人狼議事


127 【完全RP村】P.S Episode2

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2014/07/10(Thu) 00時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2014/07/10(Thu) 00時半頃


【人】 本屋 ベネット

ー射撃場ー
[ジャコ。装填音。]

………。

[バスバスバスバスバスバス。
6本の鏃がまっすぐに的へと吸い込まれてゆく。]

………。

[ジャコ。再び装填音。そして、今度は一度に拡散するように放たれる鏃。]

(1) 2014/07/10(Thu) 00時半頃

【赤】 本屋 ベネット

………まだ………。

[ほとんど的の中心を射ているが、まだ足りない。もっと、中心に、脳天の一点に…。]

(*0) 2014/07/10(Thu) 00時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2014/07/10(Thu) 00時半頃


【独】 本屋 ベネット

/*
あれ?魔法戦争の時も愛する人が俺の陣営嫌いだったような…?

(-8) 2014/07/10(Thu) 01時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2014/07/10(Thu) 01時頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2014/07/10(Thu) 01時半頃


【人】 本屋 ベネット

…ふぅ……。

[外した本数、集中モード、0本。拡散モード、8本。
ヘッドショット数、196本。ノーマルショット数、2本

スコアボードにそんな数字が現れる。]

…まずまずか…。
……お疲れ様。

[隣にいる部下に労いの言葉をかければその場をあとにする。
相変わらず剣のうではからっきし。しかし、射撃のセンス、付与魔法のセンスは誰にも負けない自信があった。

コツコツと音を立て、自室へ戻ろうとする。途中で、誰かと出会えただろうか。]

(10) 2014/07/10(Thu) 01時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2014/07/10(Thu) 01時半頃


【人】 本屋 ベネット

ー自室ー
[誰かと話でもしていただろうか。
していなければすぐにでも部屋についただろう。

日課のように、薔薇を取り出し、枯れていないかを見る。
未だ、元気なようだ。時が進んだ様子はない。]

…良かった。

[便箋を取り出せば、サラサラとペンで何かを書き出す。
窓を開ければ、紙飛行機のようにして飛ばしただろうか。]

(14) 2014/07/10(Thu) 02時頃

【秘】 本屋 ベネット → お針子 ジリヤ

ーDear Ziliyaー

『  久しぶり。元気かな?
   昔みたいに、またあそびたいな、なんてね。

   またいつか、会えるといいね。』

[ジリヤに宛てた手紙。彼はまだ知らない。彼女が、どこの軍にいるのかも、白軍を嫌っていることも…。]

(-14) 2014/07/10(Thu) 02時頃

【赤】 本屋 ベネット

[チク、タク。時計は動きを止めない。]

[カチリ。薔薇は動くことはない。]

[コツ、コツ。ベネットは歩みを止めない。]

あぁ、***。

*******?

****。

(*1) 2014/07/10(Thu) 02時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2014/07/10(Thu) 03時頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2014/07/10(Thu) 13時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2014/07/10(Thu) 15時頃


【人】 本屋 ベネット

…腹減ったな。

[くぎゅる、と腹から音がなり、空腹を訴え始める。
不快な音は嫌いだ。集中力を削がれる。…特に、あの怠惰とかいう奴は嫌いだ。そこにいるだけで集中力が薄れる気がして。]

…チッ…イライラしてきた。考えるだけ無駄だな。
あんな雑魚のこと。

[雑魚。相性的にもそうとしか言えなかった。完全に遠距離特化の自分にとっては、ただの雑魚。いや、殺すための矢が持ったいないとおもえる奴。]

考えるだけ無駄だな。あんなニートのこと。

[そういえばコールを使う。昔とは違い、となえることなく発動できるようになった手段。無線なんかよりもよっぽど使い勝手がいい。赤や黒のことは知らないし興味もない。]

(60) 2014/07/10(Thu) 15時半頃

【秘】 本屋 ベネット → 教え子 シメオン

シー、メシいかね?
無理なら他誘うわ

(-33) 2014/07/10(Thu) 15時半頃

【秘】 本屋 ベネット → 飾り職 ミッシェル

ミシェル、後で毒薬追加しといてくれない?
あと、拷問用に治癒剤。

[矢が刺さったまま再生を始める痛み、其れをするための、本来とは別ベクトルの使い道。それ故に、痛みが引くよりも再生能力のみを活性化させるものを頼んでいた。]

(-34) 2014/07/10(Thu) 15時半頃

【人】 本屋 ベネット

ー食堂ー
[シメオンより早くこれていただろうか。そうだとしたらゆっくり座っていよう。食事時くらい集中力を切らしてもいいだろう。

息を吐けば一気に方から力が抜ける。重たい連弩を床に置いた(もちろん矢は抜いてある)だろう。]

さて、何をくおうか…

[選んだのは3
(1.カレー2.ラーメン3.チャーハン4.ポトフ)

ちなみに、甘い嗜好品はかなり高騰しており、普通の食事よりも高かったりする。前線部隊は給与が他の部隊よりも高いため入手も容易ではあるが、ほかの部隊はあまり口には出来ない代物だろう。]

(63) 2014/07/10(Thu) 16時半頃

【秘】 本屋 ベネット → 飾り職 ミッシェル

そうだな、早いほうがいいけど、明日の朝までにできるか?
難しいなら毒だけでもいいぞ?

[試薬、と聞けばニヤリと笑って]

ああ、もちろんだ。
使い道はあとで聞くよ

(-42) 2014/07/10(Thu) 17時頃

【人】 本屋 ベネット

あぁ、シー。そうだよ、訓練してないとなまっちゃうからさ。

[そう言って笑ったか。最近ではあまり笑わなくなってしまった。けれど、友人たちの前ではこうして笑うことができた。]

シーなら軽量化くらいできるんじゃないか?

[意地悪そうにわらって茶化してみる。軽量化してしまえばその分威力も落ちてしまうからできないことくらい知っている。]

(71) 2014/07/10(Thu) 17時半頃

【秘】 本屋 ベネット → 飾り職 ミッシェル

あぁ、信頼してるよ
毎回いうようだけど、体調、管理しろよ?

シー?あぁ、今一緒に飯食ってるぞ。
くるか?

(-45) 2014/07/10(Thu) 20時頃

【人】 本屋 ベネット

あぁ、分かってて言ったぞ?

[皮肉には笑顔で応酬したか。]

そうでもないぞ?
確かに剣術はわかりにくいかもしれねぇけど、弩なら成果が目に見えるからな。

[ちょっと楽しそうに、言ってみるが、まぁ、シメオンには伝わらないだろう。]

あ、シー。ミッシェル来てるぞ?

(83) 2014/07/10(Thu) 20時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2014/07/10(Thu) 20時半頃


【人】 本屋 ベネット

あぁ、ミシェル、悪いな、話してて後手後手になってた

[わるい、と手を合わせて謝って見るが、どうだったか。]

あぁ、俺は狙撃訓練してたな。シーも今日は違ったよな?帰ってきたんだっけ?うろ覚えだわ。

[そう言って首をコテン。人のスケジュールなどあまり興味はない。シメオンが親友である故に多少知ってはいたが。]

ところで…いつまでそれしてんの?
曇らない?

[くいくいと、メガネをつついて見る]

(90) 2014/07/10(Thu) 21時頃

【人】 本屋 ベネット

まぁ、ずっと使ってるしな。
だいぶ馴染んだよ

[ルブド卒業の時にもらったものを自己流に改造したもの。射撃においては主席だったためにもらったものだが、やはり普通の弩では物足りなかった。]

寝不足って…明日からきちんと寝ろよ?な?

[そう言って頭をぽふぽふとなでただろうか。
薬の効果を当ててみろと言われれば唸る。]

んー?あぁ、さっき言ってた薬?
え、当てなきゃダメなのか?

んん…こんなところに持ってくるくらいだし毒ではない…とおもうんだけど…

[あってる?と目線で問うてみた。]

(103) 2014/07/10(Thu) 22時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2014/07/10(Thu) 23時頃


【人】 本屋 ベネット

ほぉ…

[感嘆を漏らす。透過、魔法では限度があるそれも、薬品であるならば効力が切れるまでは永続的なものだろう。]

さすがミシェル。頼りにしてる

[こレを持っていくのはいいが、レシピをバレないようにするためコレを塗った鏃は回収すべきだろうか。量は少ないが、試験的に使うには十分。]

ふふ、あとでご褒美にプリンおごってやるよ
いまがいいなら買ってくるぞ?

(120) 2014/07/11(Fri) 00時頃

【赤】 本屋 ベネット

ー或る冬の日ー
[熱い。冬だというのに、身体が燃えるように熱い。
目の前にあるのは血の海、そして肉の焦げた臭い]

まだ足りない…

[無意識のつぶやき。再び矢をこめ、襲い来る黒の軍勢に射出する。

燃え上がる肉体。そこから更に延焼し始める。
雷電が迸り、数人を巻き込み、内側から焼ける。
貫かれた箇所が凍りつき、もがきながら死ぬ。

一度に、6本の矢が、数十人を殺す。]

まだ…まだ…。
よくねらえ…頭を、射抜け…

[刹那、指揮を執っていた男の頭が、文字通り"消えた"。
ベネットの目は、紅を帯び、次の獲物を見据え…。]

(*12) 2014/07/11(Fri) 01時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
#ノア様はおにゃのこ

(-68) 2014/07/11(Fri) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

あぁ、分かった。
まぁでも、昼までにしてくれないかな?
15時から任務なんだ。まぁ、ちょこっと叩くくらいだけどな。

[赤にいくか、黒にいくか。そこまでは聞かされていない。なるべくならば黒がいい。遠距離攻撃がなければ、一方的な力を誇る連弩。
黒であれば、ほとんど肉弾戦を好むものばかり。遠くから魔法を乗せはなつことのできる俺にとって敵ではない。的だ。]

研究職も大変だろうが、頑張れよ
あぁ、報酬も現物がいいならそうするぞ?

[この提案は如何なものか…。]

(142) 2014/07/11(Fri) 03時頃

【人】 本屋 ベネット

準備…そうだな。早い方がいいか。
点検でもしておくよ。

14時に任務の最終確認があるはずだから、遅れんなよ。

[明日のスケジュールは多忙。午前はゆっくりできるが、午後からは任務。作戦内容は、黒軍への侵攻。駐屯地を一歩進める。]

まぁ、今日はゆっくりしようぜ、な?

[合掌すれば皿はそのままに、席を立つ。]

あぁ、すぐに帰るさ。

[柔らかく笑えば自室へと歩いてゆく]

(154) 2014/07/11(Fri) 13時頃

【人】 本屋 ベネット

ー自室…ー
[得物をおき、メンテナンスを始める。明日の任務のために、いつもより入念に。弦は解れていないか、絞りは正常に稼働するか。]

ん、まぁ大丈夫か。

[メンテナンスが終わればガチャ、という音を鳴らしコンパクトのたたむ。定位置においたならばやって来た手紙に目を落とそうと…。

したが、急に意識が途絶える]

え……?

[アノカンカク……。]

(155) 2014/07/11(Fri) 13時頃

【赤】 本屋 ベネット

殺戮…兵器…。

[薄い意識のなか届くシラナイ音。決して不快ではないそれ。]

ガマン……?
閉じ込めて…なんか……。

[だが、内から湧き出すこのカンカクはなんだ?]

赤…紅……

[なぜこんなにも…

そそるのだろうか。]

見たい…。あぁ、

(*16) 2014/07/11(Fri) 13時半頃

【赤】 本屋 ベネット

           殺したい。

(*17) 2014/07/11(Fri) 13時半頃

【赤】 本屋 ベネット

ーTips・狼化症ー
[とある文献。そこにはとある奇病について書かれていた。
心の病とも、身体的障害とも言えるだろうか、その症状についてのもの。]

『(前略)

興味深い研究成果がでた。症状の差はあれど、いずれ(の患者)にも、新たな人格の芽生え(元の人格が消えることもあるようだ)、著しい身体能力の増加が見られた。
一部(の患者)には肉体的変化も見られ、体毛、歯、爪などにヒトとは違う、獣的な変化を急激に現す者もいるようだ。
体毛の色も、個々によって異なるようだ。あるものは漆黒、あるものは白銀。またあるものは赤茶。

未だに原因は究明できてはいないが、精神的苦痛、または精神的疲労を強く受けた場合発症することがあるようだ。

(中略)

治療法は未だ見つかってはいない上、自発的に発症させることは困難であるが、我々にとって、彼らは有用な"兵器"としての活用ができそうだ。

    ースティーブン・ジャクスー』

(*23) 2014/07/11(Fri) 16時半頃

【人】 本屋 ベネット

う…つぁ…

[少しの間気を失っていたようだ。時計の長針が一周していただろうか。痛みが引くまであたまを抑える。

引いたならば再び手元にある手紙を開いた。]

また、昔みたいに…か…。

[時計は時を刻み続ける。戻りはしない。決して…。]

いつか、そうなればいいな…。

[それは彼の唯一の希望。そして、夢。]

(156) 2014/07/11(Fri) 16時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2014/07/11(Fri) 17時頃


【赤】 本屋 ベネット

/*
やあ、敵だけど同族(?)どうし仲良くしようぜ。というわけで簡単なご挨拶でーした。

首無(狼)の設定について
病気(?)ってことにしたけど不都合ないかな?
前の奴と同じ世界観のはずだから勝手にこういうことにしたけど

「てめこるぁ考えてたのにざっけんなよー」とかあったら改変グリグリしたってね〜(文献なんていろいろあるしグリグリいけると思う

(*24) 2014/07/11(Fri) 22時頃

【赤】 本屋 ベネット

/*
んー、別にいいとおもうよ?
個人個人の理由で!

神獣のせいで精神崩壊→狼化とか…

設定は自分のものなので個々でやりたいようにでいいと思うよ

指針示してみただけだから気にしなくてもOK

(*27) 2014/07/11(Fri) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

ー軍議室の一室ー
補助兵、点呼!

[威勢のいい点呼が耳に届く。補助兵…まだ前線部隊としては未熟(というよりは役不足)な若い兵を集め、補助魔法を担当している者たち。救護兵との違いは身体能力に影響させる魔法を使うか、身体代謝を向上させる魔法を使うかの違い。]

先輩たちの動きをよく見ていろ?
死んだ先輩の動きは真似るな、いいな!

[大きな返答。ベネットは知っている。この補助兵のなかで生き残れるのは良くて半数程度。だからこそ、その中から強力な兵士を育てるためにも、人を真似ることをすすめる。

実際、ベネットの部下の死亡率は、他の前線部隊より格段に少なかった。]

…明日…か。

[薄く口角が上がった。]

(181) 2014/07/11(Fri) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ベネット 解除する

処刑者 (6人)

ベネット
8回 (10d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi