人狼議事


159 戦国 BATTLE ROYAL

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 三元道士 露蝶

[突如現れた影に、まず馬が嘶く。
 その猛りに漸く、祭文大将は背後を振り向き――研がれた刃が己に着地するのを、見たろう。
 首がごきりと、鳴った。足元で、命の潰える音がした。
 薄刃は所詮、太刀にはならぬ。半ばまで断たれた首はいっそ虚しくも半ばは繋がったままで、捻れていた。
 これが天下人の最期か。あまりに、呆気無い。

 舌打ちが聞こえた>>6。]

(12) 2015/05/19(Tue) 02時頃

【人】 三元道士 露蝶

手柄ではない。
悲願だ。

[これは主の命ではない。主は命だと思うているやもしれないが、これは全くの私欲であった。
 苦無の切先がこちらに向く。それにたじろぐような弱さなど、どこにもない。
 けれどこの男相手に力の差などないことも窺い知れる。息を呑んだ。]

ああ。
助かった。

[溢れる殺気。返したのは、短い礼だった。
 懐手に掛けたのは戦輪。鋭い刃に縁取られた凶悪な輪を、指にかける。]

(13) 2015/05/19(Tue) 02時頃

【人】 三元道士 露蝶

らぁッ!

[来ることは、半ば予期していたもの。見てからの対処など、小手先が効かぬのはわかりきっていた。
 読み合いだ。小太郎の腕が苦無を放つとほぼ同時、その軌跡を、横薙ぎに凶輪が舞う。
 き、き、きん と、ぶつかり合う刃同士が勢いを削ぎ、苦無を叩き落とした。]

(14) 2015/05/19(Tue) 02時頃

三元道士 露蝶は、メモを貼った。

2015/05/19(Tue) 02時半頃


【人】 三元道士 露蝶

己を駒だと思うたことなど、一度たりとてない。
己は武器。武器は血を求める。
狗神の血は戦の血。
駒も、萬がなければ何もできまい。

[風間の口振りは、まるでそうあってほしいとでも言うような。
 あってたまるか、と言われれば、否を返したくなる、]

平穏を知るのなら、平穏に生きよ。
そのまま狩られてしまうが、似合いだ。

[振りかぶられた忍刀>>15、避けるは能わず手甲で受けた。
 そのまま振り払えるほど、軽い一撃ではない。じり、と押しこまれるのに抵抗するが関の山。
 じくり。煩わしい痛みに、左半身を庇うよう左脚を一歩退く。
 祭文の馬具が、からりと鳴った**]

(22) 2015/05/19(Tue) 04時半頃

三元道士 露蝶は、メモを貼った。

2015/05/19(Tue) 05時頃


【独】 三元道士 露蝶

/*
なんかこういうびじゅある的なスタイリッシュさが足りないな俺の戦いには

(-14) 2015/05/19(Tue) 19時頃

【独】 三元道士 露蝶

/*
ところで十六夜とふくちゃんしか中身わかってないけどぼく大丈夫かな
みかんさんといちねこはだいたい愛が強いところにいるので検討はつくけど自信ないや

(-16) 2015/05/19(Tue) 19時頃

【独】 三元道士 露蝶

/*よし

(-17) 2015/05/19(Tue) 19時頃

【人】 三元道士 露蝶

ッ……!

[重い刃の一撃>>30に、腕から全身に痺れが走る。
 足元の天下人を蹴り右脚も退くが、手甲と刀の根比べでは分が悪い。]

羨むか。生まれは選べん。

[根っからの忍であることを羨む風間のほうが、己にとっては鮮やかに見える。
 この男には忍以外の世界があったのだろう。
 それは情けをかける理由になど、ならないが。]

(45) 2015/05/19(Tue) 19時頃

【人】 三元道士 露蝶

気が合うな。

[狩られる気はない、と。同感だ。
 気力で笑みを作り、皮肉んだ。
 しかし手負いが透けて、ち、と短く舌打ちをする。今更隠すまい。
 この程度、手負いのうちに入りはせんと意識から振り払う。
 触れるほどに近づく。痛みなら耐えられるとばかり左腕で掴みかかろうとした、その刹那。
 耳を打つ音があった。]

(46) 2015/05/19(Tue) 19時頃

【人】 三元道士 露蝶

[黒千代。
 たった四音のそれが、身体の心底から血を沸かせる。
 どこでその名を、と思うと同時、記憶が一斉に襲いかかってきた。
 ああ。
 この男、あの時の。]

そんな名は……知らん!!

[ほんの瞬きの隙。読んだ名に反応して、手甲持つ身体が強張ったことを、見逃されはしないだろう。
 癇癪を起こす子のように、闇雲に手甲を薙ぐ。
 噛み合っていた刃は崩れ、手首から肘にかけて鮮烈な赤が走った。
 装束の深色より、あかく。
 唇の紅よりも、あかく。
 赤は、殺した感情にすら火をつける。]

(47) 2015/05/19(Tue) 19時頃

【人】 三元道士 露蝶

[この男を殺す。
 この男を殺す、この男を殺す、この男を殺す、この男を殺す。
 腕が無ければ、脚で。達磨になれば、噛み付いてでも。
 この男を殺せばいい。この男を殺せば黒千代はこの世の何処にもいない。
 この男は、己の弱さだ。この男は、]

(48) 2015/05/19(Tue) 19時頃

【人】 三元道士 露蝶

がああああッ!!!

[燃え盛る殺意を御しもせず、吼える。
 主命など、とうの昔に頭になかった。
 針穴を通すような偶然が、結果風間を殺るという主命に近づいたに過ぎない。
 匕首を握った右腕が、風間小太郎の首を真っ直ぐに狙う。
 小太郎の左腕の苦無は首を僅かに逸れ、頬と頭巾を切り裂き肩口に刺さった。
 解けた頭巾が、隠した黒髪を風に晒す。]

死ねェッ! 風間ァッ!!

[匕首を振り下ろす。
 乱心のままに振るそれは、風間小太郎を討つ決定打になるはずだ。]

(49) 2015/05/19(Tue) 19時頃

【人】 三元道士 露蝶



[はずだが、その鋒は、届かなかった。]

 

(50) 2015/05/19(Tue) 19時頃

【人】 三元道士 露蝶

――な、

[ぐらり、足元が傾ぐ。
 落馬から意識取り戻した祭文軍の生き残りが、飛び込んだ右脚を足袋の刃厭わず引きずり込んでいた。

 風間との距離が空く。血塗れの大地が、近づく。
 たたらを踏む地を求め脚が探す、瞬きにも足りないだろうその時が、深淵への旅路のようにひどく長く感じられた**]

(51) 2015/05/19(Tue) 19時頃

三元道士 露蝶は、メモを貼った。

2015/05/19(Tue) 20時頃


三元道士 露蝶は、メモを貼った。

2015/05/19(Tue) 23時頃


三元道士 露蝶は、メモを貼った。

2015/05/19(Tue) 23時頃


【人】 三元道士 露蝶

[あの日は、記憶の奥に葬られた、露蝶の汚点であった。
 狗神の忍は名を捨てる。故に里で真名を呼ぶことはない。
 狗神は九字に通ず。印切りにも肖り壱から玖の九人だけが、どんな戦でも配備される。
 だから、初めてあの日戦に駆り出され、初めてあの日名を聞かれた。
 想定のなかったことに、返す刀を持たずそのまま答えてしまった。
 この世で唯一、"黒千代"を知る男が、生まれてしまった。
 玖番の地位を得ようと、純粋な狗神の忍にはなれない、愚かな"人"の名残が、何処かに逃げてしまった。

 ただ、戦場の子兵など、とうの昔に死んでいると思っていた。
 居ない者のことを思うのはやめて、封じてしまう。
 それが露蝶の平穏の礎だった。]

(123) 2015/05/20(Wed) 00時頃

【人】 三元道士 露蝶

[その男が今、目の前に生きている。
 殺す。脳裏にはただ、それだけが浮かんだ。
 今思えば馬鹿らしい。幼きとはいえ、自分に先んじた男が、何故死んだと言えたのか。
 自分も戦場の子兵で、それでも生き抜いたのに。]

(124) 2015/05/20(Wed) 00時頃

【人】 三元道士 露蝶

[傍から見れば、どれほど小さなことだろう。
 それでも、衝動は理性を焼き尽くしてしまった。]

あ、っぐ……

[脚に集中が向かって、がら空きの腹を蹴られる>>63
 喉元が詰まって呻いた。数瞬前より大地が近い。
 拙い、と思うも、もう遅い。]

(125) 2015/05/20(Wed) 00時頃

【人】 三元道士 露蝶

[ざり、と砂の感触が米神にある。
 痛みと圧迫感が、頭を締め付ける。
 鉄錆の臭いが近い。土臭い。抜ける青空と陽を背負う風間に、今の体勢を知らされた。
 横向きの顔のまま、じろり目線で真上を見んと。]

……は。そうだな。

[言い残すこと、だと。ここまでして、まだ慈悲の心を持つかと。
 呆れと惨めさに似たものを覚えながら、荒い吐息と共に薄く笑った。]

(126) 2015/05/20(Wed) 00時頃

【人】 三元道士 露蝶

死ね。

[最も、今時分より彼を討てる等とは、思わぬ。
 己の手にかけられなかったのは悔いの一言に尽きるが、せめて。
 左手で装束を探る。触れる鉄の感触を、握る。
 同じ狂いを味わえと、棒手裏剣の一撃を、忍刀構え迫る左肩へと。

 同時。
 地に縫い付けられた身体に、刃が降る。]

(127) 2015/05/20(Wed) 00時頃

三元道士 露蝶は、メモを貼った。

2015/05/20(Wed) 00時頃


【人】 三元道士 露蝶

[これがお前の答えか、と。
 男は言った。頷くことも許されないまま、無言を肯定とした。
 忍刀の直刃が、己を貫いた。痛いという感覚は、なかった。
 例えるなら、冷たい。氷に貫かれたような思いだった。
 息詰まり喉にせり上がる血流に声も出ぬ。ただ、血を吐く。
 いっそ痛ければいいと思えど、強すぎる衝撃は痛みという罰すらくれやしない。]

(144) 2015/05/20(Wed) 01時頃

【人】 三元道士 露蝶

[人はあっさりと、実に呆気なく死ぬ。
 首をかき切れば死ぬ。胸を一突きすれば死ぬ。幾度となくそうやって殺してきた。
 すぐ傍に横たわる、天下の象徴その人さえも、そうやって。
 よくよく、知っている。

 だからだろうか。
 嗚呼こんなにも、己の死もあっさりとやってくるのだと、冷えていく意識の何処かで思っていた。
 己の甘さが、弱さが、決めた一太刀。
 くだらない。最期のその瞬間、紅の口端がかすかに、泣くように笑った**]

(145) 2015/05/20(Wed) 01時頃

三元道士 露蝶は、メモを貼った。

2015/05/20(Wed) 01時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:露蝶 解除する

犠牲者 (5人)

露蝶
17回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび