るように。 ]

 

(27) 2018/10/10(Wed) 16時半頃

【赤】 姉妹 ロイエ



[   時に、手を患わせたくもなるのだ。

    如何に分岐に分岐を重ねながら
    存続する世界にとっての不都合が

       記録としてのかたちであっても   ]

   

(*6) 2018/10/10(Wed) 16時半頃

【人】 姉妹 ロイエ



[ 世界は一葉の上に綴られている。
  連綿と存在している全ては幻想である。
  無量の時砂を蜂の腰に通してきたようでいて、
          … それは正確ではない。
          

    論    物    現    理
     理    語    実    想


  爪弾いた指先が引き摺り出した墨の孔
  それを天として這い出た八つの尾の獣が
  目醒めた瞳が隠れながら眇めるのを>>0:418

      くすり、くすりと
      撫ぜるように鬣掠めた、黒のいと。 ]
       
 

(28) 2018/10/10(Wed) 16時半頃

【秘】 姉妹 ロイエ → 日輪代理 ロゴス




       「  … 正す事は出来る  」
    

[ 醜悪に鳴り渡る雷霆に潜む囁きに、
  同じく譫言めいた、息漏れ声を返す。
  隠れ、仄暗いあかあかとした一ツ目模様を
  見据える黒水晶に喜怒哀楽は乗らない。

  ───徒らに痞えの“ 疒 ”を定めることはせず、
     一切の名残も、特徴もない声を落とした ]


  「  縺れた髪糸を解くより、余程容易く  」

 

(-13) 2018/10/10(Wed) 16時半頃

【人】 姉妹 ロイエ



[ 雪白が鏖殺を手放すなら
  四ツ足に流れた色を嗅ぎ取られぬよう>>0:81
  撒き散らした深淵の墨を浚い編みながら
  多くを費やした術式と研究室を置き去った。
  何の後ろ髪も引かれることなく。


    便宜上の呼称が必要となるならば、
    「 犬 」と記そうとしたであろう。
    何かしらの不満が示されたなら、
    「 イッヌ 」と修正を込めもしよう。


  記録においては簡潔明瞭な特徴が求められるが
  この先の世界で他のそれが出た場合を想定し、
  ドゥーグ、と仮置いて記すことにしただろう。 ]

 

(29) 2018/10/10(Wed) 16時半頃

【秘】 姉妹 ロイエ → 日輪代理 ロゴス




 (  『 喪明 』───…と、
   書記官の作り出した影の蠕きが
   ひとつの言葉をかたちづくったとして
           
   うらむことも、羨むことも、裏病むことも
         …草木も、花実も残らない。  )


     

(-14) 2018/10/10(Wed) 16時半頃

【人】 姉妹 ロイエ

─  現在・図書館  ─


[ そのような応酬の記憶を記録と変じて
  昏れなずむ空に時鐘が渡るのを聴く。
  身を起こし、肩から滑り落ち揺れた黒髪は
  茜に深くなる影に件の獣を思わせた。>>15

  立ち上がり様、微かに蹌踉めきながら
  共有していない間は消耗の軽き身体は、
  幾分かマシな顔色を取り戻していた。


      書架に並ぶ背表紙たちへ近づき
      細い五指のうち四つの指腹を伸ばし
      ──────サァ、…と撫で触れる。 ]

     

(30) 2018/10/10(Wed) 17時頃

【人】 姉妹 ロイエ



 
    私は …   



   (   続けるべき言葉は影に溶けた   )*
      
   

(31) 2018/10/10(Wed) 17時頃

【秘】 姉妹 ロイエ → 天文学会 ワカナ



[ 閉館時間を共に迎える姿があったなら
  影に溶けようとした言葉の続きも、
  或いは、その前に掬われる事もあるのだろうか ]


    
   ────  焦がれてしまったのだろう



[ 元より抑揚のない声の一つにさえ
  何か残せるモノを響かせてみたかった。
  書にとり囲まれ、矮小さに身を包まれても
  それが自己であるという認識が出来るなら、と
  嘗て懐いた、その残滓の背を撫でていた。>>30 ]
         
     

(-17) 2018/10/10(Wed) 18時頃

姉妹 ロイエは、メモを貼った。

2018/10/10(Wed) 18時半頃


【独】 姉妹 ロイエ

/*くそwwwイッヌwwwwwwwwwwww

(-20) 2018/10/10(Wed) 21時頃

【人】 姉妹 ロイエ



[  歴史や文明を紐解いていけば、
   継ぎ接ぎされたような痕跡が散見される。

   “ リヴィジョニズムに収まらない
    機械仕掛けの神が撒いたような ”
   ─── 不明と未知で構成されていた。

   既存の領域からは説明がつかない以上、
   霊子の観点からソースを抽出しようとした。
   あらゆる世界を取り巻く元素を触媒として、
   世界の記憶を解いた紐を手繰るうち
  
   “ 研究に埋没する科学者 ”
       …でしかない空虚に気がついた。  ]

     

(80) 2018/10/11(Thu) 00時頃

【人】 姉妹 ロイエ



[ それは過去、
  何かしらの不幸から来た
  記憶の喪失であるとに思い込んでいた。

  歩んだ生涯を、刻んだ記憶を
  自己という書架に収めることが出来ないでいる。
  だが…不都合があるわけではなかった。
  こうして研究に携わる生活に不満もなかった。

  “ 正しさ ” を求めた先。
  継ぎ接ぎとは歴史の再始動の縫合痕。
  紐解いた世界は薄膜に成り立っていた。

  (  そも、 “ 正しさ ”の主軸はどこか?  ) ]

 

(82) 2018/10/11(Thu) 00時頃

【人】 姉妹 ロイエ



[ 科学者に過去など存在しなかった。
  言及されれば新たに派生するだけの、
  それらしき何かでしかない。

    記録の上に引用も参照もなく
    あるのは回想と置いて綴られる捏造。

  (  デッドコードを爪弾いた
     ウミガメが、悪魔が、ゾンビが嗤った  )

    子虚を、無是を、烏有を、否定するには
    世界ごとを書き換える必要が生じた。


  深淵から目醒めたモノ達に抱く感慨は───
  言葉に紡ぐも烏滸がましい、 汚泥であった。 ]

     

(83) 2018/10/11(Thu) 00時頃

【人】 姉妹 ロイエ

─  図書館より外へ  ─


[ 書淫の眼鏡にかなうかは知らないが、>>54
  幻獣辞典のような緻密な伝説と注釈のない
  ブラフマンの神を生み出しかねない一冊は>>52
  …ある意味では目醒めを齎すものであった。

  聖典でも、文芸書でも、評論でもなく
  一頁が一冊の分厚い歴史書に相当する記録を
  閉館時間までに読破することは不可能だ。

   ──────よって、茜の差す頃には
 黒は“ 墓 “撫ぜる手の反対に抱えられていた。 ]

     

(85) 2018/10/11(Thu) 00時頃

【人】 姉妹 ロイエ



   ……… なるほど、面白い


[ 黴臭く薄暗い書架で眠りにつくモノ達の、
  生命の出し入れ行為に燻るものがあっても
  とうに影に溶かし落とした後ならば、
  長く伸びる睫の影の濃淡にも現れなかった。 ]


   何度目を通しても様相が変わる君達は
   まるで死が訪れを恐れるよう、
   飽きさせないようにしていると、思っていた
       
    (   ただ一度、
        列する書物達を眺め、瞑目し
        惜しむように手を離すばかり   )

 

(87) 2018/10/11(Thu) 00時頃

【赤】 姉妹 ロイエ



   私は、ただ綴られるばかりの世界を
   書記官として裏付ける存在だ

   ────君たちの存在を、その行末までも
       確かな記録として残すために。

 

(*11) 2018/10/11(Thu) 00時頃

【人】 姉妹 ロイエ



[ 恭しく頭を垂れる姿に唇を僅かに持ち上げ、
  コツ…、と靴音を立てる。
  形式ばった振る舞いをする彼女の方が、余程
  それらしいと思えることには──そっと噤み。 ]


   では、 …供に


[ 増築を重ねた図書館のうちの、古びた一角。
  大理石に燻んだ紅絨毯の敷かれた廊下を歩んで、
  真鍮のノブを押し開いたなら、>>0:#1
  紙と墨が織りなす、真新しい香りが運ばれる。

  ゆったりとしたキャソックを風に揺らしながら、
  丘陵の地平に沈み行く陽に背を向け、尚進んだ ]

     

(89) 2018/10/11(Thu) 00時頃

【人】 姉妹 ロイエ




[ 石畳の上を歩んで、程なく、
  洋墨の血を廻らせるモノの姿はあるだろうか。
  噂をすれば差し込む影のように>>49>>57
  陽の傾きのままに姿を伸ばしたに過ぎない

                   …が。 ]*

 

(90) 2018/10/11(Thu) 00時頃

【独】 姉妹 ロイエ

/*
金枝篇さんかっこいいな???
みんなかっこよい…私はあらぬ方向に突き進む

(-34) 2018/10/11(Thu) 00時半頃

【独】 姉妹 ロイエ

/*
禁書目録になんたらかんたら〜って
書こうとしてキェルケゴールさんいるじゃんって
ごろごろした事を埋めておく。ごろごろ。

(-35) 2018/10/11(Thu) 00時半頃

【人】 姉妹 ロイエ



[  分岐した世界が髪の糸ほど細くない頃には、
   戯れに、文字を生み出した事もあった。
   程なく廃れ忘れ去られてしまったものの、
   歴史に埋もれていた石板が掘り起こされ
   解読を試みた奇特な存在により暴かれた。

     …と、魔術書ならば語っただろうか。
   だが記録は、それとはまた異なる文字だ。 ]

     

(155) 2018/10/11(Thu) 03時半頃

【人】 姉妹 ロイエ



[ 書記官に必要とされるのは>>114
  記録という行為、それ自体であった。
  そのための圧縮された文字を用いても尚、
  世界の書き換えには多くの洋墨を必要とする。 ]


   ───バベルに乱されるよりも先
   シュメールやヴィンチャを遥かに据えた、
   人間の扱う話言葉としては勿論だが
   読まれる事すら想定されていないように思う

   
[ 解読不可能な文字記録の存在意義について、
  問われたところで鏡の破片の山を返すだけだ。
  物事の裏付けとなる根拠には
  実在性や実用性ばかり必要とされるのか?と。 ]
 
     

(158) 2018/10/11(Thu) 04時頃

【人】 姉妹 ロイエ



[ 脱線話であれ、学識に富む話であれ>>122
  彼女という書の話の舵取りを徒らには戻さず、
  耳傾ける行為は、記録することを別としても
  厭うことも、疎ましくも思わなかった。>>116

  自らの価値観、かたちを作り上げ
  少しずつ積み重ねる行為のようだった。
  それこそ読んだ書に “ 影響 ”を受けるように。

 
      ────乖離が少ないうちは、
      例え、似た匂いを察知されても>>92
      同一言語で触れ合う事が可能だった。 ]

 

(159) 2018/10/11(Thu) 04時頃

【人】 姉妹 ロイエ



   私は、君達を
   金枝篇と伝奇集を霊子の書庫より選んだ

   ─── 私にも響く琴線があるなら
   おそらく、君達という生命に興味があった


[ 話の内容傾向から。あるいは表紙や題名から。
  順序や解釈が不揃いであっても
  生命として成立するのが書物の特徴だろう。
  故に、世界と肩を並べる解釈が存在する。 ]


   … そして、
   世界が参照を許さない書とは
   一体どのような存在なのだろうか、…と

 

(160) 2018/10/11(Thu) 04時頃

【人】 姉妹 ロイエ



[ “ 門 ”を通じて呼び醒ました
  二つのデッドコードを意識の端に添えながら、
  彼女の話に時折口を挟んで歩くこと、少々。

  別段、花を咲かせていたわけでもないが
  並び立ったフロックコートへ向き合う頃には
  秋風が運ぶ声の方がよく届いた。>>98>>121

     

(161) 2018/10/11(Thu) 04時頃

【人】 姉妹 ロイエ




   君が迫る夜を寝食を犠牲に語り明かす相手は
   彼らではない─── 残念ながら


[ 問いには徐に首を横に振り
  片腕に抱えていた黒い書の表紙を捲る。
  告げる前に答えに至った彼女に黒水晶を流し、
  僅かに眇めるかたちで肯、と示した。>>123 ]


   … 言刃や言弾を交わすことは出来る


[ 編んでいた世界を、結わえた髪を紐解く。
  既に択一の檻の中という認識なら>>119>>126
  わざわざそれを修正したりは、しなかった。 ]
     

(162) 2018/10/11(Thu) 04時頃

【人】 姉妹 ロイエ



[ それまで腰までに留まっていた長さは
  ゆるやかな波を描きながら地面を黒く撫でて
  文字通り髪が影に潜るほどに伸びていた。
  身体的特徴などから黒い頁を捲りながら、
  時の経過は影を彼らへと這い寄らせていく。 ]


   …逃げるだろうか 
   狩る側と、狩られる側の立ち位置を
   自ら確定させる真似を、するだろうか


 (  “ 書記官 ”は何が出来るわけでもない。
    今は記録が正確に行えるよう、
    這わせた影が彼らに重なることあれば
    ────霊子の糸で縫い止めるだけ  )**

   

(163) 2018/10/11(Thu) 04時頃

姉妹 ロイエは、メモを貼った。

2018/10/11(Thu) 04時半頃


【独】 姉妹 ロイエ

/*
ウツギさん可愛いな…こらっされます

(-55) 2018/10/11(Thu) 12時頃

【独】 姉妹 ロイエ

/*
ピーポルwwwwwwwwwwww

(-61) 2018/10/11(Thu) 15時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ロイエ 解除する

処刑者 (6人)

ロイエ
63回 (8d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび