人狼議事


258 平成最後のあけおめらぶこめで設定を村(略

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 天道居士 ヨスガ

 
 
   せー……、いえ…福智さんが可愛い?
 
   ああ…どうなんでしょうね
   なんていうか……家族みたいなもんです
 
 
[ 聖歌が『大寝坊!』と声を張り上げ >>0:64
  あっちゃんがお祈りしていたと聞けば
  「うん、必ず」と頷いて。
  こちらから父の状況を尋ねる事はせずに。

  彼女が部屋から出た後、
  そのまま部屋にいた愛に茶化されれば>>0:52
  苦笑交じりに答えた。 ]
 

(5) 2019/01/03(Thu) 01時半頃

【人】 天道居士 ヨスガ

 
[ 本当の家族ではなくとも、家族みたいな関係
  幼い頃から孤児達と触れ合ってきた僕だから
  そんな関係に違和は無い。
 
  ただ────" 本当の家族 "が居ない事は
  この社会では生きにくい。
  少なくとも、未成年の間は。

  それが分かっているからこそ、
  孤児に縁組が決まれば 聖歌とふたり
  寂しいながらも笑顔で見送ったものだ。
  もっともっと幸せになって欲しいと願って。

  そんな理屈も分からない幼い頃は
  ずっと此処にいればいいのに、って
  少し年上のお姉ちゃんの時とか
  見送った後によく泣いていたけれど。 ]
 

(6) 2019/01/03(Thu) 01時半頃

【人】 天道居士 ヨスガ

 
 
   …… ごめんなさい
 
 
[ 「 寝ても直ぐに起きますよ 」なんて
  もちろん冗談なのだけど─────

  『 冗談でも言わないで 』と >>0:53
  再び目を潤ませ始めた彼女を見れば
  布団の上へ目を伏せ、呟くように謝罪した。 ]
 
 
   …… ここにフライパンとお玉を持って?
   それは ちょっと見てみたいかも
 
 
[ けれど、フライパンとお玉を目覚ましに───
  少しイメージしてしまって笑いが零れた。 ]
 

(7) 2019/01/03(Thu) 01時半頃

【人】 天道居士 ヨスガ

  
[ 僕の主治医というだけなのに
  目覚めた時、大粒の涙で喜んでくれた彼女。
  冗談なんて吐いたのは
  きっと本気で心配してくれるのが分かってて。
 
     だから、僕は────
     少し甘えたかったのかもしれない。

  それは、想像でしか知らない
  " 母親 "に向けるような感情だった
       ───── と、思うのだけど ]
 

(8) 2019/01/03(Thu) 01時半頃

【人】 天道居士 ヨスガ

 
 
   …………… !! 
   ……お、おやすみなさい!
 
 
[ 彼女が顔を寄せてきたと思えば、
  額に唇を当てられて。 >>0:54
  動かなかったハズの両手で、掛け布団を掴み
  ガバッと目の下まで隠した。]

 
   どうしよう ………
   ……… 眠れなくなったぞ
 
 
[ 彼女が病室を出てひとりになれば、ボソッと。
  それでも暫く経てば、頬の熱も引いて
  いつしか寝息を立てたのだろうけど。 ]*
 

(9) 2019/01/03(Thu) 01時半頃

天道居士 ヨスガは、メモを貼った。

2019/01/03(Thu) 01時半頃


【人】 天道居士 ヨスガ

─── 名前の呼び方 ───
 
[ 中学の途中からだったろうか。
  或る日、聖歌と協定を結んだ。
  それは" 互いを苗字で呼び合う "というもの。

  理由は簡単だった。学校で茶化されるから。
  幼い時は " せーちゃん "
  小学生の頃は " せいかちゃん "
  中学に入った頃は " 聖歌 "

  それで一緒に登校してるとなれば
  噂なんて、火のない所でも起こるものらしい。

  「 そんなんじゃないって 」なんて
  僕は同級生に否定しまくってたから
  呼び名を苗字に変える提案を彼女にした。 ]
 

(10) 2019/01/03(Thu) 02時半頃

【人】 天道居士 ヨスガ

 
[ 当時は多少、意固地だったかもしれない。
  その提案は学校の外でも─────
  "未来の家"でも、"僕の家"でも。
  それでも一緒に通学はしていたんだから
  我ながら、穴だらけの協定だと思う。

  最初は父も『 ケンカでもしたのか? 』なんて
  不思議そうな目で見ていたけれど
  思春期ならではのコトか、と
  勝手に納得したらしく 何も言わなくなった。

  高校に進学した今、名前呼びだけで茶化すなんて
  もう無いとは思うけれど──────
  止めるタイミングを見失ったまま、
  協定は現在も続いている。

  今でも、ちょっとした拍子に
  名前で呼びそうになるのはご愛嬌、かな。 ]*
 

(11) 2019/01/03(Thu) 02時半頃

【人】 天道居士 ヨスガ

─── 数日後 ───
 
[ 数日の間に父の詳細を知る事はあっただろうか。
  誰かの口から聞いたのかもしれないし、
  誰も何も言わなくとも 目が覚めたのなら
  病院が一番に連絡すべきは実父だ。
  流石に数日も話題に上らなければ、
  父の死を理解していただろう。
 
  つまりは─────
  天涯孤独の身になったという訳で。
  父の死は悲しむべき事ではあるけれど
  最期に有り余る程の愛情を貰った。

  それに、この先生きていく上で
  そこまで悲観的にはなっていなかった。
  身寄りが無くたって強く生きている子供達を
  隣の家で、たくさん見てきているから。 ]
 

(12) 2019/01/03(Thu) 05時頃

【人】 天道居士 ヨスガ

 
 
   ………え、福智さんが…ですか?
 
 
[ まだ目覚めて数日ではあるけれど
  食事で箸を使ったり、腕から先にかけては
  ある程度動かせるようになっていた。

  病室でベットごと上半身を起こし、
  ゼリーをプルプル震えるスプーンで掬いながら
  愛の話に耳を傾けていた。 >>0:55 ]
 

(13) 2019/01/03(Thu) 05時頃

【人】 天道居士 ヨスガ

 

   いえ…知らないです、けど……
 
 
[ " 直紀くん " なんて >>0:56
  下の名前で呼ばれる事にくすぐったさを感じる。
  もう誰も、呼ぶ人は居ないと思ってたから。
 
  聖歌が心配していたことを知っているか──
  そう聞かれれば、スプーンをくわえ
  うーん、と窓向こうの空を見やってから返答を。

  聖歌は、周りの心配は伝えても
  自分の心配なんて きっと言わない。
  だから僕が"知らない"のは正しいのだけど。 ]
 

(14) 2019/01/03(Thu) 05時頃

【人】 天道居士 ヨスガ

 
[ どう説明したらいいのだろうか────
  " 知らないけど分かってる " というのが近いか。

  例えば、逆の立場で
  聖歌が半年もの間 眠ったままだとしたら。
  出来る限り病室に通って、
  目が覚めたら悪態のひとつでも吐くのだろう。

  ちょっと説明しにくいな、と
  困りながら愛に視線を戻せば
  更に困った質問が飛んできた。>>0:57 ]
 

(15) 2019/01/03(Thu) 05時頃

【人】 天道居士 ヨスガ

 
 
   …………え!? 母親って………
 
 
[ " 母親 "という単語に ぎょっと目を丸くして。
  ──── この数日、心の奥底でだけ
  微かに思っていた事だったから。
  母親ってこんな感じなのかな、って。
 
  更に驚いたのは、その先の言葉で。 >>0:58
  スプーンを片手に持ったまま
  口をパクパクさせながら聞いていた。 ]
 

(16) 2019/01/03(Thu) 05時頃

【人】 天道居士 ヨスガ

 
 
      えっ……いや、あの……… 

   ………………
             ええっ………?
 
 
[ 一体、何がどうなっているんだろう。
  考えようにも、驚きの声が出るだけで
  全然頭が回らない。
  冗談を言っている様にも思えないし、
  無理矢理息を大きく吸い込んで、吐いた。 ]
 

(17) 2019/01/03(Thu) 05時頃

【人】 天道居士 ヨスガ

 
 
   あ、あの……
   それは僕を養子に、ってコトですか……?
 
   お気持ちは とても嬉しいですけど…
   どうして、僕にそこまで………
 
 
[ 帰るべき家はある─────
  ただ、「 行ってきます 」を言う人も無く
  遅い帰りを もうボンヤリと待つ事も無い。
  そう、帰るべき家" だけ "はある。
 
  二つ返事で答えたい所ではあるけれど、
  脳裏にチラつくのは隣の家の──── ]
 

(18) 2019/01/03(Thu) 05時頃

【人】 天道居士 ヨスガ

 
 
   あまりに突然のお話で……
   少し……考えてもいいでしょうか
 
   それに、娘さん…瑠璃さんは?
 
 
[ 半年も眠ってて、目を覚ました" 患者 "が
  いきなり姉弟になるなんて────
  きっと良くは思っていないんじゃないだろうか
 
  申し訳なさそうに、
  返事を先延ばしさせて欲しいと言葉にする。 ]
 

(19) 2019/01/03(Thu) 05時頃

【人】 天道居士 ヨスガ

 
 
   僕を求める家族………
   ありがとうございます

   ………真剣に考えてみますね
 
 
[ お母さん、だなんて。
  生きてる誰にも口にしたことが無い言葉。
  手を握られれば>>0:60、振り払いはせずに
  「 照れますよ 」と思うままを。
 
  今日に限っては──── 僕の瞳の方が
      何かを零してしまいそうだった。 ]**
 

(20) 2019/01/03(Thu) 05時頃

天道居士 ヨスガは、メモを貼った。

2019/01/03(Thu) 16時頃


【独】 天道居士 ヨスガ

/*
ところで相変わらず参加者分かってないんだけど
愛ちゃんは はづきんっぽい
瑠璃ちゃんは りとさんっぽい
聖歌ちゃんは あさきさんっぽい
裏直紀は りとさん二役?

そんなかんじ

(-10) 2019/01/03(Thu) 16時頃

天道居士 ヨスガは、メモを貼った。

2019/01/03(Thu) 21時半頃


【人】 天道居士 ヨスガ

─── ある日 ───
 
 
   ……… こんにちは
   調子は、特に悪くないです

   ああ……ええと
   夜菅 直紀 ……高二です
 
 
[ 病室でひとり、
  備え付けのテレビ─── 音声は消して
  流れる映像をボンヤリと眺めていれば
  見知った顔の女性が病室に現れた。 >>26
  目覚めた時、愛と一緒に涙してくれた人。

  自己紹介されれば、こちらも会釈しながら。 ]
 

(76) 2019/01/04(Fri) 00時半頃

【人】 天道居士 ヨスガ

 
[ 音は消しているから
  テレビは邪魔にならないだろう────
  刑事モノの再放送が画面に映ったまま
  ベッド横の椅子に座る瑠璃に目を向けた。
  おそらくは養子の話、それは予想通りで >>27 ]
 
 
   はい……正直、ビックリしています
   あ、いや…
   困ってるとかじゃないんですけど

   眠っている間も とても熱心に
   付き添ってもらってたらしいですし
   その上、養子だなんて
   厚意に甘えすぎなんじゃないかって……
 
 
[ 彼女が一拍置いたのが 気にはなったが
  『 優しい人 』という母親評には頷いて。 ]

(77) 2019/01/04(Fri) 00時半頃

【人】 天道居士 ヨスガ

 
 
   僕も 瑠璃さんみたいなお姉さん
   出来たのなら とても嬉しいです
 
 
[ 気のせいだろうか────
  " お姉さん "と口にして彼女を見れば
  記憶の何かが引っかかるような気がして。
  「あの、この前のが初めまして、ですよね?」
  そう、思わず口に出していた。 ]*
 

(78) 2019/01/04(Fri) 00時半頃

【人】 天道居士 ヨスガ

─── 迷子のテディ ───
 
[ 毎日のように一緒に通学していれば
  些細な変化にも気がつくというもので。

  残念ながら、少しだけ髪を切ったとか
  ほのかな色付きリップをつけた、とか
  乙女的な変化には疎かったけれど。
 
  或る年のクリスマスを越え、その年が明け。
  そして冬休みが終わり、始業式。
  3学期最初の通学に使う聖歌の鞄には
  小さなテディベアがぶら下がっていた。>>35
  サンタの帽子をかぶったテディ。

  「 もうクリスマス終わったよ? 」
  テディを指さしながら聖歌に首を傾げたら
  彼女はどんな反応したんだっけ。
  内緒にされても、プレゼントだと聞かされても
  「 ふーん 」で終わっただろう。 ]

(79) 2019/01/04(Fri) 02時頃

【人】 天道居士 ヨスガ

 
[ それから彼女の鞄にはクリスマスなテディが
  ずっとぶら下がっていた。春でも夏でも。
  季節が外れても取ろうとしない彼女。

  大切なモノなんだって分かったから
  最初に聞いて以来
  僕から何かを言うことは無かった。
 
  更に季節が過ぎ、高校生になった頃
  小さな事件は起きた。>>37

  その日、学校からの帰りが遅かった僕が
  それを知ったのは、彼女が諦めた後だった。
  聞けば、未来の家は くまなく探したらしい。
  もう夜も更けていたし、探すのには適さない。
  「 またひょっこり出てくるよ 」
  励ましの言葉だけ掛け、自分の家に戻った。 ]
 

(80) 2019/01/04(Fri) 02時頃

【人】 天道居士 ヨスガ

 
[ 家に戻った僕が再び外に出る。手には懐中電灯。
  聖歌と一緒に探した方が効率はいいだろうけど
  彼女が未来の家に戻らないと子供達が心配する。
  だから、ひとりで。
 
  結局、見つかったのは
  1kmほど離れた草むらの中だった。

  来たばかりの孤児がここまで歩いたか
  犬や猫がくわえていったのかは分からない。
  若干、空が明るんできていた気がするけれど
  気のせいだったと思いたい。

  家に帰って、テディをビニール袋に入れる
  " ただいま "と書いたメモの切れ端を添えて。
  それを隣の家のポストに入れて任務完了。
  朝刊を取る時にきっと気付くだろう。 ]
 

(81) 2019/01/04(Fri) 02時頃

【人】 天道居士 ヨスガ

 
[ 翌朝──── と言っても数時間後。
  一緒に登校するときにはもう
  テディは彼女の鞄にぶら下がっていただろう。

  何を聞かれても眠たそうに
  「 ふーん…歩いて帰ってきたんじゃない? 」

      そう答えるだけだったと思うけど。 ]*
 

(82) 2019/01/04(Fri) 02時頃

【人】 天道居士 ヨスガ

─── 数日後 愛と ───
 
   ………あ、それはちょっと
   流石に恥ずかしいです……
 
 
[ まだ正常とまでは言えない手を震わせながら
  スプーンでゼリーを口に運ぼうとすれば
  取り上げたスプーンで愛が あーんしてきた>>61
  赤面しながらも口元に運ばれたゼリーだけは
  ぱくりと口に含んで。

  俯きながら喉をとおした後
  「 あの…これもリハビリですから 」と言えば
  流石に主治医はスプーンを返してくれたと思う。

  聖歌についてツッコまれれば
  「 そんなんじゃないですって 」と口を尖らせ
  中学の時、同級生にしたような言い訳を。 ]
 

(83) 2019/01/04(Fri) 04時頃

【人】 天道居士 ヨスガ

 
 
         ………… おかあ、さん
 
 
[ 愛が望む呼称を口にすれば、>>62
  呟くように反芻する─────
  そんな単語を言葉にするなんて
  自分の口では無いかのような錯覚を覚えた。

  突然の提案で混乱しつつも、真っ直ぐな目で
  " ずっと見てきたから "なんて言われると
  沈んでいく深い海から引き上げられたような
    ─── 太陽に向かって浮かび上がる感覚。
 
  実際、会話したのは数日だけでしかないのに ]
 

(84) 2019/01/04(Fri) 04時頃

【人】 天道居士 ヨスガ

 
[ ただ養子が欲しいだけならば
  未来の家の孤児を、なんて口にするのだろうけど
  愛は僕を必要としてくれている
  ──── その事だけは充分に伝わってきた。 ]
 
 
   でしたら、瑠璃さんとは
   機会があればお話ししてみたいです
 
   それと…………
   あ、いえ……なんでも
 
 
[ 瑠璃については軽い口振りだった。>>63
  僕も直接話せるのなら それでいいか、と。
 
  あと、口に出そうとして
  思わず言葉を呑み込んだのは 家族構成。 ]
 

(85) 2019/01/04(Fri) 04時頃

【人】 天道居士 ヨスガ

 
[ 何も知らない僕は、今の段階で
  瑠璃は 愛の実子だと思い込んでいる。
  つまり、愛は結婚していて当然で。
  その旦那さんは今も健在なんだろうか───
  もし健在なら"お父さん"と呼ぶべき人になる ]
  
   ( 父さん以外の人をそう呼ぶのは
          ………今はまだキツイな )
 
[ 記憶のない母と違い、父と呼んでた人は
  僕の感覚で言えば つい最近までいたんだ。
 
  それを確認しようと思ったけれど
  ぽろぽろと涙もろかった愛を思い出して。
  悲しい別れとかあったのならどうしよう、と
  思わず言葉を呑み込んでしまった。 ]
 

(86) 2019/01/04(Fri) 04時頃

【人】 天道居士 ヨスガ

 
[ いや、それよりも問題なのは─────
  むしろ、愛と瑠璃が二人暮らしだった場合で。
 
  愛は外見上はもとより
  両手で赤い頬を押さえる仕草とか >>63
  可愛らしく、母よりも姉。
  瑠璃も、目覚めた時少し顔を合わせただけだが
  かなり美人さんだった。
 
  そんな二人に混ざって生活するとなったら
  風呂上がり、バスタオル一枚で過ごす姿に
  ドギマギしたり─────
  洗濯物の中から チラリ見える下着に
  やっぱりドギマギしたり─────

  それはそれで、平穏ではないかもしれない。 ]
 

(87) 2019/01/04(Fri) 04時頃

【人】 天道居士 ヨスガ

 
 
   いまのところは
   だ、だいじょうぶです!

 
[ 困った事、悩む事。>>64
  いつでも言ってねと言われても。 言えない。
  家族じゃなくて
  女性として見てしまうかもしれない、なんて事。
 
  耳たぶまで真っ赤にしながら
  無我夢中でゼリーを食べ切れば、
  にこにこと見つめてくる愛に" 寝ます "宣言。
  少し不純な気持ちになった罪悪感を抱えながら
  布団の中に潜り込んだ。 ]**
 

(88) 2019/01/04(Fri) 04時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヨスガ 解除する

生存者
(5人 0促)

ヨスガ
26回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi