人狼議事


104 愛しい貴方を逃がさない!?

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 お針子 ジリヤ

 勧めた後に面白かったって言ってくれたの、
 先生くらいですもん。

[>>2苦笑を浮かべながら頷く。
勧める相手が大抵同年代の子だからというのも、
原因のひとつではあるだろう。]

 ごめんね、ルナー。後で遊んであげるから。

[>>5しかたあるめぇ、と言わんばかりに尻尾を振って、
黒犬は診療所に入っていく二人を見送る。
此方もぱたりと黒犬に向けて手を振って。]

(7) 2013/12/06(Fri) 00時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

[待合室のソファに腰を下ろして、指先を擦り合わせる。
思っていたよりも指先が冷えてしまっていたようで、
ほうっと息を吹きかけた。]

 あ…頂いても、大丈夫ですか?

[再び外に出る前に、指先を温めておきたい。
このままだと、皸が出来てしまいそうだし。
先生の迷惑にならなければ、と彼の様子を窺いながら、
問いに答える。

ちなみに、ブラック珈琲は最近やっと飲めるようになった。
大人の階段を上った気分。]

(9) 2013/12/06(Fri) 00時半頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2013/12/06(Fri) 00時半頃


【人】 お針子 ジリヤ

[>>19二階へと向かう先生の背を見送った後、
落ち着き無く左手の指先を温める。
大した怪我ではないものの、
針を刺したところがちくちくと痛むのだ。]

 あ、はい。失礼します。

[小走りに先生の後を追い、診察室へ。
診察室に入る際にぺこりと軽く頭を下げるのは、
なんとなく――癖のようなものだ。]

(25) 2013/12/06(Fri) 01時頃

【人】 お針子 ジリヤ

 私、ブラックも飲めるようになったんですよ。

[マグカップと共に、
デスクに置かれたシュガーポットとミルクを見て、
少し誇らしげに言う。えっへん。]

 あとはお酒が飲めるようになれば、
 かっこいい大人の女になれますかね…?

[愛読している小説の中には、
落ち着いた大人の女性も当然出てくるもので。
そんな女性になりたいなあ、なんて、憧れを抱く事もしばしば。]

(27) 2013/12/06(Fri) 01時頃

【人】 お針子 ジリヤ

[頂きます、と一言告げてから、カップを包み込む。
指先がじんわりと温かい。しあわせ。
そのままカップに口をつけて――苦い顔。]

 あっ、はい。

[デスクの上にカップを戻して、
先生に渡されたクリアファイルを受け取る。
詳しい事まではわからないが、
ファイルの中身を見るに、祖父のための献立票だ。]

 なるほど…あ、これおじいちゃんが嫌いなの。
 こっちもあまり食べなさそう…。

[道理で祖父が内緒にしているわけだ。
祖父が苦手な献立が、結構な量を占めている。

ファイルの中身を読みつつも
そそくさとコーヒーへミルクを入れた事に、
先生は気づいただろうか。]

(29) 2013/12/06(Fri) 01時頃

【人】 お針子 ジリヤ

 これ、頂いても大丈夫ですか?
 おばあちゃんに渡せば、多分大丈夫だと思うので…。

[祖母の手伝いはするものの、
基本的に献立を決めるのは祖母自身だ。
つまり、祖母に渡してしまえば勝ち。]

 私も気をつけておきますね。
 おじいちゃん、しょっぱいもの好きだから…。

[祖父の事は前々から心配だったし、
先生からこういった話を聞かされたのならば、
気をつけない理由は無い。

帰ったら、祖母と緊急会議をしようか。
これも祖父のため。ぐっと拳を握る。]

(31) 2013/12/06(Fri) 01時頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
あかん…眠すぎてなにいってるんだこいつ状態になってる…
次お返事したら大人しくねよう…

しかしみんなキャラが立ってて素敵。
きっとストーカー(?)ログもほんわかするだろうなって思うと、終わった後でログ読むのが楽しみすぎる。

(-8) 2013/12/06(Fri) 01時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

 この調子でお酒にもチャレンジしてみようかなって。
 ………先生はやっぱり、お酒飲めます?

[>>34二十歳になった頃に祖父に勧められた酒は、
物凄く苦くて、喉がカッとした。
ぶっちゃけると、かなりまずかった。]

 酒は飲んでも呑まれるな、って言いますしね。
 二日酔いとか大変そうです…。

[つい先程悪い例とすれ違った事など知らず。
寧ろ彼女の執筆した小説に登場する女性へ、
憧れを抱いている始末。

悪い例は家にも居るため、気をつけようと頷いておく。
祖父の笑い上戸はなんとかしてほしい。]

(45) 2013/12/06(Fri) 01時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

 おじいちゃん、偏食なので…。

[>>37一通り目を通してから、苦笑を浮かべる。

祖母の料理を手伝っていれば分かるのだが、
祖父のためにひと手間加えたりだとか、
色々と工夫しているようだった。]

 ……… これで、だいじょぶ、です。

[見つかってしまった。無念。
見栄を張って大丈夫と言ったは良いものの、
やっぱり苦くて、顰め面。]

(47) 2013/12/06(Fri) 01時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

 あー…ありそうですね。ヤギさんが好きそうな紙です。

[>>40半分本気。祖父ならやりかねない。
ヤギがどこに居るかは兎も角。
まさか同じ方法を取ろうとしている人が居るなんて、
思いも寄らない。]

 んー…と、

[文字の羅列に目を通しながら、暫し考えた後――]

 うぐ…て、手伝いはしてます、よ?

[先生の言葉がクリティカルヒット。
家庭科の成績はあまりよろしくなかった、と言えば、
誰もが察してくれることだろう。]

(48) 2013/12/06(Fri) 02時頃

【人】 お針子 ジリヤ

 おばちゃんが、包丁握るなって…。

[手つきが危なっかしいらしい。
左手の絆創膏を見れば、納得も行くだろうか。
これは裁縫でやらかしたものだけれど。]

 それにお嫁さんなんて、私には縁が無いですから。

[女学院に在学していたためか、
そちらの方面はさっぱり縁が無い。
結婚なんて想像も出来ないと、くす、と笑い。]

 ん、大丈夫そうです。
 後はおじいちゃんが食べてくれるように、
 おばあちゃんと一緒に工夫してみます。

[>>46問いに答えてから、
まだ苦味の残るコーヒーを喉に流し込んだ。]

(52) 2013/12/06(Fri) 02時頃

【人】 お針子 ジリヤ

 ご馳走様でした。
 休憩中なのに、色々と有難うございます。

[ことん、マグカップを置く小さな音。
クリアファイルを胸に抱いて、軽く頭を下げる。]

 先生もお昼まだでしょうし、そろそろ失礼しますね。
 おじいちゃんに食べてもらえるように、頑張ってみます。

[気合を入れるように小さくガッツポーズ。
主に作るのは祖母だけども。]

 私も料理、頑張ってみようかなぁ…。

[さっきのはちょっと、いや、かなり効いた。
ぐさっときた。お嫁さんに行くつもりはないけど、
女の子としては、料理くらい…と思ってしまう程だった。

ぽつりと呟きながら薬の代金を払った後、
外で待っているルナーの元へと向かうつもり**]

(60) 2013/12/06(Fri) 02時頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2013/12/06(Fri) 02時頃


【人】 お針子 ジリヤ

 そうですよ、もう大人です。

[>>79この六年間で背も伸びたし、
化粧だって(本当に軽くだけど)するようになった。
もう子供じゃないんだぞ、と主張する姿が
子供のように見える事など気付かない。]

 先生は…あまり、かわってない………かも?

[学生時代はこうして病院に通う事も少なかったため、
ここ三年前くらいの事なのだけれども。

六年前には――看護婦さんが居たのだっけ。
酷い風邪を引いていた時の記憶だから、なかなか曖昧だ。
あの人が奥さんだったのかもしれない。]

(95) 2013/12/06(Fri) 16時頃

【人】 お針子 ジリヤ

[>>80バーと聞けば、目を輝かせた。

小説にも描写されていたあの大人っぽい雰囲気は、
そりゃあもう、憧れるものである。
以前小説の話をした時にも、
そんな話をしたようなしなかったような。]

 甘いお酒なら、大丈夫ですかね。
 家にあるのはおじいちゃんのばっかりで…。

[>>81日本酒だとか、甘くないのばかり。
お酒初心者にはどのお酒が口に合うのか
見当もつかないため、自分で選ぶよりも
バーのような場所でお任せしてみるのもありだろうか。]

 でもやっぱり、一人じゃハードル高いです。

[一人じゃちょっと足を踏み入れ辛い、そんなイメージ。]

(96) 2013/12/06(Fri) 16時頃

【人】 お針子 ジリヤ

 バレンタインはおじいちゃんに作るくらいですね。
 後は高校時代のお友達とか。

[>>82何を隠そう、この21年間で彼氏がいた事は一度も無い。
縁がないのだと、期待すらしていないのが現状。]

 今年…じゃなかった、来年は先生もお菓子いります?

[いつもお世話になっていますし、と付け加え。

バレンタインという桃色の行事も、
最早親しい人や世話になった人へのお礼――、
お菓子配りの行事になってしまっている。]

(97) 2013/12/06(Fri) 16時頃

【人】 お針子 ジリヤ

 いえ、絆創膏貼っただけです。
 ………針でちくっと刺しただけなので。

[>>83絆創膏のガーゼに少し血が滲んでいるものの、
指先から血が出ている事は無い。
計6箇所、ちょっとと言うには程遠い数ではあるが。]
 
 合コンってちょっと苦手で、断っちゃうんですよね。
 時々お誘いは来るんですけど。

[わいわい騒ぐのは嫌いじゃないけれど、
気の知れた友人だけで騒ぐほうが楽しい。
若干人見知りの気があるのも否めない。]

(98) 2013/12/06(Fri) 16時頃

【人】 お針子 ジリヤ

 わ、有難うございます。

[>>84帰ってきたお釣りは、いつもよりも少し多く。
一度目を瞬かせてから、ぱあっと表情が明るくなる。
ルナーに何を買ってあげようか。]

 折角なので、途中までご一緒させてください。

[そういえば、少し前に面白い小説を見つけたのだった。
道中でその話でも出来ればいいな、と思いながら、
診療所の外に出る。

そこに居たのは、黒犬と――]

 あ、ミルフィさん。

[つい先程顔を合わせたばかりの彼>>63>>64
クリアファイルと薬の袋を抱えて、ぺこりと頭を下げた。]

(99) 2013/12/06(Fri) 16時頃

【人】 お針子 ジリヤ

 ……ミルフィさん、体調悪いんですか?

[病院前に居るという事は、とふと気付き。

尻尾をぶんぶん振って喜んでいるルナーと、
ルナーと遊んでいるミルフィに視線を送って、
心配そうに眉尻を下げた**]

(100) 2013/12/06(Fri) 16時頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2013/12/06(Fri) 16時頃


【独】 お針子 ジリヤ

/*
メールの文字数の限界ってどれくらいだっけ、
と考え込んでしまった。
クラリッサちゃんのメールの長さすごい(こなみ)

(-30) 2013/12/06(Fri) 19時頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
せんせー、いあいあ?

(-39) 2013/12/06(Fri) 21時半頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2013/12/06(Fri) 22時半頃


【人】 お針子 ジリヤ

―診療所前にて―

[>>107あ、またジャケットが。
そう告げる前に本人も気付いたようで、
目立つ汚れがついていないかとちらりと見る程度。]

 クラリッサちゃんならさっき――…、

[クラリッサの名を聞けば口を開くも、
先生の方が、答えるのは早かった>>119>>120
口から飛び出した言葉の続きは、ぱくんと呑み込まれ。

もごもごとしてる彼>>126には、
どうしたのだろうと小首をかしげた。]

(188) 2013/12/06(Fri) 23時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

 あ、手は全然大丈夫ですよ!
 今日はおじいちゃんのお薬を取りに来ただけです。

[>>108ぱたぱたと元気よく左手を振ってみせる。
向こうも体調不良という訳では無いようだったから、
よかったと顔を綻ばせた。]

 ううん、気をつけては、いるんですけどね…。

[またまた頭を撫でられて、
嬉しそうに笑いながらも眉尻は少し下がり気味。

どうすれば指を刺さなくなるだろう。
後でおばあちゃんに聞いてみようか。
――ちなみに46回程は聞いている。]

(189) 2013/12/06(Fri) 23時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

 わ、お気をつけてー!

[>>109腕時計を見て慌てて去っていく彼の背に、
一言声をかけて手をぱたぱた。
あの慌てっぷりでは転んでしまいそうだ。

尻尾をぱたぱたさせてミルフィを見送っていた
ルナーのリードを手に取ると、
へらりと笑いながら先生を見上げ。]

 ………包丁を使わなければ、
 一応、クッキーくらい作れますよ?

[つい先程の反応>>113を思い出して、ぽつりと一言。
あの時顔色が悪くなったのは、
ゲテモノを食べさせられるかもと
思われていたのかもしれない、なんて。

ただし祖母監修必須。
無ければ真っ黒クッキーが出来上がる。]

(190) 2013/12/06(Fri) 23時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

[診療所前で待たされた黒犬は、石畳の上をご機嫌に行く。
後でおやつ買ってあげるからね、と、
心の内で語りかけておいた。]
 
 図書館で借りて読んだものなので、
 先生にお貸しする事が出来ないのが残念ですけど…。
 あの作者さんのシリーズなら、
 図書館に結構揃っているので、是非。

[>>122先生なら図書館で借りるより買うほうが早いかもと
思いつつも、この間読んだ本をオススメしておく。]

 小さな図書館だと、やっぱり少ないですよね。
 なかなかいいのが見つからなくて…。
 私も一度、相談してみようかな…。

[揃えが悪いと言う程でも無いが、
やはり大きな図書館よりは冊数も少ない。
最後は独り言であったものの、先生の耳にも届いたかも。]

(193) 2013/12/06(Fri) 23時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

 はい。色々とありがとうございました。
 手の消毒も、ありがとうございます。

[>>125先生が消毒してくれなかったら、
きっとそのまま放置だっただろうから。
左手をぐっぱと動かして、ぺこりと頭を下げる。]

 ルナーも先生にさようならを――あ、こら!めっ!

[がぶっ。
突然の行動に一瞬ぽかんとなったものの、
直ぐに我に返ってルナーの口を開かせる。

ルナーが誰かに噛み付くなんて、初めてだ。]

(194) 2013/12/06(Fri) 23時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

 ご、ごめんなさい、大丈夫ですか!?

[ルナーを離してから。
思いっきりぱくんとやられた先生の手は
大丈夫かとおろおろ。]

 ルナー、ごめんなさいしなさい。

[リードを短く持って、今度は噛み付かないように。
少し厳しい声で黒犬に話しかけるも、
ふん、と鼻を鳴らしてそっぽを向かれてしまった。]

(195) 2013/12/06(Fri) 23時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

 いつもは噛み付く子じゃないんですけど…。

[先生の手が腫れてしまったらどうしよう。
大変なことになってしまったら、どうしよう。]

 本当にごめんなさい…。

[泣きそうになりながら、何度も頭を下げる。
大丈夫だと言われたとしても、その表情は変わらない。

結局先生の背を見送るまで、落ち込んだ表情のままだった*]

(197) 2013/12/06(Fri) 23時半頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2013/12/06(Fri) 23時半頃


【人】 お針子 ジリヤ

―服屋『タカナシ』―

[沈んだ表情のまま店へと戻れば、
随分と遅かったねと祖母が迎えてくれる。

先生からもらったファイルを渡してから、
ルナーの事も話そう――と思っていたのだけれども。
ファイルの中身の事を話した途端、
菩薩のような顔が鬼の形相に変わった。ひい。こわい。]

 お、おばあちゃん………行っちゃった。

[数十秒後に聞こえてくる怒声。
店まで聞こえているけど、そんな事はお構いなし。]

(204) 2013/12/06(Fri) 23時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

 …ルナー、悪い事するとああやって怒られちゃうからね。
 誰かを噛んだりするのは、だめよ?

[きゅうん、怒声に震えている黒犬の頭を撫でながら、
言い聞かせるように言葉を紡ぐ。
この子も悪いことしたら怒られていたし、
分かっていると思うのに。

先生の手が無事である事を祈るしかない。]

 ………あれ、繭身ちゃん、服取りに来たのね。

[カウンターの上に置かれている用紙を見て、
少し帰ってくるのが遅かったかと眉を下げた。
――という事は、あの時繭身ちゃんを見かけた頃には、
もうコートを受け取っていたのだろうか。]

(207) 2013/12/06(Fri) 23時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*愛しい先生を逃さない(犬が)

新しすぎるwwwwwwwwwwwwwww
くっそwwwwwつらいwwwwwwwwww

(-50) 2013/12/06(Fri) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ジリヤ 解除する

犠牲者 (7人)

ジリヤ
24回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi