人狼議事


167 ― さいごの手紙 ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 渡し船 ユージン

[恐らく、たった二三日ほどぶりに、
朝のラヂオを聞いた。

その間に事態は大きく動いていて、
いや、ずっと前から定められていたのに、
誰も気付けなかったのだろう。

気付けたとしても、何か手はあったのだろうか。


郵便受けから抜き取った新聞も、
本を読んだり手紙を読み書きしていて、
ほとんど目を通していなかった。]


 隕石……? それが、落ちてくるってのか?


[口に運ぼうとちぎったパンの欠片が、
ぽてんと食卓の上に落ちた。]

(9) 2015/09/02(Wed) 01時半頃

【人】 渡し船 ユージン

[どこか遠い、物語の中の出来事のようだ。
青年が生きている世界に直撃する実感はまだ、ない。

ただただ驚くばかりで、すぐに逃げようだとか、
そういった頭にはならなかった。]


 手紙、……出してこなきゃな。


[昨晩書き上げた手紙に、
書き足したい気持ちもあった。

だから、書き上げた手紙と、新たな便箋、
新調した携帯できる万年筆に、

買い足した夜空色のインクを満たして、家を出た。


郵便受けの中には今日も、二通の手紙。]

(10) 2015/09/02(Wed) 01時半頃

【人】 渡し船 ユージン

[出がけに聞いた、ラヂオの1コーナー。

衝撃の朝に聞いた、穏やかで優しい男性の声>>2>>3。]


 ハッピーバースデー、ヒナコさん。


[この空の下、確かに生きていて、
大切な一日を迎えた女性へと、

届かない祝いの言葉を呟いた。


普段なら聞き流してしまう、
見知らぬ誰かの誕生日を祝う言葉。

彼女が恐怖に侵されたりせずに、
最高の一日を送れたならいいのに、と。]

(12) 2015/09/02(Wed) 01時半頃

【人】 渡し船 ユージン

[ニュースを知ってだろう、
早速シェルターへの避難を決めた客を何組か運んだ。

すぐに自分もと動かなかったのは、
両親も亡く、養わなければならない家族もいない独り身であるが故、

それと、未だに実感がわいていなかったのもあるか。


なかなか手紙への返事を書けずに、

太陽でも月でもない、
いつもは見たことがない光を見ながら、船を漕ぐ。]

(13) 2015/09/02(Wed) 02時頃

【独】 渡し船 ユージン

/*
うぉぉぉ 返信考えてたらこんな時間だぁぁぁぁ
しかもまだ全部終わってない

しかし たいむりみっと……。
あ、ああああああああ明日帰ったらすぐ 考える><

(-3) 2015/09/02(Wed) 03時頃

渡し船 ユージンは、メモを貼った。

2015/09/02(Wed) 22時頃


【人】 渡し船 ユージン

[ようやく客が途絶え、
昨晩書いた手紙へと気が向く。

読み直して、書き加えたい文を考えたり、
「余計だな」と省いてみたり。

その間にも客から声を掛けられれば、望みの場所まで、
……本当に望む場所へはきっと連れては行けないけれど、

現実的に可能な場所まで、運んだ。]

(46) 2015/09/02(Wed) 23時頃

【秘】 渡し船 ユージン → 記者 イアン

もう一人のジェフへ

わざわざの手紙、ありがとう。
郵便屋さんにも困ったものだね、ちゃんと確認してくれなきゃ。

あぁ、でも初めましてなあなたからお返事が来たこと、
とても嬉しく思うよ。

見事な流星群だったね。あなたも見ていただろうか。

何を願う、か。

俺はいつまでも子供のままで、
周りの奴らが将来を考えて、自分の道を決める中、
親がやっていたから流されるように、今の仕事を決めた。

遠くへ行ってしまったあいつらに、
勝手に置いていかれたような気分になっていた。

(-36) 2015/09/02(Wed) 23時頃

【秘】 渡し船 ユージン → 記者 イアン

子供のままな俺は、
子供の頃に一緒に見上げたように、あの時と同じ、

「いつまでも同じ夜空を見上げて、生きていけますように」

そう、願ったんだ。

海辺の展望台か。
俺は海を見たことがなくて、

そうだな……
次の流星の時にはきっと、そこまで行ってみたいと思う。

長々とすまない。そしてありがとう。

あなたの願いも、きっとあの星に届くことを祈っているよ。


ユージン

(-37) 2015/09/02(Wed) 23時頃

【秘】 渡し船 ユージン → 記者 イアン

[最初の手紙と同じように、
白い封筒に夜空色のインクで。

住所はわからないけれど、旧友のジェフの住所を書き、
宛名には「もう一人の親切なジェフへ」と。]

(-38) 2015/09/02(Wed) 23時頃

【人】 渡し船 ユージン

[切手の貼られていない茶色い封筒の手紙を、
じっと眺める。

直接郵便受けに投函されたということだろうか。

近所に住んでいるのなら、
会って話がしてみたいと思ったが、

この騒ぎの中ではそれも叶わないだろうか。]

(48) 2015/09/02(Wed) 23時頃

【秘】 渡し船 ユージン → 地下鉄道 フランク

フランクへ

こちらこそ、すぐの返信ありがとう。
忙しいんじゃないのかい、作家先生。

そうそう、『朽ちゆく日々』の上巻、読み終わったよ。

もっと早く君の作品を読むべきだったな。
夢中になって読んでしまって、続きが気になって仕方ないよ。

ちゃんとした感想は、完結したのを読んでからにしようと思う。
秋が待ち遠しいよ、本当に。

流星群、俺は河の上で見ていたんだ。
すごく、すごく綺麗だった。 綺麗すぎて、怖いくらいさ。


また街に来た時は、ご贔屓に。サービスするよ。

ユージン

(-39) 2015/09/02(Wed) 23時頃

【秘】 渡し船 ユージン → 地下鉄道 フランク

追伸

 隕石の話、聞いたかい?

 真相はよくわからないけれど、
 何事も起こらず、秋には君の小説が世間を賑わしている、

 そう、願ってる。

(-40) 2015/09/02(Wed) 23時頃

【秘】 渡し船 ユージン → 地下鉄道 フランク

[夜に書き上げた手紙に、数行書き足した。

いつもより客が多く、その少しの合間をみて書いたせいか、
便箋の上にのせていた手は汗をかいていて、
少し便箋がよれてしまっている。

追伸の書き出しは、書こうかためらったせいで、
インクの滲みが大きい。]

(-41) 2015/09/02(Wed) 23時頃

【秘】 渡し船 ユージン → 掃除夫 ラルフ

Rへ

なんてことだ。
旧友に送った三通のうち、
二通も違う方の手に届いてしまうなんて。

こんなことってあるんだね……、ただただ驚くばかりだ。

あぁ、あなたは何も悪くない。
俺もきちんと封ができていなかったんだな。

間違いで届いた手紙に、親切な対応感謝するよ。

インク、気に入ってるんだ。
ありがとう、大事に使おうと俺も思ってる。

(-42) 2015/09/02(Wed) 23時頃

【秘】 渡し船 ユージン → 掃除夫 ラルフ

親切なあなたの上にも、
綺麗な星が降ったことだろうね。

もしかしたら
この手紙はあなたへは届かないかもしれないけど、
どうしても、書いておきたかったんだ。


流れ星に願うと叶うって言うけど、
あなたは何を願ったかな。

親切なRの願いがどうか、叶うといい。


ユージン

(-43) 2015/09/02(Wed) 23時頃

【秘】 渡し船 ユージン → 掃除夫 ラルフ

[「夜の空みたい」なインクを大事に、
感謝をこめて文字を綴った。

自分とは違って几帳面そうな相手への手紙だ。

今度はきちんと封をして、
同じ配達員に当たるように願いながら、

宛先は前回と同じノアの物を書いた。]

(-44) 2015/09/02(Wed) 23時頃

【人】 渡し船 ユージン

[船を止めている場所の近くに、
丁度ポストがあるのを見つけた。

まだ今朝届いた分は目を通していないが、
先に書き上げた分だけでも投函しておくことにした。

一通は、旧友と同じ名前の親切な人へ。

一通は、古くから知っている作家先生へ。

一通は、几帳面で真面目……と勝手に印象を持っている、
イニシャルしか知らない人へ。]

(50) 2015/09/02(Wed) 23時頃

【人】 渡し船 ユージン

[ポストから走り帰ってくると、また客に声をかけられる。

既に太陽は真上を通過していたのに、
昼食を食べるのを忘れていた。]


 はい、どちらまで? えぇ、わかりました。
 足元お気を付けて。


[この客を運んだら昼食にして、今朝の手紙を読んでしまおう。

逃げ急ぐ客の姿を見ていると、
こちらもつられて焦ってしまう。

今日を逃せば、この手紙を読むことも、
返事を書く事もできなくなってしまうのではないかと。

手紙なんて、特に好きでもなかったのに、
ここ数日の不思議な出来事や縁を、大切にしたいと感じている。]

(53) 2015/09/02(Wed) 23時半頃

【人】 渡し船 ユージン

[今朝郵便受けに届いた二通のうち、
見覚えのある星柄の封筒を開いた。

文面から、表情豊かな若い女性を想像して読み進め、
自然と口元が緩んでいるのに気付く。

朝のラヂオのニュースを、
この手紙を読んでいる間は忘れることができた。

読み終えると、
自然に便箋を一枚、台紙から剥がし取っていた。]

(54) 2015/09/02(Wed) 23時半頃

【秘】 渡し船 ユージン → 逃亡者 メルヤ

メルヤさんへ

こんにちは、わざわざ返事をくれてありがとう。

そちらでも綺麗な星が見られたようだね。
俺も視界いっぱいの流星群を見られた。
すごく、すごく綺麗だった。

手を伸ばせば掴めそうだなんて、
君は好奇心旺盛な人なのかな。

俺は、「このまま俺も流されそうだな」
なんて、臆病なことを考えていたよ。

忘れられるのは、怖いよな。
俺も怖くて、君と同じように旧友に手紙を書いたんだ。

(-45) 2015/09/02(Wed) 23時半頃

【秘】 渡し船 ユージン → 逃亡者 メルヤ


巡り逢えた、か……。

そうだね、
君と巡り逢えて、こうして星の話ができて、

とても嬉しかった。


俺も君に元気というか、勇気をもらえたよ。

 ――今度は俺も、星に手を伸ばしてみようかな。

君の上に、また優しい星が降りますように。


ユージン

(-46) 2015/09/02(Wed) 23時半頃

【秘】 渡し船 ユージン → 逃亡者 メルヤ

[味気ない白い封筒を膝の上に置き、
受け取った星柄の封筒と便箋を眺める。

そして封筒の差出人の後ろに、星を一つ書き足した。

少しだけいつもと違うことをした。

小さな、小さな変化だった。]

(-47) 2015/09/02(Wed) 23時半頃

【人】 渡し船 ユージン

[もう一通、宛名も住所もない手紙を開く。

そして驚き、動揺した。

名前も知らない相手の、心情の吐露。

どうしてそうなってしまったのか、

問いただして答えを聞いても
理解はできないのかもしれない。

一つ大きく息を吐き出して、
いつもより少し騒がしい音を耳に感じながら、
万年筆をキャップから回し抜いた。]

(55) 2015/09/02(Wed) 23時半頃

【秘】 渡し船 ユージン → 透明女子会 ヒナコ

『朽ちゆく日々』の読者様へ

驚いた。返事、ありがとう。
互いに住所も知らないのに、
こうして手紙のやり取りをできているなんて、奇跡かな。

君はどうしてそう決心してしまったのだろう。
いや、そう決心するだけの出来事があったのだろうね。
どんな理由であれ、つまらなくなんてないさ。

この手紙はもう、君には届かないのだろうね。
それでもこうして手紙を書いているのは、
もう少しだけ奇跡に縋ってみようと思って。

俺はね、未来が輝いて見えたことは一度もない。
ただ平凡に暮らして、同じような毎日を繰り返すんだろうなってずっと思っていた。

(-49) 2015/09/02(Wed) 23時半頃

【秘】 渡し船 ユージン → 透明女子会 ヒナコ

変化が起きることが怖かったのかもしれない。
ずっと子供のまま、周りの人間と暮らしていけるなんて、
そんな馬鹿みたいなことを思っていたよ。

そんなことは叶わないって、
変化が起こるたびに見せつけられたのに、

これまで俺は、ずっと受動的に、
変わらずに生きてきた。

少し足をのばせば、会いたい人に会えるかもしれないのに。
一歩踏み出してみれば、新しい世界を見られたかもしれないのに。

だから、もしも明日世界が終わるとしたら、
これまでやったことがなかった事を、
死ぬ気でしたくなるのかもって今は思ってる。

最後で最後の、チャンスだってね。

(-52) 2015/09/02(Wed) 23時半頃

【秘】 渡し船 ユージン → 透明女子会 ヒナコ


隕石の話は耳に入っているのかな。
世界が、終わるかもしれない。

だから君の手紙の例え話に対する答えは、
俺のこれからの行動になるかもしれない。

こんなことを書いているけど、
何事もなく秋には下巻を読めていたらいいなって、
そんなことも少し思ってしまっている。

その時は君も、同じく読んでいたらいいな。
そんな風に思っているんだ。

叶わないのだろうけど、願うのくらいは許して欲しい。


臆病な『朽ちゆく日々』の読者より

(-53) 2015/09/03(Thu) 00時頃

【人】 渡し船 ユージン

[重大な決心を告げる手紙に、
何と書けば良かったのだろう。

届かないだろう手紙の返事を書きながら、
訪れた自身の気持ちの変化と向き合うこととなった。

急がなければ。
もしかしたらまだ、間に合うかもしれない。
間に合ったところで、何も変わらないとしても。

二通の封筒を持って、ポストへと走った。

一通は、穏やかなひと時をくれた人に、
星のマークを書いた封筒で。

もう一通は、とにかく焦って書いた、
今までで一番酷く読みづらいかもしれない手紙。]

(59) 2015/09/03(Thu) 00時頃

【人】 渡し船 ユージン

[ポストから戻る最中、
上流から見慣れたのと同じような酒瓶が流れてきた。

口に結ばれた赤い布が、
いつもよりその存在を目立たせている。

船や船着場の木材にぶつかりながら
さらに下流へと流れて行きそうになるのを、

ギリギリでつかまえることが出来た。


同じように流れてきた酒瓶を見て、
なぜだか笑ってしまった。]

(61) 2015/09/03(Thu) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ユージン 解除する

処刑者 (3人)

ユージン
3回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび