人狼議事


57 吸血鬼の決闘代理人

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 双生児 オスカー

 はい。

[ウィステリア卿に言われるがまま、闘技場へ視線を向ける。
 そこで繰り広げられたのは――]

(0) 2012/08/23(Thu) 00時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
 あ、ヤニクに入れたのドナルド以外じゃ自分だけだったか。
 そしてヤニクは人狼化?

(-1) 2012/08/23(Thu) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

[ウィステリア卿>>1:103の言葉は耳に届いていたものの、ほぼ新人の決闘代理人は、軽く首を傾げるのみであった。
 視線は、その答えを見ることが出来るかもしれぬ戦場の方へ]

(2) 2012/08/23(Thu) 00時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
やはり対戦相手はピッパか。
さてどうやって戦うかな。

(-11) 2012/08/23(Thu) 00時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2012/08/23(Thu) 00時半頃


【人】 双生児 オスカー

 ヤニクの勝ち……か……。

[決着がつく頃には、横の貴族が立ち去るのにも気付かぬほど見入っていた。
 常時リーチで分があるドナルドが推しているようにも見えていたが、最後は死角からの攻撃で暗器使いが勝負を決めた。
 会場が沸く中、静かに賞賛の拍手を送る。
 一方で、敗者のドナルドの行く先については、思考の外に追いやった]

 僕は、勝つんだ。
 誰が相手であろうと。

[その時はまだ自分の相手となる人物を知らぬまま、そう呟いた]

(13) 2012/08/23(Thu) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

[翌朝になる頃には、対戦カードは養成所中に広まっていた。
 当然、自身もそれを耳にする]

 ……ああ。そうなんですか。

[その名前を口にした者にはそんな返事を返しただろう。
 一見興味のなさそうな、抑揚のない口調。
 ただしその眼差しは、常よりも険しく細められていた**]

(20) 2012/08/23(Thu) 01時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2012/08/23(Thu) 01時頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2012/08/23(Thu) 01時頃


【人】 双生児 オスカー

 ― 決闘当日 自室 ―

 ……行ってくる、ね。

[生活に必要な最低限のものしかない部屋。
 その中に一つだけ、異彩を放つものがあった。
 おもちゃの石が嵌まった髪留め。
 7歳の誕生日に、兄が買ってくれたものだ]

[今となっては唯一と言っていい、兄の思い出。
 それを留める髪も、今はなくしてしまったけれど]

[そんな、自分以外に価値のない宝物をそっと机に置いて、決闘の場へ向かった]

(42) 2012/08/23(Thu) 21時頃

【人】 双生児 オスカー

 ― 闘技場 入口前 ―

[ピッパと反対側の入り口に現れた小柄な姿は、いつもと同じ鉄色の外套に、両腕を隠していた。
 外套の中は黒尽くめの、ピッパとは対照的な露出の少ない服。
 腰にゆるく巻いたベルトは、左右に鞘のついたもの。
 中にはいずれも得物である刃渡り30cmの短剣が納まっていた]

 やるよ。
 ……兄さんの受けた屈辱を晴らすんだ。

[静かに決意を言葉にして、闘技場への一歩を踏み出した]

(43) 2012/08/23(Thu) 21時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2012/08/23(Thu) 21時頃


オスカーは、そして、静かな決意を籠めた眼差しのまま、ピッパと対峙する。

2012/08/23(Thu) 21時頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2012/08/23(Thu) 21時頃


【人】 双生児 オスカー

 ― 闘技場 ―

[ピッパの細めた眼差しを、微かに感情の籠もる眼差しで見返した。
 言葉を投げる代わりに、軽く足を前後に開き、戦闘の構えを見せる]

[前傾姿勢になって砂を蹴ると同時、外套の中で柄に手をやり。
 その、最初の太刀筋を隠した姿勢のまま、ピッパへ刃の届く距離まで駆ける]

(48) 2012/08/23(Thu) 21時半頃

【人】 双生児 オスカー

 ― 少し前 ―

 ……余計な真似を。

[下品とも思える精神攻撃>>18に、少しばかり眉を顰めた]

(だが、これにぐらついているようなら、あいつの程度が知れるというもの)

[抗議の声は上げず、自分も意識から嬌声を追いやって、目の前の相手に集中した*]

(50) 2012/08/23(Thu) 21時半頃

【人】 双生児 オスカー

[2秒遅れてピッパも走り出し、二人の距離が急速に詰まる]

 ――そこだっ

[敢えて二刀同時には抜かず、大きな踏み込みから、右の一刀を居合の如く半円を描くように抜いた。
 相手の予想より大きなリーチで一太刀浴びせるつもりだったが、相手の勘がそれを上回った]

 かわされたか……

[大きく跳んで間合いを離され、初撃は空振りに終わった]

 でも、次は!

[着地後に出来るであろう隙を狙い、右の短剣を前方に構え突進する。
 左手はフリーのまま、外套の中に隠していた]

(55) 2012/08/23(Thu) 21時半頃

【人】 双生児 オスカー

 む……?

(かわさない、のか?)

[着地後も回避体勢は取らず、こちらへ向き直るピッパ。
 予想外の動きに僅かに表情が動くも]

(喰らってくれるなら、それはそれで好都合……!)

 はっ!

[腹部を狙い右手の短剣を右から左へ横薙ぎに。
 急所に当たらずとも、腕などに当たれば負傷は免れぬだろうとの目論見だ。
 そして攻撃は、ここでは止まらない]

 どうだ!

[返す刀と、引き抜かれた左手の短剣が交錯し。
 交わる二つの弧となって、追撃を加える]

(59) 2012/08/23(Thu) 22時半頃

【人】 双生児 オスカー

[初撃の短剣が鉄板に当たり、硬い手応えが返る]

(やはりこの程度は受け流されるか――だが)

[二方向からの攻撃への対処はどうか。
 一つの勝負所だと思いながら、両手の剣を強く振る]

 ――――っ!

[受け止められた。
 その上で前に踏み込まれたせいで、剣を振り抜くことが出来ない。
 無論、手の甲以外に刃が当たれば傷はつくだろうが、大したダメージにならないのは明らかだ]

 く…………

[下手に回避すれば、今度はこちらが隙を見せることになる。
 どうにか押し込もうと、交差した二刀に力を籠め、相手の動きを窺う]

(66) 2012/08/23(Thu) 23時頃

【人】 双生児 オスカー

 うるさいっ!

[囁きについ激昂した瞬間、向こうがこちらを押し切った]

 ぐっ……

[バランスを崩し体が後方へ傾いた瞬間、相手の蹴りがこちらへと飛んだ。
 咄嗟に短剣を体の前へ出すが、崩れた体勢のまま受け止められるはずもない]

 あくっ

[蹴りの威力は服越しでも伝わり、思わず呻き声を上げながら転がった。
 それでもどうにか受け身を取って膝立ちに体を起こすが、呼吸はかなり乱れている]

(70) 2012/08/23(Thu) 23時頃

【人】 双生児 オスカー

[膝をつき、前方に構えた双剣。
 その片方の切っ先が、僅かに紅色に濡れていた]

 ……確かに、かつては何も出来なかったかもしれません。

[血を拭うピッパを見つつ、息を整えるよう大きな呼吸を繰り返す。
 脇腹に喰らった一撃が、じんじんと痛みを主張していた]

 でも、今は。
 やらなきゃいけない事があるから。

[相手の出方を探りつつ、そろり、と立ち上がる。
 と、微かにピッパが、何かに気を取られたように見えて>>78]

 勝ちます。

[そう宣言すると同時、こちらから仕掛けるべく砂を蹴った]

(79) 2012/08/23(Thu) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー

[先程と違い動かぬ相手。
 彼女の足が弧を描いて――]

 ――――!

[目に飛び込む細かい粒子に、一瞬怯みを見せた。
 両手に武器を持つが故腕で庇うことは出来ず。
 それでも全身を続ける体に、今度はもう少し質量のあるものがぶつかってくる。
 下腕と額に当たったそれらは、硬い痛みと内出血を残した]

(……止まる、ものか!)

[砂で目は霞み、体にも痛みが残っていて、常のような太刀筋は描けないだろう。
 それでも、当ててやるという一心で、ピッパがいるはずの場所目掛け短剣を振るう]

(88) 2012/08/24(Fri) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:オスカー 解除する

生存者
(4人 0促)

オスカー
16回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi