人狼議事


84 ― 手紙 ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 受付 アイリス

[2杯めのカップはミルクティーに。
濃いめに入れたカップを傾けながら、茶封筒を開ける。
中からまずでてきたのは、送ったはずの封筒。

あれ、と首を傾げる。
これはかつての級友に送ったはずのもの。
引っ越して行ったのだろうか、と首をひねりながら茶封筒の中をのぞけば、一枚のポストカード。

その文面を読み、自分が書いた宛名を確認して――あ、と合点がいった。
丁寧な人で良かった、と苦笑しながら、友人あての封筒を書き直し、もう一つ新たなレターセットを取り出した]

(12) 2013/05/26(Sun) 04時半頃

【秘】 受付 アイリス → 学者 レオナルド

レオナルド・マクガイヤー様

すみません、わざわざありがとうございます。
助かりました。
宛名を書いた時にすこし焦っていたみたいです。

それにしても、すごい偶然ですね。
私はすこし前にKカレッジの経済学部を卒業し、その近くで雑貨屋を経営しています。そこの客にカレッジの学生もよくくるのですが、文学云々という話を小耳に挟み、ノートのことを思い出した次第です。

文学史入門の単位をとった頃はまだ入学したてで、何が何だか、と思いながら授業を受けていたことを思い出します。
その授業以来、文学に触れるのはたまに本を読む時くらいで……
などと書くとあまり真面目な学生でなかったのがばれてしまいますね。

私の高校の頃の恩師(と、いっても塾の数学の講師で、ミナカタというのですが)にも、つい先日、勉強は一生の友だと手紙で言われましたね。
学生のうちはあまり実感しないものですが…いまとなってはあの頃、と思いますね。

(-23) 2013/05/26(Sun) 04時半頃

【秘】 受付 アイリス → 学者 レオナルド

こちらの間違いにもかかわらず丁寧にありがとうございました。

学生相手に大変でしょうが、お身体にお気をつけて。

アイリス・クラム

[心持ち丁寧に書かれたそれは、澄んだ空を背景に雲がかかっているような便箋に。
遊び心で書かれた猫の絵が片隅にあった]

(-24) 2013/05/26(Sun) 04時半頃

【人】 受付 アイリス

[一つ書き終えると、伸びをして。
こんどはテディベアが描かれた封筒を手にとる。
こちらはよく知った相手で、返信が早いということはいまは元気なのだろうかと一人思い安心する。

すこしさめた紅茶をのみながら、明るい雰囲気のレターセットを選んで、すらすらと万年筆を走らせた]

(16) 2013/05/26(Sun) 05時半頃

【秘】 受付 アイリス → 病人 キャサリン

親愛なるキャサリンへ

ふふ、やっぱり春はそうよね。睡魔の妖精だなんて、可愛くて憎めないわ。
心がお天気続きなのはいいわね、晴れマークが続いていると楽しくなるわ。最近はいい天気が続いていていいわね。

そうなのよ、小さい子猫ってなんであんなに可愛いのかしら。
実家の猫も可愛いけれど。猫と一緒にお昼寝は素敵だわ。
もうすこしお店に余裕ができたら、一匹飼いたいくらい…

まぁ、その子がきてくれていたら嬉しいわね。びっくりしちゃうけれど。
ふわふわで可愛いものはやっぱりみんな惹かれるものよ。…って信じているわ。
猫のぬいぐるみがついたキーホルダー、あっという間に売り切れてしまったもの。

(-26) 2013/05/26(Sun) 05時半頃

【秘】 受付 アイリス → 病人 キャサリン

そうそう、縁といえばね、私、大学の友達あての手紙の住所間違えちゃって。
どどいた先がね、通ってた大学の、とってた授業の先生だったの。
本人じゃなくて、後任の人だったけれどね。
すごくびっくりしちゃった。

はあい、お腹出してねないように気をつけるわ。風邪ひいていられないものね。
キャサリンもきをつけるのよ?
ではまたね。

アイリス

追伸読んだわ。惚気話…いいわね。ちょっと羨ましいわ。
素敵な人、いないかしら。

(-27) 2013/05/26(Sun) 05時半頃

【秘】 受付 アイリス → 病人 キャサリン

[薄紫の背景に、蝶の絵柄が描かれた便箋に、いつものブルーブラックのインク。
少しでも元気になってくれたらいいな、と思いながら封をする。
時間が取れるようになったら帰ってみようと思うも、それはなかなか難しいことで
そのことは書かないまま]

(-28) 2013/05/26(Sun) 05時半頃

【人】 受付 アイリス

[夢中になって書いていれば、すっかり紅茶はさめてしまって。
丁寧に封をすると、もう一杯と台所に立って紅茶を入れる。
カフェインのないハーブティー。
お気に入りのカモミールを淹れると、夕方に届いた手紙に目を通す。

いつも可愛いイラストが入っていて、それが楽しみだった。
たまに自分も書いたりするけれど、どうもうまくいかず。
なんにしようかなとレターセットを選びながら、夜は更けて行く]

(19) 2013/05/26(Sun) 07時頃

【秘】 受付 アイリス → 博徒 プリシラ

レティーシャさんへ

お久しぶり、元気かしら?
私は元気です。元気すぎてどうしようかと思うくらい。

聖歌隊のコンサート、お疲れ様。
一仕事すむと気が抜けてしまうわよね。
お勉強ー、ね、しなさいといいたいのだけれど、生憎私も真面目な学生ではなくってねー…
でも、いまになるともう少し勉強していれば、なんて思うから、せめてテスト前だけでも頑張ってください。
懐かしいわ、聖歌隊。友達がやっていたのだけれど、とても上手だったのよ。レティーシャさんの歌もきいてみたいわ。

あら、妹さんの誕生日?祝ってあげるなんていいお姉さん。
そうねえ、なにがいいかしら。
最近は猫のモチーフがブームみたいで、買って行く女の子は多いわね。
学校でも使えるような可愛いハンカチなんかどうかしら。レースがついているものとか、ちょっとオトナな感じで素敵よ。背伸びしたいお年頃にはいいんじゃないかしら。
でも、お姉さんが選んだものなら、きっとなんでも喜ぶわよ。

いつも可愛いイラストつきでありがとう。
仕事柄いろいろレターセットみるけれど、こうやって可愛い絵が書いてあるのにはかなわないわ。私は下手くそなのよね…
ではでは、身体に気をつけてね。

(-33) 2013/05/26(Sun) 07時頃

【秘】 受付 アイリス → 博徒 プリシラ

[この子には可愛いものを選びたくなるな、と
淡いグリーンに四つ葉のクローバーの柄が描かれた便箋を選んだ。
切手も合わせてクローバーのシルエット。
可愛い切手を見かけるとつい買ってしまう。

封をするまえに思いたって、猫のイラストも書き加えてみたけれど、
ねこなのか犬なのかよくわからなくなり
苦笑してそのまま封をした]

(-34) 2013/05/26(Sun) 07時頃

【人】 受付 アイリス

あ、ウェーズリーさん。

[朝。
早めに店に行き、頼まれていたリボンやらなんやらを箱に詰めていれば、いつもの郵便屋さん。
母からの手紙を受け取り、3つの封筒を渡して]

それから、一つ送るものがあるの。
いつものお花屋さんに届けて欲しいのだけれど。

[リボンなどが詰められた箱。
大事に届けてくれるのはわかっているから、それ以上はなにも言わず]

おつかれさまです。

[では、と店の中に戻って行った]

(20) 2013/05/26(Sun) 07時半頃

【秘】 受付 アイリス → 薬屋 サイラス

花屋 サイラス様

いつもありがとうございます。
リボンが二本と、レターセット、インク、厚紙、
間違いなく詰めました。
ご確認ください。

押し花…お花なら、なんでも喜びそうですけれど…
ガーベラやマーガレット、紫陽花も綺麗かなと思います。
かすみ草を添えてもいいですね。

では、お身体にお気をつけて。
またよろしくお願いしますね。

雑貨屋 アイリス

P.S.白いお花、なにかしら?とても綺麗ですね。

(-38) 2013/05/26(Sun) 07時半頃

【秘】 受付 アイリス → 薬屋 サイラス

[箱の中に一緒に入っているのは、カラフルな風船が描かれた封筒。
頼まれたレターセットは、花が描かれたものをメインに色とりどり詰められている。
中には雑貨屋にはおいていないものも]

(-40) 2013/05/26(Sun) 07時半頃

【独】 受付 アイリス

/*
[やりきったかお]

(-37) 2013/05/26(Sun) 07時半頃

【独】 受付 アイリス

/*
みんなお手紙素敵で私が欲しい

(-39) 2013/05/26(Sun) 07時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:アイリス 解除する

生存者
(5人 0促)

アイリス
0回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび