人狼議事


46 青の灯台守り

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 本屋 ベネット

/*
んえ、あれ?あれ?
私が処刑なん…?あれ……?

(-1) 2012/03/27(Tue) 00時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
とりあえずロルは流されるまで待とう…。うん。

(-4) 2012/03/27(Tue) 00時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2012/03/27(Tue) 00時頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2012/03/27(Tue) 00時頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2012/03/27(Tue) 00時頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2012/03/27(Tue) 00時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2012/03/27(Tue) 00時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2012/03/27(Tue) 01時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
やだもうセシルあいしてる!!!!
生きてるときにキスしたかった!!!!

…これは本命セシルかプリシラで迷うねぇベネットさん…。

(-12) 2012/03/27(Tue) 01時頃

【墓】 本屋 ベネット

[叶えてあげます、と言われた途端、一体自分はどのような表情をしただろうか。
腕を引かれるままにベッドに身を抑えつけられる様は、まるで情事の始まりのようで、胸が鳴った。
口を塞がれ、刃が身に突き立てられれば、そこは今まで感じたことの無い熱に襲われて、思わず声が上がる。
けれどそれは手によって塞がれ、外に漏れることはない。
くぐもった音のようなものだけを断続的に発し、その間にも何度も、何度も、刃は腕に突き立てられた。
感覚は、とうに失われていた。
開いた目からは、ぼろぼろと涙がこぼれおちるけれど、それはただの生理現象でしかなかった。

その、証拠に。

血に濡れた刃が喉元に当たるその時。
手の下の口元は、確かに笑っていた。]

(+1) 2012/03/27(Tue) 01時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2012/03/27(Tue) 01時頃


【墓】 本屋 ベネット

[そして、喉が切られる直前。

ひとつの名を呼んだ。

その瞬間、視界は真っ赤に塗り潰される。

その光景を、綺麗だと思う間も無く。]

(+2) 2012/03/27(Tue) 01時頃

【墓】 本屋 ベネット

- 灯台の外、入口前 -

[>>8 何かが、唇に触れたような気がした。
何かを話しているのも聞いたような気がする。

…何処で、だろう。

閉じた瞼の奥が眩しいような気がして、目をゆっくりと、慣らすように開けていく。
そこにあったのは、空。緑。日の光。
……外の景色、だった。]

(+3) 2012/03/27(Tue) 01時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2012/03/27(Tue) 01時頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2012/03/27(Tue) 01時半頃


【墓】 本屋 ベネット

[入口のドアに背を預けるようにして、座り込んでいた。
穏やかに流れる雲だとか、風だとか、そういうものを見たり、感じたりしながら。
何故か、動いてはならないような気がして、ドアの前で膝を抱える。

そして再び前を見たとき。
彼女の姿を見つけた。
間違いなく、見覚えがある。

確か、名は…]

……プリシラ?

(+7) 2012/03/27(Tue) 02時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2012/03/27(Tue) 10時頃


【墓】 本屋 ベネット

……多分、待ってるんだ。

[何をしているのかを問われ、考えた答えがそれだった。
何を、かは、分からないけれど。
と、そこに、扉の向こうから微かに何かが聞こえた、気がして。
灯台の外周を回るように、部屋の窓から中を一つ一つ、覗くように確認していく。
程無くして見つけたのは、ピアノを弾く、彼の姿、だった。
窓から漏れ出るその音に耳を傾けながら、音が止むまでそこから動かず、彼の姿を見ていた。]

(+9) 2012/03/27(Tue) 11時半頃

【墓】 本屋 ベネット

…ありがとう。

[窓の外から彼に向ける感謝の言葉が届くことはない。
けれど、朧げに覚えている唇に触れた感触が彼のものであり、ピアノの音が自分に手向けられたものであるなら、それで満足だった。
横に座り込んだ彼女の横に、くっつくように座り込む。
もっとも、肉体が無い以上、本当にくっつくことは出来なかったけれど。]

…ちょっと驚いた。
君がいるとは思わなかったよ。

[彼女の戸惑いは知らずに、嬉しそうに笑う。
事切れる間際までの記憶は鮮明で、自分には今、自分が所謂幽霊だとか、亡霊だとか、そういう類のものだろうと予測は出来ていたから。]

(+11) 2012/03/27(Tue) 12時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
プリシラとセシルが可愛らし過ぎてどっちも食べたいんだけど、これどうしたらいい?(首傾げ)

(-23) 2012/03/27(Tue) 12時半頃

【墓】 本屋 ベネット

[甘えてくるような態度と微笑みに、これが生きているときなら、という無念がちらりと胸を過ぎった。それに、セシルにも手を出し損ねた。
…そんな無念なら、探れば探るほど出てくるだろう。きりがないので、思考の端に追いやった。]

夢か。なるほどね…
それって、俺が夢に出てきちゃうぐらい、俺に会いたかった、ってこと?

[思い出すのは、怯えていた彼女の姿。
自分の思う通りなら、恐らくは彼女も殺されてしまったのだろうけれど、生きているだけで良い、と言った彼女に、それを伝えるのは酷な気がして。返したのは、戯れな問い掛けだった。]

(+13) 2012/03/27(Tue) 12時半頃

【墓】 本屋 ベネット

目が覚めてれば良かったのにね。

[残念そうなのは、彼女を思ってではなく、自分の為。
伝わる熱でもあれば良かったのに、と。
伸びてくる手に、自分の手を重ねるようにしてみれば、輪郭は重なる。
けれど、感触は曖昧で、やはり熱も無い。
彼女が顔を背けているうちに、自分はそっと顔を近付けた。
彼女が振り向いたときに、自分の顔が眼前にくるように。]

…これからは、ずっと君の夢の中にいるよ。
君が寂しくならないように。

(+15) 2012/03/27(Tue) 13時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2012/03/27(Tue) 13時半頃


【墓】 本屋 ベネット

[考える。
果たして、夢から覚めないことは、彼女にとって本当に良いことなのか。
確かに全ての苦痛は去った。自分にとっては、ようやく迎えた好い日では、あったけれど。
生を望んでいた彼女にとっては、違うのではないか、と。]

…最初から恥ずかしがらなくても良かったじゃない。

[腕を伸ばして抱き寄せる。囁く声は、彼女の耳元で響くだろう。]

(+17) 2012/03/27(Tue) 15時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
さて…今から明日明後日と全力で6歳児と3歳児(姪っこ)の相手をしてくる…異様に懐かれてて、何処行ってもついてくるんだ…=PC繋いでる余裕が無い。
寝る間際まで多分付き合うことになるんだぜ…。

(-28) 2012/03/27(Tue) 16時頃

【墓】 本屋 ベネット

じゃあ、今、俺から逃げないのはプリシラの素直な気持ち?

[あれほど他人を苛み、たぶらかした口が、今は彼女を甘やかす。
それがどんな気持ちによるものなのか、自分でも判別がつかない。
ただもう、誰に何を求める必要も無いのだと思えば、口は軽くなる。
何を煩うこともなく、ただひたすら与える為に、自分を費やすことが出来るのだから。]

…男が、怖かった?

[ふと、毛色の違う「怖い」という言葉に湧いた疑問。
あやすように、自分の手はゆるゆると彼女の背を撫でる。]

(+19) 2012/03/27(Tue) 16時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
そしてセシルもプリシラも大好きなベネットさんは明確な発言を避けるのです(ひどい)

なんだろな、情があるのはプリシラさん。
ついいじめたくなるのはセシルくん。
放っておけないのはラルフくん。

かな。

(-29) 2012/03/27(Tue) 16時半頃

【独】 本屋 ベネット

/* 結局誰が好きなのかわからん。

(-30) 2012/03/27(Tue) 16時半頃

【墓】 本屋 ベネット

[彼女の言葉を聞けば、こんな自分でも気持ちの支えになっているのだと悟り、背を撫でていた手は一度、彼女の頭を撫でた。
何処にも感触は無いのだけれど、だからこそ安らかに寄り添えるのかも知れない。
そんなことを、思いながら。]

…ずっと、苦しかったね。
ここには怖い人なんて、誰も来ない。
俺が守ってあげる。

[その肉の薄い、華奢な背中の感触を知ることが出来れば。
もっと早く、身体のあるうちに、言えたかも知れない言葉。]

(+21) 2012/03/27(Tue) 17時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
子供の威力パネェ…。
鳩からログ読もうとしたら横から覗きこまれて「それなにー?」って…3歳児に18禁なもの見てるとか言えない……。

(-63) 2012/03/27(Tue) 22時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
いやしかしホレーショーさんは何処でもイケメンだなぁ…じゅるり…。
食われていてよかった(しみじみ)

(-64) 2012/03/27(Tue) 22時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
ポーチュラカ…ええこや……
ていうかほんとみんなかわいいなぁぺろぺろ。

(-73) 2012/03/28(Wed) 00時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
ポーチュラカがけなげ過ぎて泣けて来た…
こんな大人でごめんよ…めそり。

(-74) 2012/03/28(Wed) 00時頃

【墓】 本屋 ベネット

[堰を切ったように吐き出される言葉を、時折頷き、時折目を伏せて聞いていた。
嬉しい、と言われれば、目頭が熱くなるような錯覚を覚える。
流れるものなどとうに失せたし、流す理由もないはずなのに。]

…君みたいなひとがもっと早くいれば、俺の世界も違ったかも知れなかったのにね。

[少なくとも、こんな結末を迎えることは無かったかも知れない。
大きく、息を吐く。
所詮は、どれも過去の話だ。歯車はもう、止まってしまっている。望んで、止めてしまった。
果たして今、彼女を強く抱きしめるだけの資格が自分にあるのかどうか、分からないけれど。

ぎゅう、っと強く、彼女を抱き寄せた。何を伝えることも出来ない、実体の無い身で。]

(+23) 2012/03/28(Wed) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
ヘレナさんの今後。

1 ホレーショーさんと一騎打ち
2 サイラスを止める為に狼2人でキリング
3 部屋から出て来たポーチュを攫って二人で秘め事
4 まさかのラルフキリング

そおい!
3

(-78) 2012/03/28(Wed) 01時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
そうか…百合か……。

そういえばホレーショーさんとヘレナさんのやり合いのときに、

「やめて!僕の為に争わないで!!」

って挟もうと思って出来なかった。無念。

(-79) 2012/03/28(Wed) 01時頃

【墓】 本屋 ベネット

…変えたかった。
でも、変えるだけの強さがなかったから、変えてくれる誰かを、ずっと待ってたんだ。
変わらなくていい、なんて、思えたことも無かったし。
だから、今から変われるなんてことも思わない…けど……

ありがとう。

[好きだなんて言われたことも無かった。
そんな言葉を求めたことも無かった。
だから、どんな顔をしたら良いのかが分からなかった。
落ちる涙の一つもあれば、きっと気持ちが伝えられただろうに。]

じゃあ、約束しようよ。
この夢が覚めても、また絶対出会って、傍にいるって約束。
そしたら俺は、次こそ本当に、君の為のドレスを作るよ。
君は、髪を伸ばして可愛らしい女の子になって、そのドレスを着てくれるんだ。

[抱き締めていた腕を解き、代わりに小指を差し出す。
子供の頃、親と交わしても果たされることの無かったゆびきりも、きっと彼女となら果たされると信じたくて。]

(+26) 2012/03/28(Wed) 18時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ベネット 解除する

処刑者 (4人)

ベネット
3回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび