人狼議事


240 光と闇の夢幻神楽

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 武家の娘 沙耶

いや、何。
昔から邪を祓うには光か焔と相場が決まっているだろう?

[燃え盛る焔の中、こともなげに言ってのける。]

逆しまに堕ちる世界ならば、元通りの順序で殺してやろうという頓智だ。

(0) 2018/05/15(Tue) 23時頃

【人】 武家の娘 沙耶

―――なぁ

(1) 2018/05/15(Tue) 23時頃

【人】 武家の娘 沙耶

お前は、《伊邪那美》と呼ばれているのだったな?

[あまりにも著名すぎた、その死因。]

(2) 2018/05/15(Tue) 23時頃

【人】 武家の娘 沙耶

[かちり、と剣を納める。
見えていた。
彼女なら、避けるなりなんなりするだろうと思っていた。

だからこそ、何もしなかった。]

……それに、少しばかり己も極限に追い詰めた方が、剣も冴えるだろうと思ってな。

(5) 2018/05/15(Tue) 23時頃

【人】 武家の娘 沙耶

[柄を握る。
悲しむことはしない。
悼むこともしない。
そんなものに今刃を曇らせるわけにはいかない。
彼女が迂闊だった。
見過ごした自分が迂闊だった。
此処は戦場だ。
その戦場で気を抜けば、死が牙を剥くのは道理だ。

今この場で滾らせるべきは]

さて、そういうわけだ。

(6) 2018/05/15(Tue) 23時頃

【人】 武家の娘 沙耶

推して参る。

[鋭利に研ぎ澄ました殺意だ。]

(7) 2018/05/15(Tue) 23時頃

【独】 武家の娘 沙耶

/*
今めっちゃ必死にこじつけ頑張ってる

(-0) 2018/05/15(Tue) 23時半頃

【独】 武家の娘 沙耶

/*
うん、どうしようか!!!!

(-1) 2018/05/15(Tue) 23時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

さて、どうだかな。
嘘も連ねれば真になるかもしれんしな。

[光と闇の混ざる矢。
それを一刀の元に切り伏せ―――口元に笑みが浮かぶ]

そうか、これはいいな。
かつてない手ごたえだ。

(9) 2018/05/15(Tue) 23時半頃

【独】 武家の娘 沙耶

/*
どうしようかーなんか関連
つけれる?ねぇこれつけれる?
なんもぴんとこねーぞおい

(-3) 2018/05/15(Tue) 23時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

それに何も無策というわけではなくてな。

[ぐ、と足に力を入れる。
一瞬の間に距離を詰めて]

私もまた、火に纏わる逸話に身に覚えがあるというのでな。
お前にお誂え向きのな。

(12) 2018/05/16(Wed) 00時頃

【人】 武家の娘 沙耶

芳魂・木花咲耶

[剣に気が宿る。
薄桃をした光は花弁のように舞い散り、娘の着物を鮮やかに染め上げていく。
物心ついたときから親の記憶はない。
だから自身の出身はわからない。
それでも、今このとき、ここにいることは、己の役割はそうなのだろうと思えた。]

(13) 2018/05/16(Wed) 00時頃

【人】 武家の娘 沙耶

[木花咲耶姫。
永久に美しく、そして華やかに散る花を司る神格。
花の神にして火の神。
焔の中子を産んだ逸話を持ち、寿命という概念を生んだ女神。
日の本を誇る霊峰に祀られ、月の使者を秘薬をその頂で燃やし、永遠を朽ち果てさせた山の守護神。

その祖母に伊邪那岐を持ち、親は天照。

春告鳥の、この世に残された隠し玉。
神代を終わらせる者だ。]

(14) 2018/05/16(Wed) 00時頃

武家の娘 沙耶は、メモを貼った。

2018/05/16(Wed) 00時頃


【独】 武家の娘 沙耶

/*くそ苦しい言い訳だと思う(迫真

いや、一応技名が花に関連してる単語だから、木花咲耶姫、は考えてはいたんだよ
いたんだよ

(-6) 2018/05/16(Wed) 00時頃

【独】 武家の娘 沙耶

/*なんで自分をそんな底上げしてんの?馬鹿なの?

(しないとなんかどうにもこうにもできそうになかった、思いつかなかった、などと供述しており

(-7) 2018/05/16(Wed) 00時頃

【人】 武家の娘 沙耶

我ながら都合のいい話だとは思うがな。

[燃え盛る焔はその威力を増していく。
それに合わせ、舞い散る花びらも輝く。]

(とはいえ、私一人でどこまで抑えられるかは知らんがな)

[神話になぞらえるのならば、都合よく封じ込める大岩でも動かせる者がいたりはしまいか、などと思考の隅で考えるのだった。*]

(19) 2018/05/16(Wed) 00時半頃

武家の娘 沙耶は、メモを貼った。

2018/05/16(Wed) 00時半頃


【独】 武家の娘 沙耶

/*
今更だけどあれな、1人って、前線が

(-12) 2018/05/16(Wed) 01時半頃

【独】 武家の娘 沙耶

/*
(めちゃくちゃ言葉足りてなかったことに今冷静になって気づいた

(-13) 2018/05/16(Wed) 01時半頃

【独】 武家の娘 沙耶

/*
本当に来るだけ来たって感じでわろてる

(-21) 2018/05/16(Wed) 18時頃

【人】 武家の娘 沙耶

ふむ。これは進歩なのだろうか。
あまり感慨のないものだな。

[退屈げに目を伏せるも、意識は決して逸らさない。
それと同時、舞い降りる巨躯に緩く首を傾げる。]

はは、これはこれは英雄殿。
加勢ということでいいかな。

[ふ、と目を閉じ笑う。
その束の間]

(29) 2018/05/16(Wed) 21時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

―――――……ッ

[縮地。
瞬きの間に間合いを詰め、刃が閃く。]

四ノ型・月華

[太刀筋が月の軌跡を描き]

(30) 2018/05/16(Wed) 21時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

――爛漫!

[一度ではない。
幾重にも張り巡らされた軌跡が、一瞬の間に同時に展開された。]

(31) 2018/05/16(Wed) 21時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

便利には便利だが、私の好みではないな。

[技量での戦闘を好む女は、性能に頼る代物は好きではない。
そんなことは、果し合いの場ではすこぶるどうでもいいのだが。]

……躱せる躱せないは、私の中では価値のないものだ。

(36) 2018/05/16(Wed) 22時頃

【人】 武家の娘 沙耶

[斬]
[壱ノ型・落椿。
神速の居合にて両断する太刀は、烏の身体を千々に裂く。]

斬れるか斬れぬか、それだけだ。

(38) 2018/05/16(Wed) 22時頃

【独】 武家の娘 沙耶

/*
どうしようかなーどうしようかなーってごろごろしてる

(-22) 2018/05/16(Wed) 22時頃

【独】 武家の娘 沙耶

/*
そもそも斬ること以外考えてないので、こう、矢面に立つタイプではないというか

(-23) 2018/05/16(Wed) 22時頃

【独】 武家の娘 沙耶

/*
ざんぎたべたーい
おにくたべたーい

(-24) 2018/05/16(Wed) 22時頃

【独】 武家の娘 沙耶

/*
ざんぎis何(

とりにくだということはよそうできる

(-25) 2018/05/16(Wed) 22時半頃

【独】 武家の娘 沙耶

/*
なんか途方もないの目指しておいて言うのもなんですけど、私覚醒ってろくにしたことないんですよ
モブだから

(-26) 2018/05/16(Wed) 22時半頃

【独】 武家の娘 沙耶

/*
(_゚-゚)_ざんぎ is 唐揚げ

(_゚-゚)_

(_*゚-゚)_おいしそー

(-27) 2018/05/16(Wed) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:沙耶 解除する

処刑者 (4人)

沙耶
6回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび