人狼議事


139 【R18】ノスフェラトゥの館【軽バトルRP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ようせい ポプラは、メモを貼った。

2014/11/10(Mon) 23時頃


【見】 ようせい ポプラ

……。

[>>@1上手く言葉を紡げずにいる同僚が瞳を潤ませて抱き付いてくれば、
彼は己の身体に回された二の腕に手を伸ばして慰めるように撫でてやる。

こんな事しか出来ない己の無力を心の中で呪った。
複雑な心境であろうオスカーにとって少しでも慰めになっている事を願う。]

――作法なんて気にしなくっていいのですよ。
只々、強く祈るのです。

[どうすれば、と戸惑っている様子のオスカーにはそんな助言を与えた。
祈る事で、願う事で、叶うのならどんなに簡単だろう。
そう思いつつも、祈る事自体は悪ではないと考えている故に。

そうして暫くオスカーの傍に添っていたが、やがてふわりとサイモンの方へ。>>3:@54*]

(@4) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【見】 ようせい ポプラ

[やがて、一人の演者に‘終わり’が訪れるようだ。
銀の槍で胸を貫かれたのは]

…ハワード…ですか。

[彼は目を瞬かせる。
年齢=ハンターとしての経験とは必ずしも限らないが、
その動きから熟練の腕と素人目にも分かっていただけに、この結果は意外だった。
番狂わせ、というものはいつだって起こり得るものではあるが。

深々と突き刺さる槍を見て、
マーゴと最期に交わすハワードを見て、彼は顔を顰める。

人間であれば死ぬだろう。
――吸血鬼であったとしても、あれではすぐには動けまい。]

(@5) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【見】 ようせい ポプラ

[槍が引き抜かれる瞬間は顔を背けたので、見ていない。
ハワードが地面に倒れ伏すのを横目に収め、]

…てっきり、幕引きまで生き残っていやがるものと思っていましたよ。

[彼がそう呟くと同時、  

                   ポプラの木がさわりと揺れた。*]

(@6) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【見】 ようせい ポプラ

[やがて彼はふわりと飛んでサイモンから離れていく。
そうすれば、>>@0人形遊びに興じているエルゴットの姿が見えて]

――もう、物騒な遊びをしていやがりますね。

[彼女が魔に変じてしまった事を示すかのようにミルフィの人形に落とされた血の雫。
そして首の取れたハワードの人形を見て僅かに顔を顰めつつ、腕組みしながら彼が零すのはそんな言葉。

>>@3エルゴットの傷の手当は先に駆け寄っていたアイリスに任せる。]

(@7) 2014/11/11(Tue) 00時頃

【独】 ようせい ポプラ

/*
おおお、ゆさゆさされてる!
オスカーくんの反応待ちにしたい、かにゃ。

「あんまりいじめたら、ポプラがお尻ぺんぺんするのですよ。」って割り込んでみたい()

(-15) 2014/11/11(Tue) 00時頃

ようせい ポプラは、メモを貼った。

2014/11/11(Tue) 00時半頃


【独】 ようせい ポプラ

/*
若返ってる…ですと?!(ごくり)
明日の昼とかにでも遭遇したいものです。
明後日は余裕ないもんねぇ。

(-19) 2014/11/11(Tue) 00時半頃

【見】 ようせい ポプラ

/*
こんにちはです。
やっぱり中身発言OKだとログがどんどこ伸びますねぇ。
発言なかった人もお時間あればお気軽に話して貰えたら嬉しいです。
自分はロルも回す心算ですが。

進行については、落ち希望の方がなかなか出ないなーとは思ってました。
なので、ハワードさんの吊り希望は気にして下さったんだろうなと。
バトルの発生するタイミングもあったのかもしれませんが(軽いバトルをしたかったのかもですが)、落ちにはなかなか繋がらないなーと。
(当初、割とどこどこ墓下に落ちて来るものと思っていましたCO)

(@68) 2014/11/11(Tue) 14時半頃

【見】 ようせい ポプラ

/*
死亡フラグは早めに出した方が良いと個人的には思っていますので、
24時間経過したら大体どの辺りにフラグが立っているか分かると初心者にも優しいのかな、と。
膠着状態になるよりは墓落ちフラグ複数立っている状態の方が、吊り場所悩ましくてもいいのかなと。
…あくまで個人的な意見ですが。

3dに入るまでは実質赤陣営が1人なので派手に立ち回りにくいのですよね。
それなので、騎士2人で半狼1人編成の方が、PC視点でも騎士さん動きやすかったのかなと思ったのですが、ご本人はどうなんでしょうかねぇ。
襲撃からの吸血鬼覚醒もおいしい設定だとは思うのですが。

(@69) 2014/11/11(Tue) 14時半頃

【見】 ようせい ポプラ

/*
進行調節のページはチラ見しておりましたが、
かなりPC視点の希望なんかも出ていて相談出来るとこうなるんだなぁと思ったり。
(自分は何度かバトル村入った事がある程度ですが、その時の様子を見て吊りを決める進行でしたので)

ああいった希望がPL視点で見えてしまうと、
そこに名前が入ってないPCさんが動きにくくならないかな、と思ってしまうのでした。
ミルフィさん→露蝶さん(▲露蝶)キリングからのフランクさん→ミルフィさん(▼ミルフィ)キリングがほぼ確定路線に見えてしまうので。
(その後の、ペラジーさん→フランクさんキリングも?)

マーゴさんやホレーショーさんは食い込めそうですが、ショコラさん、トニーくん、ジリヤさん辺りが木になります。
バトル練習する為にCOされた方が殆どではないかと思いますので。

その辺り、ペラジーさん・ニコラスさんペア?がどう動くのかなと動向をちらちらしてしまいますね。

(@70) 2014/11/11(Tue) 15時頃

【見】 ようせい ポプラ

/*木になるじゃないよ!気になるだよ!(涙目)

舞台が夜の主様の館なので、
長く留まっていると人間は心身が蝕まれてしまう、とかそういった設定があると「早く出なければ」という動機が生まれて緊迫感が出るのかなと表を見ていて思ったりしました。

館内の設定については、自販機などもOKな時点で、村建てさんは割と寛容なお方なのかなと思っておりますがはてさて。

(@71) 2014/11/11(Tue) 15時頃

【見】 ようせい ポプラ

/*
気になるとこを拾えばいいと思うのですよ。
と、ほぼトニーくん気にしたり、ハワードさんのstkしてた人が言っておきます。
時間がない・余裕がない方は無理しないで下さいね。

お料理に関してはラディスラヴァさんが頑張っているんだろうなぁと。
ポプラがしようとしたらひと騒動になるのしか想像できませんね。
もしくはちっちゃさを利用して果物に精巧なカービングを。
向こう側に干渉出来ない…とか自分が書いた所為だったらごめんなさいですよ。

と、大体の話題に加わった気になりつつ、どう動くか考えてきます。
ハワードさんに「どなたですか?」と聞きたくはあります。
追いかけっこきゃっきゃうふふでもいいのですよ。**

(@72) 2014/11/11(Tue) 15時頃

【見】 ようせい ポプラ

―翌日―

…トニー。

[>>21ハワードの遺体を発見したらしいトニーの無事を確認して、彼はそっと息をつく。
昨夜はあちこちに意識が移り、
庭園にいるトニーの様子を眺めている余裕はなかったから。

そうして彼は他の客人達の事を思い出す。
昨日、舞台に生じた幾つかの変化を。]

(@73) 2014/11/11(Tue) 15時半頃

【見】 ようせい ポプラ

―回想―

[ハワードの退場で幕を引いたマーゴとハワードの死闘と並行して、ミルフィと芙蓉が立ち回っていた。
どうやら二人は知り合いらしい。
ミルフィは芙蓉を己が糧にする心算なのだろうか、と彼は二人の様子を観察する。]

(…自分とは縁の薄い者を糧にする心算だと思ってましたが、
親しい者を手に掛けるのはどんな気分なのでしょうね。)

[それでも経験の浅そうとはいえ、トニーやショコラを狙うのは憚られそうだとは思った。
変わってばかりの彼女に人間としての理性が残っているのであれば、だが。]

(@74) 2014/11/11(Tue) 16時頃

【見】 ようせい ポプラ

[芙蓉の理念は此処で初めて知った。
行動原理が知識欲とは…罪深いもの。

彼女の答えが気に食わなかったのか。
‘いらない’、と言って、ミルフィは自分の身が傷つく事さえ厭わずに芙蓉に斬りかかる。]

…っ…。

[何処かが痛むのか、応戦しようとしていた芙蓉の動きが止まる。
それは付け入るには十分な隙だった。

何かの力を発動させたのか、ミルフィの足元が淡く光を放つ。
そうして光る場所を足場に跳躍し、芙蓉の背後を取ったミルフィの握り締める小ぶりの刀は――…。*]

(@75) 2014/11/11(Tue) 16時頃

【見】 ようせい ポプラ

[ホレーショーは礼拝堂を辞したらしい。
ニコラスとペラジーのやり取りから、ペラジーが吸血鬼である事は知れた。

ペラジーの目に込められていたのは憎悪。
それがヴェスパタインという吸血鬼を巡る因縁によるものだと知る。
首を絞められているのにニコラスに抵抗する気配はない。]

(――どういう心算です。
聖人のようにその身を捧げやがる心算なのですか?
それでペラジーに赦されたい、と?)

[自分の命の使い道を自分を憎む相手に決めさせようとする心情が、彼にはよく分からない。

ハンターは吸血鬼を狩るのが定め。
ニコラスは正しい事をしたのだから揺らぐ必要はないものと思った。
彼が同胞を失ってもノスフェラトゥの使用人で在り続けるように。]

(@76) 2014/11/11(Tue) 16時頃

【見】 ようせい ポプラ

[女吸血鬼の嘆きや怒りが綯い交ぜになった言葉から彼は目を逸らす。
親しい誰かを失った痛みは理解できる故に。

ペラジーの選択はニコラスに裏切りを命じるもの。
己の為にハンター達を殺せ。その後に殺してやる、と。
その要求に、ニコラスは晴れがましい笑みさえ浮かべてみせた。]

――…。

[幸いあれ、と彼は祈れなかった。
吸血鬼の味方が増えれば、トニーは死んでしまう可能性が高まるから。
現時点で吸血鬼に組する者は三人。
まだハンター側にある程度の人数がいるとはいえ、経験の薄そうな者も多い。

この選択が舞台にどういった影響を与えるかは、まだ分からなかった。*]

(@77) 2014/11/11(Tue) 16時頃

【見】 ようせい ポプラ

―現在―

[ふと気付けばまた気配>>+0が一つ増えていた。
知らぬ顔に彼は首を捻る。]

…どちらさまです?

[使用人でない事は分かる。
けれど外見が変わっている故にハワードであるとは露とも思わずに。

警戒して少し遠巻きにしながらそう声を掛けた。**]

(@78) 2014/11/11(Tue) 16時頃

ようせい ポプラは、メモを貼った。

2014/11/11(Tue) 16時頃


【見】 ようせい ポプラ

/*
こんばんはです。
ハワードさんがいらっしゃるのかな。

>>@81
ありがとうございます。
へ、下手の横好きレベルですがっ。

自分はPL視点での吊り襲撃が決まらない時の相談がメインになるかと思っていましたね。>調節
自分が入っていたら、やはり早い段階で墓落ち候補狙いに行きますかね。
候補が出ない事には流れも滞ってしまうので。

それではお仕事行ってきます。**

(@82) 2014/11/11(Tue) 20時頃

【見】 ようせい ポプラ

/*
おはようございますですよー。
仕事明けでご飯とかしてたらこんな時間に。
(また今晩もお仕事なのでお返事書いたら寝ますが)

>>150見えて噴きましたw

PC視点は危ない事して欲しくないけど、PLは人狼トニーくんのバトルが見たいです。(きらきら)
アイリスさん覚醒(鳩でチラ見した)も楽しみにしてますね。

(@179) 2014/11/12(Wed) 09時半頃

【見】 ようせい ポプラ

/*
それではログにダイブしてくるのです。**

(@180) 2014/11/12(Wed) 09時半頃

【見】 ようせい ポプラ

/*
>>@181
おはようです!
当分は、なのです?
武装封印解除…(そわぁ)

>>+69
お疲れありがとうございますです。
あんな振りを頂いて、スルーする筈がないですよw
そこからポプラのstkが始まったと言って良いのではないかと。

(@185) 2014/11/12(Wed) 09時半頃

【見】 ようせい ポプラ

/*木がなくなったらポプラは消滅しますのでw

粉砕されなければ平気…!(震え声)
→よし、もし木がなくなったらエピで呪い掛けよう()
→(一夜明けて)墓下にいる間は魂は残るから進行は問題ないな!
とPLの反応が灰で変遷してる筈ですw

(@186) 2014/11/12(Wed) 10時頃

【見】 ようせい ポプラ

/*>>+73ぴゃああ弄ばないでーw

>>+71大樹周りのロル、おいしかったですね。
PC視点では敵認定でしたが
PL視点では使用人同士の新派は有難く頂いておりました。

>>+72
おお、そこから狙われていたのですねw
大樹はハワードさん以外でも狙われてましたけども。
プロはあまり時間がなかったのと、多角捌く余裕がなかったのでゆるゆるしておりました。

(@187) 2014/11/12(Wed) 10時頃

【見】 ようせい ポプラ

/*
>>@188(上段)
それが表に出るのを楽しみにしてますね。
(最下段)
(もふもふした)

>>+74
そうですね、まさに狙い通り。
大成功だと思います。

(@190) 2014/11/12(Wed) 10時半頃

【見】 ようせい ポプラ

―現在―

[裏庭に集まったのはトニー、ホレーショー。
そして…]

(……。
ええと。
あれって、誰でしたっけ…?)

[黒髪の男が、オスカーと共にあれやこれや言っていたタダノ=オッサンであるとは知らず、彼は訝しげに首を捻る。

長時間に渡る戦闘の跡が生々しく残った裏庭を見る目は細められる。
傷ついた‘子’らをこの手で癒してやる事は出来ない。
手が届かない事を悔やむ。
あの場所に戻りたいと望む。

けれど――出来ない。]

(@191) 2014/11/12(Wed) 11時頃

【見】 ようせい ポプラ

[>>@89リーに掛けられた言葉に我に返る。
彼は口元に小さな、ともすれば消えそうな笑みを浮かべ]

…ふふ、そうですね。
――戻れたら。
リーも手伝ってくれるのです?

…今すぐに戻れたら、癒してあげられるんでしょうけど…。

[時間が経てば経つ程に、傷ついた植物を癒すのに時間がかかる。
傷ついた場所から病気に罹る事も。
この空間に拘束されている時間によれば、間に合わないかもしれない。

彼らを見捨てたくはないが、
手が届かない以上はそれも同じ事。]

(@192) 2014/11/12(Wed) 11時頃

【見】 ようせい ポプラ

[人間は死んでも粒子となって消えたりはしない。
時期的には信仰は遅いだろうが、遺体が腐敗すれば虫も寄ってくるだろうし、鼻を刺すような臭いもするようになるだろう。
衛生的にも、それをよしとしないのは理解出来た。

そしてハワードの埋葬先に選ばれたのは自身の宿る木。]

――…。

[彼は黙して埋葬の様子を見守っていた。

ハワードの肉体はやがて土へと還っていくのだろう。
そうして大樹の、或いは新たな命の糧となる。

拒む事はしない。
只、全てを受け入れる。]

(@193) 2014/11/12(Wed) 11時頃

【見】 ようせい ポプラ

[ホレーショーたちの会話を聞きながら、他の場面に彼の視線は移ろう。
ペラジーとマーゴの対峙や、ミルフィとショコラの会話。
ニコラスはこれからどうするのか。
あまり姿を見ていない他の客人達はどう動くのか。
――そんな思考は聞き慣れぬ声に途切れた。

>>+46飛び退いて構える若い男の反応に彼はきょとりと目を瞬かせる。]

…また随分と元気ですねぇ。
ポプラは相手する心算はないですよー。

[と、>>@91リーが応じるのに任せる事にして。]

(@194) 2014/11/12(Wed) 11時頃

【見】 ようせい ポプラ

…え?
ハワード?
お前はハワードなのですか?

[目の前の男=ハワードという事実に遅れて反応する。
同僚の後ろから若い男の顔をよく見てみれば、似た場所を見つける事が出来たか。

――彼がハワードであるのなら、大樹に手を掛けようとした本人だ。
ポプラの瞳には強い警戒心が宿る。
リーがありのままの事実を告げれば、記憶は持っているのだろうか、とハワードの反応を見やる。

>>@92リーが構えるのを見れば少し彼から離れた。
彼らが大立ち回りをする心算なのなら、己は邪魔にならないように離れた場所で成り行きを見守る心算。
己がハワードを止められる力を持っているとは思っていなかった。**]

(@195) 2014/11/12(Wed) 11時頃

【見】 ようせい ポプラ

/*
取り敢えず、これで。
バナナは拾いたいです。ペラジーさんかわいい。

灰サルベージ。

>>@83>>@96バトル見たい
わぁわぁ、どうもありがとうございます。
今回は見物人しか考えてなかったので(見物人としての他の案はプロの灰に埋めてあります)全く戦う設定は考えてないのですが、
武器を大っぴらに持って歩くのは現代は難しいよな…と思ってたのでフランクさんやミルフィさんの身体に収納や血から…と能力は成程なぁと思いましたw
役職的には賞金稼ぎやってみたいですね。
半狼で覚醒する(しないのもまたいい)のも楽しそうな。
邪気で反目し合うのもおいしいなぁと。
2d3d墓落ち狙いで本参加…とか思った頃には枠が埋まってましたw

こ、光栄ですー。
上手く拾えてたらいいなと思いつつ。>拾い関連
早期落ちは美味しいと思うのです。(真顔)

(@196) 2014/11/12(Wed) 11時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ポプラ 解除する

裏方に (9人)

ポプラ
11回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび