人狼議事


191 The wonderful world -7 days of MORI-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 鳥使い フィリップ

―2day・中央エリア―

[ふ、と浮上する意識。
ゆっくり瞼を持ち上げれば、
ミタマ電機を僅かに過ぎたところに立っている。

…はて、今まで何をしていたのだったか。

たしか三途川書店でノイズと一戦交え、
人見知りしながら怒鳴京助の名乗りを聞いて。>>42
鳥飼に八つ当たりをして電機屋を目指していたはず――]

(101) 2016/06/07(Tue) 21時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[歩いていたのは西エリアだったが、ここは中央エリア。
気付かぬうちにミタマ電機を過ぎていたかと振り返った。
店の上空にはノイズと思しき鴉が悠々飛んでいて、>>#2
その嘴に、キラリと光る何かが見て取れた。]


 ……ケッ!気に入らねェ。
 光物ばッか集めて、品のねェ奴ら!

 ンだァ?俺が飛べねェからって
 莫迦にしてンのかァ?!


[嗚、翼が恋しい。飛べる奴らが嫉ましい。
まともに飛んだこともないけれど、
いつだって窓から見える空には憧れていた。

…あの頃は、考えもしなかった。
まさか自分より先に鳥飼が
あの自由な空間を堪能することになるとは!]

(122) 2016/06/07(Tue) 22時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[立っている場所が何か違う。鴉クソ野郎。

様々な納得いかない事象にウンウン唸っていると、
ピロリンとポケットの携帯が鳴った。

もそもそメールを確認したところ、
新たなミッション通知が届いているではないか。>>#0]


 あ、あァー…?
 二日目、始まッてる?


[前日と同じ、掌には120のカウント。
そして相変わらず、自分にはよくわからない謎かけ。
世間知らずなインコには少々難しい。

気に喰わないが、ここは相方に確認するしかないだろう。]

(124) 2016/06/07(Tue) 22時頃

【人】 鳥使い フィリップ


 おい、ヒトシ。
 ……ヒトシー?

 なんだアイツ。勝手にどこ行ッた?


[キョロキョロと辺りへ視線を向けるも、
あの美しい色彩は近くに見当たらない。

昨日は自ら離れていったくせして、
それでもついて来るのが当然、と思っている身勝手さよ。


鳥飼の携帯は自分が持っているため、
仕方がなくテレパシーで確認を取ろうと試みたのだった。]

(125) 2016/06/07(Tue) 22時頃

【秘】 鳥使い フィリップ → ひとづかい トリ


 おいヒトシ、どこいるんだ?
 遊んでる場合じゃない、仕事だ。
 二日目始まッてンぞ!

 ”闘技場の片隅に佇む小さな戦士の
  黄金の誇りを取り戻せ
  リミットは120分
  しくじったら殉職”   ……だそうだ。

 どこに行けばいいのか、さっぱりわからン。
 こういうのはおまえの領分じゃね?

 

(-36) 2016/06/07(Tue) 22時頃

【秘】 鳥使い フィリップ → ひとづかい トリ


 …あと、
 どうでもいンだけど、近くで飛んでるカラスがウザい。

 金ピカの何か咥えて、気持ち良さげに飛んで!
 俺のこと嘲笑ッてやがるッ!!

 かァァァ!ウザい!!
 キエェェェェェ!!

(-38) 2016/06/07(Tue) 22時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[今日のミッションに関する質問と、
ミタマ電機にいるノイズに腹を立てている旨を、
テレパシーに乗せて鳥飼にブン投げる。]


 ウーン、くッそ、やっぱ腹立つ。
 ンだよあのノイズ。
 こちとら命懸けて頑張ッてンのによ!

 涼しい顔して飛ンでんじゃねェよ!
 なンだその咥えてるモン?テメェの宝物ですッてか?


 ……随分と余裕そうだ、 ≫ なアアアアア!! ≪


[まさかそれがミッションに関係する物だとは気付かずに。
八つ当たり気味に音波攻撃を放つも、当然、当たらない。

店から距離も離れていたため、もう少し近寄ることにした。]

(143) 2016/06/07(Tue) 22時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

―ミタマ電機前―

[件のノイズに夢中でミッションのことを半ば忘れかけていたが、
電器店に近付いたところで、赤パーカーの死神に出くわした。>>@7]


 …あ゛ァン?キツネさんだァ?
 なに、それ持ッて来たらポイントくれンの。

 アンタ、おつかい好きだな。
 すぐ持ッて来てやッから、大人しく待ッてろ!


[下品なカラスのせいで気が立っていたため、
人見知りモードはすっかりお休みである。

昨日は芳しい結果を残せなかったこともあり、
サブミッションをこなすのも良いかもという考えが湧く。]

(150) 2016/06/07(Tue) 22時半頃

【秘】 鳥使い フィリップ → ひとづかい トリ


 ……ヒトシ!! キツネだ!!

 闘技場の戦士の、黄金の誇り云々の謎と、
 あとなンでもいいから、キツネ持ッてこい!!

 ちゃンと持って来れたら、たっぷり褒めてやる!


[自分がされて一番嬉しいこと。
――たくさん褒めてもらうこと。

それを餌にすれば、きっと動いてくれるだろうと。
実に鳥らしい安直な考えで、鳥飼に念話を送ったのだった。]

(-47) 2016/06/07(Tue) 22時半頃

【人】 鳥使い フィリップ


 ン、いッてきまァす!

[鳥飼が家を出る時、たまにかけてくれる言葉。
――”いってきまーす”
自分で言うのは初めてだったが、
もし次があれば、”いってらっしゃい”と返してみたい。

相手は死神であったが、見送られるのは悪くない。>>@28]

(167) 2016/06/07(Tue) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ



 フッフッフ……


[不敵な笑みを浮かべながら、ゆっくりと西エリアを歩く。

何としても死神に狐さんを献上して、
あのムカつくクソ鴉を、徹底的にブチのめす。

…この時のフィリップは、根拠もなく勝利を確信していた。
探し物は空からが有利だと、そう思っていたもので。


さて、実際のところは?
――鳥飼次第、かもしれないが。]**

(169) 2016/06/07(Tue) 23時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2016/06/07(Tue) 23時頃


【秘】 鳥使い フィリップ → ひとづかい トリ


 あン?どこいいるかッて?

 くそカラスがいたのが、ミタマ電機!
 ンで俺は今、西エリアでキツネ探し中だ!

 これ、サブミッションだからな。
 しっかりやれよ! シゴト!シゴト!!


[あえて鳥飼の嫌いな単語を連呼してやった。]

(-57) 2016/06/07(Tue) 23時頃

【秘】 鳥使い フィリップ → ひとづかい トリ


 あ、カラスはノイズだぞ。
 空飛んでて、俺じゃ手出しできねェ感じだ。

 なンなら、サブミッション無視してもいいかもなァ。
 ヒトシなら楽々届くだろ?空にいる敵でもさ。


[壁がどうこう、死神が言っていたものの。
自分ではまだ確認していなかったため、暢気にそう伝えた。]

(-59) 2016/06/07(Tue) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ

―ミタマ電機前―

[もう誰もいないミタマ電機の前に。
膝を抱えて小さく蹲っている男が一人。]


 うッ、うゥッ…、ちくしょう…
 どんな顔してあいつに会えばいいンだよォ…


[グズグズと情けない嗚咽を漏らし、鼻を啜っている。
その口元は何故か、テカテカと輝いていた。]

(567) 2016/06/09(Thu) 02時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

―回想・数十分前―

[…どうしてこんなことになってしまったのか。
フィリップ自身にもとんと理解ができないが、
全ては、そう、”キツネ”がいけないのだ。]


 ふ、ふゥ〜ン…
 これが、「キツネ」…

 俺、キツネってのはてッきり、
 動物のことだと思ッてたぞ。
 全ッ然、見当違いなとこ探してたンだなぁ…?

 

(568) 2016/06/09(Thu) 02時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[狐を探して来いと命じて暫くのち。

やたらとノリノリな鳥飼が運んできた一枚のお揚げ。>>261
それがキツネだと教えられ、知識不足のインコは素直に感心する。

脳内に響く声はいつになく朗らかで、
仕事疲れで苛立つ普段とは全く異なっていた。>>114
どこか嬉しそうにも聞こえるその声音に戸惑っているうちに、
鳥飼はまた一人、ミタマ電機へ飛び立っていく。


…“仕事”となると本当に熱心だ。
それは常と変わらない。変わらない――けれど。]

(569) 2016/06/09(Thu) 02時半頃

【人】 鳥使い フィリップ


 ヒトシ…初めてだな、こういうの。


[ぽつりと零す、独り言。
手渡された油揚げをペロンと指で摘み、しげしげと眺めた。
四つ角の一つには、嘴で咥えた跡がある。

余所から帰ってくる鳥飼が
「待たせたな」などと声をかけてくれたことも、
自分の為に何かを持ち帰ってくれたことも、初めての経験だ。]

(570) 2016/06/09(Thu) 02時半頃

【人】 鳥使い フィリップ


 キツネって、どんな味すンだろ。


[餌はいつだって、皿に大量投入だった。
こうして手(口?)ずから与えられた記憶も殆どない。

せっかく鳥飼が運んでくれたものだ。
そのまま死神に渡してやるのも、なんだか惜しい。

少し齧るくらいなら、罰も当たらないだろう。]

(571) 2016/06/09(Thu) 02時半頃

【人】 鳥使い フィリップ


 ……ンまい。
 フン。なかなかイケるな、これ。 ングング…


[口内に広がる風味豊かな出汁の香り、
染み出す油の旨味、自然界にはない独特の風味――、
絶妙に絡み合う複雑な味に、思わず目を閉じ舌鼓を打つ。


……嗚、そういえば。
最初の頃は、手から餌をくれたこともあったっけ。
けれど俺はできるだけ長く構って欲しくて、
ついそれを叩き落としたり、指に噛みついたり。

そんなことが幾度かあってからだ。
彼が素っ気なく、皿に餌を盛るようになったのは……。]

(572) 2016/06/09(Thu) 02時半頃

【人】 鳥使い フィリップ


 まァ、誰だって痛いのはイヤだよな…。 モグモグ…


[コンゴウインコの嘴というのは強力で、
その気になればナッツの殻さえ砕けるほどである。
こちらは甘噛みのつもりでも、人間には痛かったかもしれない。

何かと多忙な鳥飼に余計な手間をかけさせたのも一因だと、
今ならばよく、わかるのだけれど。

幼かったあの頃は、とにかく気を惹きたかったのだ。]

(573) 2016/06/09(Thu) 02時半頃

【人】 鳥使い フィリップ


 ……あ。
 あァ〜…、褒めるのも、忘れてた…。ムグムグ…ゴクン。


[キツネをちゃんと持って来れたら、褒めてやるつもりだった。
だと言うのに、ろくな言葉すら返すことができなかったのだ。
かつての望みが叶って、自由に言葉が喋れるようになったというのに、
礼の一つも言えないのでは、意味がないではないか。]



 ……………。

 

(574) 2016/06/09(Thu) 02時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[真剣な面持ちで、じっと掌を見つめる。
反省すべき点は多い。

鳥飼は、待たせたな、と帰宅することはなくとも、
生きてるか、とはよく声をかけてくれた。>>0:393
対して近頃の自分は不平不満を叫ぶばかりで、
温かな迎えの言葉を口にしたこともない。

…手元の油揚げもない。
いつの間に。解せぬ。]

(575) 2016/06/09(Thu) 02時半頃

【人】 鳥使い フィリップ


 え、えェェ…?!
 サブミッション…どうしよ…、


[サァッと顔が蒼褪める。

“キツネ”はたしかに運んでもらった。
なのに、サブミッションを達成できなかっただなんて。
…それも、自分が件の品を食べてしまったという理由で。

それを知ったら、彼はなんと言うだろうか。
呆れられる?バカにされる?それとも…、叱られる?]

(576) 2016/06/09(Thu) 02時半頃

【人】 鳥使い フィリップ


 怒られンのは、イヤだなァ…。
 だッてこれ、シゴトだもンなァ……、


[いつだったかの、鳥飼との会話を思い出す。
仕事とアタシ、どっちが大事?
――答えは、仕事。>>114

今度同じことを聞いたら、焼き鳥にして食ってやると言われた。
頑張った成果を潰されたら、きっと同じように腹を立てるのだろう。]

(577) 2016/06/09(Thu) 02時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[怒られるのは、嫌だ。
あの時のように無言で餌を置いて去られるのも。
だったら、この失態をなかったことにするしかない。
どうにかして、あれと同じ“キツネ”を手に入れるのだ。

……そう考え、キツネがどこにあるのかもわからぬまま、
当てもなくモリ区を彷徨っていたのだった。


途中、脳内に助けを呼ぶ声が響き渡ったが、>>339
今駆け付けるとキツネを食べたことがバレるため、
そっと聞かなかったことにした。

仕事が大変な時も、似たようなことを口にしていた気がする。
納期ヤバい、死んじゃう、助けて神様とか、そんな感じの言葉を。

しかしまぁ、それが理由で鳥飼が死ぬことはなかったから。
今回も、そう簡単には死ぬまいて。]

(578) 2016/06/09(Thu) 02時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[その後、鳥飼が目覚ましい活躍を見せたとは知りもせず、
とうとう“キツネ”を探し出すことはできぬまま、
一人、すごすごとミタマ電機へ戻って来たのである。

赤パーカーの死神もいない。
上空にいた鴉のノイズもいない。

無い無い尽くしですっかり意気消沈していたところ、
左手のカウントが消え、メインミッションの終了を知ったのだった。]

(579) 2016/06/09(Thu) 02時半頃

【秘】 鳥使い フィリップ → ひとづかい トリ




               ………、ゴメン。
 

(-189) 2016/06/09(Thu) 02時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[こちらの居所を確かめようとする相方の声に、>>455
いつになくしょぼくれた念を一つ送り。

唇をテカらせて、がっくりと肩を落としていたのだった。]**

(580) 2016/06/09(Thu) 02時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:フィリップ 解除する

犠牲者 (5人)

フィリップ
16回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi