人狼議事


218 あした、ぼくはきみになる

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 奏者 セシル

/*
>>!32
眞琴さん……!

(-21) 2017/06/06(Tue) 14時半頃

【人】 奏者 セシル

[ 眠りから覚めるときは、一瞬だ。
  例えば、楽しかった夢や、
  不思議な夢を見ている時も、
  覚醒は、一瞬で現実に引き戻してくる。

  眠たいから、っていうのもあるけれど。
  もうちょっとだけ、夢を見ていたい。
  そんな感触になる事も、あるよね。

  もっとも、自分の場合は、
  変な夢になる方が、多いんだけれど――。]

(9) 2017/06/06(Tue) 16時頃

【人】 奏者 セシル

― 翌朝 ―

……――ん。

[ 目覚めは、少なくとも昨日よりは良い。
  ベッドでちゃんと寝ていたからだろうか。
  まあ、今日も今日とて、暑さからなんだけど。

  伸びをして、ベッドから起きる。
  着替えて、ご飯を食べて、そして、学校に……。

  行く前に、そうだ、とスマホを取り出す。
  普段から、メールやチャットを持ちかける事は、
  あんまりないけれど。

  『祥子』と登録された連絡先。
  疎遠になってから、余計に使わなくなった、
  その連絡先へと、メールを送る事にした。]

(10) 2017/06/06(Tue) 16時頃

【秘】 奏者 セシル → げぼく ショコラ

FROM:『かなちゃん』
TO :『水戸部 祥子』
件名:『ちょっと、いいかな?』

本文:『今日の昼……もしくは部活が終わった後でもいいけど、
    ちょっと、時間とれるかな。

    大事な事、話しておきたいんだ。』

(-22) 2017/06/06(Tue) 16時頃

【人】 奏者 セシル

[ ……――よし、これで。
  『送信』と表示されたマークをプッシュ。
  心臓の音が、高鳴るのを感じる。
  そして、スマホを頭につけ、拝むような姿勢に。

  此処まで来たら、後戻りは出来ない。
  彼女の返事は、どうなるか、分からないけれど。
  良い返事が返ってくることを、期待するしかない。 **]

(11) 2017/06/06(Tue) 16時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2017/06/06(Tue) 16時頃


【独】 奏者 セシル

/*
書いてから思った。
これ祥子に見えてないって状態はもしかしてまずい?

後で祥子の為に補足しておこうかな。

(-23) 2017/06/06(Tue) 16時頃

【人】 奏者 セシル

― 駅 ―

[ 『大事な話があるから、昼か、放課後にて』

  掻い摘んで説明すると、そんな内容を送った。
  それが、おそらく20数分前くらいだろうか。
  しかし、少なくとも暫くは、
  開かれることはなかったらしい。>>22

  返信は来ない……か。
  ま、そういう時も、あるよな。
  なあんて、言い聞かせて。

  電車がやってくる直前。
  そろそろ頃合いかな、なんて悠長に待ってたら。]

(35) 2017/06/06(Tue) 19時半頃

【人】 奏者 セシル

   ……――っ。

[ ギリギリの時間帯になって、
  ダッシュで駆け込んでくる影が見えて。>>24

  視線は当然、そちらの方に向かう。
  しかもそれが、メールを送った相手で。
  どきり、とするよね、って。

  ただ、今日は昨日と違って、
  一本遅れの電車じゃない、らしかった。
  まあ、遅刻しないだけ、よかったじゃないか。

  そう思いながら、奏多は電車に乗り込んだ。*]

(36) 2017/06/06(Tue) 19時半頃

【人】 奏者 セシル

― 電車 ―

[ 祥子、かなり急いできたみたいだが、
  大丈夫なのだろうか、と思うも。
  話しかけるのは先手を取られたか>>34 ]

   おはよ。

[ とりあえず、見知った仲間に挨拶をする。
  ちらり、と祥子の方を見るも。
  その視線はすぐに逸らされる。

  そういえば、2人は何か話してたようだ。
  奏多は、それとなく結城に水を向ける。 ]

   那由太となんか話してたけど、
   何話してたんだ? 夏祭りの事?

[ まさか、自分と祥子の話題だったなんて、
  全く思ってなかったけれど *]

(41) 2017/06/06(Tue) 22時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2017/06/06(Tue) 22時頃


【人】 奏者 セシル

[ おはよう、と2人から声を掛けられる。>>50 >>52
  それに加えて、祥子からも挨拶をされる。 >>43 ]

   うん、おはよう。

[ そう、返す。彼女は那由太と会話をしている。
  ……今日の祥子は、やけに静かだな。
  どうしたっていうんだろうか。

  そんな考えが頭に浮かびつつも、結城の返事が来る。 ]

(62) 2017/06/06(Tue) 23時頃

【人】 奏者 セシル

   あだ名の話?
   ……まあ、とっきーは、まあ。

[ 確かに、『お菓子みたいだ』なんて思ったけれど、
  少なくとも面と向かって嫌だなんて言っていない。
  と、すると、祥子のあだ名、か。 ]

   多分、祥子は知らないと思うけど、
   小6の時に、近所の人から、
   女の子みたいだ、って言われて、さ。

[ 『かなちゃん』。小さい頃は気にしなかったけど、
  大きくなって、その女の子みたいなあだ名が、
  すごく恥ずかしく思っていた。 ]

(63) 2017/06/06(Tue) 23時頃

【人】 奏者 セシル

   それに、……中学時代はさ。
   男子が女子と連んでると、
   何かと色々言われるんだよね。
   
   特に男って、アホだからさ。

[ 苦笑いを浮かべながら、そう答える。
  自分も男だけれど、こういう奴は必ず居た。
  ちょっと男女仲がいいと、
  やれ付き合ってるだのなんだの。 ]

   ……高校入ってからかな、
   そういうのが気にならなくなったの。
   今は、ほんのちょっぴり、寂しいなって。

[ そんな、本音は。聞こえる程度に小声で。
  ふと、囁くような声が聞こえて。
  自身も、囁く声で、返す。* ]

(64) 2017/06/06(Tue) 23時頃

【秘】 奏者 セシル → 覆面嫉妬団 ミルフィ

 
 
   ……――断固、お断り。

   って、中学の頃なら言ったかな。
   でも、今でも。
   祥子以外に呼ばれるのは、違和感がある、かな。

   なんて。
 
 

(-34) 2017/06/06(Tue) 23時頃

【人】 奏者 セシル

   ……――。

[ 其処まで言ったら、結城は祥子に話しかける。>>56
  何か囁いてるように見えたけれど。 ]

   あの、さ。

[ 奏多は祥子に声を投げかける。
  あんまりこういうの聞くのは得意ではないけど。]

   朝、メール送ったんだけど、見た?
   昼、……嫌、放課後がいいかな。
   放課後、ちょっと時間作って欲しいんだ。

[ そんな言葉を投げかけて。]

(65) 2017/06/06(Tue) 23時頃

【人】 奏者 セシル

[ 『女子も十分アホ』……か>>68
  それを女子が言ってるのが、なんともはや。
  確かに、『みるふぃ』なんて名前、聞かない。
  それに触れたことはないし、
  別にそれでどうこうって訳じゃないけれど。

  ……あだ名は、親愛の証だと言うけれど。
  未だに、『かなちゃん』は寂しくも、
  むず痒い感触に晒される。

  そんな彼女が、にんまりと笑って>>69
  奏多は、目をぱちくりとした。 ]

(78) 2017/06/07(Wed) 01時頃

【人】 奏者 セシル

   ……――いや、別に。
   別に、そんなんじゃねーし。

[ 呟くような声。きっと彼女には届かない。
  動揺なんて、するわけないし。
  するわけ、ないじゃないか。 *]

(79) 2017/06/07(Wed) 01時頃

【人】 奏者 セシル

[ 彼女曰く、『見ていなかった』らしい。
  確かに、今日の駆け込み具合を見れば、
  それもうなずける話だとおもうけれど……。]

   ……ん、分かった。
   放課後に、校門で。

[ そう、答えて。
  ……そうか、見てなかったのか。
  あのメールを見て、ああなら、納得いくけど、
  そうじゃないなら、今日の祥子は、一体……? *]

(80) 2017/06/07(Wed) 01時頃

【人】 奏者 セシル

[ そして、電車は高校前駅に。>>70
  暑い日差しが、照りつける。
  奏多は眉に皺を寄せ、苦い表情になる。

  そんな中、聞こえた声。>>77
  えっ?と驚いた表情で彼女を見るも。
  奏多はすぐに前を向き、歩く。

  なんだか、今日は様子がおかしいような。
  幼なじみの彼。そこまで感覚は鈍ってはいない。
  ただ、今はそれを追求する事はやめておく。

  ……暑いのは、事実だし。* ]

(81) 2017/06/07(Wed) 01時頃

【人】 奏者 セシル

― 商店街の一角 ―

[ もしかしたら、目に付いた人もいたかもしれない。
  この町で行われる催事のポスターを貼った、
  掲示板が、道中に設置されていた。

  『夏祭り』については、随分前から、
  此処でも宣伝していたようだ。
  それと同日に行われる、隣町のライブについても。

  出演者一覧の中に、『浦美里高等学校 軽音楽部』
  その文字は確かに入っていた。

  その日にちは、どんどん、迫っていく。* ]

(82) 2017/06/07(Wed) 01時頃

【人】 奏者 セシル

― 教室 ―

[ 今日も蒸し暑い一日になりそうだ。
  一時間目は、化学だっけか。
  目をぱちぱちとさせながら、授業に臨む。

  一時限目、化学の先生の目を盗んで、
  ひっそり内職に励む、奏多。
  こう見えて、真面目にはやってるから、
  ちょっとだけ、許してほしいな、なんて。

  調べてきた、専門学校の名前を、
  シャープペンシルで書き入れていた。** ]

(83) 2017/06/07(Wed) 01時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2017/06/07(Wed) 01時頃


【独】 奏者 セシル

/*
なにがかきたいのか分からなくなってきている(だいこんらん)

(-42) 2017/06/07(Wed) 01時頃

【人】 奏者 セシル

― 4時間目 ―

[ 化学から始まった、木曜授業。
  その授業も、滞りなく進んだ。

  ……嫌、集中しきっていたかと言われれば、
  そういう訳でもないのだが。
  実際、内職してた訳だし。

  自習時間はどうだっただろうか。
  与えられた課題はちゃんとやるつもりだったが。
  ちらちらと目の端に映る、やりとり。>>101

  スマートフォンをキラキラさせるのか。
  女子だなあ、なんて思ったり。* ]

(109) 2017/06/07(Wed) 18時頃

【人】 奏者 セシル

― 昼休み ―

[ 昼食を食べ終わる。
  そして、1時間目の、あのテンションのまま、
  書き終わった紙を見つめていた。

  これを、出すのは簡単だ。
  簡単、なんだけど……。

  ひとつ、溜息をつく。
  気弱な悪魔が、耳元で囁いた。

  『勇気のない奴が、何を調子に乗っているのか』

  少なくとも、もし、軽音部の部員だったならば、
  もうちょっと後押し出来たのかもしれないけれど。

  ……いいや、出すのは明日にしよう。
  どうせ、明日まであるんだし。
  そう言い聞かせて、紙を仕舞った。* ]

(110) 2017/06/07(Wed) 18時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2017/06/07(Wed) 18時頃


【人】 奏者 セシル

― 美術の授業へ ―

[ 5、6時間目は美術。
  よりによって那由太とは席が離されてしまった。
  やれやれ、世の中上手くいかないものだな。

  なんて、悠長な事を考えてる場合でもない。
  『自分の好きなもの』を描け、だとさ。
  自分の一番好きなもの、それは音楽なんだけど。
  それを絵で表現、というのは、中々難しい。

  ……『音色って何色なんだろーな』。
  ふいに、そんな言葉を思い出す。
  そういえば、那由太とそんなやりとり、したっけ。
  あの答えは、未だに出ていないけれど。]

(111) 2017/06/07(Wed) 19時頃

【人】 奏者 セシル

[ テーマ決めには、色々悩んだ。
  勿論、最終的には一番最初に考えた『音楽』。
  これをモチーフに絵を描くことにしたのだが。

  そこから、色々考えてしまった。
  ピアノを弾く自分の姿……は、
  ちょっとナルシスト入ってそうだ。

  音楽が難しいなら、他のモチーフ……。
  そうだな、この町ってのも、面白いかも。
  ……ただ、愛着が湧いてる、のは正しいけれど。
  それを描くというのは、微妙だ。

  ……ふと、とある人物が頭に浮かぶ。
  いやいやいや、無い無い無い。
  すくなくとも、それを描くなんて無い無い。
  一生馬鹿にされる事、間違いなしだし。* ]

(112) 2017/06/07(Wed) 19時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2017/06/07(Wed) 20時半頃


【人】 奏者 セシル

[ 結局の所、描く物はあれこれ考えて、
  ちょっとばかし、凝ろうかな、って。

  題名、『ジャック・イン・ザ・ボックス』。
  なあんて、心の中で名付けようか。
 
  開かれた箱の中から、五線譜が溢れてくる。
  音符の色は、……半透明のカラフルな色。
  那由太が間違えそうな色も、其処にはあるけれど。

  クリアな水色、黄緑、ピンク。
  そんな、いろだった。 ]

(131) 2017/06/07(Wed) 21時頃

【人】 奏者 セシル

[ 彼女が、トイレに行く>>125 >>127と。
  しばし、がら空きになった席。

  彼女が居ない隙に、ちらりとその席を、
  のぞき込むように、見る。

  ……――えっ?

  其処には、猫の姿が描かれていた。
  祥子って、こんな絵だったっけ、か。

  もしかしたら、タッチの違いは抑えられていたかもしれない。
  そうかもしれない、けれども。 *]

(132) 2017/06/07(Wed) 21時頃

【人】 奏者 セシル

― 放課後・校門 ―

[ 軽音楽部の部活。
  自分は、文化祭の曲の練習をしたり、
  隣町のバンドでやる曲を見たり。
 
  夏祭りに行く事をメンバーに伝えたら
  いいなあ、なんて言われたりして。
  今日の出来事については、
  あんまり話さないでおいたんだけれど。 

  そして部活終了時間。
  校門前で待つこと少々。
  茶色のカーディガン、見知った姿。>>135
  奏多は、緊張の面持ちで迎える。 ]

(136) 2017/06/07(Wed) 22時頃

【人】 奏者 セシル

   ……――ちょっとだけ、歩こうか。
   此処だと、人の出入り、多いし。

[ そう言って、足を動かす。
  向かうところは、小学校の頃来た、裏山の近く。

  部活終了後とあってか、音は少なくなっていく。
  もちろん、遅くまでやっている部活もあるが。
  野球部とか、遅くまで練習していて、
  大変そうだなあ……なんて、思ったものだ。

  その声が、小さく聞こえる。
  夕焼けが、空を染めていた。 *]

(137) 2017/06/07(Wed) 22時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2017/06/07(Wed) 22時頃


【人】 奏者 セシル

― 裏山近く ―

[ 裏山の近く……流石に人は少ない。
  聞こえてくるのは、野球部の叫び声や、
  ボールを打ち鳴らす、音。 ]

   ……なんか、此処来るの、久々だなぁ。

[ そんな台詞を、呟くように。
  彼女は、どんな反応をしただろうか。
  左の拳を、ぎゅっと握りしめる。

  これは、小さい頃からの癖だった。* ]

(141) 2017/06/07(Wed) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:セシル 解除する

生存者
(10人 0促)

セシル
56回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi