人狼議事


122 光と闇の双極夢幻《twin-mirage》

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2014/05/15(Thu) 00時半頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2014/05/15(Thu) 01時頃


【人】 店番 ソフィア

[空間への干渉を続ける。
けれど、それは遅々として進まない。

――影は、こういった術法。或いは結界のようなもの対して、実のところそこまで特別強い効果はない。
ソフィアの漆黒の影は、物理攻撃に特化している。
届く範囲であれば、自由自在に操ることができるのだ。

時には滑らかな水のように。

時には全てを貫く刃のように。

時には何もかもを断つ盾のように。

千変万化の異脳。それが"影繰り"たるソフィアの影。
けれど、こういった精神的な静かな介入には実は向かない。

影に伝わる想いを力に、ゆっくりと侵入していくだけだった]

(32) 2014/05/15(Thu) 01時頃

【人】 店番 ソフィア

[けれど―――]

 ……ふぅん。ナメたわね?私を。

[想いを糧に開けているからこそ、
>>1 相手の意図も。そして置いておくこともよく理解って]

 …わかったわ。静かにやろうかと思ったけれど…

[壁に映した漆黒を自身の影に戻す。

――次に顕すのは、巨大な刃]

 あなたたちが、私の日常を壊そうとするなら……

[手を高く掲げる。漆黒剣もそれに合わせて、高く]

 私は、私の大事なものを護ってみせるわ。

[眼差しは空間を見据えて、強く]

(34) 2014/05/15(Thu) 01時頃

【人】 店番 ソフィア

 だから……裁ちなさいッ!!

[さっくりと。黒刃は物理的な壁ごと、空間を断ち斬った]

(40) 2014/05/15(Thu) 01時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2014/05/15(Thu) 01時頃


【人】 店番 ソフィア

[綺麗に切れた壁と空間。
本来ならば、店内が見えるはずのその穴…というより入口は、
干渉を断絶したはずの真っ暗な空間に続いていて。
影の操り主は思った通りに動いた事を満足げに眺めた。

――>>49 この影が扱えるようになった頃の事は覚えていない。
覚えている頃には、手足と同じように自在に扱えるようになっていた。

その異能の為に孤独に生きた。
その異能の為に日常を欲した。

力持つ者の集まり―――
永遠不可欠の支持者達《Law Integral Followers "Endless"》に属したのも、日常《私の世界》を護る為]

(57) 2014/05/15(Thu) 01時半頃

【人】 店番 ソフィア

 …でも、ちょっとやりすぎた?

[このままじゃベネットにバレてしまうのではないか。
つい頭に血が上ってやり過ぎてしまったかと思う。

彼の命に関わるのなら助けるが、そうでないなら、その、なるべく裏の顔はバレたくない。組織なら記憶を消す方法もあるから、最悪ソレになるけれど]

 …今なら、駆け付けただけの人に見えるかな…?

[そっと周りを見回しながら、操っていた影をそっと戻す。ごまかせるかな、等と思いながら。

ベネットが来たならいつも通りのクラスメイトの顔で。
謎の男女が来たなら応戦も辞さない構えで**]

(58) 2014/05/15(Thu) 02時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2014/05/15(Thu) 02時頃


【人】 店番 ソフィア

[そっと中の空間を見る。
まだ、偶然駆け付けたクラスメイト、という立ち位置でも言い張れる場所にて。

中に見えたのは、まず>>59 こちらに視線を向ける謎の男。
ベネットを異空間に連れてったのと違い、
不思議なことに害意はあまり感じられなかった。

次に見えたのは、>>60 なんだかわんこっぽい人。
なんだあれ。クラスメイトでも無いはず。

意味不明な状況に陥った演技半分、
実際、意味不明な本音半分のまま、推移をひっそりと見守っていると…]

(65) 2014/05/15(Thu) 02時頃

【人】 店番 ソフィア

 あっ、ベ、ベネット君…!?

[>>62 バレたらしい。
こちらもまさに今気付いたかのように振る舞う。

うん、きっと演技はばれてないはず。大丈夫]

 え、えーと、さっきこの辺歩いてたら、
 大きな音がしたから、何かなって……。

[結構苦しいはずだがなんとか其処まで言い張れた。

しかし、中に探知に優れた者が居る可能性までは考えてなくて]

 と、とりあえず、大丈夫なの?

[良く分からない成りに心配する風な形で、
ベネットにそう問いを投げた**]

(67) 2014/05/15(Thu) 02時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2014/05/15(Thu) 02時頃


【人】 店番 ソフィア

[>>69 >>70 突然現れた異能者――所属組織《L.I.F.E》でいう特異点の一人は、すんなり退いてくれた様で一息ついた。
アイリスが知らせてくれた厄介事は、まさか彼の事ではあるまい。親友はただの一般人なのだから。

――けれど、ベネットは、ベネットはどうなのだろう。
あんな異能者に目を付けられているという事は、こちら側の人間なのだろうか。その割には>>68 反応がそれらしくない]

 そう、大丈夫なら良かった……。
 
[その言葉は本心ではあるが、この異常事態においてはある意味"異常"だろう]

(155) 2014/05/15(Thu) 19時半頃

【人】 店番 ソフィア

(修復能力――…? この子もまた、異能者…)

[>>89 見知らぬ少女が壁の穴を苦も無く修復……いや、
術式を聞く限りでは恐らく幻術に近いのだろう。

身構える事もなく、その術に驚いた振りをしながら
(何しろベネットの前では、なるべく一般人の振りをしなければならないのだ!)
>>90 謎が増えたと嘆くクラスメイトの肩をたたく]

 …私も良くわからないけど、ベネット君は苦労人だね…。

[何か変なモノを呼び寄せる性質が元々あったのだろうか。
――それとも、最近そういう性質が備わったのか]

(156) 2014/05/15(Thu) 19時半頃

【人】 店番 ソフィア

 あ。申し遅れました。
 私はソフィア。ソフィア・ウッドライト

[>>95>>96 ベネットの後押しもあり、そう名乗った。
どうやって此処に入ったか、という疑問については]

 …たまたまこの喫茶店の前を歩いてたら大きな音がして、
 駆けつけたら開いてたんです。
 覗いたら貴方達がいて……誰が破ったかは見てないの。

[最初の嘘の通り、そう答える。
その言葉に疑いはあるかもしれないが、そう答える以外はない]

 …で、ベネット君や貴女は何してたの?
 あんな男の人に絡まれてるなんて、普通じゃないと思うけど…

[問われたのだから、問い返す権利もあるはずだと思い、声を投げるが、言葉が終わる前に>>110 イアンが現れる。
問う先を失った言葉は尻すぼみに終わり、代わりにイアンの異常を察する]

(158) 2014/05/15(Thu) 19時半頃

【人】 店番 ソフィア

 ……いけないっ……!

[彼も同じ学校の学生。クラスメイトであるからには、護りたい日常のひとつ。まさかそのイアンが襲ってくるとは思わず、対応は後手に回る。影を発動するのもやむを得ないと感じながら。

――けれど、事態は更なる予想外に転がって行って]

(161) 2014/05/15(Thu) 19時半頃

【人】 店番 ソフィア

[彼も同じ学校の学生。クラスメイトであるからには、護りたい日常のひとつ。まさかそのイアンが襲ってくるとは思わず、対応は後手に回る。影を発動するのもやむを得ないと感じながら。

――けれど、事態は更なる予想外に転がって行く。
>>119 目の前で発動する生命の書《アカシック・レコード》。
それを振るい、戦うベネット。護るべき対象《一般人》が、くるり、と切り変わる。

戦闘が終わり、やたら物騒な逃げる算段をする二人+1匹(?)。
なんだかなし崩し的に一緒に逃げる事になってるけど、まぁいいかな。鞍に乗ったベネットの後部座席を頂く。
爆発も、まぁ、幻だと身構えてれば大丈夫。目はみはったけど]

 …こ、今度は銃撃!?

[>>149 でも新たなる敵は完全に予想外で。
いつからここは無法地帯とかになったのだろう、と歯噛みして]

 …ああ、別にもう大丈夫なんだ。

[思い出したように、ベネットも異能者であることを思い出す。
故に、"影"を発動させて―――]

(168) 2014/05/15(Thu) 19時半頃

【人】 店番 ソフィア

 影盾《ヴラーク・スルド》、広がれっ―――!!

[自身やベネット、イアンと馬鹿犬さんを護る様に、
薄い影の膜が謎の銃撃人物との間に広がる。

馬鹿犬さんの助けもあれば、そう簡単には自分たちを傷つけられないだろう]

 …ベネット君。貴方、何者?ただものじゃなかったのね?

[まさに今、何者なのか問われかねないものを発動しながら
ベネットにそう問うた]

(169) 2014/05/15(Thu) 19時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2014/05/15(Thu) 20時頃


【人】 店番 ソフィア

はい、ソフィアですよ?

[>>174 ぼんやりとした質問にも律儀に応える]

あっ、ごめんね。 えーと……、犬さん?

[>>175 問われて返そうとしたら、名前をしらない。
まさか馬鹿犬さんって名前じゃないはずだし]

私は世界を護る為に動いてる秘密結社の一員…
ああ、長いのでL.I.F.Eって呼ばれてるんだけど、その一員なの。

だから、私から危害を加える気は無いわ。
安心出来るかどうかはわからないけど、安心して。

[それより、と続ける]

(177) 2014/05/15(Thu) 20時頃

【人】 店番 ソフィア

あー、じゃあ質問を変えるね。
"そう"なったのはいつから?
それと、彼女は大丈夫なの?何者?あとその犬さんも。

[ベネットの答えに違和感を感じ、質問の趣旨を変える。彼は護るべき対象か、或いは日常から排除すべき障害なのか。

また、止める間もなく迎撃に向かった少女も捨て置けない。多少欲張りな質問を、戸惑っているベネットへ放ち]

あと……キミはこれからどうしたいの?

[最後に一番大事な問いを投げた]

(178) 2014/05/15(Thu) 20時頃

【人】 店番 ソフィア

 平穏な日常……。

[>>182 やたら項垂れたり嘆いたりとアクションが面白いが、
その最後の答えを得られた事に、微笑み]

 …ベネット君の覚悟はわかった。
 うん。それなら、私達…少なくとも私は協調できると思う。私も、日常を護りたいから。

[世界征服とか言い出したらどうしようかと思ったが、
自身と近い望みだと分かり、少し安心する。

――最悪、クラスメイトを手に掛けねばならないかもしれなかったから]

 今、世界は色々まずいことになってるみたい。
 夜が明けない…ってもう知ってるのかな。
 もしかしたら、最近世界の"こちら側"にやってきた君たちが、何らかの要因になってると思う。

(186) 2014/05/15(Thu) 21時頃

【人】 店番 ソフィア

 で、えーと……けるべろすさん?

 あなたはベネット君の仲間…なんだよね。
 彼女、ホリーさんは別の時空……。

[>>183 説明にもなってない固有名詞ばかりで、
ぎりぎりの所で理解したのはいいものの、
それはそれで理解したくない特A級の世界異常ばかりだった]

 …ううん、夜が明けなくなっただけで、良かったというべきなのかなぁ……?

[先ほどの銃撃に、イアンを洗脳した相手まで居るのだ。
異常も異常。特異点のバーゲンセールではないか。

世界がまだ終わってない事に感謝する]

(187) 2014/05/15(Thu) 21時頃

【人】 店番 ソフィア

 あ、そうだ。私は一度寮に向かうわね。

 アイリスの事が心配なの。
 学校も水晶が落ちてきて大変だったから。

[ベネットとケルベロスへと、そう告げる。
どちらに向かうかは知らないが、方向が違うなら別れるつもりで]

(188) 2014/05/15(Thu) 21時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2014/05/15(Thu) 21時頃


【人】 店番 ソフィア

 派手……?
 ううん、よく知らないけど、彼は知らない人だった。
 もしかしたら、敵なのかもしれないけれど…。

[>>189 ベネットが言っている事に首をかしげる。
派手ってなんだろう。別空間を作ってまで、
あんな隠匿してやってきた相手に。
(もちろん正義のテーマなどソフィアは知らない)]

 アイリスからメール?
 何か伝えて置くなら、伝えておくけれど。

[>>190 指を頬に当て、首をかしげて了承する。

そして内容を聞いて、さらに首はかしげられることになるのだった]

 ……ベネット君、男に追われてるの…?

[そういえばアイリスからも厄介事抱えてるという話があった。
案外そういった事なのかもしれない]

(199) 2014/05/15(Thu) 21時半頃

【人】 店番 ソフィア

 そうね。トレイル君…ていうか世界にとっても大変な事 よね。
 早く事態を収拾しなきゃ、洗濯物も干せない。

[>>191 このわんこを撫でたい気持ちを抑えながら、
今まさにベネットが付けた名前で呼ぶ。

別れ際、ベネットへと向けて、少しだけ真剣な顔で]

 それじゃあ私は行くけれど……、
 ……何かあったらまた知らせて。
 私は"影"だから、護りに行くわ。

 …決して力に負けないよう、頑張ってね。

[そう言い残して、何もなければ学校へと足を向ける]

(200) 2014/05/15(Thu) 21時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2014/05/15(Thu) 22時頃


【人】 店番 ソフィア

― サクリフ学園 学園寮 ―

[夜闇の中、見慣れた学園まで戻ってきた。

アイリスはメールでは無事だというのは知っているが、
実際にこの眼で見ないと安心できない。

それに、これから戦いになる可能性が高いのだ。
いつ終わるかもしれない戦いに。
その前に、無事な姿を見て安心しておきたかった]

 ……アイリス?

[―――けれど、彼女の部屋にその姿は無くて]

(256) 2014/05/15(Thu) 23時半頃

【人】 店番 ソフィア

 アイリス、何処行ったのかしら…。
 …いや…何か、違和感…?

[そうだ。何かがおかしい。
この夜になるまで寮にも帰らず、制服もいつものところに掛けられていない。学校にもおらず、寮にも帰っていない?制服のまま?
そんな不良みたいな事、品行方正なアイリスはしないはずだ。
(自分も制服のままだがさておく)

ぶわっ、と"影"を展開。暗い部屋の中を、さらに一層暗く染める。
"影"による簡単な走査を働かせて、気付く]

(257) 2014/05/15(Thu) 23時半頃

【人】 店番 ソフィア

 …アイリスとは違う誰かが居た…?

[誰が居たのかはわからない。けれど、残された力は感じた。一般人では発し得ない力。
それはつまり、アイリスを目的とした異能者がいたということ]

 まさか、アイリスも狙われてるの!?

[ベネットがあんな状況だったのだ。そういうこともあり得るかもしれない。
やや混乱した思考を正しつつ、何処に向かうべきか。何をすべきかを考える前に、取って返すように再び女子寮を出た]

(258) 2014/05/15(Thu) 23時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2014/05/15(Thu) 23時半頃


【人】 店番 ソフィア

― サクリフ学園 ―

[やはり、学園の内部・周囲を探してもアイリスの姿は見えなかった。
復旧作業に従事する生徒達(遅くまで御苦労様だ)や、講師達に走り回って尋ねても成果は芳しくない。息が整わないまま焦る。

つまり、彼女はこの時間になっても制服のまま、外にいる……あるいは、外に連れられている可能性があるという事か。

自身を狙う敵は多い。L.I.F.Eの敵は多いのだ。
それに巻き込まれたとしたら、悔やんでも悔やみきれない]

(321) 2014/05/16(Fri) 01時頃

【人】 店番 ソフィア

― L.I.F.Eとは ―

[永遠不可欠の支持者達《Law Integral Followers "Endless"》。

彼らは世界各地に在りつつも、この世界を永遠に存続させるために動く組織である―――

その意は、あくまで"存続"への道のみへ向かい、
ただ悪を断ずるというわけではない。
世界外部からの影響によるもの。
世界内部の動きによるもの。

省みるべきは善・悪ではなく、世界存続だけなのだ。
彼らは彼らの法《Law》にのみ則って世界を護り続ける。
それは時に、正義すら断ずる事になる。

自分達のエゴにより、世界を存続させ続ける。

東西南北の守護を、世界に据えて―――]

(322) 2014/05/16(Fri) 01時頃

【人】 店番 ソフィア

[数十年前に起きた、"事件"。

別名――死天使の壊誕《デス・エンジェル・バースデイ》

詳しい事は当時の事件に関わった者以外には秘匿されている。
けれど、死傷率95%という恐ろしい隊員損耗率があったということと、その事件から《全世界監視機関》と確執が始まったと聞いている。

―――奴らが、アイリスが居なくなった事に関わっているのだろうか。
奴らが関わっているのだとしたら、厄介な事になりかねない、と**]

(323) 2014/05/16(Fri) 01時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2014/05/16(Fri) 01時頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2014/05/16(Fri) 21時頃


【人】 店番 ソフィア

― 盾となりて ―

[>>444 彼女の知覚が緩やかになった直後。

>>431 黒い穴から致命の矢が放たれようとした瞬間。



アイリスと、ヤンファの間。



戦闘線上の隙間に、黒い盾が現れる――――!!]

(452) 2014/05/16(Fri) 23時頃

【人】 店番 ソフィア

 ―――アイリスッ!!

[叫びと共に、ぬるりと夜闇の影から現れたのは、
未だ制服姿である...だった。

影は何処にでもある。

何処にでもあるからこそ、何処にだって行ける。

そう、露見するリスクさえ、無視できるなら]

 逃げてっ!!

[此処に来たのはつい直前の話。
アイリスが此処で何をしているのかはわからない。
けれど、思考より先に、身体が動いた。
バレてはいけない等という考えは、一瞬も口をはさまなかった。

影の盾で全て防ぐつもりで、心の底からそう叫ぶ]

(459) 2014/05/16(Fri) 23時頃

【人】 店番 ソフィア

[影の盾の先。襲いかかるのは>>469 暗黒の闇球。
人を軽く滅し、一般人であれば戦車すら倒すに容易い。

けれど、仔細ない。この影ならアレは"飲み込める"。

影の盾は闇球をしっかりとうけとめ、
同じ黒に溶け合いながら、水のような質感を持って影と消えた]

 貴女は……。

[>>478 対峙する相手は超技術で作られたスーツを着た女。
察するに未来人か、それに準ずるオーバーテクノロジーの特異点。

――戦うに値する相手だ。世界の存続のために。

あの店の取り巻き、という言葉も捨て置けない。
重要参考人物だ]

(481) 2014/05/16(Fri) 23時半頃

【人】 店番 ソフィア

[けれど、それよりも]

 私の、私の親友を……っ!!

[歯を食いしばる。きっ、と相手を見据える]

 傷つけさせたり、しない……っ!!!

[感情のままに、影が刃の形を取ってヤンファへと切先を向ける。

動けば斬る。近寄れば刺す。逃げても貫く。
そんな意思表示をするかのように]

(482) 2014/05/17(Sat) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ソフィア 解除する

犠牲者 (4人)

ソフィア
0回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi