人狼議事


41 アンデッドスクール・リローデッド

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 掃除夫 ラルフ

/*
何が起こった?

半狼襲撃→亡霊さん・奇跡さん死亡→被襲撃者狼化で襲撃担当も生存、こうか?

(-10) 2011/12/05(Mon) 01時頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2011/12/05(Mon) 01時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

― 中庭 ―

[建物の端、角を曲がると、そこは開けた中庭。
そこにはなにか大きな獣のようなものが、倒れている。]

――熊?

[獣に近づき、見下ろす。頭部が破壊されて、血溜まりができていた。

がしゃがしゃという重い金属音に、建物と反対側を見やると、閉ざされた鉄の門扉の外には幾らかの化け物が群がり、さらにその先に]

――何か、燃えてる…?

[黒い煙が上がるのが、見えた。]

(6) 2011/12/05(Mon) 01時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2011/12/05(Mon) 01時半頃


ラルフは、扉が開くのを見た。[>>2]

2011/12/05(Mon) 01時半頃


掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2011/12/05(Mon) 02時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

― 幽霊屋敷・中庭 ―

コーネリア。
お前こそ、一人でどっか行っちまうから…

[良かった、生きていた。咄嗟に、そう思った。]

あの煙は…

(14) 2011/12/05(Mon) 02時頃

【秘】 掃除夫 ラルフ → 童話作家 ネル

[生きていてよかった。
それが本心であってほしいと、心のどこかで思った。

"女王"を見捨て、アリカワを殺し。ただ、恐怖の衝動に突き動かされて、ここまで来た。なんでもいいから、生きている理由が欲しくて。自分より弱いものを側に置きたくて。そんな、利己的な自分が垣間見えて、恐ろしかった。

軍人である父には『男子たる者、その手の届く限り、守るべきものを守れ』、そう言われて育ってきた。自分はそれが出来る人間であると、信じていた。

しかし今日、それは所詮仮面であったのだと、知った。]

(-17) 2011/12/05(Mon) 02時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

ダン先生、って…ヤチグサ?

[コーネリアの話は断片的だったが、察するに、ヤチグサはこの先へ一人で行ったのだろう。彼は車椅子だ。戻るどころか、無事でいるかも危ういのでは、と思われた。]

――わかった。すぐ、行くから。2階、な?
無茶すんなよ。

[答えて、屋敷の中へと。]

(17) 2011/12/05(Mon) 02時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
ネルまじ天使…。

(-26) 2011/12/05(Mon) 03時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

― 幽霊屋敷・館内 ―

[入り口のホールの目前にある階段を上って、2階へと上がる。途中、ソファに座る男女をちらりと見た。見た事があるような気がするが、はっきりとはわからない。声を掛けられなければ、そのまま2階へ。]

(23) 2011/12/05(Mon) 03時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2011/12/05(Mon) 03時半頃


【独】 掃除夫 ラルフ

/*
サイモンは強縁故あったから発見したかった+高橋発狂のきっかけにしたかっただけなので、問題ないのよ>ネル

(-33) 2011/12/05(Mon) 04時頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2011/12/05(Mon) 04時頃


【独】 掃除夫 ラルフ

/*
うん?状況がわからない。ヤチグサは悪鬼確定なんだろうが、なんで今日襲撃なしなんだ?亡霊で白狼LWてどういう事?ヤチグサは処刑死だから襲撃できないはずだが…

奇跡さんが仕事した?まさかのGJ?

(-36) 2011/12/05(Mon) 04時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
よしゆきから情報げっとしてネルにヤンデレてから死にたい。具体的には今日吊られたい。襲撃は半狼にするといいよ!今日無残無しな以上、犬喰ったら日程伸びすぎる。

今回、犬は喰われるのが一番美味しい舞台設定だとは思うけど、如何せん状況がソレを許さないな…

(-39) 2011/12/05(Mon) 04時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
あれ…やっと落ち着いたから一人ずつ抽出してみたら思ったよりは情報量なかった。雑談的対話のウェイトが結構大きいっぽい?

(-43) 2011/12/05(Mon) 12時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

― 少し前、幽霊屋敷・入り口ホール、階段付近 ―

おお。ゆきっちゃん生きてた。
怪我…ねえよ、俺は…な。

[答えて、一瞬だけ目を伏せた。が、すぐに元の調子で。
努めて、普段のトーンを崩さぬように。]

2階に武器とかある、って聞いたんだ…
あいつ、一人で外に出てった。助けに行かないと。

(108) 2011/12/05(Mon) 23時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

― 少し前、幽霊屋敷2F、武器のある部屋 ―

まじかよ…本物か、これ。
ここの主、何者だったんだ。

[そこは幾らか飾りつけられてもいるが、ほぼ武器庫、だ。]

銃…撃てりゃ、便利だろうけど。
実際扱えるのかつったら、微妙。

[使えない武器など持っていても仕方がない。
高橋は、壁に掛けられていた柄のやや長い両刃の斧を手に取った。これなら、長すぎず、短すぎず。突くなり叩くなりすればいい。ついでに、ホルダに入ったナイフを発見して、それもベルトに引っ掛けた。]

(-83) 2011/12/05(Mon) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

― 少し前、幽霊屋敷2F、武器のある部屋 ―

まじかよ…本物か、これ。
ここの主、何者だったんだ。

[そこは幾らか飾りつけられてもいるが、ほぼ武器庫、だ。]

銃…撃てりゃ、便利だろうけど。
実際扱えるのかつったら、微妙。

[使えない武器など持っていても仕方がない。
高橋は、壁に掛けられていた柄のやや長い両刃の斧を手に取った。これなら、長すぎず、短すぎず。突くなり叩くなりすればいい。ついでに、ホルダに入ったナイフを発見して、それもベルトに引っ掛けた。]

(109) 2011/12/05(Mon) 23時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
榊さん何やってんすか。

(-84) 2011/12/05(Mon) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[突然、どこからか叫び声が聞こえて、タハラは駆け出していった。
気にはなったが、一人で外へ出て行ったコーネリアのところへ、戻らなければ。]

ゆきっちゃん!
俺、あいつんとこ行くから!

[タハラの背中に叫び、再び館の外へ。]

(114) 2011/12/05(Mon) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

― 屋敷の外、門付近 ―

外に出た瞬間、煙の上がっていた方角から、爆発音が聞こえた。
空気が振動するのがわかる。]

――おい。
まじかよ、やめてくれよ。

[門の向こうには化け物共が集っている。別の場所から出た方がいい。
見れば、少し離れたところ、塀の前に誰かがよじ登った痕跡が見えた。]

あそこか…!

(126) 2011/12/06(Tue) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

コーネリア…!ちょ、あぶな

[手にした斧を放って、支えるべく塀に駆け寄ったが――間に合わず。]

――ってえ…

[まきこまれました。]

(147) 2011/12/06(Tue) 01時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[さっきの爆発音、あれが?]

それで、ヤチグサは?
幾ら腕っ節強くてもあいつ登れねえだろ、こんなところ。
門、開けねえと…外にも化け物共が――

――あ…。

[そこで、気がついた。]

(151) 2011/12/06(Tue) 01時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
撫でてえ。(重症化

(-103) 2011/12/06(Tue) 01時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

――車に、いたのか。

[掴まれた裾に目を落とす。

ヤチグサは苦手な教師の一人だった。顔を合わせればお節介な一言ばかりで、構われることに慣れていない高橋からすれば、実に鬱陶しい大人だ。

それでも、死んだ、と聞かされれば気は沈む。]

(154) 2011/12/06(Tue) 01時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

――いや、いい。戻ろう。

[ゆっくりと首を振って。
差し出された手を掴んで、立ち上がる。
投げ捨てた斧を再び拾って、肩に担いだ。]

(155) 2011/12/06(Tue) 01時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

― 中庭 ―

おう、ゆきっちゃん。
どうした、恐ええ顔してよ。

――外は碌なモンねえぜ、案外、立て篭もっちまった方がいいかも知れねえな。

[コーネリアが後ずさるのに、小さく笑って。]

(161) 2011/12/06(Tue) 02時頃

【秘】 掃除夫 ラルフ → 童話作家 ネル

お前、勇敢なんだか、ビビリなんだか、わかんねえなあ。

[そんな感想を、ぽつりと漏らしてみたり。]

(-114) 2011/12/06(Tue) 02時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
このらぶさを見せられて発狂は出来ねえな…
実は合流した時点で発狂ログ書き終えてたんだけどな。うっかり強がっちまったい。

ところでコミット…って、セシル吊り?ちょいと待ってくれ、それだったらフラグ立てたい。

よしゆきから情報ゲット→よしゆきかネルのどっちかにヤンデレ、で、少なくとも吊りがこの辺に誘導できるだろ。多分俺が動いたら俺になる。

(-119) 2011/12/06(Tue) 02時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

――俺、は

[呟いて、コーネリアの視線から逃れるように、目を逸らした。右手は、斧の柄をぎりと強く握り締める。]

はは。俺、殺れるわ。多分。

[既に人でなくなっていたとはいえ、幼馴染をこの手で殺したのだ。赤の他人なら、尚更。]

(168) 2011/12/06(Tue) 02時半頃

【秘】 掃除夫 ラルフ → 童話作家 ネル

…いーよ、お前の分まで、俺が殺ってやるよ。

[それはいつの事だったか。多分、タハラが聞いていない、その隙に。

お節介なら、タハラもヤチグサに負けてはいない。
クソ熱いあいつのことだ、きっと生徒にそんな事はさせられない、自分がやる、とか言い出すに違いない。
と、高橋は思った。少なくとも、高橋の目にはタハラはそういう男に映っている。]

(-123) 2011/12/06(Tue) 03時頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2011/12/06(Tue) 03時半頃


【独】 掃除夫 ラルフ

/*
さて当初の予定とあまりに道が逸れてきていてどうしようか思案なう

(-138) 2011/12/06(Tue) 12時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
死にたいけどきっかけと理由がない…タイミング逃がしちまった。やっぱ合流せんままにした方がよかったかね…。

(-139) 2011/12/06(Tue) 12時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

― 玄関ホール ―

あー…つかれ、た

[ホールの隅のソファに、ぽすんと身を投げ。]

近しい人ほど、喰いたくなる、ねえ。
あいつらも、そうだったのかな。

――あいつ、俺がわかってた、のかな。

[ぽつりと呟いて、目を閉じた。]

(185) 2011/12/06(Tue) 12時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ラルフ 解除する

処刑者 (6人)

ラルフ
3回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi