人狼議事


37 For Tower the Bell Tolls

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 流浪者 ペラジー

ああ……慣れてるからいいのよ、気にしなくて。

[頭を下げる女の子(>>0)には、苦笑を返し]

……ん、ありがとう。幾らかしら?

[何やら色々引っかきまわしながら、注文の道具を包んだピッパ(>>2:241)に、礼を述べ。
言われたとおりの値段を払えば、荷物を受け取って。
さて、宿に戻ろうかと、見回して]

……あれ。帰っちゃったのかしら。

[ヨーランダには改めて、礼を述べようと思っていたのだけど。
街を出る前に、また、会う機会があるだろうかとは、悩みつつ。
ピッパには、買い忘れがあればまた来ると告げ、宿への帰路を]

(12) 2011/09/26(Mon) 00時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

― 前夜・ユニコン亭 ―

――……や、それがね。
その国ではなんと、木の根っこを食べるの。ゴボーとかいって。
魔物? うん、八つの首を持つ蛇とか、雪山に現れる美女とか、いるみたいね。
……え、戦ったことはないのか?
あのね、おじいさん、か弱い私がそんなことすると思う?

[などなどと、常連の酔客と盛り上がっておりましたが]

(13) 2011/09/26(Mon) 00時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

――……ふう。

[自室のベッドに転がり、アルコールで少し温もった溜息ひとつ。
昨日今日とで、旅する準備はおおむね整ったけれど。
なんというか、なんだろうか。やはり、鐘の件が頭から離れない。
もう一泊か二泊、何かが起こるか、さもなければ起こらないか。
発つとすれば、それを見極めてからにしようと、心に決めて]

……さて、と。どうしようか、明日は。

[などなど、思案を巡らせつつも。
もし扉を叩くものがあれば、起きて応対しただろう**]

(14) 2011/09/26(Mon) 01時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2011/09/26(Mon) 01時頃


流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2011/09/26(Mon) 01時頃


【人】 流浪者 ペラジー

[まどろみを破ったのは、軽いノックの音(>>34
続けて、控えめなイアンの声。
さて、こんな夜半になんだろうかと軽く眉を寄せつつ、扉へと]

……はい。どうしました?

…………クッキー?

[じっとクッキーをみる。普通に美味しそうなクッキーだ。
と、それはただの土産だと言われて、僅かに赤面。酒精が残っているので、判らないかもしれないが]

(37) 2011/09/26(Mon) 08時頃

【人】 流浪者 ペラジー

……鏡、ですか。

[むつかしい顔になり、知らぬ間に鞄に紛れていたと聞けば、あからさまに警戒したような表情に。
手に取り、まじまじ眺めたあとで]

――モノは分かりませんけど、怖いですね。かなりの魔力があるみたい。
知らない間にというのが、まったく気に入らないですね。
誰かに転送されたのでもなければ、これが自ら動いたことになるし。
……剣、鏡、装飾品に宝石。このあたりは、アレなマジックアイテムの定番なんですよね……。

[ことに鏡は、異界への扉だとされたり、真実を映すとされたり。
世界中、どこの街でも、鏡に関する神話や伝説や、でなければ怪談話が一つ二つはあるものだ。
そんなことを話したあとで]

(38) 2011/09/26(Mon) 08時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[預けるという言葉には]

……まあ、はい。
ただ、確実にイアンさんにお返しできるかは、判りませんよ?
そういうマジックアイテムなら、知らないあいだにイアンさんの鞄に入っていたように、私のところから他の誰かの手元にいくかもしれません。

[と、鏡についての話を終えれば、呑んだのかと問われて、苦笑い]

一人旅が長いと、大勢いるところでは、つい……ね。

[人恋しいとでもいうのかなんなのか]

(39) 2011/09/26(Mon) 08時頃

【人】 流浪者 ペラジー

荷物のなかに、余所のお酒があるけど。せっかくだし、一杯飲んでいく?

[言えば、イアンは咳き込むかなにかしただろうか。
そこでようやく、薄い寝間着な自分の姿に思い至って]

――ああ。この格好でいまの台詞は、誘ってるみたいね。

[みたいというか、なんというか]

や、別に、そういうのじゃないけど。
遅くまでお疲れなのに、付き合わせても悪いわね。

[とかなんとか、幾らか会話をしたらば、就寝の挨拶をして、扉を閉めたろう]

(40) 2011/09/26(Mon) 08時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

―朝方、ユニコン亭―

[例によって、早朝の水浴び後に、朝食をいただいて。
さて今日は、塔のことを引き続いて調べようか、それとも、昨晩預かった不審な鏡を調べてみようか。
いずれにしても、足は市街へと**]

(41) 2011/09/26(Mon) 08時半頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2011/09/26(Mon) 08時半頃


【独】 流浪者 ペラジー

/*
メモ。
狩人:わたし
人犬:セシル
王子:ヨランダ
――ここまで確定――
少女:オスカー?
騎士:ロール的にイアンぽい。
人狼:オスカーのロール的にピッパ?
降霊:魔法でいえばイアン。
病人:

魔鏡:オスカー→イアン→わたし
光輪:??→セシル→イアン

魔鏡どしよね。
魔法道具屋でみてもらうか、魔法書店で調べるか……自衛団に預けるのもアリ?

(-30) 2011/09/26(Mon) 20時頃

【人】 流浪者 ペラジー

……さて、と。

[何故だか今朝も、お昼の足しにと渡された林檎を、掌でころころ転がしつつ。
さて、どうしたものかと、悩ましく。
昨晩イアンから預かった鏡は、どう考えても、何がしかの力を持っている。
魔法道具屋でみてもらうか、書店でその手の本でも調べるか。
本というなら、あの凄まじい記憶力のヨーランダに出くわしたら、聞いてみてもいいかもしれないが]

……危なそうなものなら、自衛団に届けちゃうのも手かなー……。

[色々と悩みつつ、職人広場の混沌とした路地に迷い込んでいく]

(53) 2011/09/26(Mon) 20時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2011/09/26(Mon) 21時頃


【人】 流浪者 ペラジー

[結局、足は魔法道具店の方角へと向いていた。
というよりも、迷わず辿りつけるのが、メモを取ってある場所だけという話もある。
そのほか手帳に記してある道順は、黒猫魔法薬店に例の食堂くらいのものだったので]

――……に、しても。

[じぃっと鏡を眺めれば、鏡の中から、同じ顔。
魔力を流したりしてみたけれど、特段、なにかが発動するわけでもなく]

……なんだろうなぁ、本当。

[孫はネテスハイム日報の記者なのだと、宿の主人のお祖母さんが言っていたから。
もしかすると、イアンは、鏡の正体やら何やら、記事のネタを期待しているのかもしれないが。
あんまり役には立てそうもないなと、溜息吐きつつ、道具屋へ]

(65) 2011/09/26(Mon) 22時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
こら、そこの桃髪モンハン脳。
いやまあ、私も煙玉とか携帯罠とか言ったけどさ……!

(-39) 2011/09/26(Mon) 22時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
あう。
メアリーきたなら、書店にいっておけば良かったかな。
タイミングが……ああでも、オスカーがいくようだから、良かったかな?

(-40) 2011/09/26(Mon) 22時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[重い木扉を、半ば寄りかかるようなかたちで、体重をかけ押し開ける。
これ、子供にはつらいのじゃあるまいか。せめて油を注すか蝋でも塗るべきだと思いつつ]

……ごめんください、な。

[扉をくぐれば、さて、他の客はいただろうか]

(69) 2011/09/26(Mon) 22時半頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2011/09/26(Mon) 22時半頃


流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2011/09/26(Mon) 22時半頃


【人】 流浪者 ペラジー

……あ。

[掃除の――ではなく、自衛団のラルフ氏の姿を目にし、気付かれぬ間にと下がりかけ。
そこに響く、元気のよいピッパ――君だかさんだか、今日はどちらなのだろう――の声]

……えっと、どうも。
昨日の今日だけど、また来たのよ……。

[例のことをもう調べていないことを祈りつつ、ラルフにも、軽く目礼を。
無論、そういう都合の良い願いは、大概にして叶わないものではあるけれど]

(74) 2011/09/26(Mon) 23時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[――……なんだろうか、ラルフの視線を感じるのは気の所為か]

……ああ、その。えっと、なに、あの、旅のね?
ほら、その……ああそうだ、そう、砥石をね。買おうと。
やっぱり旅のあいだに、ほら、料理とかで。斬るし、刺すし。

[――……ええい、気の所為のはず。私は動揺などしていない。
自分を落ち着かせるように、ぽりぽりと、首筋を掻き]

……ごめんなさい、今のなし。
あのね、これ、ちょっと見てほしいのだけど。

[懐から、鏡を取り出して]

妙な魔力を帯びてるぽいのだけど……なにか判るかなと思って。

[磨かれた鏡面を向け、ピッパに差し出せば]

(76) 2011/09/26(Mon) 23時頃

【人】 流浪者 ペラジー

……え?

[鏡に映ったピッパの像が、瞬間、波打って。よく似たようで違う姿が見えたのは、自分だけだろうか?
目を擦って、どうも、気の所為だっただろうかと、あとで夜にでも改めて思い返してみることにして]

……って、ああ、大丈夫?

[鏡の魔力と、相性でも悪かったのかなんなのか。
ふらつき、転んだピッパに心配そうに、声をかけ]

……その、で、それ。
どうやら、なにかの魔法道具っぽいのだけど……どんなか、判るかしら?
知らないあいだに、荷物のなかにあったのだけど……。

[とは、イアンが手に入れたときの状況をそのままに述べ]

(82) 2011/09/26(Mon) 23時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

最初は、自分で調べようかとも思ったのだけど。
やっぱり、専門のひとに聞くのが一番かなと思って。

[昨日の今日で店を訪れた目的を、端的に口にして]

……どうかな、どんな効果があるのか、判る?
もし調べてくれるなら、預けるけれど。

[イアンの、なくなったらなくたったでいいという言葉を思い出して、付け足して]

……ああ、買い取ってくれるなら、それでもいいかな。
なんだかどうも、どういう効果があるにせよ、私じゃ使いこなせないみたいだしね。

(84) 2011/09/26(Mon) 23時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

ええ、それで構わないわ。
何か判ったら――もしくは、何も判らなかったでもいいけど。
そのときは、ユニコン亭までお願いね。ペラジーが預けた鏡の件っていえば、あそこの息子さんが判るはずだから。

[と、街を離れたあとでも問題ないように、しておいて]

(91) 2011/09/27(Tue) 00時頃

【人】 流浪者 ペラジー

さて……。

[一息ついて]

……ええと。

[予想どおりの光景に、微妙にたじろいで]

そんなに見つめられても……、まあ、その。表、出ましょうか?

[とまあ、自分が用事を済ますあいだ、ずっと感じていた視線へと]

(93) 2011/09/27(Tue) 00時頃

【人】 流浪者 ペラジー

――……まあ、やっぱり、そうくるわね。

[想像はついていたけど、まあ。参ったなと、首筋をぽりぽり掻いて]

いえ、まあ、あれは実は祖母がネテスハイムの出身で……って言ったら、信じる?

[信じる信じない以前に、以前に訪れた(>>2:116)と言ったので、そもそもアレな言い訳だった]

……暦でいえば、四十五年前ね。

[不承不承、答えたあとで]

それでも私が生きてる時間は、二十六か二十七か、そのくらいよ。
ネテスハイムに前に来たのは、私のなかでは、七年かそこら前の話なの。

(100) 2011/09/27(Tue) 00時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

……魔法の都合でね。
モノと自分とで、時間の遣り取りができるの。何かに自分の時間を押し付ければ、歳は取らないってわけ。

[説明するより早いから実演しましょうかと、荷袋から林檎を取り出して]

この林檎に流れた時間を、私が奪うと、こう。

[真っ赤に熟れた林檎が、たちまち青く、未熟な固い実に。
その実を、ナイフでぱかりと割って。種を取り出し、土に置き]

逆は、今からみせるけど――……、
……ああ、私が変なことを言ったら、私が魔法をみせたのだと教えてね。

[とは、断って。
まあ、たった一粒の小さな種と人間サイズの時間とでは、元々、比重が大きく違うけれど。
それでも、ぱっと見で判りやすいようにと、この十分かそこらの時間を、魔力で最大限に増幅すれば。
たちまち林檎の芽が地面からにょっと顔を出し、小さな苗木くらいにまで伸びていく。
それと同時に、すうっと意識が消えていき――…………、

(102) 2011/09/27(Tue) 00時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

――……ん。

[目をぱちり。
鏡を調べてくれるよう頼もうと、魔法道具屋の扉をくぐったと思いきや。
いつの間にやら、外にいる。この感覚はどうにも慣れないけれど、毎度のことではある。

――と、自衛団の制服を着た、この数日で知り合った男がこちらを眺めているのに、ようやく気付き]

……あ、れ。ど、どうも。ラルフさん。

[昨日の話を訊ねられやしないかと、やや逃げ腰に]

(103) 2011/09/27(Tue) 00時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
自分で演じててよく判らないといったら怒られますか。

……なんでこんな面倒な魔法にしたのだろう(

(-52) 2011/09/27(Tue) 01時頃

【人】 流浪者 ペラジー

……ああ、魔法を。
とすると、昨日の、あれの絡みでかな。

[成る程と、頷いて]

ええ、と……、どこまで、前の私が話したか知らないけど。
うん、まあ。昨日話した、鐘が鳴るとなにかが起こる。
あの話を私が聞いたのは、四十五年前のことね。

(107) 2011/09/27(Tue) 01時頃

【人】 流浪者 ペラジー

……で、ヌマタローっていうのは。
その頃、ちょっとばかし名の知れてた予言の魔法を遣うひと。
町外れの川や沼で、よく釣りをしてたんだけど……、
遠い東の国の生まれだとかで、私はその国に行ったことがあったから、まあ、仲良くなって。
お酒のノリで予言をしてもらったら、鐘が鳴ると何かが……って。
で、それに巻き込まれるとかね。確かにまあ、いま、巻き込まれてるみたい。

[とは、いま現在、ラルフに過去の件を質問されていることを皮肉って]

……ああ。私と一緒にいたヨーランダが話してた、人が死ぬというのは、私は知らない。
何か、としか聞かなかったから。死ぬ死なないが気になるんなら、彼女を探して聞いてみて。

(108) 2011/09/27(Tue) 01時頃

【人】 流浪者 ペラジー

……別に、話したくないというわけじゃあないけど。
奇妙なものをみるような視線を浴びるのが、好きじゃないだけ。
珍しい魔法だからね、たぶん。

[やれやれと、息を吐き]

……ま、嫌な思いをしたら、なかったことにしてしまえばいいんだけどね。

(118) 2011/09/27(Tue) 01時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

……それじゃ、もう、いいかしら?
幾らか魔力も遣ったし、昼食にいきたいから。

[行ってよいかと、ラルフに訊ね。
ほかに質問がないようならば、その場を去るだろう**]

(119) 2011/09/27(Tue) 01時半頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2011/09/27(Tue) 01時半頃


【人】 流浪者 ペラジー

[ラルフと別れた(>>119)あとで、昼食へ。
ここ3日ほどお世話になっている、安くて多くて、味もそれなりの。
注文したのは、チーズのリゾット。ライスは値段の割に腹持ちがよいので、財布に優しい優等生だ]

――……と。

[なんだか知った声が聞こえた気がして、くるりと周囲を眺めやる。
ただの聞き違いか、それとも知った顔があっただろうか]

(145) 2011/09/27(Tue) 19時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2011/09/27(Tue) 19時半頃


流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2011/09/27(Tue) 19時半頃


【人】 流浪者 ペラジー

[景気の良い声に、もくもく食べる手を止め、顔を上げれば、知った顔。
なるほど、先ほどの声は、やっぱり気のせいではなかったらしい]

……りふぉっふぉ。

[邦訳、リゾット。口にものを入れたまま喋るのは止めましょう]

んく……ん。
ああ、まあ、そんなに気にしないで。急いでいるわけではないし。

[鏡の件で、そういえばと]

預けるときに聞かなかったけど、鑑定料って、あとでいいの?

(148) 2011/09/27(Tue) 20時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ペラジー 解除する

犠牲者 (4人)

ペラジー
17回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi