人狼議事


144 seventh heaven

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2014/12/26(Fri) 01時頃


【見】 水商売 ローズマリー

── 朽ち掛けた塔・観戦の間 ──
  ふふふ、流石特別席ぃ…

[島をぐるりと見渡せるその場所に用意された簡素とは言え、その場には相応しく無い程度の良い椅子に腰を下ろす。持ち込んだ果実は充分、先にお願いしていたワインも届いている。観戦の準備はバッチリ、女は上機嫌だ。]

    ────キュキュッ……
    ────コポコポ……

[早速透き通るグラスに赤いワイン──かの有名な高級銘柄である、流石、女王の用意したものだ──を注がせれば、グラスを日に翳した。他の観戦者、そして女王にもそのグラスは配られたことだろう。]

  ふふふ、愉しませてねぇ?

[参加者リストを愛おしげに指でなぞれば、そう甘い甘い響きを溢す。もし乾杯の音頭があればそれに従うだろう。そうして、暫く、誰かから声が掛かるか、ジッとワインを飲むことに飽きるまではこの場に留まっているだろう。]**

(@0) 2014/12/26(Fri) 01時半頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2014/12/26(Fri) 01時半頃


【独】 水商売 ローズマリー

/*
りお様やるなぁwww
わくわく。

(-18) 2014/12/26(Fri) 01時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
純粋にバトルろると物語を楽しむのなら、役職は基本不要なのかなぁた最近思いだしてる。
システム利用してる以上、チートかと言われれば難しいところだし、これは確かに想定外だったかもね…
能力はバトル参加者14人の中で行使する、という縛りは必要だったのだろうか……

(-27) 2014/12/26(Fri) 02時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
能力によってはシステム的に生きてないものも含まれてるからなぁ…
他人を引き摺る系とシルシ系だと影響の大きさが違いすぎるのか。
あー、先にこれを予見しろ、と言われても私の残念な頭では無理だわ。
本当にそれが必要なシステムが考えろって言葉が今刺さる。
と思うと村たてなんて出来ないなぁと思うの。
村たてさんほんと感謝&お疲れ様。

(-30) 2014/12/26(Fri) 02時頃

【見】 水商売 ローズマリー

── 朽ち掛けた塔・観戦の間 ──
  いいじゃなぁい?
  愉しければぁ。

[サイモンがフランシスカに浴びせているお小言なぞ完全に他人事である。そんなことより、貴方もどぅ?とワインのグラスをサイモンへと差し出す。彼が仕事中であることなど御構い無しだ。受け取られなければ、お堅いのねぇとクスクス笑ったことだろう。]

  えー、其処でご褒美貰えるならぁ
  もっと頑張ったのにぃ。

[アシモフの言葉>>@1に唇を尖らせてみる。まぁそんなものあってもどうせ途中で飽きていたのだろうが。]

    ───ゴクッ……

[そうして喉が渇いたのか、水のようにワインを飲み下す。緩い口許に赤い筋が伝う。満足げに飲み干せば、酔った訳ではないのに垂れた目尻は更に下がる。]

  ドナルドだってぇ、昔はよく盃を交わしたのにぃ。

[相変わらずのにトロリとした口調で女王の肩に乗る悪魔>>@2に話しかける。まぁ最もその偉大なる悪魔の名前もすっかり頭からは抜けてしまって、そんな気がする、程度の記憶。女の頭は最初から残念なものだ。]

(@3) 2014/12/26(Fri) 07時半頃

【見】 水商売 ローズマリー

[そうしてピクリと眉を上げれば、ニィと口角を上げる。]

  早速始まってるぅ……

[自分たちの真上にある気配にも、飛んできた光にも気付かない筈はない。ここは"安全に"観戦出来ると知るから椅子に沈んでいられる。それでもピクリとその翅が小さく反応したことには観戦の間の者たちに気取られただろうか。目の前で弾かれるそれは余興の始まりとしてはとても面白い。]

  ねぇ、フランシスカぁ、
  みんなでいろんなところを観れるものはないのぉ?
  ほらぁ……すくりーん?ってやつぅ?

[気配を探っていけば、何が起こっているのかは分かるのだが、ようは雰囲気である。それだけ告げれば、そばにあったチェス盤を弄びだす。
空になっていたグラスにはまたワインが注がれ、日の光を通して赤い影を落としていた。]**

(@4) 2014/12/26(Fri) 07時半頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2014/12/26(Fri) 07時半頃


【独】 水商売 ローズマリー

/*
>安全に観戦

現状出来なくてもリリス結界張ります。
女王が客人を危険に(多分危険と言ったって悪魔たちからすれば大した危険ではないだろうけど)晒すことはないだろうし、女王を危険な場所に放置することもないだろうし。

そうでなくても結界魔法くらいは使うかなぁ。

いや、うん、読み誤ったかなというアレです←

(-64) 2014/12/26(Fri) 08時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
トレイルwww
声掛けに行きたくなるじゃないかwww

(-75) 2014/12/26(Fri) 11時半頃

【見】 水商売 ローズマリー

── 朽ち掛けた塔・観戦の間 ──
  流石、女王さまぁ。
  そぉそぉ、これこれぇ。

[その言葉はすくりーん?と酒についての自身への理解の両方に振られる。フランシスカの手によって望んだものが目の前に現れれば>>48、島の凡ゆる場面を目にする。出会っている者、一人で行動する者、まだ目覚めていないもの……
ただ一つ困ったことに、誰が誰だかサッパリなのだ。女が分かるのは、4人。その者たちがどちらの陣営に振られているのかさえ1人を除いて、把握していなかった。

  まぁ……愉しければいいわぁ…

勝手に一人で納得し、満足げに微笑む。匂いを探ればどちらかは分かるのだが、閉鎖されたこの空間ではそれも叶わない。]

  夜になったらぁ…

[お散歩でもしよぉかなぁ…と独りごちた言葉は誰かの耳に届いただろうか。]

(@8) 2014/12/26(Fri) 12時半頃

【見】 水商売 ローズマリー

[水晶の話>>@6に、目尻を下げれば]

  ほらぁ、なんてゆぅのぉ?
  皆で観るのが良くなぁい?

[べたりと湿り気のある声で、チーズを貪る同志へと問うてみる。その水晶便利よねぇ?欲しいわぁ、と付け足すのも忘れずに。]

  寒そうなのに水浴びてこいとかぁ。
  何それぇ。
  やだぁ、寒さで死んじゃうぅ。
  それともぉ…一緒に水浴びしたいのぉ?

[揶揄われれば、そんなことで死ぬ訳もなく、冷たさなどそう感じないくせにクスクスと軽口で返す。
"すくりーん"に再び向いた時に、目に入ったのはもう一つの落下。かの天使──名前は忘れた──がこの塔の上から落ちる瞬間だった。]**

(@9) 2014/12/26(Fri) 12時半頃

【見】 水商売 ローズマリー

── 朽ち掛けた塔・観戦の間 ──
  わぁい。
  ありがとぉ。

[転がされたレプリカ水晶>>@10を掌で転がしてみたり、覗いてみたりしてみる。閻魔様って太っ腹なのねぇ、なんて胸の内に思いながら、弄んでいたチェス盤の横に置いた。]

  血の池かぁ…
  ふふふ、其れなら池に浸かるよりぃ……

[女は其処まで言って喉をコクリと鳴らした。続けてスクリーンを見ていれば、落とされた男>>@11からは白い翅が広がる。]

  やっぱり天使だったんじゃなぁい。
  えぇっと……名前なんだったっけぇ?

[人差し指を口元に当て、コテリと首を傾げて。]**

(@12) 2014/12/26(Fri) 13時頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2014/12/26(Fri) 14時半頃


【独】 水商売 ローズマリー

/*
天使の羽根パイがとても美味しい(むしゃむしゃ

【リリスの天使度が18(0..100)x1上がった!】

※意味はない

(-99) 2014/12/26(Fri) 16時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
fortune振ってみたかったんです。
初めて振った…よ…!

(-100) 2014/12/26(Fri) 16時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
塔に集まりまくりwww
分かるけど!思考は分かるけど!

(-109) 2014/12/26(Fri) 18時半頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2014/12/26(Fri) 23時頃


【見】 水商売 ローズマリー

── 朽ち掛けた塔・観戦の間 ──
[チェスの駒を転がしながら、目の前で繰り広げられる凡ゆる展開を見る。
陣営違いの知り合いとの間に走る緊張、仲間を見つけた安堵、それを見つめる眼……
それらは一つ、また一つと14個の歯車の思惑を巻き込んで回り出したばかり───。

    ───キシキシ……

そんな音を立てながら。]

  あ………

[思わずそう声を出したのは先に見ていた天使の姿。塔の上へと羽ばたき、そこに居た者に声を掛けたらしいが、その後、射られた光の矢に貫かれ、オモチャのように地面へと落下する。

  へぇ……

遣いとは言え、天使を射抜ける者がいることにはとても興味を引く。指で一つ、ポーンの駒をコテリと倒した。]

(@19) 2014/12/26(Fri) 23時半頃

【見】 水商売 ローズマリー

[戻ったオウムは酷く傷付いて、観覧の間までは辿り着いたものの、ソファの陰に蹲ってしまう>>@13
それは身体と同時に精神も砕いたのではないかと思う閃光。

  死ねない身体が余計に、ねぇ…

手を出す前にフランシスカが手当てを始める>>119。憐れな天使の遣いを横目に、このゲームが愉しくなっていることに心を踊らせる。]

  こうでなくっちゃあ……

[口角を上げ、ニヤリと笑う顔。血の匂いは女の本能を擽る。

  やっぱりこの空気を直に吸いたいわぁ…

その碧眼は細められ、その光は妖しく光る。もしアシモフから、光の矢を放った相手が、先日自分を見つめていた者であることを聞けば、その興味はますます膨らんだことだろう。]

(@20) 2014/12/26(Fri) 23時半頃

【見】 水商売 ローズマリー

── 朽ち掛けた塔・観覧の間から ──

  さぁてとぉ………

[女は沈めていた身体を起こし、小さく伸びをすれば、チェス盤のそばの水晶を手に取る。
夜が近付いている。夜は自分の時間だ。
バサリと一度翅を大きく羽ばたかせれば、残っているワインを喉へと流し込んだ。]

  お散歩に行ってくるわぁ……

[そう言う女の顔は好奇に満ちていたことだろうが、その場にいる全員に背を向けていた。
賭けているのは自分たちだ。レートを弄ることは許されなくとも、多少のスパイスを撒くことくらいはギャンブラーとしても許されるだろう。

  それにぃ……

まだ現状を把握出来ていない者も多いみたいだしぃ?と独りごちれば、観覧の間を後に闇へとその翅を広げる。

    ───だがしかし、女は参加者の名前も陣営も把握はしていなかった。]**

(@21) 2014/12/26(Fri) 23時半頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2014/12/27(Sat) 00時頃


水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2014/12/27(Sat) 00時頃


【見】 水商売 ローズマリー

── 森 ──
    ───パキリ。

[塔を抜け出せばその翼は森へと向かえば、枯れ木を踏み分けて地に足をつける。夜を纏えば震えるほど心が跳ね、森に囲まれれば何処か気持ちがホッと緩む。
大きく息を吸い込めば、昼間に何処かで繰り広げられたのであろう、水の匂い、火の匂い、血の匂い、食べ物の匂い…其れ等が身体を埋めていく。

  あぁ………この感じぃ……

女は目を閉じて、その身体を小さく震わせる。"戦場の空気"はいつだって美味しい。
まぁ、今は盤の外だから、ひりつくような感覚よりは気楽に愉しむ中の一つの臨場感でしか無いけれど。

ころりころりと手の上で水晶を転がせば、彼方此方の"今"が見える。
今のところ、周りには誰も居ないようだ。

  分かってるぅ、手出しはしちゃダメぇ、でしょう?

内なる声で主催者に告げる。あくまで近くでゲームを眺めるだけ、そう、今はまだそのつもり。
空いた手でくるりと髪を巻き、鼻歌を歌いながら女は森の"散歩"を愉しむ。]

(@23) 2014/12/27(Sat) 00時半頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2014/12/27(Sat) 01時頃


【独】 水商売 ローズマリー

/*
美徳陣営が美徳陣営のみでかたまってるところが2箇所、大罪陣営が美徳陣営と2:1になってるところが2箇所、大罪陣営集まってるのが1箇所、単独が美徳・大罪各1、かな。
ろるはまだ読めてないけど、帰ったら読み込む。

(-136) 2014/12/27(Sat) 01時頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2014/12/27(Sat) 07時半頃


【見】 水商売 ローズマリー

── 森から ──
  あらぁ……?

[水晶をころりころり掌で弄びながら歩いていれば出たのは3
1.西崖 2.湖 3.桟橋 4.見慣れた木々。つまり森から抜けられない。

其処には誰が居ただろうか。火の手は上がっていただろうか。
自らの姿を特に隠すこともなく、眼前で行われている"興"を愉しもうと。]

(@24) 2014/12/27(Sat) 08時頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2014/12/27(Sat) 08時頃


水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2014/12/27(Sat) 11時頃


水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2014/12/27(Sat) 11時半頃


水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2014/12/27(Sat) 15時頃


水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2014/12/27(Sat) 15時頃


【見】 水商売 ローズマリー

── 桟橋付近 ──
  んー……?

[様々な方向から色んな音が耳に入る。其処には確かに戦闘の跡があるのに、今はとても静かなもので。]

  あれぇ?
  間違えたぁ……?

[コテリ首を傾げて水晶を日に翳して覗いてみる。水晶はやはり凡ゆる場面を映してくれる。]

  ん、まぁいっかぁ……

[何がいいのかそう言えば、其処の空気をスン、と吸い込む。薄くなった天使と悪魔の匂いが一つずつ、近付く天使の匂い、そして───]

  まぁ……んふ。

[見知った匂いが一つ。その場で目を丸くしてニコリと微笑む。]

(@25) 2014/12/27(Sat) 15時頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2014/12/27(Sat) 15時半頃


水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2014/12/27(Sat) 15時半頃


【見】 水商売 ローズマリー

── 桟橋付近 ──
[一歩、そしてもう一歩、匂いを辿ってその足を出す。細身のロングスカートのスリットからチラリと白い脚が覗く。
程なくして、二つの影が目に入った。]

  やってるやってるぅ…

[周りの気配には気付かないのだろう、姿も気配も匂いも何一つ隠す気の無い女だが、恐らくは暫くゆっくりと此れを眺めて居られるであろうことを確信している。遠足でも愉しむかのように、其処いらの岩場に腰を下せば、リストを取り出し、持ってきた果実を一口齧った。]

  んー………フェグとぉ……
  …………ダレ?

[そう言いながらフェグですら、どれかやっぱり分からないのだが。]

  アレが終わったらぁ、
  聞けばいっかぁ。

[そう言えば、目を細めてそれを"観戦"する。]

(@26) 2014/12/27(Sat) 16時頃

【見】 水商売 ローズマリー

── 桟橋付近 ──
[ハタから見ていれば、それは派手さのない接近戦。ナイフとメスが数度カチ合えば、勝負はついた模様。]

  ふぅん………

[それも、フェグはトドメは刺さなかったようで。男を木に括りつけ、向こうが此方を向く>>236のに気付けば、組んだ足についていた肘を上げ、ニコリと手を振れば、立ち上がり其方へと向かう。]

  あらぁ?
  息の根は止めなかったのぉ?
  甘いのねぇ?

[やはり近過ぎる距離を取れば、スンと息を吸い込み、トロリと表情を緩めた。]

(@27) 2014/12/27(Sat) 17時半頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2014/12/27(Sat) 17時半頃


【見】 水商売 ローズマリー

── 桟橋付近 ──
  なるほどぉ……
  一応チーム戦は効いてるんだぁ…

[まぁどうなろうと愉しければいいんだけどぉ、という言葉を飲み込んで、クスクスと笑う。そして、相手>>241の眼前ににペラリと摘んだ参加者リストを持ち上げれば、コテリと首を傾げて甘い声を出す。]

  ところでぇ……どれがフェグぅ?
  んでもってぇ、アレもどれか教えてぇ?

[木に括りつけた男を指差し、アレと言えばそう問う。名前を問われたことよりも、自身が聞きたいことの方が勝る。もう一度、スンと息を吸い込めば、ねぇ?と返答を急かした。]

(@29) 2014/12/27(Sat) 18時頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2014/12/27(Sat) 18時頃


【見】 水商売 ローズマリー

── 桟橋付近 ──
  キリ…シマ、カズヒト。
  ……あぁ、これぇ……

[一つの名前を見つけ、リストに赤く染めた爪でシルシを付ける。ねぇ、貴方はぁ?と木に括りつけられた男にも問うてみるが反応は無く、この男がどの名前かを知るのは直ぐに諦めた。この男が美徳陣営だということは把握した。]

  キリシマぁ…フェグじゃないんだぁ。
  変な名前ぇ……

[思ったことは全て口に出ていることに女は気付いているのかいないのか、また一度、キリシマぁと舌足らずなしゃべり方でその名を反芻する。]

  私の名前ぇ?
  あらぁ?言わなかったっけぇ?
  私はリリスよぉ…

[自分のことが済めば、質問は>>246耳から頭へといったらしい、いつかのように見上げる形でニコリと笑う。]

(@30) 2014/12/27(Sat) 18時半頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2014/12/27(Sat) 18時半頃


【見】 水商売 ローズマリー

── 桟橋付近 ──
  キリシマぁ…
  ふふふ、大丈夫ぅ…
  教えてもらったからぁ、キリシマって呼ぶぅ…

[覚えてる限りは、と言うのは無言で付く何時もの条件であるが、それは口にはしない。]

  そぉ…
  リリス。

[相手が自分の名前を繰り返せば、満足そうに頷いた。何故此処に?と言われれば、きょとんと瞳を丸くする。賭けをしていることが参加者に秘密にされていることになど頭が回らない。]

  んー…………
  "観戦"?かしらぁ。

[人差し指を口元に当て、口角を上げて、男>>247の瞳を覗き込む。]

(@31) 2014/12/27(Sat) 19時頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2014/12/27(Sat) 19時頃


水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2014/12/27(Sat) 20時半頃


【独】 水商売 ローズマリー

/*
リズやっぱり美味しそう……
素敵すぎる///

こいつのアホなんとは違う色気よ……

(-193) 2014/12/27(Sat) 21時頃

【見】 水商売 ローズマリー

── 桟橋付近 ──
  すいきょう……?

[間抜けな声を上げ、交わる視線の先の眼>>267が瞬くのを見れば、碧を細める。
その後、その視線が木に括りつけられた男に向けられるのを見れば、他の観戦者のことを問われる。]

  他にぃ…?
  えぇっとぉ……アシモフとかぁちっちゃいドナルドとかぁ……なんかいっぱい喋るのとかぁ……あと、オウムの天使ぃ?
  他にも居たかもだけどぉ……

[指を折りながら、観戦の間に居た者たちを思い出しながら告げる。が、名前を言われたところで相手には伝わらないだろう。しかし女はそんなことは(略)]

(@33) 2014/12/27(Sat) 22時頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2014/12/27(Sat) 22時半頃


【見】 水商売 ローズマリー

── 桟橋付近 ──
[相手>>272が笑うのを見れば、逆にきょとんとしてしまう。]

  だってぇ、折角の興ならぁ
  近くで見たいしぃ?
  私一応、キリシマたちのぉ
  "こうけんにん"ってやつぅ?だしぃ?

[何だか小馬鹿にされたようで、唇をついと尖らせ、頬を膨らませる。が、それでも初めて見る相手の愉しげな表情に、直ぐさまその頬は緩む。]

  そぉそぉ……
  あの塔で女王さまと一緒に居たんだけどぉ。

[そう言ってこの島の何処からでも見える高いだけの朽ち掛けた塔を指差す。]

(@34) 2014/12/27(Sat) 22時半頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2014/12/27(Sat) 22時半頃


【見】 水商売 ローズマリー

── 桟橋付近 ──
  ぷっ………
  行くの面倒くさいってぇ。
  ほんと、フェグそっくりぃ。

[塔に行くのも面倒くさい、という言葉>>277は記憶の中にある"怠惰"そのもので思わず吹き出す。飛んでいけば然程距離は無いし、彼処まで行けば島全体を見渡すことは出来るし、其れなりのメリットはあるだろうに。そう思えばますますおかしくてケラケラと笑う。
木に括りつけた男が起きないことに彼が言及する頃には、目に浮かべた涙を人差し指で拭っていただろう]

  これからぁ?
  んー……何処か面白いものが観れるところに行こうかなぁ……

[そう言えば、レプリカの水晶を取り出す。覗き込めば3の様子が浮かび上がった
1.洞窟の中 2.洞窟の入り口 3.西崖 4.とある廃墟の2階 5.森の中]

(@37) 2014/12/27(Sat) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ローズマリー 解除する

舞台に (5人)

ローズマリー
2回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi