人狼議事


46 青の灯台守り

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 本屋 ベネット

- ホール -

[サイモンとプリシラとを伴い、2の部屋からホールへと。
テーブルの中央付近にひとまず鍋を置いて、諸々置きっぱなしのものがあれば、それを脇に避けた。
蓋を開ければ、もわんと湯気はホールの天井に向かって伸び、そして消えていく。
それを満足そうに見て、また蓋を閉じた。]

食器、置いといてくれるだけで大丈夫だからね。

[サイモンにそう指示して、今度はくるりと、ちゃんとプリシラに向き直る。]

…じゃあ、交換とかじゃなかったらいいのかな?

[敢えて声を落とすような真似はしない。
きっと、自分の言葉はサイモンにも、他にホールに誰かがいるならきっとその人たちにも、ちゃんと聞こえるだろう。]

(3) 2012/03/25(Sun) 00時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2012/03/25(Sun) 00時半頃


【独】 本屋 ベネット

/* なにこれかわいい(まがお)

(-1) 2012/03/25(Sun) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

そう言って貰えると嬉しいな。

[>>4 食器を置いてくれたお礼、とばかりに、一番近い椅子を引いて、座るように促す。
その隣にもう一つ椅子を引くのはプリシラの分。]

…ばかっ、って。

[口元がにやにやするのを抑えきれない。
けれど、敢えてそれ以上は何も言わずにおいた。
いい加減、怒られてもおかしくない気がしたから。
シルバーの類も籠に入れたままお皿の傍に置いてもらった。
とりあえずは、3皿分のロールキャベツをよそって、二人の前に置いていく。
残る一つは、どの席にも置かずに。]

(8) 2012/03/25(Sun) 00時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2012/03/25(Sun) 00時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2012/03/25(Sun) 00時半頃


【独】 本屋 ベネット

/*
メモ失敗泣ける。

(-6) 2012/03/25(Sun) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

分かった、じゃあ次からは聞かないようにするよ。
…聞かないでやれば、いいんだよね。うん。

[>>10 何を、とは言わない。想像にお任せする。
きっと、面白い反応が返ってくることを期待しているので、ちらちらとプリシラの表情は伺いながら、残った一つの皿の淵に、スプーンを置いた。

そして、セシルの部屋の方へと、足は向いた。]

(12) 2012/03/25(Sun) 01時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
もしかして:むっつり

(-7) 2012/03/25(Sun) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

[>>13 歩き進めてから聞こえた感謝の言葉には、笑みを返して。
>>16 またばかって言われたのは、ちょっと刺さった。

けれど、気を取り直して。
セシルの部屋の前に立つ。

ドアが乱暴に開くのも想定に入れてお皿を庇いつつ、コンコン、と2つ、ノックした。]

(19) 2012/03/25(Sun) 01時頃

【独】 本屋 ベネット

/* これは全員をもふらねば気が済まない…。

(-11) 2012/03/25(Sun) 01時頃

【独】 本屋 ベネット

/* トマト嫌いとかなにそれかわいい。

(-12) 2012/03/25(Sun) 01時頃

【独】 本屋 ベネット

/* ポーチュラカにゃんこ!!(びったんびったん)

(-13) 2012/03/25(Sun) 01時頃

【独】 本屋 ベネット

/* これは、死亡フラグ、ですか?(どきどき)

(-14) 2012/03/25(Sun) 01時頃

ベネットは、もう一度、8のドアを2回、ノックしてみる。

2012/03/25(Sun) 01時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
っていうかそうだよね、やっぱりセシル狼だよね。うん。
あと一人って誰だー…?
あるとしたら、ヘレナ・サイモン・サイラス辺りかなぁ。

(-15) 2012/03/25(Sun) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

[>>29 嫌な顔をされるのは分かっていたので、さして驚かない。それよりも、ちゃんとドアの開いた方が驚きだった。]

…開けてくれるとは思わなかったよ。

[そう言いながら、ロールキャベツと、スプーンの載った皿を彼の眼前に差し出す。それはまだ温かく、湯気を上げていて。]

ちゃんと食べないと、王の為のピアノが弾けないでしょう?

[前のやり取りを想起させるのが目的の言葉は、彼の本心など知らずに発するもので。けれど、今更それほど毒々しいことを言える気もせず、何より人目と、戒めがある。
今の自分に言える限界が、これだった。]

(32) 2012/03/25(Sun) 01時半頃

【独】 本屋 ベネット

/* 私も聞きたい(びったんびったん)

(-18) 2012/03/25(Sun) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

…これぐらいで甘えてくれたら、安いものなんだけど。
そうもいかない、かな?

[素直に料理を手に取り、口にする様子は、それこそさっきの今を考えれば、違和感であり。
てっきり跳ね除けるものだと、身構えていたの、だけれど。]

…もし良ければ、後で僕の部屋においで。
おいしいお茶でも用意しとくから。

[ね?なんて、笑顔を作れば、彼はどんな顔をするだろうか。
何処か危ういように見える彼への興味は尽きない。
気まぐれに手を伸ばす。もし弾かれなければ、その手は彼の頭を撫でるだろう。]

(83) 2012/03/25(Sun) 08時半頃

【独】 本屋 ベネット

/* やっぱりフラグ、きたーーーー!!!!

(-50) 2012/03/25(Sun) 09時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2012/03/25(Sun) 09時半頃


【独】 本屋 ベネット

/*
今更だけど、電気機械が無い設定に気付く。
=料理とか出来なくね?

…ガスだから……とか…。もしくは、牧か?牧なのか?
ってことにしちゃおう…。村建てさんすみませ…orz

(-52) 2012/03/25(Sun) 10時頃

【人】 本屋 ベネット

ごめんごめん。

[振り払われるのは、予想通りだった。まるで手負いの猫を相手にしているような気分で、ふ、と笑みが漏れる。
だとすれば、テーブルに向かうように促されたのは、餌付けに成功したというような感じか。
先に立って、みんなのいる中央ホールへと戻っていく。
背後の動きには、気を払ってはいなかったので当然、気付かず。]

(85) 2012/03/25(Sun) 11時頃

【人】 本屋 ベネット

- ホール -

[中央ホールに戻ると、食事に手をつけるみんなの姿に、気が抜けたように息を吐いた。
ここはなんだか、いつでも和やかな気配がしていて、心地が良い。
…その分だけ、自分にそぐわない場所のような気も、するけれど。
横に並んで座るみんなの真正面、みんなの顔がよく見える位置の席に腰掛けた。]

(86) 2012/03/25(Sun) 14時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
ベネットさんここまでのまとめ。
→それなりの都会で、生活に困らない程度の家庭に生まれる。
証発現後は、両親に灯台につれてこられる。
その時に「必ず会いに来る」と約束してくれた両親の影を求め続けて早22年。
来てくれないとは分かっていても、縋り続けたりあれやこれやでジレンマ過ぎてちょっとおかしくなった。
色々趣味が多いのも、時間潰しの手段を模索した結果だけど、結局どれもこれも中途半端なので、セシルのように確実な何かを持っている人が羨ましい。
プリシラやホレーショーにちょっと憧れ。

絶賛プリシラさんが大好き過ぎて手が出せない病。

(-53) 2012/03/25(Sun) 14時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
ちんまり使い分け一人称。
俺→割と本心で喋っているとき。
僕→結構外面なとき。

以上、まとめ終了!

(-54) 2012/03/25(Sun) 15時頃

【人】 本屋 ベネット

[出迎えの言葉を聞き、プリシラを見ればその手もとの、空の皿が目に入る。
好ましく思っているひとが、自分の作ったものを食べてくれる図は何度見ても、嬉しいもので。]

おいしかった?

[空の皿が答えであることは分かっていても、わざわざ聞いた。
セシルが自分の後ろをついてきているなら、隣の席に座るように勧めただろう。]

(88) 2012/03/25(Sun) 15時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2012/03/25(Sun) 15時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
っていうか今更だけど、ホールいこうぜ、って誘われた解釈で合ってる…よね?
でないとヴェスさんの部屋に手紙入れられないもんね、ね。

(-55) 2012/03/25(Sun) 15時頃

【人】 本屋 ベネット

晩ご飯かぁ…何かリクエストはある?

[美味しかった、と言われて目を細めて笑う。
実はロールキャベツは自分が食べたくて作ったもので、ひとの好き嫌いが考慮に無かった。
今度は、なるべく好みのものを作ろうという反省をこめて。
リクエストなんて聞いてみた。
もっとも、セシルとの約束もある。作れる確証は無かったけれど。]

(90) 2012/03/25(Sun) 15時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
死亡フラグを立てるお仕事。

(-56) 2012/03/25(Sun) 15時半頃

【人】 本屋 ベネット

ホワイトソース…

[>>91 聞いて、ふむ、と考えるような素振りで、人差し指は自分の唇を触る。しばらく、そうして考えて…]

ウェディングドレス、とか。

[ホワイトソース→白、という連想からの一言だったけれど、変遷が分からなければ単なる突飛な一言でしか無い。
何かを計るように、プリシラと、ポーチュラカをじっと見る。]

(98) 2012/03/25(Sun) 17時半頃

【人】 本屋 ベネット

[>>99 声がして、そちらを見た。
いつもと変わらない面子がいるじゃない、と思うのも一瞬。
満月、と聞けば得心がいく。
なるほど、そういう意味か、と。]

外の人が来ないから。
…僕は、誰だか分かる?

[そう戯れに問い掛ける。
今度はどんな名前が出るのだろうか、という期待を込めて。]

(101) 2012/03/25(Sun) 18時頃

【人】 本屋 ベネット

[>>102サイラスの発言からの、>>103プリシラの発言。
飴細工のレースと、粉砂糖のヴェール、なんて。
想像するだけで、如何に作るのが大変なものなのだろう。
けれど。]

…そういうのも、面白い、かなぁ。

[どうせ、灯台の中で過ぎるだけの一生だ。
費やす時間だけなら幾らでもある。]

(107) 2012/03/25(Sun) 18時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
今日は何か奮わないです先生…上手く返せないよぅ(べそべそ)

…ヘレナさんメモの、個別、ってなんだろう?と、きょとんとしてみる。

(-67) 2012/03/25(Sun) 19時頃

【人】 本屋 ベネット

[>>104 少女の名を返されて、意外性に間が空いたのは一瞬。
次には、面白そうに口元は笑う。
プリシラは女性だから良いものの、男性である自分とセシルを女性名で呼ぶ、その曖昧な意識なら、確かにいつでも好い日なのだろう、と。]

…じゃあ、君の名前は?

[再び問いかける。面白がって。]

(108) 2012/03/25(Sun) 19時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ベネット 解除する

処刑者 (4人)

ベネット
3回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび