人狼議事


233 冷たい校舎村5

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 子守り 日向

/*
はあはあしてる。
だれかなー

(-0) 2018/02/13(Tue) 00時頃

子守り 日向は、メモを貼った。

2018/02/13(Tue) 00時頃


【独】 子守り 日向

/*
わぁ、ご指名だ!
とおもってペットボトルのお茶を一気飲みしようとしたら勢いあまって盛大にこぼした話をここに置いておきます
そして、仕事に遅刻しそうでハラハラしてます
最終日の仕事休めねぇかな、体調不良にでもなんねぇかなって思ってるはなしをしていいですか?しました

(-15) 2018/02/13(Tue) 00時半頃

【独】 子守り 日向

/*
ちなみに日向はb2ルールでおばあちゃん閉じ込めようと思ってた

(-18) 2018/02/13(Tue) 00時半頃

子守り 日向は、メモを貼った。

2018/02/13(Tue) 00時半頃


【独】 子守り 日向

/*
うれしくってるんるんしてたけど、日向なんで最終日に残してもらえたんだろう!?(!?)(休憩中)

(-40) 2018/02/13(Tue) 03時半頃

【独】 子守り 日向

/*
日向の悩みを単語に示して羅列しよう、忘れないように
おばあちゃん、家族、死、正義と悪、殺人

でも、もそもそしてたらかわるかもしれない

(-41) 2018/02/13(Tue) 03時半頃

【独】 子守り 日向

/*
うぐぅ、もじかけないのでやっぱ仕事終わってから。
したいことはたくさんあるけど、とりあえず
委員長ときよしくんとお弁当を食べよう!(ピコーン

あとは、あったかいと実瑠ちゃんが思ってくれたまじめで優しい手は汚れてるよっていうのをどこかで描写挟みたいのと最終日に、古守日向の伏せ字を公開できるようになんかこう、ああしたい

(-42) 2018/02/13(Tue) 04時頃

【独】 子守り 日向

/*
最終日の勤務面子確認しとこ、と思って改めて日程確認してみたけど睡眠犠牲にしなくてよさそうなのに気づいて安心した!!!!!

あと、ご指名もらったから、日向がんばる。
ごりごりと椿ちゃんの心を削るか寄り添うかできるようにがんばるよ
それにしても、めいちゃんとまだお話しできてないからめいちゃんとももそもそお近づきになりたい……おなかいたい……しごともどる……

(-44) 2018/02/13(Tue) 05時頃

【独】 子守り 日向

/*
おしごとおえた。さあ、ログを読もうね〜〜

(-50) 2018/02/13(Tue) 09時半頃

【人】 子守り 日向


[ それは、信じるものの果てにあり、
  それは、叶えたかった思いの先を紡ぎ、
  それは、手を伸ばした未来の糸を繰る、


     ──── そして、一頁目が開かれる。 ]
 

(81) 2018/02/13(Tue) 10時半頃

【人】 子守り 日向




  『 キーンコーンカーンコーン 』


        [ 静寂を震わせる、チャイムの音 ]
 

(82) 2018/02/13(Tue) 10時半頃

【人】 子守り 日向


[ ─── ハッ、と顔が持ちあがります。
  温くなったココアの缶を握りしめ、>>0:966
  彼、永谷くんの言葉の通り、
  気合いであっためようとしていたのですが、
  ……それは、どうにもこうにも、
  上手くいくことはなかったようです。

  代わりに、駆け込む姿の掌に収まる>>0:929
  あたたかそうな缶に、
  視線は釘付けになっていたでしょう。 ]
 

(83) 2018/02/13(Tue) 10時半頃

【人】 子守り 日向


[ 視線の先の彼は、── きよしくん。
  あたしが唯一、お名前で呼ぶ男の子。
  亀森、ではなくて、きよしくん。
  理由は簡単で、亀森さんは他にもいるから。
  お母さんにお父さんにお姉さん。

  みんなおばあちゃんに優しくしてくれて、
  あたしのことも構ってくれていました。
  つまりは、……
  家族ぐるみの仲と言えたのかもしれません。
  お姉さんは、髪を弄ってくれたりして
  当時はお下げ髪以外もしてたと思います。 ]
 

(84) 2018/02/13(Tue) 11時頃

【人】 子守り 日向

── おかずの話 ──


  ぶぶー、おかずって言ったのに!


[ なんでもない問いかけの答えはハズレ。>>0:799
  口の前で人差し指同士を重ね、
  ばってん印を作るのです。
  オムレツだよ、と付け足してから、
  あたしは問いかけを重ねます。 ]
 

(85) 2018/02/13(Tue) 11時頃

【人】 子守り 日向


[ 引っ越した理由を直接話してくれたのか、
  それともおばあちゃん越しに聞いたのか、
  真偽はどちらでも構いません。
  ただ、……───  ]


  ねぇ、きよしくん、
  明日おばあちゃんのお弁当、いる?


[ ふと、そう尋ねていたのです。
  何を今更、そう思われても、
  仕方のないことでしょうけど。
  古守日向は、毎日のように、
  尋ねていたかもしれません。 ]
 

(86) 2018/02/13(Tue) 11時頃

【秘】 子守り 日向 → 座敷守 亀吉


[ けれども、その問いかけは、
  文化祭当日を境に、


        ─── ぴたりと止んだのです。 ]
 

(-51) 2018/02/13(Tue) 11時頃

【人】 子守り 日向


[ どうにもこうにも、
  筋書き通りに行かないことがある。
  それが人生なのだとあたしは思います。
  上手くいくものならば、……
  いまこの手の内のココアはあたたかい!

  ほんの少しだけ、永谷くんへと、
  恨めしげな視線を投げましょう。
  当の本人は、何やらわからぬ
  使命感を抱いているようで>>39

  あたしの手元に残ったのは、
  ぬるいココアだけでした。 ]
 

(87) 2018/02/13(Tue) 11時頃

【人】 子守り 日向

── 幸せって? ──

[ あたしは、哲学者でもなければ、
  名探偵でもないものですから、
  むずかしい問いかけは正直苦手。
  それでも、求めた公平性も、
  願った幸せも、希んだ答えも、
  其処には隠されていたのでしょうか? ]


  要らない子、は、淘汰されるべき?


[ 理解を咀嚼するように、>>0:733
  言葉を音にして繰り返します。
  夕陽に陰る表情に、瞳を細めたのなら、 ]
 

(88) 2018/02/13(Tue) 11時頃

【人】 子守り 日向


[ 鳥籠の中の空飛ぶ鼠は、
  僅かに矢羽を震わせたのでしょう。 ]


  あたしの幸せ、あたしの理想、
  それは、……おばあちゃんが
  元気でいてくれたら、それで。
  ……ふふ、アドバイスありがとう!


[ 揺れる瞳に>>0:735、一層眸は薄くなる。
  秘密にするのは簡単で、
  知らなければいいものはたんとあります。
  奇妙でいいの、それがあたしの願う理想。
  だってそれが、物語だから。
  物語に、リアルなんて望んでないの。 ]
 

(89) 2018/02/13(Tue) 11時頃

【人】 子守り 日向


[ 紡ぐ音は柔らかに、
  あなたの嫌うシナリオ通りに
  物語≠、進めましょう。 ]


  永谷くんの幸せ、叶うといいね


[ ぽやん、とした笑顔で、
  幸せを説いた彼に答えるのでした。 ]
 

(90) 2018/02/13(Tue) 11時頃

【人】 子守り 日向


[ そこで漸く、あたしの頭は
  みんなに追いついたのかもしれません。 ]*
 

(91) 2018/02/13(Tue) 11時頃

子守り 日向は、メモを貼った。

2018/02/13(Tue) 11時頃


【独】 子守り 日向

/*
ものすごくゆびさきがさむくてふるえている。なんでだ、

(-52) 2018/02/13(Tue) 11時頃

【人】 子守り 日向


  [ 物語は、


         一通のメール>>2


              から始まりました ]
 

(92) 2018/02/13(Tue) 12時頃

【人】 子守り 日向


[ 他愛ない会話、
  いつも通りの日常、
  異なるのは静寂の広さだけ、

  校舎に踏み込んだときのあたしは、
  そんな風に考えていました。
  まるで、文化祭が終わった後の、
  熱気が冷めたあとのような校舎。 ]


  ……みんな、どうしたの?


[ だから、これは異常な光景でした。 ]
 

(93) 2018/02/13(Tue) 12時頃

【人】 子守り 日向


[ 困惑 >>9、動揺>>11、嘲笑>>14
  否定>>32、軒昂>>39、嫌悪>>44
  蒼白>>49、静止>>65、平静>>70

  多様な時間を過ごしていた各々が、
  一堂に会してひとつを受ける。
  それなのに、その反応は、
  ひとつではない幾つもの揺らぎ。
  重なる音にかき消えてしまっていた、
  あたし自身のスマホを取り出して、
  やっとソレ、へと目を通したのです。 ]
 

(94) 2018/02/13(Tue) 12時頃

【人】 子守り 日向


[ ─── 閉口、
  すべからく物語は、
  ハッピーエンドでなくてはいけません。
  この物語の登場人物は、
  全て幸せでなくてはならないのです。



            では、このメールの主は?
                 幸せ?不幸せ?
               巡る思考は程々に、
            辺りに瞳を巡らせました。 ]
 

(99) 2018/02/13(Tue) 12時頃

【人】 子守り 日向


[ ひとつ、的確な指示>>5は、
  恐らくすぐに変容するでしょう。
  安楽一記とはそういう男です。
  幾ら動揺していたとしても、
  あなたならば、堂々と、>>68
  言葉を紡げないわけがないでしょう?
  だって、あたしに、
  泣かされてくれるんでしょう?>>0:829 ]


  ……


[ あたしはここで、
  ちらりと副委員長へと視線を向けます。
  壇香里という女の子は、
  率先してこの場を収めるのでしょう?>>56
  あなたならば、平静に場を統率できる筈。 ]
 

(101) 2018/02/13(Tue) 12時頃

【人】 子守り 日向


[ 委員を見据えた瞳は、
  再び手元のぬるいココアの缶へと落ちたのです。 ]*
 

(103) 2018/02/13(Tue) 12時頃

【人】 子守り 日向


[ ふ、と。時計を見上げました。
  長針と短針は、8時50分を示した儘に。
  動く気配が、見当たらないもので、
  きゅ、と唇は引き結ばれたのです。

  号令の鳴る直前。
  帰りに雪合戦をしようと話していたところ。
  おはよう、におはようを重ねて。
  女子団子になっていたあたしは、
  みんなの困惑し合うやり取りを遠く聞きながら
  律儀にチャイムが鳴る前に自分の席へ戻って、
  それで、それで、……─── ]
 

(107) 2018/02/13(Tue) 12時半頃

【人】 子守り 日向

[ ─── とん、
  と、椅子からたちあがります。 ]


  あたし、水でも持ってくる


[ ね?と蘭ちゃんに目配せをしましょう。
  あたしだってクラス委員ですから、
  気分が悪そうな人が見えたのなら、
  すこしでも力になるべきなのです。
  ……保健委員の仕事、かもだけど。 ]
 

(108) 2018/02/13(Tue) 12時半頃

【人】 子守り 日向


[ 慌てているわけじゃなければ、
  委員長の離れずの理論もわかる。>>68
  でも、具合の悪そうな顔を見れば、>>44>>56
  あたしだって放っておけないから。 ]


  子供の探検じゃないし、
  すぐに戻るよ。いこ、蘭ちゃん


[ 集団催眠なら幸い。>>51
  受験前の繊細な時期に、
  みんなで遊べる時間ができたと喜べるでしょう。

  教室を先に去った後姿を
  ぽやんと思い浮かべながら、>>45>>73>>80
  ぬるい缶を机に置いて、
  教室の扉の向こうへと足を伸ばしました。 ]**
 

(109) 2018/02/13(Tue) 12時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:日向 解除する

生存者
(3人 0促)

日向
92回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi