人狼議事


191 The wonderful world -7 days of MORI-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 鳥使い フィリップ

―3day・中央エリア―

[ふっと意識が浮上して、辺りを見渡す。
どうやら立っているのは、1の前。
(1.モリ警察署 2.901 3.ドラッグオージョウ 4.スクランブル交差点)
来た記憶もない場所。唐突な切り替え――この感覚には覚えがある。

震える携帯。新たなミッション通知。
そろりと伸ばす指先が触れた唇は、
もうキツネの油でテカってはいなかった。

…そう。日付が、変わったのだ。]

(76) 2016/06/09(Thu) 21時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

―モリ警察署前―


 ……………。


[どうやら今日は、相方と離れてはいないらしい。
目の端に極彩色の鳥を捉えて、
緊張と安堵の混じった複雑な想いを抱いた。

…大丈夫。キツネを食べた跡は残っていない。
何か聞かれたら、サブミッションは達成したと誤魔化そう。]


 …お、おはよう、ヒトシ。


[はたして今が朝なのかは知らないが。
ひとまず日が替わったらするらしい挨拶を投げておこう。]

(78) 2016/06/09(Thu) 21時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[インコへ向けて、無言で腕を伸ばした。
ここに乗ってもいいぞという、尊大さの滲む意思表示である。

もし彼が意図を汲んでくれたなら、
これまた無言で、ひたすらイイトコを撫でてやる。]


 その、なンだ、昨日のことなンだけどさ、
 ありがとな。……キツネ。


[…こういう時、どんな顔したらいいかわからないの。

ということで、視線は合わせず、口もへの字で。
眉間に皺を寄せた、素っ気ない態度のまま。]

(84) 2016/06/09(Thu) 22時頃

【秘】 鳥使い フィリップ → ひとづかい トリ


 ……う、
  嬉し、かッた…、
 

(-34) 2016/06/09(Thu) 22時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[続けてもごもごと口を動かしたけれど、
紡いだ言葉は明確な形にはならず。
無意識のうちにテレパシーで伝えていたのは幸いか。]

 
 今日は俺も、もう少し頑張る。
 ……シゴト。


[仕事嫌いな鳥飼の負担を少しでも減らしたい。
と、遠回しに言っているのだが伝わったかは定かでない。
ただ点数を稼ぎに行くぞと捉えられても、問題は無いし。

そのままズイ、と携帯を見せて謎かけの答えを聞き出し、
少々難しい顔をしながらも、13'sスクエアへ向かいはじめただろう。]**

(88) 2016/06/09(Thu) 22時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2016/06/09(Thu) 22時頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2016/06/10(Fri) 00時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

―13'sスクエア入口―

[ノイズから隠れてコソコソしつつ、
どうにかこうにか、目的の場所に辿り着いたが。
何やら数人、その入口で足止めを食らっているようだ。

先行していたインコの後を追って駆け足で向かったが――]


 (………きゅん♡)


[あいにくと唯のインコは、この感情を表す言葉を知らない。
しかし何故だろう、この心の臓が酷く高鳴るのだ!

…そう、一羽と一人は、
同時に、一人の男に恋をしてしまったのであった。>>223]

(241) 2016/06/10(Fri) 01時頃

【人】 鳥使い フィリップ

 ≫あ゛ァァァァァ?!≪
 てッめ、ヒトシ、このクソ鳥!抜け駆けか?!
 ズルくねェ?!!

 テル!おいこッち向けよ!!
 そンな奴ほッといて、俺と仲良くしよう!!

 お、俺、……ッ
 おまえとだッたら、なんか卵も生めちゃう気がする…ッ!!


[皆方の胸に飛び込むインコへ、警告を発する。
(もちろん、恋した男を傷付けないよう器用に避ける。)

まさかその連れが生前の鳥飼の知人だとは知らず、>>237
なんとも人らしからぬ一言を叫んでしまった。]

(243) 2016/06/10(Fri) 01時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[これまでの人(鳥)生で、初めて得た感情。

このトキメキは、なんだろうか。
ガツンと頭を殴られたような衝撃!
TVで美しい雌鳥を見た時と、少し似ている気もするが。
それよりもずっと強力で、胸に迫るものがある。

よもや雄、それもニンゲンなぞに惹かれるだなんて!
鮮やかな色彩もなく、柔らかな羽も無い、飛べない無能。
ニンゲンという種族はどうにも、色気に欠ける。
……そう思っていた時期が、俺にもありました。

だがそれは違う。違うんだ。
彼の――テルの、そんなところが堪らなく愛しい。

鳥飼のことが好きではあるし、
世界の全ては鳥飼と自分を中心に回っているとも信じてきたが、
何故だろう、
これはまた、それとは異なる”好き”なのである。]

(249) 2016/06/10(Fri) 01時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

 ハァァァ?! めいくらぶゥ?

 隣の部屋のバカップルみたいに!
 昼ドラのドロドロ不倫奥様みたいに!
 テメェがベッドでギャアギャア啼くッてかァ?

 その恰好で何言ッてやがる!コントかッ!
 ちゃんちゃら可笑しいッてンだッ…ゲッホゲッホ、

 …ハァ、ハァ、
 しかしほんと、この身体、ポンコツだな、
 これくらいで、息切れ、


[けたたましい鳥の叫びに、>>248
持てる語彙力と知識を総動員してなんとかやり返す。
フィリップの知るメイクラブと言ったら、これくらいである。

しかし元が不健康なプログラマーの身体、
早々に息を切らし、一時争いは中断された。]

(253) 2016/06/10(Fri) 01時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

 ……あ゛ァン?
 ヒトシぃ?
 何おまえ、知り合い…?


[肩で息をしつつ、皆方の連れの言葉で現実に引き戻される。>>250
どうやら、生前の鳥飼の知人であったらしい。

6年とか兄貴とか言っているが、久々に会ったのだろうか。
何やら混乱しているようだったので、ひとまず肯定しておく。]


 鳥飼 寿。
 間違いねェぞ、本人だ。
 テメェの言うイケメン親父とやらに、心底惚れてる。


[ぐっ、と親指はインコを指して大真面目で頷いた。
情報としては、間違っていないはずだ。
…しかし、ショックを受けている北見がどう受け取ったかはわからない。>>251]

(261) 2016/06/10(Fri) 02時頃

【人】 鳥使い フィリップ


 ンン?手間ァ?
 聞き捨てならンな!
 コンゴウインコは賢く愛情深く、
 素直で優しい、素晴らしい鳥……

 え、あ、急いでる? >>259
 アッ、ハイ…。ドーモ、スミマセン…。


[皆方に興奮していたことと、北見のハイ(?)テンション。>>251
この二つを目の前にして、すっかり忘れていたが。
見ず知らずのニンゲンと話すのは元来、苦手である。

そそくさと立ち去る北見の背に、かける言葉は見つからずに。
素直にコクリと頷くと、カタコトで見送ってしまった。

鳥飼と北見の言動、そのすれ違いに、>>251>>252
どういうことだろうと首を傾げながら。
…さて、正しいのはどちらだろうか。]

(266) 2016/06/10(Fri) 02時頃

【人】 鳥使い フィリップ


 ほら。元気だせよ、ヘンタイ。


[鳥飼が変態であることは事実なのでそう呼びかけつつ>>262
項垂れた頭を慰めるよう、スリスリ撫でてやったが。>>263

ほぼ同時に正気に返り、真顔で顔を見合わせたのだった。>>268]


 …ひとまず、ここのミッションクリアするぞ。


[中に入れたとして追える保証も無ければ、
ここへ来た本来の目的は、全く別であるのだけれど。]

(269) 2016/06/10(Fri) 02時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[一段落してようやく、
背の低い死神に向き合うが。>>@51>>@4]


 ヒリ…?どこだか知ンねェけど。
 まぁ、悪くねンじゃねェの。

 え、ダメ? …えぇ……、

 それで足りなきゃ、そうだなァ、
 こいつでも撫でて癒されてくれよ。
 ここの和毛なンてほら、最高だろォ?


[相棒に言われるまま、携帯を幾何へと見せる。>>245
しかしOKはもらえず、困りに困って、

…ついでとばかりに、インコの身を差し出した。
そう、叫びさえしなければ、
この身は、なかなか悪くないと思っているため。]**

(270) 2016/06/10(Fri) 02時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2016/06/10(Fri) 02時半頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2016/06/10(Fri) 23時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

―少し前・13’sスクエア入口―

[万策尽きて差し出したインコの身は、
どうやら死神のお気に召したらしかった。

腹の羽毛を撫でる様子を見て、>>@58
どうだと言わんばかりに胸を張る。
なんせ、元々それは自分の身体なもので。]


 ふン、なかなかだろ?な?


[などと言ってさらに語ろうとしていたところ、
鳥飼に先を急かされてしまい。>>310
名残惜しく思いながらも、その場を離れたのだった。]

(506) 2016/06/11(Sat) 03時頃

【人】 鳥使い フィリップ

―2階・ゲームセンター―

[途中、突然の色恋に溺れて思考が中断していたが、
改めてミッションを確認し、”親分と子分”を探して歩く。
(もちろん、引き続き皆方を探すのも忘れずに。)

そうして辿り着いたのは2階、ゲームセンター。

何やらチカチカ光る画面、音の鳴る箱、
たくさんのボタンの付いた操作台らしきもの…、
初めて見る筐体に興味を惹かれたフィリップだけれど、]


 うェッ?!爆発…?
 ッてか、ノイズ多ッ…!!


[床に開いた幾つかの穴、見えない土竜、
鮫やら狐、鴉と熊にミンクのノイズ…
それらと交戦する警官に、白ワンピースの女。]

(510) 2016/06/11(Sat) 03時頃

【人】 鳥使い フィリップ

 こっち来ン ≫なァァァァァ!!≪


[向かってくるノイズがあれば、衝撃波で応戦し、
綺麗に立ち回る警官の動きを目の端で追う。

高得点のペアを消してしまえば、
自分達が生き返れる可能性が上がるのでは、なんて。
思った時もあったけれど、やはり勝てる気はしない。]

(511) 2016/06/11(Sat) 03時頃

【秘】 鳥使い フィリップ → ひとづかい トリ


 ふゥン、ニンゲンにもあンの?野生の勘ッて。
 まァとにかく、最上階目指せばいンだな。

 えェッと、アンダー。

 なに、違う?おーばー?
 おまえのその言い方さァ、なんかムカつくな?

 ……OVER?


[山と言えば川。みたいな。
合言葉だと勘違いしたので、自分なりに反対語を返してみた。
が、どうやらそれは違ったらしい。

やたらと発音よくキメられたOVERに、無性に腹が立って。
八つ当たり気味に文句は言ったものの、
最後は律儀に倣ってしまう辺り、やはりインコである。]

(-192) 2016/06/11(Sat) 03時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[天井付近で羽搏いている紅を見て、
やっぱりただの色惚けかと呆れながらも。>>314
鎌鼬をギリギリ避ける様に、
見てらんねぇなと舌打ち一つ。>>317

鴉を一羽撃退したのを見て、>>324
一度こちらに戻って来いと腕を伸ばすけれど。]


 ………え 、


[注意を疎かにしていた背後から現れたミンク。

警告に辛うじて振り返るも、咄嗟に声など出ず、
割り込むように身を捻じ入れた鳥飼に庇われてしまった。]

(512) 2016/06/11(Sat) 03時頃

【人】 鳥使い フィリップ


 お、おい、バカ!大丈夫か?!
 ッたく、なにしてンだよ…!


[危ないから近くに来いと呼ぶつもりだったのに、
逆に助けられてしまっては立場がない。

極彩色の羽に負けぬ紅が、インコの頭部を汚している。
せっかくのイケメン()が台無しであるが、今はそれより、]


 ほんと、バッカじゃねェの…、
 ヒトシ、おまえそれ、
 気にすンのは、そこじゃねェだろーが…

 

(513) 2016/06/11(Sat) 03時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[脳内に直接流れ込んできた思念に、
思わず顔をしかめ、首を横に振った。

座り込んでしまった鳥飼に手を伸ばすと、
これ以上怪我をしないよう、慌てて胸に抱え込む。


共闘する男女が、余裕が無いながらも気に掛けてくれたので、
大丈夫だ、ありがとうとだけは、声を返した。>>370>>386]

(514) 2016/06/11(Sat) 03時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[インコの怪我の心配をしながら、思いを巡らす。

――庇ってくれた鳥飼。直後の彼の言葉。
相棒が傷付いてしまったというのに、
この状況を嬉しいと感じてしまうのは…些か不謹慎だろうか。]


 (…だって、嬉しかった。)
 (あのヒトシが、俺のこと、そんなに、)


[カラッポで虚しいばかりだった胸に、
ふわりと温かな何かが、注がれたような心地。]

(530) 2016/06/11(Sat) 04時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[…そんな時間も長くは続かず、
逃げて、と叫ぶ声と共に爆風に襲われ。>>387

繊細な鳥の身を潰さぬようにと思うと、
強く押すことも、抱きしめることも適わずに。
甲高い音を立てながら砕けるシャンデリアを背に受け、
鳥飼を庇うように、丸く地に伏してそれをやり過ごした。]

(531) 2016/06/11(Sat) 04時頃

【人】 鳥使い フィリップ


 へへッ…、
 これでお互い、おあいこ…、だろ?


[ズキズキと痛みを訴える背中に顔を顰めつつ、
けれど心底嬉しそうに苦笑してみせる。

…先ほど主が向けてくれた想いに、
これで、応えることができただろうか。

ずっと欲しいと願っていた鳥飼の心。
構って欲しかった。こっちを向いて欲しかった。
コンゴウインコにとって飼い主とは、特別な存在なのだ。]

(532) 2016/06/11(Sat) 04時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[そんな彼からの気持ちを感じ取れた今なら、

……どうしてだろう。
今なら、何だってできそうな気がしてしまう。]

(533) 2016/06/11(Sat) 04時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[ニヤリと互いの顔を見あわせながら笑って。
まだいるかもわからない土竜を叩くぞと頷き、
痛む身体に鞭打ちながら立ち上がる。

辺りには煙が立ち込めており、随分と視界は悪かったが、
互いの姿だけはよく見えた。]


[嗚、今日の始めと異なって、今なら言える気がする。
ちゃんと、ふさわしい表情でもって。>>84

そうだ、笑顔で、言うべき言葉を――]

(534) 2016/06/11(Sat) 04時頃

【人】 鳥使い フィリップ

 なァ!ヒトシ。
 あのさ。さッきはありが

(535) 2016/06/11(Sat) 04時頃

【人】 鳥使い フィリップ





[…――刹那。


派手な金髪頭は、無残にも喰い千切られた。
突如床から浮上した、鮫のノイズによって。>>489]*

(536) 2016/06/11(Sat) 04時頃

【人】 鳥使い フィリップ

―     ―

[終わりというのは何時でも、唐突に訪れるもの。
そこには慈悲も何も、在りはしないのだ。

首と胴が切り離された。
晴れやかな笑みは鮫に呑まれた。
紡ぎかけた言の葉が届くことも、――もう。]

(537) 2016/06/11(Sat) 04時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[死ぬのは罪だと、とある死神が言った。>>1:2

嗚、死んだ結果、迷惑をかけるのが罪ならば。
これこそまさに、罪と言えるのではなかろうか。


言おうとしなければ良かったものを。
伝えようとしなければ、何を惜しむこともなかったものを。

一番最悪の形で、未練を残す結果となってしまった。]

(538) 2016/06/11(Sat) 04時頃

【人】 鳥使い フィリップ



[君に都合の良い神様なんて、いるはずもない。

けれど、
だからこそ せかいは今日も、美しく在る。


このせかいはやるせなくて、だからこそ素晴らしい。
このせかいは素晴らしくて、だからこそ、     ]
 

(539) 2016/06/11(Sat) 04時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:フィリップ 解除する

犠牲者 (5人)

フィリップ
16回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび