人狼議事


127 【完全RP村】P.S Episode2

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 お針子 ジリヤ

 ―夢―
[ ぱちぱち ぱちぱち 暖かい暖炉。暖かい紅茶。
座るおばあさまのお膝に、あごをのせて いう ]

 おばあさまー。

『なんですか、ジリヤ?』

 わたしね、おばあさまみたいな女の子になりたいのです
 お裁縫が上手で 料理も上手で……
 魔法で、ゆきをあやつれるようになりたいのです!

[ 新しいセーターを編んでくれているしわしわの手が止まる。
わたし、へ向けられるその手は、いつも優しく撫でてくれるのに
……どうしてだろう、いつも氷のようにつめたい ]

『……ジリヤや、お前は優しい いい子ですね。
けれど、わたくしと同じようになってはいけませんよ』

(0) 2014/07/12(Sat) 05時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

 どうしてでしょう? 
 おばあさまはすごいひとなのですよー!
 おばあさまのようになりたいのですー

[ そう駄々をこねると、おばあさまはいつも、困り顔で微笑んで
こう、わたしに 告げる ]

『……これだけは覚えておおきなさい、ジリヤ。
 にんげんの、暖かいこころだけは――けして、喪ってはいけないものだと』

 …おばあ、さまー?

[おばあさまの優しくて悲しいえがおの意味がわからなくて
わたしはいつも、おばあさまの氷色のひとみに、ただ頷くだけ *]

(1) 2014/07/12(Sat) 05時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

―自室―

――っ……。

[頭痛がして、目を覚ます。
今は遠い過去の残滓に、一瞬表情を翳らせ、
ジリヤ=ラートィシェフは凍りついた表情で支度を始める。

軍部から下った命には、は、とそれを承り、

  兵を引き連れ 向かうは、
白軍が黒軍へと進攻を開始しようとしている
前線・白軍の駐屯地区。**]

(2) 2014/07/12(Sat) 05時半頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2014/07/12(Sat) 05時半頃


【人】 お針子 ジリヤ

―早朝―
[ 前線での戦闘者の名簿。
それを読む手は、ぴたりと止まる。

 ――ミルフィ・デュポワ 、と記されたそこに]

……フィーちゃん。

[ そっとその文字列を撫でて、目を瞑る。
同じ黒軍であり、同じルブトの生徒であったひと。
戦闘員でもない彼女が前線に出されるのだ――と知って
忠誠心と復讐心の間。何かが燻る ]

 これ以上……、

[ 小さく呟いて、ジリヤは戦場に向かった*]

(29) 2014/07/12(Sat) 13時頃

【人】 お針子 ジリヤ

【――我らが力と命は全て 我らが戦乙女ノアのため。
 向かう敵は全て散らせ。
 それが例え親であろうと友であろうと
 最早憐憫も愛情もいらない。
 確実に頭を落とせ。でなければ心の臓を貫け。
 敵の目を直視して殺すのを躊躇うようなことがあれば
 ――その時は速やかに『死』を選べ。        】

[黒軍第三部隊に任せられた任務。
それは、駐屯地を前進させようと進攻を始めた
白軍を止めることだ。
既に交戦を始めた黒軍の前線部隊と
白軍の進攻軍を見下ろし――]

 ……突撃します。

[ 淡々と、号令をかける。

漆黒の騎馬に跨り、黒の軍勢が駆け下りていく。
展開された白軍進攻部隊の側面から、急襲をかけた ]

(31) 2014/07/12(Sat) 13時半頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2014/07/12(Sat) 13時半頃


お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2014/07/12(Sat) 13時半頃


【独】 お針子 ジリヤ

/*
善人系は皆やってくれると思うので
あくまで戦争に踊らされる役でいきたいなあと
皆皆戦争を疑問視していたのではつまらないよね。

そして、>>31
ポルノの「敵はどこだ?」と
姫神の「愛をこえて」を足して二で割ったみたいな感じ
ちゃんと軍隊やりたいっていうか

(-5) 2014/07/12(Sat) 13時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
ハルカちゃんとか
「かつての仲間と戦いなんて…」
といういじらしいお方を見てると
ゲス心が沸き起こって止まりません。(まがお)

(-6) 2014/07/12(Sat) 15時頃

【人】 お針子 ジリヤ

―回想―

  [ それは曰く、

   『ジョーカー』

   『最強にして最弱の存在』

   『堕落の寵児』 


 『怠惰』という、戦争を鼻で笑うような存在。]
 

(43) 2014/07/12(Sat) 16時頃

【人】 お針子 ジリヤ

……オスカー、オスカー・フィニオン……!

[ギリ、と憎しみの篭った隻眼でジリヤ=ラートイシェフは
>>41現れた怠惰の申し子を睨みつける。
それはかつてルブトで出会った赤眼の黒兎のような彼。
けれど、
そんな思い出の残滓はジリヤの心に何の波紋も呼び起こさない

繰り広げられる長広舌を全て聞き届けさせられるのが――
ただ、憎くて憎くて仕方がない。
きっとすぐそこに、撤退しだす白軍本体がいるというのに。
嗚呼 ]

 どけ……そこ を、どき、なさいッ……!

(44) 2014/07/12(Sat) 16時頃

【人】 お針子 ジリヤ

[お前の『怠さ』など知るか、と、喘いで、汗を滲ませ、
ジリヤは身を起こそうと
甲冑から手を引き抜き、刃を手にとって――

それを支えに立ち上がろうとしたところで、
またがくりと崩れる。

 寝る、とわざわざ宣言>>42してくれる彼に、毒を吐いて ]

 ふふ、敵前で寝るなんて いい度胸、ですよ。
 ……舐め、ない……で頂きたいで すね  『怠惰』……。
 いずれ その  余裕面も こわして
   
     ころし   て   や る から…
 

(45) 2014/07/12(Sat) 16時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

[ 脚が 手が 頭の言うことをきかない。
『堕落』させられた体は、屈強な戦士ではない、
女の物であるから機能不全に陥らずに済んでいたが
それでも、戦い続けることはできずに。

 『憎い』と叫ぶ思考を置き去りにして――
   眠りに就くであろう
   オスカー・フィニオンの姿を目に焼き付けながら

 屈辱の中、意識は闇へと転がり堕ちていった *]

(46) 2014/07/12(Sat) 16時半頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2014/07/12(Sat) 16時半頃


お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2014/07/12(Sat) 17時頃


【独】 お針子 ジリヤ

 ここは ……どこ

   そう、だ   あの『基地』で――

[ 暗い闇から、意識が浮上する。
思い出すのは、あの『怠惰』の憎いまでの無表情と――まんまと乗せられた『自分』]

 ―――――-ッ!!

[がくりと起き上がった先

ここまで書いてて色々メモ更新を把握。
難しいけど、『怠惰』で色々攻撃できちゃうとチートだからその予防なんだろうなあ。と思うます

(-8) 2014/07/12(Sat) 17時頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2014/07/12(Sat) 17時頃


【独】 お針子 ジリヤ

/*
っていうかバトル村で戦わずして
どうやって死亡フラグ立てるつもりなのか
それが疑問
どうせ王子様として吊られるので
それっぽく能力行使して若干俺TUEEEになってもいいから
自他ともに死亡フラグ立てていきたいなと、

(-9) 2014/07/12(Sat) 17時頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*思う所存ですが申し訳ありません(土下座)

(-10) 2014/07/12(Sat) 17時頃

【秘】 お針子 ジリヤ → 覆面嫉妬団 ミルフィ

 ――――――――――――――

 援護部隊からの伝達を了解
 作戦実行時の援護部隊の健闘を祈ると共に
 勝利のため尽力することをここに誓う

   黒軍第三特攻部隊隊長 
   ジリヤ=ラートィシェフ
        〆
  ―――――――――――――――

(-21) 2014/07/12(Sat) 20時半頃

【秘】 お針子 ジリヤ → 薬屋 サイラス

―前日・回想―

お気になさらず。
寧ろ、急なことで申し訳ありません。

[濡れた金色の髪、シャツを羽織るサイラス・ブラウンを見上げて
ジリヤは無表情のまま、中に促されるならば、
そのままサイラスの部屋に入って扉を閉める。]

それでは。
サイラス様はオスカー様と
ルブト時代はご学友であった、とのことですが。
それは事実でしょうか?

[ と、問いかける ]

(-22) 2014/07/12(Sat) 20時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
うっかりオスカー様って言ってしまったorz

(-23) 2014/07/12(Sat) 20時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
サイラスにオスカーを2
1殺せと言う
2殺せと言わない

(-24) 2014/07/12(Sat) 20時半頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2014/07/12(Sat) 21時頃


【秘】 お針子 ジリヤ → 薬屋 サイラス

 …………。
[じ、と怪訝な顔のサイラスを見つめる。]

 彼は今、白軍第零部隊隊長として 
 『怠惰』の力を振るっています。
 黒軍も彼によって幾度か辛酸を舐めました。

[屈辱のことは今は言わず。
手を、と、サイラスに掌を出してもらえたなら、
 濃紺の下地に真紅の驢馬。>>0:273>>0:274
 拳大の徽章を差し出す。   ]

 これはオスカー・フィニオンの徽章です。
 ルブト時代に私が本人に貰ったもの。
 貴方に差し上げましょう。

(-35) 2014/07/12(Sat) 21時半頃

【秘】 お針子 ジリヤ → 薬屋 サイラス

[この徽章を以って、白軍へ、『怠惰』の懐へ
入りこむのも入り込まないのも、貴方次第だと告げて

サイラスが受け取りを拒否しなければ
そのまま徽章を手渡しただろう
拒否されれば、押し付けることはせず、立ち去る*]

(-36) 2014/07/12(Sat) 21時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
真意:暗殺してこい
でも別に離反のネタに使ってもおいしいんじゃないかと

(-37) 2014/07/12(Sat) 21時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

泣いてたって 叫んだって 誰も助けてなんかくれない
安寧は奪われ、二度とわたしの手には帰らない。
たった一つ。心から慕った人を、喪いたくなかっただけなのに。

だから。
奪われるならこちらが奪ってやる。
運命がわたしを嘲笑うなら、それに抗ってやる。
泣きわめいて助けがくる、おとぎ話のお姫様じゃあない。
だからわたしは───剣を。この剣を握る。

(-40) 2014/07/12(Sat) 22時頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
オスカーさんのこういうセンス大好き
和んだ

(-46) 2014/07/12(Sat) 23時頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
裏切りですか?粛清ですね!
って素で思ってしまった…嗚呼

(-52) 2014/07/12(Sat) 23時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
まだ戦場にはこれない感じかー
それともワンアクションいりますか?

(-56) 2014/07/13(Sun) 00時半頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 01時半頃


【独】 お針子 ジリヤ

/*
ちなみに展開した部隊の横からつっこむ
っていうのは結構酷い戦法だったり
魔法使いと弓使いが多めなら、射線である真正面から勝負をしかけるのは愚の骨頂な気がする。

(-59) 2014/07/13(Sun) 01時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
それで話を戻すとね、
開けた場所で弓兵魔法兵の側面か後方をとれてしまうと
もはや騎兵ゲーというか
近づいてデストロイヒャッハーっていうか
そんな感じになるのですよね

でも自重はしないジリヤ…(遠い目)

(-60) 2014/07/13(Sun) 01時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
戦場難しい。

(-62) 2014/07/13(Sun) 02時頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
ん? ベネットは黒軍を血に染める描写が…?
わからないなあ難しいなあ

(-63) 2014/07/13(Sun) 02時頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 03時頃


【人】 お針子 ジリヤ

  ―戦場―
[ 赤を散らし、散らし、散らして、
転がるは屍、漂うは土埃と腐臭。
ただただただただ切り裂く、叩き切る、斬り続ける。
交戦する白の兵士を、黒が蹂躙していこうとする。
視界の端、溶け残りの汚い白が赤色に染まっていくのを見れば
ジリヤは目を細めた。

走りくる――脳に響く、”コール”。
ジリヤは一瞬、ほんの一瞬だけ立ち止まると――]

 ”……そうですか”

[淡々とそう返して、飛び上がり、
目の前で猛威を振るう白軍の巨兵の首へ跨る。
首筋に黒鋼の剣を突き刺し――ぞぶり、ごきりと厭な音。
傾いだ巨兵から降りて、剣を振れば、血糊が転々と地を走った。]

(144) 2014/07/13(Sun) 12時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ジリヤ 解除する

生存者
(3人 0促)

ジリヤ
14回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi