人狼議事


218 あした、ぼくはきみになる

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 奏者 セシル

― 翌朝・自宅 ―

[ 目が覚めた。寝付きはまるっきり、良くなかった。
  ぎゅっと握った跡が、シーツに一瞬刻まれて。
  もう、……朝か。

  目覚めは悪い朝だった。
  けれど、いつもより随分早い時間に起きた。
  着替えに、歯磨き、朝食、その他。

  ……。
  やっぱり、祥子が気がかりだ。
  まだ、祥子じゃない誰かなのだろうか、
  なんて、考えたりして。 ]

(1) 2017/06/08(Thu) 05時半頃

【人】 奏者 セシル

― 祥子家前 ―

[ 三軒隣の家。
  気がつくと、そこに足を運んでいた。
  いつもの自転車は、今日はお休み。

  そこで、しばし、彼女を待つ。
  あんまり遅いようならば、
  意を決して、ピンポン、とチャイムを鳴らそうか。

  もしかしたら、母親が対応してくるかも。
  なんて、考えながら。 **]

(2) 2017/06/08(Thu) 05時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2017/06/08(Thu) 05時半頃


【人】 奏者 セシル

   ……あ、来た来た。
   おはよう。

[ 祥子……嫌、『君』の方かな。
  兎も角、見知った姿に挨拶をする。 
  嫌……この様子は、いつもの祥子、かな。
  なんて、考えつつ。 ]

   久々に、一緒に登校したいなって。

[ そういえば、いつも駅で見るけれど、
  ちらりと見る程度でしかなかったな。
  それか、祥子が遅れてくる事もあったかも。 ]

(18) 2017/06/08(Thu) 10時頃

【人】 奏者 セシル

   ……じゃあ、行ってきます。
   おばさま、彼女の事はお任せ下さい。

[ なんて、挨拶をして、2人で一緒に駅へ歩いていく。
  そして、成る程、改めて見せられると、
  気弱になったなとは思っていたが。

  ……彼女は、この様にして、
  俺と接していたのか。

  まさか、切欠があのあだ名の件を引きずってた
  なんて、想像も付かなかったけれど。 ]

(19) 2017/06/08(Thu) 10時頃

【人】 奏者 セシル

― 駅へ向かう途中 ―

   嫌ぁ、暑い……ね。

[ 初っぱなの一言。
  実際暑いんだからこればっかりはどうしようもない。
  横に居る祥子は、どんな雰囲気だろうか。
  もしかしたら、またあの、笑みを浮かべてるかも。]

   ……ねえ、警戒してる?
   俺らしくないことやってるなあ、って。

[ すぱっと問いかける。
  嫌、俺が祥子だとしても、警戒すると思う。
  疎遠だった人がいきなりこうしてくるなんてさ。]

(20) 2017/06/08(Thu) 10時頃

【人】 奏者 セシル

[ その返答は、どうだっただろうか。
  ま、此処からが大変なんだよな、
  なんて、心の中で唱えつつ。 

  ……別に、変な事があったから、とか。
  そういうわけじゃないし。

  例え、祥子が祥子じゃなくなったから、
  例え、俺が進路で遠くの学校を希望してるから、
  だから、仲良くしたい、だなんて、

  そう思って貰っちゃ困る、って訳。 ]

   ……本当はさ、こうしたかったのかも。
   こうして、どうでもいい話や、
   そうでもない話をする、そんな、仲に。

(21) 2017/06/08(Thu) 10時頃

【人】 奏者 セシル

   ……――祥子、あのさ。

[ ここまで言って、彼女の顔をのぞき込むように。]

   昨日、何があったか、聞いておく?
   先に結論言っちゃうと、
   祥子が祥子じゃなくなった……、みたいな。

[ そんな事を、尋ねながら、一歩ずつ、歩いていく。
  彼女が、もしもそれを望まないならば、
  ……そうだなあ、何を話そうか? **]

(22) 2017/06/08(Thu) 10時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2017/06/08(Thu) 10時頃


【人】 奏者 セシル

[ 挙動不審な言動。祥子ってこんな子だったのか。
  困惑した表情をしっかりと見てしまう。 >>34
  それは、彼女らしくなくもあり、
  それが、本来の彼女なのかもしれないけれど。

  駅までの道のり、久々の徒歩である。
  この道を、祥子はダッシュする事もあるのか。
  自転車で走ることもあるだけに。
  歩いて向かうのは、新鮮だった。

  一瞬、固まる、祥子。
  続く言葉に、そうなのか、と呟いて。 ]

   ……まあ、ずっと話してなかったし。
   そう、思われてたのか。

(40) 2017/06/08(Thu) 18時頃

【人】 奏者 セシル

[ あんまり関わりたくない、か。
  心当たりがない……と、言えば、嘘になる。
  確かに、自分は、真面目すぎて。
  人との関わり方とか、告げ方とか。
  間違えてしまうことは、多いから。 ]

   ……、悪かった。
   俺、祥子の優しさに、甘えてた。

[ その言葉は、立ち止まって。
  もしかしたら、この言葉ですら、
  裏目に出てしまうのかもしれない。

  それは、とっても、怖かった。
  表には出せないけれど、
  泣きたいくらい、叫びたいくらい。]

(41) 2017/06/08(Thu) 18時頃

【人】 奏者 セシル

[ けれど……今まで、
  何事もない事を選択してきた自分が、
  恐怖を覚えるのは、当然のこと。

  何時だって、目をそらしてきた。
  そんな自分を、すぐには変えられないけれど。
  目の前の彼女を、不安にさせた。
  その罪ぐらいは、償いたいじゃないか。

  あっさりと言われた感触かもしれない。
  けれど、自分の中では、
  少なくとも自分の中では、
  大きな覚悟を持ったことだったから。 ]

(42) 2017/06/08(Thu) 18時頃

【人】 奏者 セシル

   ……――覚えてない、んだね。

[ 正直、このような事態に遭って、
  動揺が、ないわけじゃないけれど。
  どうして、そうなったのか。
  考え出すときりがないけれど。

  ただ、そう考えると、『合点』が行く。
  それも、事実だった。 ]

   木曜は、昨日。
   英語のテストは、終わったよ。

[ 蜩が、行く道を鳴り響かせていた。* ]

(43) 2017/06/08(Thu) 18時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2017/06/08(Thu) 18時頃


【人】 奏者 セシル

[ 中学の頃、彼女は変わった。
  自分の事に、関わりを持つ事が、なくなった。
  当時の自分は、当たり前すぎて、
  嫌になる事も、あったのかもしれない。

  それが、どれほど祥子を傷つけたか、
  俺は、全て分かったわけじゃない。
  けれど、それを察知する事は出来るけれど。

  本当は、嬉しかった。
  それが、奏多に伝わったら、
  どれほど、彼を安心させたことだろう。 ]

(48) 2017/06/08(Thu) 19時半頃

【人】 奏者 セシル

   ……、関わりたくない、か。
   俺が、そういう雰囲気出してたから、かな。

   それ受けて、喋らなかったんだろ。

   人のこと傷つけておいて……。
   本当に、どうしようもないくらい、
   甘えてた。

[ 本当は、祥子の方が、どうしようもないくらい、
  傷ついていたのかもしれないのに、な。
  それも、ずっと伝えたかったこと。 ]

(49) 2017/06/08(Thu) 19時半頃

【人】 奏者 セシル

[ 今でも、人付き合いは、難しいって思う。
  目線を逸らしちまうし、
  言ったことで傷つける事もあるし。
  何言っていいのか、分からなくなるし。

  正直、このまま霧散するかなって、思ってた。
  本音はすごく怖い。
  けど、もし霧散するならば、ケリはつけたい。
  今の自分のこと、今の夢のこと。
  その事は、まだ、口には出さず。 ]

(50) 2017/06/08(Thu) 19時半頃

【人】 奏者 セシル

[ 『昨日』の話になる。
  今日は、金曜日。……彼女の記憶は、穴がある。
  そして、その理由も、なんとなく想像がつく。 ]

   ……昨日は、そうだな。
   学校には来てたけれど、
   祥子が、祥子じゃなかった。

   すごく、驚いたけどね。
   テンションも低いし、人に絡まないし、
   かと思えば突然キレ出すし。

   本物の祥子は、何処に行ったんだろう、って。
   そう思ったんだけれど……。

   でも。

[ そうだな、昨日の君は、俺を見ていた。
  そして、君なりに、思いやってくれた、
  そんな、気がする。 **]

(51) 2017/06/08(Thu) 19時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2017/06/08(Thu) 19時半頃


【人】 奏者 セシル

[ 本当は、幼なじみの彼女には、
  言いたいことは、沢山あるのに。
  自分に理由をつけて、言わないまま。

  それでいいなんて、思ったままで。 ]

   ……本当に、傷ついてない?
   傷ついてないなら……
   いや、あんまりよくないけど。

[ 最後の台詞は、呟くように。
  だって、これで、何も変わらないなら。
  それじゃあ……どうするんだよ。
  祥子から話しかけることもないまま、
  卒業してしまうなんて……それで、いいのか?

  けれど……『正解』が見えない。
  どうしたらいいのかが、分からない。 ]

(59) 2017/06/08(Thu) 23時頃

【人】 奏者 セシル

[ 昨日の自分について、>>54
  どうにか咀嚼しようとする、祥子。

  昨日の、祥子の姿は、
  今まで、見たことがなかったと、断言できる。
  天真爛漫な、女の子。
  今では、何かに怯える、女の子。

  何故こうなったのか。
  どうやってこうなったのか。
  昨日の君は何処に行ったのか。
  その他、もろもろ。

  聞きたいことは、ないわけじゃないけど。
  無理に聞くようなことは、しなかった。

  ……ふと、呟かれる声に。 ]

(60) 2017/06/08(Thu) 23時頃

【人】 奏者 セシル

   ……祥子も、怒るのか。
   昨日はどうにか耐えられたけど、
   またやられたら、泣いちゃうかも。
   大の男が……なーんて、ね。

[ ぽつり、呟かれる声に。
  冗談めかしく、そう付け加えて。

  怒られる当ては、あるっちゃ、あるし。
  もしそうなったら、土下座でもしようかな。]

(61) 2017/06/08(Thu) 23時頃

【人】 奏者 セシル

[ ふと、立ち止まる祥子。 >>55
  その声を聞いて、目をぱちくりさせる。 ]

   ……昨日の君の方が?

[ どういう心境なんだろうか。
  そこまで、自分に自信が持てないのだろうか。
  そんな必要、何処にもないのに。 ]

   いつも昨日の君っていうのは、ちょっと……。
   性格……っていうより、違和感ぬぐえないし。

   俺、祥子が変わって欲しいって、
   本気で願ったこと、一度もないから。
   それは、胸張って、言えるよ。

[ そう答える。
  さあ、あんまり立ち止まってちゃ、
  電車逃すよ、なんて言って。]

(62) 2017/06/08(Thu) 23時頃

【人】 奏者 セシル

[ ……そろそろ、駅に辿り着く。
  寂しいけれど、話の時間はここまでだ。 ]

   ……そうだ。
   進路希望調査、大丈夫?
   俺は朝の内に出すつもりだけど。

[ 気がついたように、言う。
  祥子の発言的に、
  昨日はそれどころじゃなかったみたいだし。* ]

(63) 2017/06/08(Thu) 23時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2017/06/08(Thu) 23時頃


【人】 奏者 セシル

[ 大丈夫を2度繰り返す、祥子。>>64
  どうにか、なだめようと。
  必死で繰り返す言葉の矛先は、
  自分か、それとも彼女のほうか。 ]

   俺が、祥子の事、嫌だって?

[ そりゃあ、一時的に思う事はあるかもしれない。
  自分が機嫌が悪かったり、
  嫌だなって部分に踏み込まれたり。

  それで、祥子の事が嫌だな、なんて思わせて。
  ……ハハハ。
  なんて非道い男だろうか。 ]

(82) 2017/06/09(Fri) 00時頃

【人】 奏者 セシル

   ……うん。祥子はきっと、
   理由とか条件とか期限とか、
   色々考えるかもしれないけれど。

[ ……簡単に戻るのは難しいとは分かっている。>>66
  それに、彼女には大事な事はまだ伝えていない。
  だけれども。 ]

   うん、いつでも。

[ そういって、彼女を見て。
  今日は視線、比較的そらしていない気がした。 ]

(83) 2017/06/09(Fri) 00時頃

【人】 奏者 セシル

   ……怒らない、か。

[ そこまで言って、声のトーンを小さく。 ]

   けど、怒るか泣くかされても、
   頭の上では理解できるしなあ……。

[ まるで独り言のように、呟いて。>>67
  実際、そうなったら、どうしたらいいか、
  分からなくなって、とりあえず宥めるしか
  なくなってしまうかもしれないけれど。 ]

(84) 2017/06/09(Fri) 00時頃

【人】 奏者 セシル

[ 続く台詞には、一つ頷いた。 >>69
  昨日の方が良かった……は、ない。
  だって、祥子は、祥子だし。

  そして、顔色がどんどん青くなる。
  彼女の様子からすると、おそらく、
  進路希望調査は、書いていない。

  ……何にしよう、との台詞。>>71 
  彼女の進路か……なかなか悩みどころだな、
  なんて、腕を組み考えて。

  電車はまもなく、やってくる。 *]

(85) 2017/06/09(Fri) 00時頃

【人】 奏者 セシル

[ 卒業までの間。まだ、時間はある。>>86
  きっと、拗れた紐だって、解けるだろう。
  ……卒業した後も、なんて、
  願ってしまうのは、贅沢だろうか。

  首を傾げる彼女、目を明後日に向ける彼女。
  よもや由良区で迷子になっただなんて、
  知るよしもなく。

  進路希望調査は、電車の中で書くらしい。
  自分も、隣に座っておこうか。
  此処まで話したし、折角だから。 ]

(98) 2017/06/09(Fri) 01時半頃

【人】 奏者 セシル

[ ……そこで、目に付く、彼女の日記。
  一瞬、見ちゃいけないものを見た、
  そんな感覚に襲われるけれど。

  一際目立つ、走り書き。
  それを、まじまじと見つめていた。 ]

  ……由良区?

  名前は聞いたことはある。
  かなり都会の方らしい、という。
  どうしてそれが此処に出てくるのだろうか。 ]

(99) 2017/06/09(Fri) 01時半頃

【人】 奏者 セシル

[ なんて考えていたら、つい出てくる声に。>>93
  ぎょっとする。……嗚呼、確かに書いてある。

  最後の署名。
  指でなぞる、名前。

  ナガレ。

  ……ふぅん、それが『君』の名前。
  珍しい名前だけれど、多分、男っぽい。

  ……いよいよ現実離れしてきたな。
  昨日の君が現れたとしたら、
  その『ナガレ』って人になった、って解釈か。

  なんというか、凄まじい話、だな。 ]

(100) 2017/06/09(Fri) 01時半頃

【人】 奏者 セシル

[ 彼女が何を書いたのかは、 
  見ないでおいた。
  それは、彼女が決めることだし。

  もしかしたら、道違うことになるかもしれない。
  ……嫌、これを考えるのは、
  今は、やめておこう。

  もし、見ていたら、唖然としただろう。
  『天才』『ベートーヴェンか』なんて言っていた所だが。 ]

(101) 2017/06/09(Fri) 01時半頃

【人】 奏者 セシル

― 駅→学校 ―

[ 商店街を通って、いつもの学校へ。
  途中、祥子に、思い出したように言う。 ]

   今日放課後、
   結城の店で明日の作戦会議とか、どうかな。
   那由太も誘って。

[ そう、提案してみる。
  本音は、喫茶店ってどんなとこなんだろ、
  なんて思ってたりするのだが。 

  学校では、HR時に忘れず、
  中藤先生に進路希望調査を提出。
  あれから、変えるつもりはなかった。

  そんなこんなで、時間は刻一刻と流れるか。 *]

(102) 2017/06/09(Fri) 01時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2017/06/09(Fri) 03時頃


【人】 奏者 セシル

― 5限目 ―

[ 昼休み、那由太とは話せただろうか。
  もしもまだならば、夕方にでも話そうか。
  昼ご飯を食べた後は、5限目に突入。 ]

  祥子は、自習だからか席には来ず。
  どうしてるんだろうなんて思いつつも、
  まあ、大丈夫か、なんて。

  ……しかし、暑い。
  自分の席は、窓側より。>>1:46  ]

   ……悪い、窓開けるわ。 暑いし。

[ 自分は周りにそう告げて、
  がらがら、と窓を開けて……。 ]

(142) 2017/06/09(Fri) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:セシル 解除する

生存者
(10人 0促)

セシル
56回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi