人狼議事


13 とある村のアルフレッドさん家

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 百姓 ワット

もともとバッレバレですけれど
さらにそれやったらバレるよ!

(-0) 2010/06/08(Tue) 00時頃

【人】 百姓 ワット

なんということでしょう。
[某ビフォーアフター風に]


砕け散ったのは、テッドだったのです。

(0) 2010/06/08(Tue) 00時頃

【人】 百姓 ワット

>>5

目がっ、目がぁ〜ぁあああぁぁぁぁ


(3 3)

[古典的目が見えない状態]

こうですか、わかりません。

(10) 2010/06/08(Tue) 00時頃

【独】 百姓 ワット

1dざっく、ひろし、せしる、わっと、めあり、まーご
2dばなばす、そふぃあ、れてぃ

(-3) 2010/06/08(Tue) 00時半頃

【独】 百姓 ワット

>>16
割れたからって!割れたからって!

[しかしギャグキャラなので、電球を取り替えたら元通り!]

(-6) 2010/06/08(Tue) 00時半頃

【人】 百姓 ワット

>>113
     |
 \  __  /
 _ (m) _ピコーン
    |ミ|
  /  `´  \
    ('A`)パルックだと?
    ノヽノヽ
      くく

[電球違い]

(118) 2010/06/08(Tue) 19時頃

【人】 百姓 ワット

今頃プロローグを読みきろうとしている。

>>0:281>>0:287ミッシェル>
俺、その時間にいたらよかったのに。何そのおいしいフラグ。
[wktk]

>>0:337ヴェス
いや、そういうのも面白いと思うぜ。
 1お前暗いなあ、もちっと明るくいこうぜ(ぴこーん
 2ん?何か出たか?(きょろきょろ
→3な、何、俺の電球を付けた奴らを知っているのか!
 4ぁ〜〜、ち、力がでない〜(○んぱんまん風に

(130) 2010/06/08(Tue) 21時頃

【人】 百姓 ワット

あ、バトルRPの練習も再び出てるのか。
俺も相手出来るよ。

たぶん近中遠距離、魔法辺りまでは対応。
電子戦はやってみないとわかんない。
ロボットバトルとか、代理戦争系もやってみたいけど未知数な分野だな。

(133) 2010/06/08(Tue) 21時半頃

【人】 百姓 ワット

>>135
わかりやすく、わかりやすく言うと
まあPCとは別に、何かを媒体にして、それを戦わせるやつかな。

近中遠距離とは分けたのは、お互いに共通の媒体を介して戦うあたりの分類で分けてみた。

(141) 2010/06/08(Tue) 22時頃

百姓 ワットは、本屋 ベネットに、たんぽぽコーヒー(のんかふぇいん)を差し出してみた。

2010/06/08(Tue) 22時頃


百姓 ワットは、>>137(02)(04)で食べてみた。

2010/06/08(Tue) 22時頃


【人】 百姓 ワット

案外ふつーだったな。

[so麺をめんつゆ濃ゆ目でずるずるー]

(144) 2010/06/08(Tue) 22時頃

【人】 百姓 ワット

>>146
NPCでもあって、第二のPCみたいな。
NPCの定義で含まれているけれど
RP的にPCの一部に有しているから、通常NPCとの扱いの違いにしたいなーというか。

いや、こう言えばいいのか。

ラジコン決戦(ぉぃ
PCに媒介を操るRPを付加させて、媒介での戦い。

(147) 2010/06/08(Tue) 22時半頃

【独】 百姓 ワット

少し席を外していたのに、ぜんぜん進んでなくて逆にびっくりした!

(-36) 2010/06/08(Tue) 23時頃

【赤】 百姓 ワット

さて、投票も襲撃も好きにやっていいみたいだが
電球あるのに、首なし騎士とは如何に。

どちらにしようかな、てんのかみさまのいうとおり
どちらにしようかな、てんのかみさまのいうとおり
[電球が辺りを見回している]

(*154) 2010/06/08(Tue) 23時半頃

【赤】 百姓 ワット

なんとなくセットしてたのがソフィアだったとか。
かえとこ、もったいない。

(*155) 2010/06/08(Tue) 23時半頃

【赤】 百姓 ワット

>>*156偶然そうなった、だったら望むところなんだけれどな。

というわけで、とある基準で誰かにセット。
どうなるかは更新後のお楽しみで。

(*159) 2010/06/08(Tue) 23時半頃

【赤】 百姓 ワット

模擬戦、紙ずもうだったら乗るぜ!(ナニソレ

(*168) 2010/06/08(Tue) 23時半頃

【人】 百姓 ワット

ちょきちょきちょきちょき。

[ややあらっぽく舞○海と描かれた力士を厚紙から切り離していく]

ふふふ、この俺に舞○海を渡すなんて、後悔させてやるぜ。
来い、俺たちのバトルフィールドに!

[テーブルに特設された土俵(クッキーの箱カスタム)が用意された]

(153) 2010/06/08(Tue) 23時半頃

【人】 百姓 ワット

はっけよーい、のこった!

のこった、のこった。
そこだ、お前の張り手を見せてみろ!

[カタカタカタカタカタカタカタカタカタ、リズムカルに土俵を指で叩く]

ああっ、そっちじゃない、方向転換だ、マグナームっ!


[舞○海のMAでマグナムに名前が変わっちゃいました
しかし、気合で一度は横を向いた舞○海が左周りで相手に向かう]


ああ、叫んだところだから、飲み物はありがたく頂くよ。

[ジム・ビームを瓶ごともらってごくりと飲み干した]

(158) 2010/06/09(Wed) 00時頃

【人】 百姓 ワット

>>157 30秒前〜

ちょ!、息は反則だって、紳士協定に反しているぞ!


[飛ばされた舞○海の行方に声を上げたが
戻ってきたので、ほっと一息ついた]

(159) 2010/06/09(Wed) 00時頃

【独】 百姓 ワット

なんてこった、もうモニカに落ちつけられたorz
やる前に負けた気分だwwwwwwwwww

(-42) 2010/06/09(Wed) 00時頃

【赤】 百姓 ワット

勝敗は、fortuneでhit数が多かったほうでいいかな?w

行け、38連打!
[トトトン]

(*174) 2010/06/09(Wed) 00時頃

【人】 百姓 ワット

なんの、荒切りで、紙粘土くらい乗り切ってやるさ。
うぃーーー、ひっく


[これで相手を引っ掛けやすくなるのだ。きっと(酔)]

軽量級が常に負けるとは限らないところを見せてやる。

そこだ、ほら、いけ。
回り込まれるな。

あ、うまく片方だけ引っかかったか?

[お互いの紙力士が、中央で取り組む
ややこちらのほうがバランスが悪いだろうかトトトトットン]

(166) 2010/06/09(Wed) 00時頃

百姓 ワットは、なんだって!、なんたる互角!!

2010/06/09(Wed) 00時頃


【赤】 百姓 ワット

紙相撲は引き分けがあるからねー。

何このランダ神www

(*177) 2010/06/09(Wed) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ワット 解除する

生存者
(4人 21促)

ワット
26回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび