人狼議事


19 【minus apple 〜 僕の心臓は僕を壊す】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 本屋 ベネット

 ――――――………………

[僕は微か、掴めたと思ったイアンが
 掻き消えて行くのを、どうすることも出来ず。

 イアンが消えれば炎の傍
 膝をついて、おさまるまで見上げるしかなくて。]

 ………繰り返さないのは……殺さないのは…
 生きる、ため、の、ことなのに…………


 せっかく、殺さないで、くれた、のに

[どうして]

 ――……消えて、しまった……の……?

(2) 2010/09/26(Sun) 00時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/09/26(Sun) 00時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/09/26(Sun) 01時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
>>3
……昨日から思ってたけど、ベネット→イアンって、
誤解されてる……?
や、ベネットが単に突っ走り傾向なだけで、→ではない、んだ!!
(ノックス君のときも大概こんなんだった)[ラルフへの殺意含め]
(ソフィアの殺意の時もこんなんだったしね)

ついでに、矢印で言うなら、スティーブン先生なんですよね。確実に片恋ですが!!(笑)
*/

(-2) 2010/09/26(Sun) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

[ノックスに続いて、また、大事にしてた人を…]
[何もできなかった……]

[残ったのはガスライター一つ。
 僕はそれを膝をついたまま拾い上げる。]

[拾い上げる為、動かした腕が、痛い。
 包帯は焼け落ちて皮膚は爛れて。

 けれど、痛いのは……]

 ――……っ

[腕で拭うこともできず、僕は涙を零した]

(5) 2010/09/26(Sun) 01時頃

ベネットは、セシルの声には頷いて

2010/09/26(Sun) 01時頃


【人】 本屋 ベネット

 ………せん、せ……

[呆然と、聞こえてくる声に耳を澄ます。
 灯台にいなかった、その人の、姿。]

[誰か、死ななければあかない扉。]
[イアンが死んで開いた扉][でも、それは間違っていて]

 ………なん、の、為に……

[けれど、先生は、何故、わざわざ、
 教えてくれた、のだろう?
 僕は、イアンの死が無駄死にになっていることを
 知った悲しさと、先生の行動の意図に困惑しながら
 先程、使ったコートも拾って
 ……腕は通さず肩にかけた]

(9) 2010/09/26(Sun) 01時頃

【鳴】 本屋 ベネット

 ………………………………

 大事、だったんです。とても。
 ノックス君や、ソフィアと、おなじ、くらい。

[ポツリと、零す。][同じ、殺意を抱えた、からか]
[理由はわからないけど……彼にも、生きて欲しかった]

(=1) 2010/09/26(Sun) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

 ……先生は、先生、だよ

[ペラジーの声に、僕はポツリ、と返す。
 いろいろ、悪趣味なところは在るけれど

 ずっと、先生だった。

 だから、僕は信じてもう一つの塔へと足を向ける]

(12) 2010/09/26(Sun) 01時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
ついでに、違いは、甘え。です。
スティーブン先生には随分甘えてます。
他は(実際実ってるかはさておき)頑張って年上然と所要としてるリセ君でした
*/

(-5) 2010/09/26(Sun) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

[ペラジーの言葉には、僕はゆるく首を横に振って]
[塔のエントランス、そこを後一歩
 の、ところで僕はコートの襟で涙を拭うと振り返る]

 ――――――――ソフィア、いきましょう……

[そう言って、僕は無理にでも笑った]

(15) 2010/09/26(Sun) 01時半頃

【鳴】 本屋 ベネット

 ……あんまり、死ぬか、死なないか
 考えていなかった、のですが……

[そう思うより先に、身体が動く。
 ラルフを殺そうとした時も、
 ソフィアを殺意から止めようとした時も
 ……イアンの時も]

 結果として、死んでも、かまいは、しない、ですが
 一緒に、死にたい……のかといわれる、と

[何か、違うような………]

(=3) 2010/09/26(Sun) 01時半頃

ベネットは、放送はないのに、ノイズが聞こえて首を傾げる。

2010/09/26(Sun) 01時半頃


【人】 本屋 ベネット

 先生………………?
 ………………教えてくれて、ありがとうございます

[途切れぬノイズに、どこかで見えているのであろうと
 僕は何処を向いてお辞儀をしていいかわからないけれど

 コートを肩にかけたままぺこりとお辞儀して]

 ……それと、巻いてもらった包帯
 駄目にして、すみません

(16) 2010/09/26(Sun) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

 ……僕がどんな、返しをしても
 そう言うつもり、だったんでしょう……

[ペラジーの言葉には苦笑一つ。
 ……人の死に慣れてしまったのか
 ノックスの時に比べて、イアンの時は
 苦笑とは言え、笑いを零すのがはやくて。
 ……なんだか、薄ら寒い気分になった]

 ……はい……
 でも、何処にいるか、わからないのです……

[ノイズの中聞こえた先生の言葉に、そう返して。
 笑い返してくれたソフィアとともに
 右の塔へと向かった]
 

(19) 2010/09/26(Sun) 01時半頃

【鳴】 本屋 ベネット

[隣で溜息をつかれて、緩く視線を逸らした。
 ただ、ついで聞こえたのは思念
 僕はぎょっとしながらその声に慌てて]

 悪いところ、真似しちゃいけませんし
 年下を、守るのは、年上の勤めなんです。

[悪いところ、と言う自覚はある
 ただ、行動が、伴わないだけで]

 ……以後……気をつけ、ます……
 ごめんなさい……

[ただ、置いていかれるのが嫌。その思考が
 届けば……僕はとても申し訳ない気持ちになって。]

(=5) 2010/09/26(Sun) 02時頃

【人】 本屋 ベネット

― ツインタワーR ―
 おだてても、なにもでませんよ……?
 ……でも、ありがとうございます……

[そう、お礼を言いながら、ソフィアと一緒に
 ペラジーについてツインタワーRに入る]

(23) 2010/09/26(Sun) 02時頃

ベネットは、ペラジーが足を止めたので、危うくぶつかりかけながら足を止める

2010/09/26(Sun) 02時頃


【人】 本屋 ベネット

 え?ナユタ……って……

[ペラジーが零した名前に目を瞬かせる。
 自力で逃げ出したのだろうか

 腕が痛い……では、何のため?と
 また、思ってしまう]

(27) 2010/09/26(Sun) 02時頃

ベネットは、何が起きているのか理解に苦しんでいる

2010/09/26(Sun) 02時頃


ベネットは、ヨハネが今いたらナユタを殴り飛ばしはしないか心配した

2010/09/26(Sun) 02時頃


【人】 本屋 ベネット

[ペラジーの言葉に、また、腕が痛む]

 ……最初、もう一つの塔に行ったんですが
 今、スティーブン先生から
 違うと言われ、こちらに来て……

 ……無事、だったんですね……よかった…

[イアンのことは口にせず、
 ペラジーの言葉の後の顛末を僕は口にして]

(30) 2010/09/26(Sun) 02時頃

ベネットは、ペラジーが触れているのを見て、ああ現実だと実感するが

2010/09/26(Sun) 02時半頃


ベネットは、イアンの名を繰り返し聞くのが辛いと思ったが、何か…様子が?

2010/09/26(Sun) 02時半頃


ベネットは、ペラジーが口にした可能性に、眉をよせて……

2010/09/26(Sun) 02時半頃


【人】 本屋 ベネット

 ……はい。あの墓所から姿が消えて…
 実際、あの墓所……ではないでしょ?

[どうやら、ナユタにとっては、あの場所から
 いきなりここにきてしまったようだ……

 感じる感情も、それを示していて]

 ……イアン君が、とても、ナユタ君を心配してました
 ……そう、とても………

[ペラジーの零した可能性を
 彼が肯定したしやしないか
 それが怖くて、その返事が返る前にそう口にして
 もし、肯定だったら、
 このことさえ伝えられなくなりそうだったから]

(35) 2010/09/26(Sun) 02時半頃

ベネットは、ペラジーの冷たい体温を耳にしに目を丸くして

2010/09/26(Sun) 03時頃


【人】 本屋 ベネット

[もちろん僕にナユタの能力はわからない
 だから、そう言う感情の出方…としか思わない。
 他の人よりも、色の読み取りづらい、感情]

 はい。ただ……イアン君は
 ……先に逝ってしまいました……

[音だけ聞けば、先にドクトルを目指したようにも
 そう言う表現を使ったのは
 僕自身が口にしたくなかったから]

 ……いきませんか?そろそろ……

[このまま、長居をしていても……
 ナユタは既に見つかって差し迫ってはいないから、
 いいのだけれど……
 ここまで来た最終目的にあうために
 僕は足を建物の中へと、すすめた*]

(39) 2010/09/26(Sun) 03時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/09/26(Sun) 03時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
だめだ、憶えてないを全部じゃなくてイアンを憶えてないと捉え違えるとか
脳みそ死亡過ぎる。ねるぜ!!

*/

(-13) 2010/09/26(Sun) 03時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/09/26(Sun) 12時頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/09/26(Sun) 12時頃


【人】 本屋 ベネット

― ツインタワーR ―
――塔の中は薄ら暗く時間の間隔が僕はなくなっていく――
[イアンがどうなってしまったか。
 知っているペラジーが視線を落として。(>>41
 僕が、その場から動いたのも、話題の緩やかさと
 自分の気持ちの折り合いがつかなく、なってきていたから]

 ……えぇ……はや、過ぎますよね
 本当に、気が早すぎます……

[>>42 ノイズのように、一度の波は、すぐに
 それが嘘、のように掻き消えて。
 僕も、先に逝ってしまったこと……
 イアンだけではなく、ノックスや、リンダ、ヨーランダ、
 トニーにヤニク、
 ピート、ケイト、キャサリン、サイモン……ラルフ
 彼らの姿を思い出していたから…サイモンは良く思い出せなかったけど
 その波について、深くは考えなかった ]

(75) 2010/09/26(Sun) 12時頃

【人】 本屋 ベネット

 ……その為に、ここまで、来たんです。

[呟く音色に頷き、そうして、僕は先にすすんでいった……
 後ろで、ずっと黙っていたヨハネが
 ナユタに近づく足音はしたけれど(>>55
 僕は振り向けず先へとすすんでしまった]

[年寄りは、涙腺が弱くなって、本当に嫌になる。
 そんなことを思いながら……]

(76) 2010/09/26(Sun) 12時頃

【鳴】 本屋 ベネット

 年寄りはずるいんです。

[言い切ってみた。]

 ――――――――………………はい

[聞こえた気をつけてに頷きながら]
[慰めてくれる思念に、ソフィアが隣にいたならば
 実際にその頭を撫でて
 とても、疲れているのは事実だけど……
 まだ、大丈夫。そんな風に、思えた。]

(=7) 2010/09/26(Sun) 12時頃

ベネットは、ツインタワーRを目元を押さえながら進んだら50以下でみんなとはぐれて迷子99

2010/09/26(Sun) 12時頃


【人】 本屋 ベネット

― ツインタワーR ―
[皆から逸れずに何とか進んでいたのだけれど
 セシルが戻ってきて……ただ、そこには……]

 ……リンダ……どうして、リンダ、が…

[一緒に現われた人影は、宿泊施設に
 入る前のリンダそのもので。
 そんなこと、ないのはわかっている]
[ふと、浮かんだ先生が言っていた不老不死][奇怪な生物達]

 ……まさか……
 人、クローンにも、着手、されてるんですか……

[まるで、SF小説]
[けれど、倫理的に行ってはいけないことになっているが]
[実現は可能なそれ][倫理が壊れているドクトルならば
 それを行うことは想像に容易く
 ……僕はその思考にすぐ着地する]

(79) 2010/09/26(Sun) 12時頃

ベネットは、ソフィアが駆け出してしまって慌てて追いかけるが…

2010/09/26(Sun) 12時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/09/26(Sun) 12時半頃


ベネットは、途中、人影が現われて足が止まる…その人影は…(10)

2010/09/26(Sun) 12時半頃


【人】 本屋 ベネット

[頭では、理解している][僕自身が口にしたことだ。]
[だけど、目の前にいる姿は、最後、見かけたときと
 まりに変わらない姿で。]

「ベネット?なに、その幽霊見る目?
 やっと合流できて、その顔。
 それに、なに?何でそんなぼろぼろなの?」

[軽口一つ。へラリと笑って。
 すぐに、こちらを気遣う様子……]

(83) 2010/09/26(Sun) 12時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/09/26(Sun) 12時半頃


【鳴】 本屋 ベネット

[でも、思念は聞こえない]
[こちらでは僕をリセと呼ぶ思念が]


 …………悪趣味、過ぎますよ…先生方……

[けど、これはあまりにも残酷すぎるよ。
 クローンだって割り切るのは。]

(=8) 2010/09/26(Sun) 12時半頃

ベネットは、目の前に現われたノックスに、僕はゆるく首を振って…けれど動けない

2010/09/26(Sun) 12時半頃


【人】 本屋 ベネット

 ソフィアが……ソフィアがはぐれて、しまったんです
 探しに行かなくては……僕の怪我はそのあと……

[僕はどうしていいかわからず……
 まるで、ノックスが死んでしまう前同様
 目の前のノックスにソフィアの現状を報告する。]

[そうすれば、目の前のノックスは、
 何時もどおり、それはいけないと、自身の能力で
 ソフィアの場所を導き出し歩き出す。

 それは、本当に変わらない姿]

(88) 2010/09/26(Sun) 12時半頃

ベネットは、ペラジーの声が聞こえ、一度合流しようとするが……

2010/09/26(Sun) 13時頃


【人】 本屋 ベネット

 「そっちじゃないてば、ソフィアちゃんはこっち。
  なんで、俺と一緒にいて迷子になりそうになるかな?」

[一度、合流してから。][僕がそう口にしながら
 ペラジーの声がするほうへ足を向ければ
 冷たい手が……あの温度が、僕の肩を掴む
 
 怪我をした腕を掴まないあたり、本人と誤認しそうになる。]

 「……ところでさ……俺の、荷物は……?
  まさか、あれだけの量、もう食べたわけじゃないだろ?」

[けれど、聞こえた声……振り向いた先の空色が
 まるで、絵の具をべた塗りしたように見えるのは……]

(91) 2010/09/26(Sun) 13時頃

【独】 本屋 ベネット

/*ノックス大量発生把握*/

(-27) 2010/09/26(Sun) 13時頃

ベネットは、ノックスの回し蹴り52←これ以上だったら回避44

2010/09/26(Sun) 13時頃


【人】 本屋 ベネット

 「食料をなくすって、どういうことだよ、ベネット。」

― ツインタワーR ―

 …………っ!!

[僕は肩をつかまれたまま、
 放たれた回し蹴りを避ける術がなく、
 そのまま石の床へと蹴り伏せられる。

 脇に入った一撃は骨に異常は与えないものの
 内臓に響いて……それに、何よりも]

 ………………………ぃゃだっ……

[誰の心が流れ込んでいるわけでもないのに
 酷く、心が痛くて。それでも、まだ、守りたい人はいるから
 床に膝を着き熱であつい息を吐きながら
 鉄パイプを痛む腕で構える
 ……けれど、それを僕は振るえるだろうか?]

(96) 2010/09/26(Sun) 13時頃

【鳴】 本屋 ベネット

 振るえるわけ、ないじゃないか……

[クローンだって、理解していても]
[守りたい人がいるから、まだ、持ち堪えるけど]
[けど、目の前の姿も守りたかった姿]
[中身はその人ではなくても……中身以外は
 当時の彼、そのものの姿。]

(=9) 2010/09/26(Sun) 13時半頃

【人】 本屋 ベネット

[両の腕で構えた鉄パイプにノックスの踵落しの衝撃が来る。
 鈍い衝撃は火傷で痛む腕に響くけれど
 それ以上に心が痛くて。酷く痛くて。]

 ―――……っ

[守らなくちゃ][年上だから]
[全員…は無理だけど、大事と思った人たちは]

[空間が距離感をなくして。総てがばらばらになったような
 酷く、空間が広く、広く……石の床は、壁は
 薄い紙切れのように現実感をなくして。]

 ……いやだ……こんなの………

[その時、駆け抜ける人影がある。
 僕は、この場にいるのが堪えられなくて、
 咄嗟にその人影を追った]

(101) 2010/09/26(Sun) 13時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ベネット 解除する

生存者
(5人 0促)

ベネット
17回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび