人狼議事


164 冷たい校舎村3-2

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 截拳道 カイル

―少し前―

[かけられた声>>3:321に、あぁ、覚えていてくれたんだって、嬉しくなって。
頷いてみせて、こちらも囁いた。]

んじゃ、飯食ったら、
その……よろしくな。
俺も、聞くから。

[嬉しい、嬉しいのだけれど、何となく緊張する。
付き合いこそ長いけれど、改めて真面目な話をするのは何時ぶりか。

万一、あの時と同じ言葉が返って来なかったら。
まずそんなことを考えてしまう位には、否定や同情の目線に慣れてしまったらしい。
なんとまぁ、弱虫なことか。

うだうだと悩む顔なんて見せまいと、先に教室に戻るらしいの背に手を振って、
そうして、漸く、食事にありつくこととなったのだった。*]

(3) 2015/07/12(Sun) 00時半頃

截拳道 カイルは、メモを貼った。

2015/07/12(Sun) 00時半頃


【人】 截拳道 カイル

―食堂―

[チャイムが、鳴った。>>#0
食べ終わった食器を返却口に戻して、天井を見上げた。
荘厳な空間に響く耳障りな予鈴は、この上なく不釣り合いだ。そう思う。]

……またか。

[朝と、それから夜、8時50分のチャイム。
二度あることはなんとやら。きっと、だれかが、また。

困ったように小さく笑って、涼介がそこにいたなら、振り返る。]

そろそろ、戻ろーぜ。

[逸る気持ちを悟らせないように、へらりと笑って。
そうして、足を向けるのは、やっぱり自分達の教室だった。*]

(52) 2015/07/12(Sun) 11時半頃

【人】 截拳道 カイル

―→教室―

[涼介と連れ立って、食堂を出る。
静まり返った廊下を、彼の少し後ろを歩くようにして進む事となっただろうか。

ふと、映画のワンシーンを思い出す。
カメラに背を向ける主人公。彼がひとり、廊下を歩くシーン。
いや、実際には二人だ。主人公と、それから、視線の主である“犯人”。
今の光景は、その時とよく似ていた。]

(69) 2015/07/12(Sun) 20時頃

【人】 截拳道 カイル

[でも、あの時の犯人と、今のそれは違う。
流石に自分でも分かる。

今、目の前に居る、彼がきっと――。

けれど、何と言うべきか。
今は、責めたてるつもりは無くとも、どうやって手を差し延べればいいかも分からない。
彼は自分を肯定してくれたというのに。

そうやって悩んでいるうちに、教室に辿りついて、ついぞ、彼と話すことは出来なかっただろう。

悲しいかな。どう足掻いたとて、自分は主人公にはなれないらしい。*]

(70) 2015/07/12(Sun) 20時頃

截拳道 カイルは、メモを貼った。

2015/07/12(Sun) 20時頃


【人】 截拳道 カイル

ちょっ、待っ……!

[走り出した彼>>72を引き止めようとして、けれど、追うことは出来なかった。

引き止めて、それで、何を言おう?
きっと、教室に戻ろう、とか、そんな在り来たりな事しか言えない。
彼がホストであるなら、尚更。どう慰めるべきかも、励ますべきかも分からない。

考えた末に、止めていた足を再び動かして。
彼とは別の方向へ向かう。

下手な同情すら通用しない出来事だって、世の中にはある。
それを知ってしまった自分が、悩みを抱える者に言えるのは、きっと、自分本意な願いだけ。
例えそれが正解だとしても、彼が求めているのは、きっと、自分じゃない。*]

(81) 2015/07/12(Sun) 21時半頃

截拳道 カイルは、メモを貼った。

2015/07/12(Sun) 21時半頃


【人】 截拳道 カイル

―教室―

[こちらを向いた視線>>79に、ひらり、手を振った。]

お待たせ。
ごめんな、遅くなって。

[先程までの葛藤のせいか。
少しだけ無理矢理に、けれど、にっと笑ってみせた。

寡黙で、何かを話すことが少ない従兄弟からの頼み。
今更、水を差すような真似はしたくなかったから。

周囲を一応見回してから、結弦を、真っ直ぐに見据える。
そうして、話を促すように、彼に手を差し出しただろうか。*]

(82) 2015/07/12(Sun) 22時頃

截拳道 カイルは、メモを貼った。

2015/07/12(Sun) 22時頃


【独】 截拳道 カイル

/*
待たせたな!!(スーパースター感)
いやもうほんと遅くなった……エスケテ-……

(-29) 2015/07/12(Sun) 22時頃

【人】 截拳道 カイル

[おずおずと差し出された手>>87には、思わず苦笑を零す。
話を促そうとしただけだったんだとか、水は差さずに。

けれど、なんとなく、懐かしくなって。
差し出された手を両手で握る。

あの頃とは違う、少し低めの体温と、自分よりも大きな手に、暖かいような、寂しいような、少しだけフクザツな気持ちになったのは内緒だ。]

(95) 2015/07/12(Sun) 22時半頃

【人】 截拳道 カイル

あのさ。

[結弦の手をやんわりと握りながら。
意を決して、ぽつり、呟くように、切り出す。]

……随分前に、子供の頃に、ほら。
俺、さ、背中のアレ、見せたじゃん。
覚えてる?

[やけにうるさい心臓を、痛む頭を落ち着かせるように、ゆっくり息を吐く。
そうして、目の前の従兄弟を見上げた。]

アレさ、今でも、かっこいいとか……思う?
キモイ、とか、極道みたいだとか、
そんな風に、思ってたり……

[まくし立てた言葉は、徐々に尻すぼみになっていく。
彼がどんな顔をしているのか、怖くて、従兄弟の顔が見られない。
俯いた視界が、やけに潤むのだから、本当に自分は情けない。そう思った。*]

(96) 2015/07/12(Sun) 22時半頃

【独】 截拳道 カイル

/*
女子か(ロル書きながらのワイの叫び)

(-36) 2015/07/12(Sun) 22時半頃

截拳道 カイルは、メモを貼った。

2015/07/12(Sun) 22時半頃


【独】 截拳道 カイル

/*
あとメモで言うのもアレだから言わないけど律空気読ませてごめんな!!
リア充()の気配を察知みたいにさせてたらごめんな!!

(-37) 2015/07/12(Sun) 23時頃

【人】 截拳道 カイル

[返ってきた肯定>>102に、顔を上げる。
滅多に合わない視線が、真っ直ぐにこちらを向いていて、それでいて真摯なものだったものだから。

涙腺が緩んで、頬を水が伝った。
慌てて、袖口でそれを拭う。]

……サンキュ。ありがと。
なんつーか、安心した。

[ずび、と鼻を啜って。
そうして、にっと笑ってみせた。]

(109) 2015/07/12(Sun) 23時半頃

【人】 截拳道 カイル

[自分の背を一瞥して、言葉を続ける。]

……これな、
馬鹿みたいとか、キモイとか言われてたし、多分、見せたら、これからも言われるんだろうけど。

結弦とか、あと、さっき、涼介も言ってくれたんだけど、
そう言ってくれる奴がいるってだけで、
その、なんつーか……すげぇ、ほっとした。

[幼い頃の憧れ。かっこいい、と、ただ純粋に思っていた子供の頃の気持ちを、漸く引っ張り出してこれたような気がする。

ずっと溜め込んでいた想いを、つっかえながらも吐き出して、
そうして、再び礼を告げて、彼に頭を下げた。*]

(112) 2015/07/12(Sun) 23時半頃

【人】 截拳道 カイル

[自分以上に狼狽する結弦>>117に、思わず噴出して。
そうして、消え入るような声で話を切り出されれば、しっかりと頷いて。]

ん、大丈夫。
聞かせて。

[受け止められるのか、分からない。彼の望む言葉を渡せるかも。
けれど、彼は自分の欲しい言葉をくれたから。
なら、それに応えたい。素直にそう思う。

握った手に少しだけ力を込めて、彼の目を見据える。*]

(120) 2015/07/13(Mon) 00時半頃

【人】 截拳道 カイル

そっか。

[>>127合点がいった、というのが、まず最初の感想だった。
合わなかった視線や、時たま向けられた怪訝な表情の理由が、漸くわかった気がする。

あぁ、でも、おかしいかな。嬉しいって、そう思ってしまうのは。]

結弦が、これを必要としてくれてたの、
その、嬉しいって思った。ホント。

……あって良かったって、初めて思った。

[肯定だけでなく、あまつさえ好きだと言ってもらえるなんて、思っていなかったから。

折ってしまいたい、無くしてしまいたい。
そう思っていた一部を求められることが、こんなに嬉しい事だなんて、知らなかった。]

(135) 2015/07/13(Mon) 01時半頃

【人】 截拳道 カイル

だから、その、
……俺を見失わないで居てくれるんなら、
俺だって、お前の……手くらいなら引っ張れる、し。

[えぇい、まだるっこしい。
彼を見据えて、一息で、吐き出した。]

もし、結弦が、それで困ってるとか、悩んでるなら、
俺だって、何か、力になりたい。
……何が出来るか分かんねーけど、ホント。

[幼い頃の思い出を―ずっと握り締めてきた言葉を、今、そのままくれた彼に、精一杯応えたい。そう思った。
握った手を包む。少しだけ冷たい手に、熱を分け与えるようにして、そうして、彼を見上げた。**]

(137) 2015/07/13(Mon) 01時半頃

截拳道 カイルは、メモを貼った。

2015/07/13(Mon) 02時頃


截拳道 カイルは、メモを貼った。

2015/07/13(Mon) 19時半頃


【人】 截拳道 カイル

[去って行く背>>156を、見送る。
夜も遅いし、と自分は教室に残ることにして。

なんだか、どっと疲れが来た気がする。
机に突っ伏して、息を吐く。

あぁ、でも、嫌な気分じゃない。
胸の辺りにつかえていた何かが少し無くなったような、不思議な感覚。
記号を知っていても尚、自分を見てくれる人間が確かにいる事への安堵に、抱き続けていた緊張は幾分か解れていた。

昨日、ろくに眠っていないのもあるのだろう。
うとうとと舟を漕ぎかけながら、けれど、教室に帰って来る者達を迎えようと、身を起こして、クラスメイトを待つ。*]

(180) 2015/07/13(Mon) 22時頃

【人】 截拳道 カイル

んー……さんきゅ。

[転がされた寝袋と毛布>>202を受け取って、相手にもごもごと礼を告げる。
そうして、教室の端に寝袋を転がして、その上で毛布にくるまった。

閉店のシャッターみたいに瞼が閉じて、そうして、意識は沈んでいく。
その最中、誰かが>>194教室を出ていった気配を感じて、
けれど、引き留めることも出来ず、ただ、たゆたう意識に、身を任せた。*]

(216) 2015/07/14(Tue) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:カイル 解除する

生存者
(2人 0促)

カイル
13回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi